1: ばーど ★ 2017/12/11(月) 20:13:04.34 _USER9
AI半導体のイメージ
no title


政府は、自動運転車やロボットに搭載する人工知能(AI)向け新型半導体の開発支援に乗り出す。

 通常より処理速度が速く、消費電力の少ないタイプで、2018年度中に企業や大学の技術者が利用できる開発拠点を設ける。AIの性能を左右するAI用半導体の開発は米IT企業が先行し、世界的に競争が激化しており、官民で開発を急ぐ。

 開発を目指すのは、パソコンやスマートフォンに使われる半導体と比べて処理速度が「10倍以上」、電力消費が「100分の1以下」のAI用半導体だ。

 AIに人間の頭脳や目と同じ機能を持たせるには、カメラ映像など膨大な情報を高速で読み取り、「学習」する必要がある。AIが大量のデータを素早く処理するには高性能の半導体が不可欠だ。AIの利用が広がるにつれて、AI用半導体の需要も急速に高まるとみられている。

(ここまで355文字 / 残り598文字)

2017年12月11日 10時07分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171209-OYT1T50100.html
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512990784/


69: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:11:29.75
>>1
スマホが1か月持つのか

93: 名無しさん@1周年 2017/12/12(火) 00:11:59.62
>>1
政府が口出すと全て失敗する法則w
黙ってろや無能政府

3: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:14:18.82
ホントかな?

4: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:14:22.32
グーグルのTPUはもう碁の世界チャンプだしな
かなり出遅れてる

6: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:15:04.91
また金ちょろまかすんじゃ

9: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:16:59.11
AIが人間の存在価値を考え出すのも時間の問題だな

11: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:17:12.53
オオカミ少年

12: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:17:55.24
ルネサス主導でやる

14: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:18:38.16
現状を超える高速・低消費電力が高価になる程度の代償で実現できるなら
とっくに世のトレンドになっているだろ
そうなっていないのだから緩やかな性能向上を続けていくしかない

35: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:35:20.16
>>14
パソコン用のCPUじゃなく、組み込み向けのCPUの話なんじゃね?
従来そんなに性能が求められてなかったからそれなりだったが
AIを組み込むにあたって強化したと

16: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:19:27.93
>通常より処理速度が速く、消費電力の少ないタイプで

さあ、SN74LSシリーズを爆買いするのだw

20: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:23:11.22
向いていたのかどうかは知らないがセルプロセッサの開発の時に出してほしかった。

22: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:23:49.94
AIってつけりゃいいもんじゃないよ、量子

23: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:24:27.38
まだまだ半導体関連株は上がるということだ。

24: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:25:49.69
これがユダヤの相場操縦
80年代の第5世代と同じ運命

28: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:28:33.19
androidででもラズパイででもいいから、
腕付自走台車を開発してくれ。

特定物を認識する

それをつかむ

所定位置へ置く・もしくは台車で所定位置まで運ぶ

戻る

これができればたいていの事はできるんだ。あとはアームのアタッチメントの問題。
基礎はアーム付自走台車ロボにちがいない。

29: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:29:18.59
今のAIなんて80年代から進歩してない
もの凄く単純
こんなことに税金を入れる意味などまったくない

30: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:29:32.86
まーた風呂敷だけ広げてんのか

33: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:33:49.54
AIに開発させればok。
人間の領域を超えた物が出来そう

40: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:37:02.35
まず半導体設計のAIを作れよ

49: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:43:48.61
こういう風に馬鹿みたいに
目標を高くしないと予算取れないのか?
テーマとしては普通だし、今でも
世界中の研究者が目標として頑張ってると思うが。

51: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:44:12.54
こういうのはベンチャーに金だけ渡してまかせろ

57: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 20:54:03.10
作ったことが一度も無いのにつくるつくれるはずだと訴え予算が付けられる
だれが言い出すんだろ 予算余るのを見越してからとって付けただけ?

65: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:01:19.83
また官製捏造

66: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:03:22.46
>電力消費が「100分の1以下」のAI用半導体だ。

こちらのほうが嬉しいな

71: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:28:58.23
政府主導というだけでうまくいく気がしない

74: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:30:22.12
CPUやSoCは海外勢に負けてるのに、今さらできんの?

77: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:37:17.09
無理無理
どうせ数十年後だろ

78: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:42:37.31
また新しいマネロン始めるんか

82: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:55:18.63
早く商売や私生活において人工知能を活用したい。
親の世代はすぐ機械の言うなりになると危惧するが
自分らはテレビ新聞の論調に流される生活してるのにといつも心の中で思う。

84: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 21:58:05.64
また詐欺られるんでしょ?

86: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 22:48:44.62
メタル線使わない事に意味がある

90: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 23:47:34.14
AIに設計させた方が早くできあがると思うよ

94: 名無しさん@1周年 2017/12/12(火) 00:15:18.18
企画倒れ
税金の無駄遣い
天下り先

97: 名無しさん@1周年 2017/12/12(火) 00:59:53.82
また官民でとか言い出した
こんなん民間に任せとけよ

100: 名無しさん@1周年 2017/12/12(火) 02:58:36.86
半導体、ごっそり海外に売り渡して、今更なにを。

スポンサード リンク