1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE] 2017/11/30(木) 10:26:20.86 ID:5dObU6nD0 BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典
アーリーリタイア(早期リタイア)という生き方があります。
定年を待たずに、早い人は20代で会社勤めを辞め、第2の人生を選ぶ生活のことです。

歴史に目を移せば、戦国大名としては滅亡しましたが、文化人として生き延びた戦国武将がいます。
それが、桶狭間の戦いで敗れた今川義元の息子である今川氏真です。

義元の死後、氏真なりに領国経営に乗り出しますが、武田信玄と徳川家康の挟み撃ちにあい、もはやこれまでという窮地に陥ります。
それでもさまざまなパイプを活かし、各地を転々として、ある時は、かつての部下である家康に頭を下げ、家臣になり、
またある時は父を殺した織田信長の前で蹴鞠(けまり)をあざやかに披露。

政治の世界では成功しませんでしたが、人脈と豊富なノウハウでセカンドライフを楽しみます。
これまでの歴史的な考え方では、「今川氏を滅亡させた愚かな君主」というのが一般的でしたが、
現在で言うアーリーリタイアの生き方を戦国の世で体現したまれな人物として再評価する声があがっています。
https://a.excite.co.jp/News/smadan/E1510305047667/
【閲覧注意】過去に2ちゃんねるの中で起きた怖い話を紹介していきます
今


2: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2017/11/30(木) 10:29:54.39 ID:4ML/hiwR0
本人はいいけど家臣は悲惨



12: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CH] 2017/11/30(木) 10:50:04.44 ID:s6R/l6/r0
>>2
こいつと徳川慶喜の家臣は可哀想だよな…
本人悠々自適で



56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 12:17:29.01 ID:N+tph3Zt0
>>12
時代の流れは変えられない
慶喜が徹底抗戦してたら、日本は植民地になってたよ



31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 11:31:33.90 ID:VypHp06w0
>>2
家臣の殆どは離反してるから

朝日奈さんだけかわいそう



127: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2017/11/30(木) 14:29:03.40 ID:+MHs+cCu0
>>2
早めにギブアップしてくれたおかげで再就職に動きやすかったって側面もある
所領ごとどっかに帰属すればいいんだし



3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 10:36:36.73 ID:Tsbwn/9+0
無事京都に到着し、足利を将軍職から降ろし
今川将軍になってたら、面白かったかもな



49: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/11/30(木) 12:11:08.30 ID:jhkd+2wO0
>>3
東海一の弓取りが日ノ本一の弓取りか
たしかに面白い



206: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO] 2017/12/01(金) 06:16:11.64 ID:9ZNjClHR0
>>3
日本がサッカー大国になっていた可能性が微存



4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/30(木) 10:37:21.80 ID:ilB5J0F70
徳川の時代には旗本として江戸に所領を持ち、今川家は明治まで残ったそうな。
現代では断絶したが、今川という地名は東京都杉並区に残っている。



8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 10:44:10.78 ID:Tsbwn/9+0
>>4
家康は血統コレクターというか名家マニアだったからな
名門と呼ばれる家名は、ほとんど残ってるんじゃないか

釣り好きが最後はヘラブナに行くように、戦国マニアは
最後は高家旗本や交代寄合に行くという



66: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 12:29:47.85 ID:KdwXK5Fn0
>>8
信長も敵対しなきゃ残すし
信玄のが潰すイメージあるわ



154: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 16:58:55.73 ID:zMoCgPX20
>>8
今川は源氏だしねぇ
足利が滅びれば吉良が継ぎ、吉良が滅びれば今川が継ぐと言われた源氏の中でも名門中の名門
三河の山奥の百姓上がりの分際で世良田氏を勝手に名乗った家康より家柄は上だもんね



196: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2017/12/01(金) 00:49:20.70 ID:2iWBo99Z0
>>154
徳川家康だって三河を統一してた頃は源氏じゃなくて堂々と藤原氏を名乗ってたしな。



5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 10:39:47.12 ID:PrkFFmnw0
それも今川家という名門だったからこそ周りも一目置いたんであって 信玄に早々に滅ぼされた小笠原長時なんかは各地を流浪したあげく家臣に殺されてる



92: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/11/30(木) 13:06:50.36 ID:l7d+FYJH0
>>5
子孫の小笠原長行は長州征伐を投げ出し江戸幕府を滅亡に追い込み
その息子の小笠原長生は海軍艦隊はを焚き付け日米戦争を煽って日本を滅亡に追い込んだ



7: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2017/11/30(木) 10:41:28.47 ID:rCswaBBu0
劉禅にしろ氏真にしろ、凡庸と言われながらも過酷な戦国期を生き残っているから、
ある意味非凡と言える。

幾ら優秀でも裏切られたり、戦死したりして死んでしまえば意味がない。



14: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2017/11/30(木) 10:51:22.61 ID:HZyXtgK/0
>>7
旧臣や民衆が担ぐ気になれない神輿としてあえて残されてんだよ
そいつら死ぬと別の良い感じの神輿が出てこられたら困る



40: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 11:51:14.36 ID:BRYXk0Or0
>>7
劉禅は山奥で長いこと安定統治はしてたからな
戦にもとられなくて割と平和な時期長いと民側はありがたかったんでねーの



107: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE] 2017/11/30(木) 13:51:50.93 ID:h8vQXARd0
>>7
兵をほとんど失った敗軍の将は
いくら本人が生き残っても無能と言われるように
亡国の君主も本人だけ生き残り
のうのうと余生を過ごしても無能と言われるのは仕方ない
君主としてはね



9: 名無しさん@涙目です。(家) [NZ] 2017/11/30(木) 10:44:25.85 ID:NzBdnw8J0
杉並区の今川地区は今川家に由来するらしい



85: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2017/11/30(木) 13:00:52.59 ID:4Iq+GxIr0
>>9
昔、今川公園でよく遊んだな。



10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 10:44:34.41 ID:E6kP81Ge0
次は劉禅だな



38: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR] 2017/11/30(木) 11:44:20.81 ID:pKA/6wLK0
>>10
つーか、何度も何度も軍備に金を費やしては、マヌケな失敗をし続けた諸葛亮や姜維の方が凄まじい無能だと思うけどな
国力からいって、韓国が中国を武力統一させるくらいの差があったわけだし、毎度毎度死人ばかり増やして、ろくでもない
さっさと降伏した方が、姜維のような裏切り者以外には幸せになれたんじゃないかね



43: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/11/30(木) 11:59:52.49 ID:mwthdPyZ0
>>38
そうでもない
後世北周(隋)があの位置から天下とってる
むしり魏は司馬親子が優秀すぎた



202: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/12/01(金) 05:23:08.52 ID:4BMTos6E0
>>38
生姜も孔明も一回目の遠征は勝ち目あってだな・・・
トウガイと馬謖というKYがめちゃくちゃにしただけで・・・



11: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2017/11/30(木) 10:44:42.25 ID:bbB6P9jP0
信雄とか六角の最後の奴とか無能だけどちゃっかり生き残る奴ら好き



15: 名無しさん@涙目です。(青森県) [ES] 2017/11/30(木) 10:53:24.00 ID:JowJ0AnS0
生かしといても何の害にならんレベルの凡庸だっただけだろ



16: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/11/30(木) 10:56:50.51 ID:+JWDwIHc0
>>15
身の丈にあった生活して天寿を全うする
何の能力もないのに大名家に生まれたもんだからイキって惨殺され汚名を残す

わかってて前者を選択したのなら賢い奴だわ



125: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/11/30(木) 14:23:59.29 ID:DK5mtn3h0
>>16 桶狭間後しばらくは家臣を粛清するとか肩肘張ってた。脱力モードは嫁実家=北条に亡命した後くらいから。



18: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2017/11/30(木) 11:04:54.21 ID:RDHstsfu0
氏真は甘え
ガチ勢は一条兼定



29: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2017/11/30(木) 11:30:37.92 ID:IQUwBdIo0
>>18
年貢はアホみたいに、安かったんだよな
一条領



22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2017/11/30(木) 11:12:57.88 ID:BPfrqhF+0
京都で信長の前で蹴鞠するのは
根性がいるね



60: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 12:22:35.79 ID:AC15a1KM0
>>22
ビビりにはできないだろうね。腹が座ってるか、いっちゃってる系だったのか。



141: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/30(木) 15:06:06.93 ID:TJHpA1zW0
>>60
伊達に塚原卜伝の弟子やっちゃいないってことかもな



23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IE] 2017/11/30(木) 11:19:17.59 ID:PktZf8zq0
劉禅なんかも評価されていいのにね
誰かの手にかからず生ききることも大事だよ



33: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/30(木) 11:36:38.35 ID:ffT/uIs70
>>23
蜀漢   在位    統治期間
劉備 221年 - 223年  2年
孔明 223年 - 234年 11年
流涎 223年 - 263年 40年(孔明没後29年)

孔明が亡くなっても30年近くも国を存続させたんだから有能だよねぇ



39: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/11/30(木) 11:49:26.26 ID:mwthdPyZ0
>>23
普通に劉禅は名君だぞ
猜疑心で粛清したり民から苛烈に収奪する暴君じゃない
優秀な家臣を信用し大きな権限を与える慣用さ
大きな災害内乱もなく40年の治世を行い
何度も巨大な敵に北伐できるだけの国力をつくり
それでも圧倒的な差は埋められず滅亡はしたが国力差を悟り無だな戦禍を広めず降伏
その後も反乱の御輿にならないように装う
これ平時の皇帝なら治世の名君だよ
乱世の英雄ではないだけ



32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 11:32:19.79 ID:43E85alZ0
輝元は再評価も何も特に誤った評価はされてないと思う
強い叔父が常に目を光らせてるんだからやりづらいったらないだろ



94: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2017/11/30(木) 13:15:05.41 ID:t8A2mqm50
>>32
家臣の妻を強奪して理不尽な仕打ちを諌める為に家臣が豊臣秀吉に直訴しようとしたら
事を知った叔父が泣く泣く家臣を成敗
烈火の如く怒った叔父から、いい年して鉄拳制裁を喰らい
泣きながら詫びを入れる輝元の評価は妥当



36: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/11/30(木) 11:41:41.63 ID:d2YUzkza0
主家筋を滅ぼすと反感買うからだろ
信長は斯波家を滅ぼさなかったし、秀吉は織田家を滅ぼさなかったし、家康は……豊臣滅ぼしたな



45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 12:03:49.72 ID:zbFk7R8m0
>>36
家康から見たら豊臣って主家筋なのかな?
今川は主家筋だと言えるし織田もまあある意味そうだろうし、実際に両家は生き残ってるけど
豊臣は織田家を乗っ取った裏切り者くらいの認識でもおかしくなさそうだけど



41: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2017/11/30(木) 11:55:17.89 ID:4zKz2A7u0
子や孫が幕府の高家職になって儀礼作法の分野で天下を取り
自身も家康の朝廷工作に尽力したり、愛妻の早川殿と59年の激動だらけの夫婦生活だったり
ドラマみたいな人生送ってるよ



44: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/11/30(木) 12:02:51.10 ID:q1uF4omg0
太閤立志伝だと新当流の免状かなんか持ってんだけど剣も修めてたん?



61: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2017/11/30(木) 12:22:38.35 ID:ZsCge3Bl0
>>44
剣術の免許は「義理許し」「金許し」「術許し」というものがあるとか何かで見た



48: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2017/11/30(木) 12:09:03.19 ID:+PRXEPpE0
信長の野望シリーズでの能力地の低さがえぐかった覚えがある



97: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2017/11/30(木) 13:37:17.89 ID:wCnOHpLh0
武田今川北条同盟で成婚した夫婦で唯一離婚せずにすんだ。奥さんはきっと立派な人だったんだろう
>>48
今は政治60くらいあるので使いみちはある



149: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 16:20:48.99 ID:KGFwuOEf0
>>97
氏康は本人も有能だが子供が有能揃いなのが凄い



55: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2017/11/30(木) 12:17:03.90 ID:x2Rc0LA80
三國志は劉禅よりも
曹丕
能力よりも陰湿で冷酷な面ばかり強調されてる
もうチョッと長生きしてたら司馬の天下もなかったろうに



64: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2017/11/30(木) 12:28:16.68 ID:wK6cRA7o0
>>55
まぁ実際袁熙嫁を冷遇したり、血の繋がった兄弟を自分の驚異になるからと遠ざけたり、于禁や曹洪といった譜代の重臣を些細な事で恨んで貶めたりしたからなぁ
ただ為政者としては有能だったみたいだからもし曹操並に長命だったら司馬氏の専横も無かったんじゃないかな



57: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/11/30(木) 12:20:16.48 ID:vqFbRArg0
氏真の遺跡を訪ねたいんだが、
静岡県静岡市に行けばあるのかな?



199: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2017/12/01(金) 04:58:04.92 ID:8ZLvOxBK0
>>57
地元民だが氏真のってのは見た覚えがないな
臨済寺は雪斎開祖で竹千代の勉強部屋の展示
義元公の木像
などはあるが氏真の展示はなかった気がする
真珠院も氏真に触れた展示はなかったと思う
静岡市は家康、慶喜ばかりだからなぁ



68: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2017/11/30(木) 12:32:24.89 ID:bsQqjUFH0
>>1
戦国5大愚将が一人、今川氏真

・桶狭間で討たれた父義元の弔い合戦を家臣から進言されても行わない
・三河、遠江の動揺にもロクに手を打たず和歌や蹴鞠に没頭する毎日
・寿桂尼の影響下で次々と家臣を粛清していくが却って離反は加速
・かつて従属していた徳川と武田に攻め込まれ大名今川家は滅亡



80: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 12:54:08.34 ID:r/htcjVu0
文化の才能はずば抜けてるからな
デカイ大名の下で指南役として飼われてるのが一番いいでしょ



81: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2017/11/30(木) 12:54:09.12 ID:8fNOrvEs0
これをさすがにアーリーリタイア呼ばわりするのは違うだろ



101: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU] 2017/11/30(木) 13:42:17.28 ID:HuFAkFW4O
>>81
だね こじつけだ



83: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2017/11/30(木) 12:56:25.58 ID:62T9b7uE0
今川氏真って自分を追い込んだ徳川家康と仲良いよな。
長篠の戦いも徳川勢についていたらしいよ。



88: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 13:02:50.04 ID:V718ZN8e0
>>83
足利一門の名家という事で家康が手厚く遇したから氏真も悪い気はしなかったんだろう



91: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO] 2017/11/30(木) 13:04:56.91 ID:mtSKrDdA0
>>88
氏真に野心とか腹黒さがあったら家康も生かしては置けなかっただろうけど、きっと爽やかな漢だったんだろうね



89: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB] 2017/11/30(木) 13:03:09.06 ID:EbkMeCz+O
>>83
太鼓持ちなだけだと思うぞ
死にたくないだけ



93: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2017/11/30(木) 13:07:43.11 ID:PGuyNlei0
>>83
徳川時代には土地もらっていたからなあ

氏真以後の今川家の子孫は、徳川家と深い関係を持ち続け、家康の江戸幕府(徳川幕府)で代々の将軍に仕えて活躍した。



115: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2017/11/30(木) 14:12:39.54 ID:3D2SRexs0
>>83
隠居する頃の家康が、氏真が俳句だか旅行の話がしつこいとかボヤいてるんだよな



131: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BG] 2017/11/30(木) 14:33:48.74 ID:O5snl/oK0
>>83
織田→こっちから仕掛けた戦で負けたししょうがない、恨んでないよ
徳川→元主君として丁重に扱ってくれたし恨んでないよ
武田→桶狭間後に手の平返しやがって絶対に許さない!絶対にだ!

武田が三国同盟維持してたらどうなったかねぇ



144: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2017/11/30(木) 15:34:08.82 ID:BS1kGvgL0
>>83
家康が今川の人質時代、義元は相当厚遇したからな。
その時に氏真とは五歳違いだったし、氏真の家康に対する態度も良かったんじゃないのか。



100: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [HR] 2017/11/30(木) 13:40:57.30 ID:LdfyZJHK0
個人能力だけを見れば、文武両道の素晴らしい人物
食客暮らしのニートなのに、夫婦円満なリア充
生まれた時代を間違ってしまった典型



108: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 13:54:22.93 ID:ChiFuu9M0
no title




110: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 13:57:14.49 ID:/e/eanUc0
まー、人生何に価値を見出して楽しむかだからな



112: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2017/11/30(木) 14:04:54.99 ID:RQ3eocRk0
秀頼ぎみも大坂城さえなければ楽隠居でけたんやろうか…



117: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [HR] 2017/11/30(木) 14:13:59.33 ID:LdfyZJHK0
>>112
大坂城を退去していれば、攻め滅ぼされずに済んだとは思う



124: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2017/11/30(木) 14:22:58.46 ID:t8A2mqm50
>>117
家康の言う通りに大和辺りに引っ込んでも
後で必ず担ぎ出す奴が出てくるから
理由を付けて処刑されてただろうとは言われてるな

大坂の陣を長引かせて家康の寿命を待つ作戦は決して無謀な事では無かった



143: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2017/11/30(木) 15:29:15.98 ID:8VZ2W1lz0
晩年の家康に「あいつの話は長くて敵わん」と恐れさせた男だぞw



153: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/30(木) 16:45:43.47 ID:9/CIpWhE0
>>143
無能を装うことで生き抜いたんだろうな



146: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2017/11/30(木) 15:49:21.39 ID:TbfEmlpgO
忠臣蔵の吉良さんは子孫なんだよな?



230: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2017/12/01(金) 10:40:17.14 ID:5IDFbCe10
>>146
吉良家の分家が今川
大河ドラマの太平記に
両家の当主が
一門の先頭に陣取って座ってる場面がある



150: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/30(木) 16:37:36.16 ID:fMTqfWMx0
登用する価値無し
no title




152: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2017/11/30(木) 16:40:33.44 ID:RQ3eocRk0
>>150
えっ、いまこんなにカッコイイの?



155: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2017/11/30(木) 17:03:44.47 ID:S2HgNzef0
【河内源氏】

八幡太郎義家(源義家)系の戦国武将

・足利義昭、義輝、義栄
・最上義光(足利流)
・今川義元(足利流)
・里見義堯(新田流)
・徳川家康(新田流?)

新羅三郎義光(源義光)系の戦国武将

・佐竹義宣
・武田信玄
・南部信直(武田流)
・津軽為信(武田流)



217: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/12/01(金) 06:45:30.97 ID:qJUUi0Np0
斎藤龍興と同じ、ぶっちゃけ最初が無理ゲーすぎた
氏真の場合は義元が死んだって聞いてから家康が裏切るまでの期間に兵をあげてればもしかしたら何とかなった可能性はあるが、三国同盟も即打ち切りさるわけでも無かったし。まあ結果論ではあるわな



225: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/12/01(金) 08:15:39.22 ID:tKiXsNCV0
>>217 義元が急病死なら可能だけど、本陣蹂躙されて側近団が壊滅したのが痛い。



226: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IE] 2017/12/01(金) 10:02:20.02 ID:GC5VX/A70
戦国武将としては成功しなかっただけで
人間として失敗したわけではない



転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512005180/
小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

俺が異世界に行った話をする

お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る

江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww