1:ノチラ ★:2017/12/04(月) 17:53:48.47 ID:CAP_USER.net

”略
PHVは「EVアシステッド・バイ・エンジン」
そもそも皆勘違いしていると思うのだが、トヨタもつくっているPHVというのは実はEVそのものにもなるのだ。ガソリンエンジンを回さなければ充電できないハイブリッドに対して、PHVはプラグを差し込んで外部から直接充電できる。つまりEVと理屈は同じだ。フル充電なら30~50キロ程度はガソリンを使わずにバッテリーだけで走れるし、PHVによってはエンジンを起動しないでバッテリーで走るモードが選択可能。従って買い物や通勤などで環境規制が厳しい都市部を走る場合は電気モーター、都市部を離れて長距離を走る場合はガソリンエンジン併用という使い分けができるのだ。

EVドライバーの心理として一番の心配は長い距離を走ることだ。カタログ値でテスラのモデル3は500キロ、日産リーフは400キロ走行可能というが、そこから先が怖い。サービスエリアやカーディーラーなどには直流の高速充電器が設置されているが、ガソリンスタンドを探すほど簡単ではない。仮に運よく見つかっても、充電に1時間近くかかる。

PHVの場合、夕方に帰ってきて自宅の交流100Vのコンセントにプラグを差しておけば、一晩でフルチャージできるから、日常、市内をEVモードで走る分にはそれで十分。長距離を走ってバッテリーが心細くなってもガソリンエンジンがある。ガソリンとバッテリー、両方を使い切ると700キロぐらいは走れる。しかも、郊外に出ればエンジンを回して電池をチャージすることもできる。つまりPHVはバックアップにガソリンエンジンを持ったEVと考えればいい。「プラグ・イン・ハイブリッド」などとは言わず、「EVアシステッド・バイ・エンジン」とでも言えばいい。そうすればEVシフトが進んでも、PHVが排除される側に回ることはない。

トヨタにとって、テスラなどは敵ではない
ハイブリッド車やPHVに使われている高度な基幹技術、たとえばパワフルな交流モーター、バッテリーの直流電流を交流電流に変換するインバータ、減速したときに電気をつくり出してチャージしてその抵抗力でブレーキをかける回生ブレーキなどはEVにも共通する技術だ。その生産量はハイブリッド車やPHVで圧倒的なシェアを誇るトヨタが世界一であり、いまだ25万台程度しか生産していないテスラなどは足元にも及ばない。

EV最大の技術的ネックはバッテリーだが、これは内製しているメーカーはほとんどないから差別化は難しい。トヨタは電池容量や充電時間が飛躍的に向上する「全固体電池」の量産化を目指しているが、まだしばらく時間がかかりそうだ。それでも現状、PHVはEVの要件をすべて満たしている。エンジンを回さずにバッテリーをチャージできるし、いざというときにはエンジンのアシストもついている。そうした点をユーザーや規制当局に対してきちんと説明していくべきだ。欧米でエコカーの本命がEVに傾いたのはPHVのロビー活動が足りなかったからだと思う。”

http://president.jp/articles/-/23744





2:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 17:56:40.93 ID:yJQI1tfi.net

バッテリーの成熟を待つトヨタ、待てないテスラ
6:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 18:06:12.36 ID:JwmpB0Zr.net

アウトランダー買えってこと?
79:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:14:29.03 ID:vIcDA0L+.net

>>6
プリウスよりも乗車定員が1名多くて、荷室も広くて、いざという時に後輪も駆動してくれる(4WD)三菱アウトランダーPHEVを買えということですね。
214:名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 07:28:59.41 ID:koLZEW+w.net

>>79
先代の間抜け顔のが割安でお勧め
乗り手が大人しい人ばっかりなので、程度がいいのがそろってるし。
428:名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 11:38:11.55 ID:adwlaolp.net

>>6
アウトランダーPHEVはええね
パジェロの成功を過去のものにする出来の良さ
家の電源さえクリアできればなぁ
7:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 18:15:52.87 ID:v0RaXiT0.net

昔のソニーが同じような事してたな
12:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 18:44:14.90 ID:eZjjjv7+.net

>>1
正しい記事だけど、一つだけ間違いがある
電気自動車はレアメタル大量に使うんで車両も部品も高価になってしまう
(部品点数が減る代わりに部品単価が上がるんで下請けの売上は変わらんよ)
この部品点数ってのも誤解があって、
車はガソリンディーゼルのような内燃機関の方が圧倒的に安い
軽自動車や原付バイクを見ればわかるようにすでに極限までコモディティ化されてるからね
26:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:14:36.51 ID:JUeEYqva.net

>>12
リチウムが高騰して
バッテリーもあがってるんだよね
59:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:58:10.46 ID:VQIRbdV5.net

>>26
リチウムは既に去年の3倍に値上がり
コバルトもニッケルも同様

EVが何百万台も売れるなんて無理なんじゃね?
13:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 18:46:58.91 ID:eZjjjv7+.net

プリウスPHVが2017時点で世界最高のゼロエミッション車だろうね

プリウスPHV(プリウスプライム)
航続距離:1600km ※3分で100%満タン
EV走行:68.2km(容量8.8kWhの小型バッテリー) ※20分で満充電
駆動用ソーラーパネル:1日6.1km充電できる ※晴れた日
外部電源:1500KWで2日間供給できる ※BBQや災害時に便利な蓄電池
世界初ガスヒートポンプ式オートエアコン ※零下10℃までエンジンバッテリー不要(豊田自動織機の特許)
535:名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:05:15.37 ID:AEvMj/S2.net

>>13
スペック的には、プリウスPHVは完全に化け物だな。
2世代くらい先をいってる。

高くてとても、買えないが。
14:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 18:47:30.16 ID:IRKj8prT.net

電気自動車、暖房(ヒーター)どうにかしないとな

寒くてだめwww
121:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:46:16.55 ID:/Qn4Uqx8.net

>>14
暖房用のガソリンエンジン積む
35:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:26:51.88 ID:c60BU5Wz.net

>>14
寒冷地のロシアで使えないような車じゃ世界的に普及することはないだろ
凍死するほど寒かったら車内で練炭でも焚くか?
本当に車が必要な人は暖かい都市じゃなく厳しい気候の過疎地域
38:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:31:43.92 ID:QFCLroDT.net

>>35
ロシアはストーブ積んでいるからなあw

41:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:32:17.88 ID:jU1rmdJV.net

>>38
ワイルドwww
116:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:42:58.09 ID:oFnmCUTQ.net

>>38
一酸化炭素中毒で死にそう
471:名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 20:27:48.99 ID:t/n1+ee7.net

>>38
ドライバーの髪型に既視感が
657:名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:24:57.87 ID:KW8PH45D.net

>>471
おれも北のカリアゲが乗ってるかと思ったw
17:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 18:51:22.42 ID:FXILPiZM.net

北海道民の俺には当分EVの選択肢はないな
EVの4WDが庶民価格で出る気配もないし
28:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:14:55.40 ID:QFCLroDT.net

>欧米でエコカーの本命がEVに傾いたのはPHVのロビー活動が足りなかったからだと思う。

違うわw
欧米には HVの技術がなかっただけの話だw

欧米は自国で作れないから、EV化を推めただけの話
 ※ しかし、高性能バッテリーもまた作れなかってし、クリーンディーゼルも作れなかったw
29:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:15:32.82 ID:8YNq0Euh.net

エンジンとモーター両方積むなんて無駄無駄無駄ァ!
42:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:33:34.63 ID:P1aFfd1K.net

>>29

無駄だけど、EVへのブリッジなんだよ。
いきなりEVではなくワンクッション置くってこと。
69:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:08:39.71 ID:9XPz16XA.net

>>29
無駄に重い電池をたくさん積む方が無駄なんだよな。
53:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 19:51:31.93 ID:W/mj2pad.net

欧州も結局PHVが主流になる
82:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:16:12.56 ID:GDztp4c4.net

バッテリーが安くなるまで貧乏人はガソリン車で十分だぞ
83:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:17:04.11 ID:x/VMrBtx.net

EV化を焦る必要はない。
14~15年先も大半は内燃機関。
特に新興国の販売網を押さえておく事が肝心。
113:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:41:44.34 ID:ANH5zNub.net

>>83
スズキすごいよね
314:名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 18:48:36.72 ID:wMpGNuWj.net

>>83
たしかに、ハイブリッド車は量産効果で途上国とか、渋滞の激しい地域(中国、インド、
東南アジアの大都市)の人々に気軽に乗りまわされてるイメージ簡単にできるけど、
EVを乗りまわしてる姿はどうしてもイメージできない
91:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 20:26:07.36 ID:0+TmW7ft.net

中国人に聞いたら
あんな広い国土でEVだけじゃ無理
殺す気かって言ってた
169:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 22:59:06.98 ID:O2WQZYTA.net

そりゃ全部入りが良いに決まってるけど
お高いから売れないだろ。
170:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 23:25:40.53 ID:VQIRbdV5.net

リチウム塩、コバルト、ニッケル、銅、
EVが大量に使用する金属がどんどん値上がりしている。
さあ、先物、現物、ETFを買って儲けよう。
ローリスクハイリターンだよ
171:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 23:26:23.65 ID:1j0lWvgg.net

結局充電スタンドが今のガススタくらい普及してて
充電時間が劇的に早くなるようなブレークスルーでもないと完全EVは難しい
e-パワーみたいなガスでエンジン回して充電ってスタイルが普及するんじゃねw
172:名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 23:31:22.07 ID:H/2MD74q.net

エコって何かね
【PHV】"EVシフト"それでもトヨタが勝てる理由。PHVこそ安心できる最良のEV
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1512377628/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年12月11日 12:22
    • ID:LlPkeacj0
    • 日本の自動車メーカーは「EV」では、全く遅れてない
      問題は「自動運転」の方
      警察庁が、公道での走行実験に反対してる
      総理の意向でも何でもいいから、国家戦略特区を指定して公道実験を進めるべき
    • 2. 名無しさん
    • 2017年12月11日 12:30
    • ID:ln.snPhC0
    • ソフトバンクやパナソニックが自動運転試験やってなかったっけ?
      金さえあれば何も既存自動車メーカーに頼る必要もあるまい。
      数十年したからどれだけのメーカーが生き残ってるのか分からんし。
    • 3. PCパーツの名無しさん
    • 2017年12月11日 12:58
    • ID:tJ.sMMvR0
    • 自動運転は当分実現しない。可能なのは高速道路のような拠点間交通だけ。一番の問題は事故った時の責任の所在。
    • 4. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:00
    • ID:hIQTT.8n0
    • 以上、文責:大前研一。

      この人が言うと途端に胡散臭くなるなあ
      つか大体このオッサンの予想って外れるんだよね
    • 5. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:01
    • ID:gdvq5GaD0
    • EVやPHVは各自動車メーカーの合弁会社を作ってバッテリーを含む動力系やそれを載せるフレームをユニット化したらどうよ?
      どのメーカーも同じパワーユニットになっちゃうけどEVなんてどれも同じだし、メーカーはデザインで勝負だろ
    • 6. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:04
    • ID:gMBb3aru0
    • EVアシステッド・バイ・エンジン


      この呼び方はマジで良い
    • 7. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:05
    • ID:gMBb3aru0
    • ※5
      バカとしか思えんぞ
    • 8. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:12
    • ID:6INJQ4RM0
    • EVに充電した分だけ領収書が取れるようにならんかな

      ……なんか「それが分かれば税金取るわ」ってなりそうな気もするな……
    • 9. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:20
    • ID:gVdiRbCC0
    • どうか軽電の二の舞だけにはならない様にしてくれ
      自動車が没落したら売る物無くなるぞ
    • 10. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:25
    • ID:gMBb3aru0
    • ※8
      >EVに充電した分だけ領収書が取れるようにならんかな

      それは出来るやろ
    • 11. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:48
    • ID:t9QUxuhS0
    • モータ時はエンジンが、エンジン時はモーターバッテリーがデッドウエイト
      常に悲しみを背負ってる男はちょっとカッコよく見える的なやつな
    • 12. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:50
    • ID:KDr647CJ0
    • プリウスPHVのブレーキ灯眩ししすぎ、昼間でも殺意沸く眩しさ
    • 13. 名無しさん
    • 2017年12月11日 13:56
    • ID:WcsxVN990
    • ※4
      誰かから聞いた話をそのまま書いてるだけだからねえ
      自分の頭で考えてる訳じゃないから、今日は韓国アゲ明日は中国みたいに、話の内容に全然一貫性が無いのよ
      この記事だってどうせ3日もすれば忘れて、来週純EVアゲを始めてもまったく驚かない
    • 14. 名無しさん
    • 2017年12月11日 14:00
    • ID:JTDqTthc0
    • (マイルド以外の)HV作った時点で、EVに必要な技術は網羅してるんだよ
      現状において、充電時間や設備、連続走行距離の課題が未解決だからHVになってるだけ
      それらの課題(導入コストや利便性)をユーザー側に押し付けて売り出しちゃったのがN社とかM社
      メーカーとしての姿勢の問題だよ
    • 15. 名無しさん
    • 2017年12月11日 14:05
    • ID:e.gCuJ.m0
    • ※1
      それなんだよね。メディアの人間のバカっぷりよ。
      自動運転も大した問題じゃないとは思う。
      日本のメーカーでほぼ国内だけ相手にしてるの光岡とダイハツだけ。
      ビッグスリーはアメリカとかで検証してるし、マツダスバル規模はすでにヨタ連合。
      自動運転はビッグデータが物言うから販売台数多いほうが強いってのは日本のビッグスリーには有利。
      デバイスはモービルアイやデンソーの寄せ集めで、問題はコスト面。
      ソフト面はルネサスやnvのチップ使うからこれも寄せ集め。
      自動運転のソフトに関してはAGLの拡張だろうね。(これも主要メーカーは参入済み。)
      今後、完成車メーカーレベルの争いは
      ・AGL vs QNX
      ・LiDARの低コスト・小型化のための基盤技術の開発(ただし、サプライヤがやってのけたらイーブンになる)
      になると思う。
      だから、ソフトの強いGM、数増やすためのPSA・FCA、サプライヤとしてのボッシュ、ソフト屋としてのAmazonやIBM、Apple辺りをAGLに巻き込んで、脆弱性潰しをすればだいぶ明るいだろうね。
    • 16. 名無しさん
    • 2017年12月11日 14:36
    • ID:Jr..4wry0
    • ガソリンやディーゼルは環境によくないって言ってる奴が乗り回してる
      EVやPHV、ハイブリッド車の方が
      日頃充電用の電気や、アルミボディの精錬のために使われる大量の電気を得るために
      火力発電でガンガン重油燃やしたり、森林伐採したり田畑潰して敷き詰めた太陽光パネルで発電した電気の恩恵を受けていたり
      太陽光パネルや電池を作るためのレアメタル掘削で大規模な環境破壊を引き起こし
      エゴ運転のために、車の流れや物流を阻害して排ガス増やす原因になってるという
      隠れた環境破壊の権化w
    • 17. 名無しさん
    • 2017年12月11日 14:53
    • ID:AVn9JrBQ0
    • バッテリーは100km分までで普段使いはそれで賄う
      遠出するときはなくなったらそのままエンジンで走る
      まーこのあたりがベストだろな

      全部電池だと車重関係とか
      ガス欠になった時に厳しいものがある
      内燃だと燃料数リッターもらって終わりだけども
    • 18. 名無しさん
    • 2017年12月11日 14:55
    • ID:noTFpcPA0
    • ハイブリット作れる技術があればEVなんていつでも作れる
      下請けは死ぬがな
    • 19. 名無しさん
    • 2017年12月11日 15:05
    • ID:e.gCuJ.m0
    • ドイツ勢も日本よかはEV推し進めてるけど、そんなことしたら中小が終わるんだよね。
      ドイツの経済の良さの原因は大企業とそこに関わりの深い中小が地理的に散らばってた事、他の国がデフレに陥ってた事なんだけど、EVに移行したら前者が潰れる。
      フランスは更に推し進めてるけど、あそこは大した技術力もなくドイツ勢以上にサプライヤに生かされてるメーカーだから、少しは痛手だろうけどドイツほどはひどくならないんだろうね。
      だけど、EVは値段が高くなるからブランド力の無いフランスメーカーからすると痛いだろうね。
      だからいま必死でDSを育ててるんだろうね。
      (日産もインフィニティを育てろよ。評判悪いんだから。)
    • 20. 名無し
    • 2017年12月11日 15:27
    • ID:Zzmsqum80
    • 経済評論家気取りばかりで笑った

      ヨーロッパの書店に行けば趣味の雑誌ばかり
      こんなブログでも誰も車を楽しむことなんて考えていない
    • 21. 名無し
    • 2017年12月11日 15:48
    • ID:Zfx8eOSs0
    • 日本のEVは中韓の格安バッテリーに負ける、トヨタの全固体電池も高くて話にならない、まるでソニーが有機ELを出した時のようになるよ
    • 22. w
    • 2017年12月11日 15:49
    • ID:7iXLJGL60
    • あと20年PHVでいいよ。
      たくさん作ってコストダウンしてくれ。
    • 23. 名無しさん
    • 2017年12月11日 16:23
    • ID:HdPZXWY50
    • PHVも自宅に充電設備がなければ意味がない、EVよりは多少マシなレベル
      どこの国でも都会は集合住宅が多いしカーシェアでもしない限り普及しない
      欧州などの内燃機関を禁止するところでは、EVよりは普及しているだろが
      それでもHV・マイルドHV7割、PHV2割、EV・FCV1割程度だな
    • 24. 名無しさん
    • 2017年12月11日 17:16
    • ID:hwZtW34w0
    • いいからトヨタとっとと負けろよ、終わる終わる言われて何年経ったと思ってるんだ
      アンチのプライドも少しは考えてやれ
    • 25. 名無しさん
    • 2017年12月11日 17:23
    • ID:rRT.auxo0
    • ※23
      三菱自動車の寮や社宅では充電設備が無いのにアウトランダーPHEVが一大勢力だよ
      外部充電してもしなくても使えるユルさが良いね
      もったいないとか元が取れないなんて寝言は無視しよう

      特定の工場で、マフラーにフィルターを噛ませないと構内を走れないエンジン車に対して、PHEVならEVモードで走れるかも知れない
      PHEVの商用車の登場が待たれる
    • 26. 名無しさん
    • 2017年12月11日 17:30
    • ID:nzKvi4Qd0
    • ※21
      お前の正体見たりw
      技術を一切知らず、それなのに世の中を知ったかぶり
      方向性も鑑みれば朝鮮日報愛読者だなw
    • 27. 名無しさん
    • 2017年12月11日 18:00
    • ID:HdPZXWY50
    • ※25
      三菱の寮や社宅でアウトランダーPHEVが売れなきゃどこで売れるんだよw
      トヨタの寮や社宅では充電設備が無いのにプリウスPHVが売れてんのか?
      普通のHVがあればそっちを買うだろ、真夏にスキー板を積んでる様なもの
    • 28. 名無しさん
    • 2017年12月11日 19:02
    • ID:TSSkzSiQ0
    • 熱効率に優れた車は寒いんだよ
      さっさと電気ストーブつめや
      by道民
    • 29. 名無しさん
    • 2017年12月11日 19:07
    • ID:fhVxK3uX0
    • 日本が全ての産業で没落して行ったのってまさにこの考え方だからなんだろうなぁ
      バブル以降ずっとこんな事言い続けてるよね
    • 30. 名無しさん
    • 2017年12月11日 19:09
    • ID:gMBb3aru0
    • ※23
      集合住宅の駐車場には充電設備を設置すること、という法律を一本作りゃええやん
    • 31. 名無しさん
    • 2017年12月11日 19:37
    • ID:Sbkkp80L0
    • 欧州の「〇〇禁止」を真に受ける人まだいるのか
      ドイツの「原発禁止」はその後どうなった?
      いまだに絶賛10%原発依存中!(日本は完全0でもう6年だよ???)

      単なる、努力目標ですよ(笑)
    • 32. 軍事速報の中将
    • 2017年12月11日 19:40
    • ID:5S4LLuBc0
    • >EVアシステッド・バイ・エンジン
      電動アシスト(ガソリン)自動車

      いや実際のところ、今の日本のインフラだと、電気モーターで走りたいなら、PHVよりレンジエクステンデッドEVの方がいろいろ安心だよな。
    • 33. 名無しさん
    • 2017年12月11日 20:32
    • ID:jG45FgRo0
    • バッテリー式の電気ストーブもしくはエアコンが実用化されるまで待たないとな。
      エンジンは必要だよ。なくなることはない。

    • 34. 名無しさん
    • 2017年12月11日 20:57
    • ID:WmVVFrPe0
    • ※29
      いやべつにトヨタがEV化で勝つ側だという考え方自体は正しいだろうよ
      日本が負けるパターンってだいたいこうしてその分野で盤石の体制を整えたあとに勝負の土俵そのものを突然移し替えられて、それに対応できなくてって感じじゃん
      慢心してどうこうではなく、一度土台を固めたらそのあとは腰が重くなりすぎるのが弱点なわけ
    • 35. 名無しさん
    • 2017年12月11日 21:23
    • ID:NkrJ1.lY0
    • トヨタ必死やん
      10年も先の全個体電池を発表してみたり、EV技術はありまーすアピールww

      四の五の言わずにはよ製品として出せば良いのに。見苦しい。
    • 36. 名無しさん
    • 2017年12月11日 21:52
    • ID:bAosI7QX0
    • 今年の東京モーターショーは、完成車メーカーよりサプライヤーの方が
      電気自動車に対応してまーすアピールが凄かったな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック