1:ノチラ ★:2017/12/13(水) 17:48:28.22 ID:CAP_USER.net

”世界的にEVシフトが進む中、トヨタ自動車とパナソニックは、電気自動車の基幹部品となる電池の共同開発などを検討すると発表しました。トヨタの豊田章男社長は、2030年をめどに年間の販売台数のおよそ半分にあたる550万台を電気自動車などの電動車にする方針を明らかにしました。

それによりますと、トヨタとパナソニックは、電気自動車の基幹部品となるリチウムイオン電池のほか、走行距離が飛躍的に伸びるとされる次世代の電池、「全固体電池」の共同開発など新たな協業の可能性を検討するとしています。

両社はすでにハイブリッド車向けの電池の生産で提携していますが、トヨタは、電池の開発に強みを持つパナソニックとの関係をさらに強化し、出遅れが指摘されている電気自動車の量産に向けた体制づくりを急ぐ方針です。

トヨタの豊田社長は記者会見で、2030年をめどに年間の販売台数のおよそ半分にあたる550万台をハイブリッド車や電気自動車などの電動車にする方針を明らかにしました。

一方、パナソニックも海外の電池メーカーとの販売競争が激しくなる中で、世界の主要な自動車グループの一角を担うトヨタとの関係を強化することで電池の供給先を確保する狙いがあります。

中国やヨーロッパなどでEVシフトが加速する中、トヨタはことし9月、マツダやデンソーと電気自動車の開発を行う新会社を設立するなど日本メーカーの連合づくりを進めており、今後、さらに提携が広がるか注目されます。

トヨタ社長「これまでの延長線上に未来はない」
トヨタ自動車の豊田章男社長は記者会見で、協業を検討する理由について、「自動車業界は100年に1度の大変革の時代に直面し、これまでの延長線上に未来はない。今後のカギを握るのは電池になるが、資源のない日本が競争力のある電池を安定供給するためには単独の努力では解決できない」と述べました。
パナソニック社長「守りだけでは生き残れない」
パナソニックの津賀一宏社長は記者会見で、「車の電動化に伴う変革に見られるように、次の100年は比べものにならないほど変化が激しく、守りだけでは生き残れない。培った強みを生かしながらチャレンジャーのマインドで、電動車の普及に貢献していきたい」と述べました。
「日本連合」で巻き返しへ
中国やヨーロッパを中心に世界各地でEVシフトの動きが加速していますが、トヨタ自動車はEV=電気自動車を量産しておらず、出遅れが指摘されています。

このため、トヨタは電気自動車の開発や生産の体制作りを急いでおり、ことし9月には自動車メーカーのマツダや自動車部品メーカー最大手のデンソーとEVの開発などを行う新会社を設立しました。新会社にはSUBARUやスズキ、それにトヨタグループのダイハツ工業と日野自動車も参加を検討しています。

トヨタとしては今回、EVの性能のカギを握る電池の分野でもパナソニックとの提携を強化することになり、日本メーカーの技術力を結集するいわば「日本連合」で巻き返しを図る方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011257491000.html
【EV】トヨタとパナソニック、車載用電池事業で協業検討を発表”

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513152557/





3:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:50:38.60 ID:i65ls200.net

日本連合を強調するとダメに・・・・・・
103:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 23:25:32.12 ID:Dfi8Cz4Q.net

>>3
連合艦隊レベルか
4:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:52:15.28 ID:sw2wkVeg.net

30年か
まあ、そんなもんかな
6:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:53:08.46 ID:I4dbTXqy.net

バッテリーの覇権を握るのは東芝
7:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:53:51.18 ID:NlC9wHxl.net

巻き返しする必要があるのか
8:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:56:15.97 ID:OQI89yTM.net

EVの時代は来ないおじさん「・・・」
10:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:57:57.60 ID:0W7GpXZA.net

テスラとのギガファクトリーはもう作らないの?
14:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:01:03.31 ID:LbKcut/+.net

>>10
ギガファクトリーで作る汎用サイズの液体電解質なリチウムイオン電池は
定置用に安く量産できるので、そっちはそっちで成長が見込める。
34:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:55:32.82 ID:g4tES3zg.net

>>14
太陽電池施設のバッファ用とか定置向けだと鉛電池が意外に強いんだよな
11:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 17:59:19.67 ID:Wf/dhIl+.net

FCVも電動、トヨタの原料使って電池の世界シェア獲るんだろね
23:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:24:33.11 ID:D0mB/PfS.net

水素自動車とかくだらないことしてたけど、それを軌道修正してEV参入は評価する
このまま、ハイブリッド車とかやってるとマジでヤバいからな
25:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:29:46.87 ID:4CGMiote.net

トヨタもやっぱりEVか
26:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:32:41.14 ID:hHmyEB88.net

2030年じゃ遅くね?
27:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:39:10.75 ID:sw2wkVeg.net

>>26
プリウスからのHV浸透期間から見ればそんなもんじゃないかねぇ
32:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 18:51:19.53 ID:93TTuxTz.net

>>26
経産省と水素社会実現の約定があるから2025年と言えない
40:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 19:13:37.16 ID:7Fd+rNUZ.net

>>26
早いくらい。
英仏は2040で電動車半数が目標
46:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 20:25:57.04 ID:oICbS4jx.net

無理じゃないかな
94:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 22:08:03.17 ID:qQIEg5nQ.net

(´-`).。oO(三洋の忘れ形見が…)
50:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 20:35:54.81 ID:vStCXY7Q.net

市場の鍵を握るのはパナソニックになりそうだね。
69:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 21:25:40.67 ID:szJk+voB.net

ノーベル賞級の発明がないとEVが普及する価格帯まで販売価格は落ちんよ。
71:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 21:29:20.94 ID:9pHFEArE.net

リチウムイオン電池の発明はノーベル賞級の発明だよ
66:名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 21:22:56.95 ID:YpvpJy80.net

パナソニックはシリコン負極の開発ではトップレベルなんだな
一方トヨタは固体電解質の開発は進んでいるが正極と負極の技術が遅れている
固体電池も炭素負極では300Wh/kgまでだが、シリコン負極を使えれば400~500Wh/kgまで狙える
両者にとってWinWinの関係だと思うよ
【EV】トヨタ 2030年めどに半数を電動車に パナソニックとEV提携「日本連合」で巻き返しへ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1513154908/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年12月14日 00:52
    • ID:jrN66NCZ0
    • 何だ「電動車」って?
      と思ったら電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などのってちゃんと書いてあったw
      つまりそういうことだよな。誰だ「EVの時代は来ないおじさん」とかマウント取りに行った馬鹿は
    • 2. 名無しさん
    • 2017年12月14日 00:53
    • ID:SeEVXNNo0
    • 電動車ってHVも含んでるんだろ
      今でも売り上げ上位はHVばかりなんだから半分なんてすぐじゃね?
    • 3. 名無しさん
    • 2017年12月14日 00:58
    • ID:2rjSWvqD0
    • トヨタ松「時代は電動だぞ。売り上げの半数を電動車にする」
      EVはいいぞおじさん「EVの未来が来ないとか言ってた奴www」
      トヨタ松「なおHVもそのうちに含むとする」
      EVはいいぞおじさん「」
    • 4. 名無しさん
    • 2017年12月14日 01:15
    • ID:p6KjGnY.0
    • 逆にこれで確定しちゃったな。2030年になってもEVは主力にならないって…
    • 5. 名無しさん
    • 2017年12月14日 01:16
    • ID:6Ziu0ozf0
    • まぁ2030にはEV HV PHV FCVで半分は
      行くんじゃなす?
      マイルドでもいいわけだし
      そんでもって世界シェアも
      持ってこれたら嬉しいな
    • 6. 名無しさん
    • 2017年12月14日 01:25
    • ID:p6KjGnY.0
    • 管理人はまとめ方からしてEV否定おじさん嫌いなんだねw
    • 7. 名無しさん
    • 2017年12月14日 01:36
    • ID:R5IoEr7q0
    • ちゃんと白人様の規格に追従しないとガラパゴっちゃうゾ
    • 8. 名無しさん
    • 2017年12月14日 02:01
    • ID:4kZMFpqf0
    • この辺でテスラ大勝利でトヨタオワタオワタ言い出してからテスラが不調になったのはやっぱりこいつら靴磨きの少年ぽかったな
    • 9. 名無しさん
    • 2017年12月14日 02:09
    • ID:4kZMFpqf0
    • つーかスーパー蓄電池ができたら、イーロンマスクのもう一つの道楽の宇宙系と、原潜に対抗できる通常潜水艦ができそうだ

      パナソニックというか、旧三洋電機はこういう技術は凄かったんだ
      経営がでたらめにアホだったけどな。
    • 10. 名無しさん
    • 2017年12月14日 02:55
    • ID:p8RQ63eu0
    • パナのキーパーソンがテスラに電撃移籍
      ただし一見良好に見える両社の間には、水面下で熾烈な攻防が繰り広げられている。テスラが今秋、パナの元幹部を突然引き抜いたからだ。

      パナ側から見て引き抜かれた人物は、元副社長で直前まで常勤顧問だった山田喜彦氏。山田氏は2010年のテスラへの出資にも関わり今日まで両社の関係を築いた「キーパーソン中のキーパーソン」(パナ関係者)。関係者によれば、山田氏のテスラ移籍は2017年9月下旬から10月上旬に明らかになり、11月中旬から米国に常駐しているとみられる。

      山田氏がテスラで担う役割は判明していない。ただ、長年パナとの交渉窓口で自身もパナ出身だったカート・ケルティ氏が2017年7月下旬にテスラを退職していることから、山田氏はケルティ氏の実質的な後任に当たるのではないかという見方が強い。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年12月14日 03:28
    • ID:p8RQ63eu0
    • 山田氏の転身がパナに与える影響も不透明だ。車載事業を統括するオートモーティブ&インダストリアルシステムズ(AIS)社社長で本体の副社長を務める伊藤好生氏は「パナとテスラの橋渡しになってくれたらいい」と話す。

      一方、別の幹部は「惜しい人を失ってしまった」と沈痛な面持ちだ。マスク氏はかつて2014年の本誌の取材で山田氏について「テスラがまだ非常に小さく、成功するかどうかもわからなかった頃から、彼はテスラを強く信頼し支えてくれた」と賛辞を送っている。マスク氏としては、心強い人材を手に入れたという心境だろう。

      パナにとって考えられる最悪のシナリオは、パナの手の内を知り尽くす山田氏との交渉において、今後価格や投資負担の比率など諸々の条件が不利になることだ。社内には「山田氏が移籍する前からテスラとは製品原価などオープンに共有している。交渉相手が変わったから何かが変わるわけではない」との見方もあるが、少なからずパナの社内には先行きを不安視する声が出始めている。

      パナにとって悩みの種は、テスラ側の生産体制にも潜んでいる。テスラは2017年7月から初の量産車である「モデル3」の生産を始めた。ギガファクトリーの建設もこのモデル3の生産を見据えたものだ。ただ、その後に生産の遅延が判明。10月31日に開かれたパナの決算説明会で津賀社長は「電池の生産量のほうが車の生産量を上回る状況」と述べている。
    • 12. 名無し
    • 2017年12月14日 05:27
    • ID:HTY1Kpf60
    • 消費者からすれば品物ができてから気に入ったら買えば良いだけ

      EVに興味を持つ必要はない

      今の焦点は自然吸気かターボか?
      現時点で気持ちよさは自然吸気が勝る、ターボがいつ追いつくか?


      料理として出されていない物の味を語ることは無意味
    • 13. 名無しさん
    • 2017年12月14日 06:57
    • ID:s7QTuAVx0
    • 欧州好きなマツダはEVだらけになる予感
    • 14. 名無しさん
    • 2017年12月14日 07:20
    • ID:6zsAiJmE0
    • >EVの時代は来ないおじさん「・・・」

      ( ̄∀ ̄)

      みんなでやってるフリ
      電動化とはハイブリッド、PHV、マイルドハイブリッドも含まれるからね♬
      トヨタのハイブリッド比率は既に半分を超えているし。
      電動化の最新トレンドは48V化によるマイルドハイブリッドだよ。
      電欠の恐れのある完全なEVな時代は来ないよ。
    • 15. 名無しさん
    • 2017年12月14日 07:23
    • ID:Gy.WnK9p0
    • 知人のハイブリッド乗ってあまりに静かで戦慄したわ。
      何?フル電動車で耳の遠い老人轢きまくって人口減らすの?
      それとも音姫みたいなの付けるの?
    • 16. 名無しさん
    • 2017年12月14日 07:54
    • ID:c329PnFg0
    • 現状だと老人は殺す側じゃないですかね
    • 17. 名無しさん
    • 2017年12月14日 08:40
    • ID:LetIau3b0
    • 「日本連合」で巻き返しwww

      トヨタ・パナソニック・デンソー連合は20年前からトップランナーだろ

    • 18. 名無しさん
    • 2017年12月14日 08:47
    • ID:GElyLHpw0
    • レンジEVとPHEVには期待している
    • 19. 名無しさん
    • 2017年12月14日 09:34
    • ID:TyyJQRYI0
    • ※15
      もうついてるぞ
    • 20. 名無しさん
    • 2017年12月14日 09:52
    • ID:SuB3op6Z0
    • ※12
      キミだけレベル低すぎw
      皆の未来予想はそのレベルじゃない話をしてるのに気付こうね
    • 21. 名無しさん
    • 2017年12月14日 09:56
    • ID:Lb2sjf0G0
    • EVの時代来たら、色々とヤバいんじゃないか。
      日本だけじゃなく多くの国で主要産業が死ぬし、石油産出国も死ぬだろ。
    • 22. 名無しさん
    • 2017年12月14日 10:01
    • ID:p8RQ63eu0
    • 国内で連合組んでもな
      アメリカだったりインドだったりなんだったら中国だったり よそと同盟組まなきゃ
      そうしないと勝てないんだわ 
    • 23. 名無しさん
    • 2017年12月14日 10:13
    • ID:EmIyhMsj0
    • ※22
      ニート様がトヨタに指図する図かな?
    • 24. 名無しさん
    • 2017年12月14日 10:19
    • ID:Yj6fz0Be0
    • ※22
      投資詐欺臭いアメリカ企業や傲慢極まりない中国様とか
      カースト地獄のインドなどと組むよりマシじゃね?
    • 25. 名無し
    • 2017年12月14日 10:28
    • ID:fmTfHfcy0
    • スズキ「電動車100%なんて3年でできる」マイルドハイブリット!
    • 26. 名無しさん
    • 2017年12月14日 10:54
    • ID:KcnQu80u0
    • ※22
      遠いじゃん
      日本語通じないじゃん
    • 27. 名無しさん
    • 2017年12月14日 11:16
    • ID:OgqivZXo0
    • 13年後でまだ半分か…
      中古車市場を考えると2030年でも実働台数はまだ3割程度になりそうだな
      今の車を乗りつぶすつもりだけど、どこまで耐えられるか不安になってきた
    • 28. 軍事速報の中将
    • 2017年12月14日 11:19
    • ID:oUIH6dEw0
    • パナホームで家建てた俺歓喜。
      家庭用蓄電池も全固体使われたらいいなーって思ってたけど、パナソニック頑張って欲しいわ
    • 29. 名無しさん
    • 2017年12月14日 11:49
    • ID:vi7RDl9o0
    • ※15
      避ける義務は車にあるし最近の車はHVEV関係なく排気音エンジン音よりロードノイズの方が五月蝿いんだぞ
      外に出てれば知ってる筈なんだけどなぁ…?ネットの知識を受け売りしちゃった?
    • 30. PCパーツの名無しさん
    • 2017年12月14日 12:06
    • ID:.E3EBPnj0
    • インフラ設置は知らん顔。もはやそっちが重要じゃねーの。
      現状、電力供給が夏場90%越えなのに急速充電が集中したら停電すっぞ。
    • 31. 名無しさん
    • 2017年12月14日 12:14
    • ID:QVLhNcJX0
    • HVの方が売れてない日本メーカーとか、
      マツダとスバルとダイハツだけだろ。
    • 32. 軍事速報の中将
    • 2017年12月14日 12:16
    • ID:8Zzff8GA0
    • 今あるガソリン併売の車をHVにして、2020年予定の車種半減が行われたら2030年待たずに半数が電動車になるだろ
      相変わらず、トヨタは出来ることしか発表しないな

      ポルシェの800v充電とか発表されたけど、それでも80%充電で15分かかるんだな。電池もそうだけど充電方式のブレイクスルーも必要だな
    • 33. 名無しさん
    • 2017年12月14日 12:18
    • ID:QVLhNcJX0
    • ※29
      いやロードノイズの方がうるさいとか、
      どんだけスピード出してんだよと。
    • 34. 軍事速報の中将
    • 2017年12月14日 12:18
    • ID:8Zzff8GA0
    • ※30
      その批判は、EV専業メーカーとEVはいいぞおじさんへどうぞ
    • 35. 名無しさん
    • 2017年12月14日 13:15
    • ID:Nv6SIJuI0
    •  一番車が売れてる中国が制度面で超EV優遇だからな。

      確実に未来の需要はあるよ。ただし、中国企業のみかもしれないがね。
    • 36. 名無しさん
    • 2017年12月14日 13:23
    • ID:4kZMFpqf0
    • ※32
      42vはしにボルトなんて言葉があるのに素人が何百ボルトの電圧とか扱って大丈夫なのか?

      まあガソリンだってかなりの危険物だけどさ
    • 37. 名無しさん
    • 2017年12月14日 14:44
    • ID:b0iGKE5D0
    • 俺はなぜかトヨタの水素自動車をよく見かけるんだが、
      一体どんな奴が乗ってるのか謎なんだぜ…
    • 38. 名無しさん
    • 2017年12月14日 16:12
    • ID:0xBCZsLP0
    • 400~500Wなんてまだダメだろ最低1kW、しかも3分以内で満充電。
      安全基準の強化で車が重くなってきているからバッテリーも軽量化が必要。
      やらなきゃ始まらないけど、ほんとに難題山積だよ。
    • 39. 軍事速報の中将
    • 2017年12月14日 17:36
    • ID:8Zzff8GA0
    • ※36
      ポルシェのEVをわざわざ買うような人間だから、ある程度の施設を整えるんじゃないの。もしくは店で充電するかさ
      テスラのEVトレーラーもそうだけど、あそこまでいくと装置じゃなくて施設レベルだよ。戸別に変電所が必要になるんじゃないの
    • 40. 名無しさん
    • 2017年12月14日 19:10
    • ID:t676bco90
    • パナはノートPCのバッテリーの回収騒ぎのイメージが
    • 41. 名無しさん
    • 2017年12月14日 19:10
    • ID:8f3RFYEH0
    • 実質日本最後の復活のチャンス。
      トヨタが主導したこの自動車界の革命が失敗に終わればトヨタはおそらく現代や中国メーカーにすらに敗北する。
      つまりトヨタが終われば日本が終わる。
      パナやソニーといった日本の電機業界はサムスンや中国企業に完全敗北した。そしてその波は日本最後の砦である自動車業界にも押し寄せてきている。
      日本の硬直化した体質は世界の激動の変化に対応できずに日本企業は駆逐されていった。そしてサムスンはトヨタを遥かに凌ぐ時価総額を誇り、アジアトップの企業へと成長した。
      はっきり言って日本は変化に弱い。そして日本は朝鮮中国を見下しているが、完全に日本は追い詰められている。トヨタは崩壊しかけの日本の電子産業を共にして最後の勝負に出るだろうが、おそらく負けるだろう。
      2030年には日本は完全に沈み、発展途上国へとなるしかない。
    • 42. 名無しのILOVEJAPAN
    • 2017年12月14日 21:08
    • ID:vstHWGFo0
    • EV嫌いおじさんとか言ってるEVが10年で主力になってると信じてる人が痛い
      色々な問題はそっちのけで時代はEVだし直ぐ解決やろみたいなお花畑なんだろうか?


    • 43. 名無しさん
    • 2017年12月14日 21:59
    • ID:Arz6ZSRc0
    • バッテリーがどんな小型高性能になっても、詰め込むエネルギーは同じだからね。
      工場並みの大電力でぶち込まなきゃガソリン並みの速さで満充電にはならない。
      各家庭に6600V、街中の電柱に50000Vが張り巡らされる位のイメージだね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック