1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:54:37.794 ID:Vv3QnmRO0
哺乳、爬虫類、昆虫問わず人間だけっておかしくないか?
どんな理由があるんだよ
【閲覧注意】過去に2ちゃんねるの中で起きた怖い話を紹介していきます
ねこ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:55:16.076 ID:1NbUFZqna
好きな人と手をつなぎたいと思ったから



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:55:45.537 ID:CaNP1Mf90
なぜ鳥を無視するの



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:02:18.662 ID:Vv3QnmRO0
>>3
鳥は歩行してないだろw



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:02:53.529 ID:HXRPFgTM0
>>22
no title




27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:03:28.540 ID:3eKdJ5w5d
>>24
圧倒的説得力…(´・ω・`)



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:03:38.322 ID:Vv3QnmRO0
>>24
おー
これは立派な二足歩行だな
歩行というか走行してる



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:56:02.824 ID:d/LwO8+v0
さる



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:56:43.138 ID:Vv3QnmRO0
>>4
奴らも基本は四本足じゃん



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:56:42.379 ID:3eKdJ5w5d
カンガルー「あ?」



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:58:03.894 ID:Vv3QnmRO0
>>6
言われてみればカンガルーそうだな
あいつらと人間の共通点とは?



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:57:29.465 ID:F6BsxmfQ0
人間以外の動物知らな過ぎだろ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:58:50.045 ID:Vv3QnmRO0
>>8
今のところカンガルー以外に二足歩行はいない模様



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:57:30.048 ID:uWQy1YEep
器用さにステふった結果



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:59:58.469 ID:Vv3QnmRO0
>>9
なんで他の動物は器用さにステ振らないのかな
カンガルーは器用じゃないな



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 13:58:35.115 ID:1fjehUtp0
『何故人間は二足歩行になったか?』じゃなくて『何故人間以外の動物は二足歩行にならなかったか?』なのか



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:01:08.531 ID:3eKdJ5w5d
書いたけどカンガルーは三足歩行みたいなもんだから…
しっぽと引き換えなのかもしれない



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:01:12.178 ID:+fK0XOq4a
鳥は?



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:02:18.662 ID:Vv3QnmRO0
>>19
鳥は歩行してないだろw



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:01:32.301 ID:EKXx836Ra
ティラノサウルス



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:02:04.944 ID:1fjehUtp0
わざわざ二足歩行になるメリットがあまりないんだよな
四足で走った方が速いし



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:02:59.343 ID:Vv3QnmRO0
カンガルーも二足歩行じゃないのか
確かに立派な尻尾で支えてるな



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:04:14.485 ID:QTnUVz6v0
ペンギンさんは
no title





30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:04:23.754 ID:LYqBSWNt0
脳が重たいから



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:04:24.411 ID:F6BsxmfQ0
鳥が歩行してないってどういう事だよwww
常に空飛んでんのかよw



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:06:14.893 ID:Vv3QnmRO0
>>31
俺が悪かった



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:04:32.810 ID:Vv3QnmRO0
人間とダチョウの共通点は何だろう



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:04:37.440 ID:babFzAJWr
鳥は人、カンガルーは人なのでは



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:05:30.162 ID:Vv3QnmRO0
>>33
VIPの知性を結集して導き出した新説



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:06:25.317 ID:YQUqXjOdr
「直立」が抜けてる
直立二足歩行なのは人間と一部の猿だけ



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:06:58.618 ID:Vv3QnmRO0
>>36
ダチョウは直立じゃないの?



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:09:12.279 ID:+fK0XOq4a
>>36
no title




47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:10:25.953 ID:Vv3QnmRO0
>>44
あれ?
直立っぽくね?



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:10:36.362 ID:HXRPFgTM0
>>44
no title


ペンギンは頭と骨盤が縦の直線上にないので直立ではない



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:12:09.488 ID:Vv3QnmRO0
>>48
ペンギンは骨格もかわいいなw
微妙に直立じゃないのな



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:06:39.505 ID:HXRPFgTM0
そもそも二足歩行は恐竜のような骨盤を持つ生物が初めて行ったもので
鳥はその直系の子孫なので二足歩行のパイオニア
人間は二足歩行に関しては後発の種族だ



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:09:06.929 ID:Vv3QnmRO0
>>37
恐竜はなぜ二足歩行始めたんだろう
恐竜とは違う進化をしてきた哺乳類の人間が二足歩行になったのはなぜだろう
同じ理由だろうか
謎は尽きない



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:09:51.236 ID:6vW7PZrza
視野を高く確保できるのは戦闘力の乏しい動物にとって利点だと思う
森を離れて平原に出た時点で重要性が増したのではないか



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:13:19.262 ID:Vv3QnmRO0
>>45
敵にも発見されやすくなるリスクがある気がする
リスクとの兼ね合いで索敵能力を選択したのかなあ



82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:25:19.297 ID:6vW7PZrza
>>54
あんまり言われないけど人間の持久力って動物界でもトップレベルだよね
このことと合わせて考えてもいかに捕食者に対して、先手を打てるかってことや
長距離移動によって環境変化に対応するか、より良い土地環境食物資源を早く発見できるかが生存戦略だったのではないか?



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:12:10.236 ID:6vW7PZrza
メリットは哨戒索敵機能の強化じゃない?
原則的には目がより高いところにあった方が、素早く敵を見つけられるし食料とか安全な場所とかも発見しやすいと思う



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:13:19.262 ID:Vv3QnmRO0
>>52
敵にも発見されやすくなるリスクがある気がする
リスクとの兼ね合いで索敵能力を選択したのかなあ



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:12:14.854 ID:dsvrK5tlr
こないだ直立二足歩行するゴリラをテレビで放送してたど
きっちり直立だっだでよ



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:13:24.725 ID:babFzAJWr
すべての生き物はみんな直立を目指している?



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:16:05.945 ID:Vv3QnmRO0
>>56
進化しない生物もあるし、進化って何なんだろうな



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:15:57.970 ID:2BR/WkkU0
※ただし赤ちゃんは四足老人は三足歩行



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:16:24.568 ID:Vv3QnmRO0
>>58
なぞなぞでよくあるやつじゃねえかw



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:16:19.758 ID:HiU32orgd
むしろ他のヤツらはなんでいつまで経っても立たないん



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:17:21.949 ID:Vv3QnmRO0
>>60
他の奴らも立ち始めて、道具使い始めたら怖いよな
人間と生存圏がかぶらないようにしてるのかな



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:18:23.320 ID:HXRPFgTM0
直立二足歩行のメリット
両手・両指の可動域が広がる
遠くが見えるようになる
四足歩行より大きな頭蓋骨を持てるようになる(脳みそを大きくできる)

デメリット
走行速度がほとんどの哺乳類と比較して最低レベルになった
(フィジカル的に野生動物で最低ランクになった)



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:21:12.108 ID:Vv3QnmRO0
>>66
直立二足歩行って、頭の重さを支えるのに役にたってたのか!



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:19:20.848 ID:QSXGWai4d
前足があるのに移動に使わないって野生だと非効率過ぎるな



71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:19:59.401 ID:0cjR025o0
昔から言われてるのは
人はものを運ぶことをするから
立つようになったって言われてるね

重いものを持つためにはサルのように座ったような姿勢より
直立した方が運びやすいからって

道具を持ちながら歩いたり
持久走をできるようになったのも直立のお陰



78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:23:46.130 ID:Vv3QnmRO0
>>71
すげえよく分かったけど、なんで人間だけそんな進化を始めたんだろう。
進化の始まりの頃に今みたいなゴールを目指して進化し始めたのかなあ。
これからどうなるのかも気になる。
さらに頭でかくなるんだろうか。



85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:26:39.908 ID:0cjR025o0
>>78
ちがう
今進化して残ってるいき物は
そうなるのを目指して進化したんじゃなくて
進化していってたまたま環境や生存競争にかってそういうのが
生き延びて行っただけ



89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:29:14.123 ID:babFzAJWr
>>85
そうなのか?
高いところの葉っぱを食べたくて首が長くなったのがキリンじゃないのか?
たまたま伸ばしてみたのがキリンなのか?



96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:32:18.801 ID:0cjR025o0
>>89
首が長くなったからほかの草食がたべれない高いところの草をたべれたから生き残れたってはなし

もちろん食べたかったからそうなって言ったのかもしれないけど

そうならなかったキリンは滅んでるってこと



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:33:17.878 ID:Vv3QnmRO0
>>89
たまたま首の長いキリンが生き残ったとか言うけどどうなんだろうなあ




100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:35:15.625 ID:0cjR025o0
>>98
首か長くなる前は
そもそも元から足が長かった
そういう進化したきりんのなかで

首が短いきりんは水を飲むのにも
膝を曲げなければ行けないし
滅んでいったとも言われてる



102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:37:03.281 ID:Vv3QnmRO0
>>100
人間の場合はどうなんだろう
頭蓋骨が小さくて頭の悪くて、背中も曲がってて見かけの悪い人間は女を口説けなくて子孫残せなかったのかな



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:33:17.878 ID:Vv3QnmRO0
>>85
たまたま頭蓋骨が大きくて、背骨とか腰とかが真っ直ぐな人間が生き残ったのかなあ?
そうかなあ。。。
進化に何か着地点とかがある気がしてならない



87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:27:50.834 ID:egvqAGIxd
二足歩行より四足歩行のほうがスピードでるからじゃね?
野生で生きていくにはリスク高い



101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:36:28.141 ID:HXRPFgTM0
首を伸ばす必要がない環境で進化してきたキリン(の仲間)

no title




103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:37:31.747 ID:babFzAJWr
>>101
いやもうシマウマになれよ、なんかイライラするなあ



105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:39:05.999 ID:0cjR025o0
>>101
オカピ可愛いよね

オカピは森で暮らしてるから
機動力も高いとこにある餌が必要になるってことが
すくなかったから小さいって感じらしいね



128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:57:34.679 ID:HXRPFgTM0
鳥は環境に体をあわせるのではなく
体積あたりの体重を極限まで軽くすることで飛行を可能にして
自分にあった環境を選択するという進化をした

このタイプの進化は鳥類と魚類に多い
渡り鳥とか回遊魚だな



129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 14:59:17.997 ID:6vW7PZrza
そういう意味ではAIやロボットってのはある意味では人間そのものの進化なのかもな
骨格も細胞も全てを入れ換えて、電子ネットワークとか宇宙とか別の環境に移ろっていくための進化

道具を使っていた人間が、道具に追い越される或いはそれそのものに形を変えていくってのは面白いと思う



139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/04(月) 15:24:23.806 ID:RCHKU7Ioa
ちょっと前までは二足歩行の類人猿、猿人類はいたけど、
ホモサピエンスが駆逐したんやで


転載元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1512363277/
日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所

【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所

外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる

一度言ってみたい 映画によくある台詞

【神話・SF】他界観史とその影響