2017/12/07/ (木) | edit |
二酸化炭素(CO2)排出削減を目標に、グローバル規模で加速する自動車の「脱ガソリン・ディーゼル車」の動きで、北欧のノルウェーが先頭を快走している。手厚い優遇策で電気自動車(EV)の普及率をぐんぐん高め、国内販売の新車を「ゼロ排出車」100%にする目標年は、英国やフランスより15年も早い2025年に設定。ただ不安も見え隠れしている。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKD65QMWKD6ULFA020.html
スポンサード リンク
1 名前:紅あずま ★ [ageteoff]:2017/12/07(木) 05:56:39.43 ID:CAP_USER9
電気自動車の普及、ノルウェー快走 背景に手厚い優遇策
朝日新聞:2017年12月7日04時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKD65QMWKD6ULFA020.html
フェリーに乗り込む乗用車。政府の支援策で電気自動車だけは無料だ
=ノルウェー西部スタバンゲル、寺西和男撮影
二酸化炭素(CO2)排出削減を目標に、グローバル規模で加速する自動車の「脱ガソリン・ディーゼル車」の動きで、北欧のノルウェーが先頭を快走している。手厚い優遇策で電気自動車(EV)の普及率をぐんぐん高め、国内販売の新車を「ゼロ排出車」100%にする目標年は、英国やフランスより15年も早い2025年に設定。ただ不安も見え隠れしている。
オスロにある独フォルクスワーゲン(VW)の販売店。店頭に主力車ゴルフのEVが並んでいた。「今年販売した車の半分以上がEV。多くの人が店に来る前にEV購入を決めてきます」と、ホーコン・フェリゲスタッド店長(40)。
理由は単純だ。EVを買った方が得だからだ。
政府はEVなら、消費税にあた…
残り:1368文字/全文:1666文字
※公開部分はここまで
※無料登録して全文を読むことが出来ます
2 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 05:57:30.54 ID:vbQtFQvD0朝日新聞:2017年12月7日04時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKD65QMWKD6ULFA020.html
フェリーに乗り込む乗用車。政府の支援策で電気自動車だけは無料だ
=ノルウェー西部スタバンゲル、寺西和男撮影
二酸化炭素(CO2)排出削減を目標に、グローバル規模で加速する自動車の「脱ガソリン・ディーゼル車」の動きで、北欧のノルウェーが先頭を快走している。手厚い優遇策で電気自動車(EV)の普及率をぐんぐん高め、国内販売の新車を「ゼロ排出車」100%にする目標年は、英国やフランスより15年も早い2025年に設定。ただ不安も見え隠れしている。
オスロにある独フォルクスワーゲン(VW)の販売店。店頭に主力車ゴルフのEVが並んでいた。「今年販売した車の半分以上がEV。多くの人が店に来る前にEV購入を決めてきます」と、ホーコン・フェリゲスタッド店長(40)。
理由は単純だ。EVを買った方が得だからだ。
政府はEVなら、消費税にあた…
残り:1368文字/全文:1666文字
※公開部分はここまで
※無料登録して全文を読むことが出来ます
優遇ありき
65 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:32:22.93 ID:axSBe8vD0一方アメリカは一切の優遇を止めた。
68 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:33:40.43 ID:AQLrnPJr0EVはスペースコロニーの時代になるまで主流にならんよ。
83 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:41:55.04 ID:iMang1x+0街中はともかく山とかド田舎へ行くとき困るんじゃ?
94 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:44:42.45 ID:AagK9dGy0
補助金だして性能低いEVか
国としての投資効率が、下がる
105 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:49:28.15 ID:vbQtFQvD0国としての投資効率が、下がる
アメリカは気付いた
電気だけじゃムリ
122 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:54:48.61 ID:F7XTcqQg0電気だけじゃムリ
地球寒冷化が進んでるのに何を頑張ってるんだろう?
EVなんてコスト高でしんどいだけだわ
129 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 06:55:26.99 ID:zrH2MoRl0EVなんてコスト高でしんどいだけだわ
もう少し待て
恐ろしいスピードで電池が進化しているから
195 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:12:31.10 ID:AVWvwMRD0恐ろしいスピードで電池が進化しているから
要は値段だろ
高くてめんどくせーEVを買おうなんて極一部の人間だ
237 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:19:11.65 ID:Ky3B6jLO0高くてめんどくせーEVを買おうなんて極一部の人間だ
チャリンコをハイパワーにしたほうがエコ
四輪駆動のチャリンコとか
246 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:20:18.39 ID:aEDGsQmn0四輪駆動のチャリンコとか
ノルウェーって、すごい資源国だからな
エネルギー自給率10%もない日本とはまったく違う
264 名前:名無しさん@1周年:2017/12/07(木) 07:22:43.08 ID:FA7nfVsY0エネルギー自給率10%もない日本とはまったく違う
5~10年後、どうなってるか見もの!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512593799/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 電気自動車の普及、ノルウェー快走 背景に手厚い優遇策
- 【車】ランボルギーニ、スーパーSUV「ウルス」発表 最高時速305キロ 3.6秒で時速100キロまで加速 お値段2300万円
- 【自動車】スバル、米国販売で現代自追い抜く公算大か-新SUV「アセント」で
- 【車】テスラよりミラージュの方が、環境に優しい? 総CO2排出量を比較
- トヨタ、レクサス新型「LS」 受注9500台 月間目標の16倍
- 【車】スズキ、発売前の新型「クロスビー」の特設サイト公開 大人5人が乗れる小型クロスオーバーワゴン
- 【EV】米テスラ 電気トラックを公開「ガソリン車を正面から駆逐する」
- TOYOTAが革新的な「車いす」や「歩行器」のアイデアを募集中…賞金総額は4.5億円
- 【史上最速】米GM、シボレー・コルベット新型「コルベットZR1」を発表 最高速度338km/h
やっぱ水素が勝つよな。
石油が出てるからできる博打だね。まだまだどの方式が定着するか確定していないので、ここで税金を突っ込んでも10年後には全部無用の長物になってしまう可能性が高い。電気自動車は依然としてガソリン車に勝てない。もういくつか、技術的なブレイクスルーが必要で、どんな形で運用されるかは誰も知らない。
手厚い優遇策
その財源は、どこから出してるのか
その財源は、どこから出してるのか
世帯所得の70%以上を様々な名目で国と自治体が徴収しているんだから優遇政策を取らないと古い自動車からの買い替えが起きないんだよ。
財源は石油だよ。
ノルウェーは産油国。
ノルウェーは産油国。
記事にもあるけど、EV補助や優遇っておかしいよね?
満足な性能のEVって基本的に高額の車なんで金持ち優遇じゃん、理不尽すぎるわ
満足な性能のEVって基本的に高額の車なんで金持ち優遇じゃん、理不尽すぎるわ
それで補助金の財源は?
税金だろ? おかしくねーか?
税金だろ? おかしくねーか?
中古車価格が安いから、補助金の分は後で回収できないと分かるのでは、
ガソリンは税金で数倍の価格に成ってる、電気にも同額の課税したら燃料費が高騰する。
ガソリンは税金で数倍の価格に成ってる、電気にも同額の課税したら燃料費が高騰する。
電気作るのに二酸化炭素排出してちゃ意味ないぜ。
あんな寒いところで電気自動車なんて大丈夫なん?
クリーンディーゼルの結果クリアースカイでしたしね(笑)
ヨーロッパみたいに寒いところだと電気自動車不利じゃね?
ヨーロッパみたいに寒いところだと電気自動車不利じゃね?
EVについてツイッターで欠点呟いてる人見かけたんだけど
2人以上乗るとバッテリーの消耗が早い、当然荷物も載せられない
充電に時間がかかる、バッテリー交換料が高い等々書かれてて
テスラとか見てると今すぐにでもガソリン車置き換えられそうな勢いだけど
今の所は1人で気軽にドライブ位がせいぜいなのかなって思ったよ
2人以上乗るとバッテリーの消耗が早い、当然荷物も載せられない
充電に時間がかかる、バッテリー交換料が高い等々書かれてて
テスラとか見てると今すぐにでもガソリン車置き換えられそうな勢いだけど
今の所は1人で気軽にドライブ位がせいぜいなのかなって思ったよ
電気自動車がエコとか言われてるけど
電気作るのに石油使ってるしエコではないんだよな
電気作るのに石油使ってるしエコではないんだよな
ノルウェーは特殊な例
自国の発電は9割以上が水力、北海油田からの石油は輸出し収益は政府が基金で運用
多額の補助金出してでもEVにすれば、その分を輸出にまわして補助金は十分に賄える
しかも年間販売台数が15万台程度の国、全てに出してもプリウス一車種分よりも少ない
ただそれだけの補助金を貰ってEVを買っても、半数が「次はEVに乗らない」と答えてる
自国の発電は9割以上が水力、北海油田からの石油は輸出し収益は政府が基金で運用
多額の補助金出してでもEVにすれば、その分を輸出にまわして補助金は十分に賄える
しかも年間販売台数が15万台程度の国、全てに出してもプリウス一車種分よりも少ない
ただそれだけの補助金を貰ってEVを買っても、半数が「次はEVに乗らない」と答えてる
ぶっちゃけ南米でやってるアルコール車の勝ちだと思う。
EVはいつ来るかわからない個体電池待ち、水素は燃料タンクの安全性確保が困難。
EVはいつ来るかわからない個体電池待ち、水素は燃料タンクの安全性確保が困難。
ノルウェーなら、悪魔の梯子段を走ってこい
ハッピーチョイス!
ハッピーチョイス!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!