戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-29815.html


子供の教育にお金かけない親って何なの?ウチの子2歳から幼児教室通ってて、月に7~8万かけてる - 子育てちゃんねる

子供の教育にお金かけない親って何なの?ウチの子2歳から幼児教室通ってて、月に7~8万かけてる

2017年12月17日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513151782/
何を書いても構いませんので@生活板54
129 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)01:58:12 ID:ah6
子供の教育にお金かけない親って何なの?
ウチの子2歳から幼児教室通ってて、
その後も英語ピアノ絵画お受験塾公文って月に7~8万かけてる。
その甲斐あって先生にはとても頭が良いって言われてるし、
他のママさんから私子ちゃんはお勉強も出来るし運動神経も良いしピアノも弾けるし、
何でもできてみんなの憧れの的よ!とか言われる。
当たり前じゃん、金かけてるんだもん。


スポンサーリンク
多くの習い事で色んな子供を見ているせいか、
この子は賢いな、とか、この子はお勉強出来ないだろうな、とか何となく分かるのよ。
賢い子は純粋に羨ましいな~で完結するんだけど、
後者は何で親は焦らないんだろうってすっごく不思議。てか怖い。
園の音楽発表会でもピアニカすら弾けてないとか、親は見てて精神的に平気なの?
もう年長なんだけど。もし自分の子だったら寝込むわ。
机に向かうお勉強やりたがらないなら、教材使う遊びながらの知育教室だってあるし、
ヤンチャだったらネイティブと体を動かしながらの英語教室とか向いてると思うんだけど。
いいのよ~勉強なんて出来なくても~まだ子供なんだし~元気さえあれば~☆って、
出来の悪い子のせいで足引っ張られるウチの子の身にもなってよ。

130 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)02:07:27 ID:Eee
なんだ
ただのマウンティングか

131 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)02:13:58 ID:9bd
しかもくだらない。

132 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)02:30:11 ID:ah6
>>130
マウンティングね…
これ読んでそう感じるのってかなり卑屈じゃない?

子供は良く褒められる子だから、謙遜して「いやいや家ではこんなんで~」とか言うと
あの私子ちゃんが!えっ!そんなことするんだw
あんなにしっかりしてるのに~ねぇw分からないもんだわぁ
って返されるよ。これがほんとのマウンティングじゃないですかね

140 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)06:27:21 ID:iJC
>>129
だったら同じレベルの園に転園すればいいじゃない。
てか何で最初からそういう園を選ばなかったんだろ。
玉石混淆の中に入れておいて足引っ張られるウチの子の身にもなれとか無いわ。

141 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)06:59:34 ID:Eee
そのレベルの園にしか入れられないクセにねw

142 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)07:18:45 ID:9bd
子育てした人なら皆わかってる。
幼稚園児に足引っ張るだの引っ張られるだの言ってる時点で余裕ない。
幼稚園児には幼稚園児の時期に学ばなければならないことがある。
それが出来ていれば十分。
人を見下す親の子は自然と友達を見下す。
そうなればその後の子供の人生どうなるか家庭板見ていればわかるでしょう。
毒親候補であるうちに考えを変えた方がいい。

子育て経験者からしたら、本当に下らない。としか言い様がない。

143 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)07:48:00 ID:JMh
>>129みたいな親が子供に無理を強いてひきこもりにするんだよな
近所のひきこもり親の言ってたことにそっくり
あんなに金かけたのにぃッ!!!!ってヒス起こす未来が見える

144 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)07:55:32 ID:AjO
>>129がネタであるといいな。
ネタなら可哀想な>>129の子供は現存しないのだから。

幼児教室やその他の習い事をさせるのは各家庭の自由だし、
楽しみながら通ってる子もいるからその点は責めない。
未就学児に毎月7~8万かけるなんて我が家では考えられないけど、
経済的余裕があるなら構わないと思うし、月30万ぐらいかかるセレブ保育園も世の中にはあるもんね。
けど、周囲のことばっかり気になって、我が子と幼稚園のほかの子供達をいちいち比較してるとこがね…。
ネタじゃなかったら毒親の素質有り有りだよね。

145 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)08:07:37 ID:Juq
比較せずにいられないのは満たされてないからだろうね。
子供にほんとうにいいと思えることをしてやってるならそれで十分なのに、
比較してこっちが上だと思わないと満たされない。

146 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)08:19:43 ID:Tev
犬の話みたいw
ウチは躾教室にお金かけて通わせてるからお手もお座りもできる!
よその犬は躾悪くて待てもできない!

147 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)08:57:20 ID:vWB
天才も 二十歳過ぎれば 只の人

いくら幼少の頃にアレコレ先んじて「キャーウチの子天才!」しててもなwww
こんな親に育てられたらどんな人間になっちゃうやらwww

148 :129 : 2017/12/16(土)09:14:41 ID:ah6
起きてみたら叩かれていて驚きました。

>>140
園選びの時期に引っ越ししたのでリサーチ不足だったことは否めません。
地方なので受験させて入れるような名門有名幼稚園など皆無だし
どこに入れても状況は変わらないです。

足引っ張られる、という言葉選びがまずかったですね。
工作でもお遊戯でも何でも、出来て当たり前レベルのことすら出来ないお子さんがいるので
来年小学生なのに心配しないのかな?と
子供は一回指示すれば完璧にこなすようなので物足りないだろうし出来ない子は本当に出来ないようだし
子供はそういう子にやり方教えたり優しい声かけが出来るので、集団行動の練習にもなっていますが。

園の発表会であまりにも差がありすぎたため気になっただけです。
習い事では出来る子達に囲まれてる分見ていてびっくりしました。

149 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:23:38 ID:rmh
小学受験頑張ってください

150 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:27:29 ID:AjO
>>148
取り繕うことは上手みたいですね。
外面はいいんだろうな。
でも、ふとした時に本心が表情に現れていそう。

151 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:28:02 ID:oQG
親は子供を見て育つからなあ
きっと嫌な奴になるんだろうね

152 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:28:46 ID:oQG
子供は親をだった

153 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:35:10 ID:fZR
言ってる事違うし
叩かれて誤魔化そうと必死だなw

154 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:35:38 ID:AjO
>>151-152
それはわからないよ。
反面教師にする子もいるし、生まれ持った素質にもよる。
ただ、自分に関わる大人が母親オンリーだと、母親の影響を色濃く受けてしまうかもね。

155 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:44:10 ID:iJC
>>148
他所様のお子さんや教育方針をどうこう言うのはお門違いだって分からないかな。
あなただって他人に心配されたら嫌でしょう?
飲み込みが早い子もいれば大器晩成型の子もいるんだよ。
失礼だけど視野が狭いし余裕がない感じがする。

156 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)09:51:33 ID:Tev
129で書いた意見が正しいと思うなら貫けよ
気になっただけとか言い訳みっともねー

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/17 18:11:21 ID: R3DkCaWM

    特に何もしてなくても頭いい奴に抜かされたら発狂しそうな親だな

  2. 名無しさん : 2017/12/17 18:12:23 ID: ifF302rM

    お金あるなら子供の教育に使うのは悪いことではないと思うよ
    習い事とかさせてないとこは単純にお金ないんじゃないの

  3. 名無しさん : 2017/12/17 18:13:32 ID: 5/fU8Yz.

    >園の音楽発表会でもピアニカすら弾けてないとか、親は見てて精神的に平気なの?
    >もう年長なんだけど。もし自分の子だったら寝込むわ。

    途中まではうんうんって読んでたけど、ここでダメだったわ
    絶対性格悪い

  4. 名無しさん : 2017/12/17 18:17:02 ID: Rqu3DTeQ

    子供が望んでるのに金銭問題以外で勉強なんていいのよ〜なんて言ってたらえぇ…ってなるけど家庭にはそれぞれ事情があるし教育方針もあるからねー
    親がカリカリしてると子供もひねくれるちゃうよ

  5. 名無しさん : 2017/12/17 18:18:41 ID: MMXYL/c6

    これで将来ニートになったら笑うw

  6. 名無しさん : 2017/12/17 18:22:21 ID: XfNgXFhk

    近所の人がこういうタイプで、我が家はやりたいことやれ主義だった。
    兄がごく普通の地域の公立中学校から夏期講習のみで県内一の進学校に合格(中学校初の快挙だったらしい)し、そこの家の兄の同級生は落っこちた。
    発狂ぷりったらなかったわ。で、かわいそうに落ちた子は親に見捨てらた感じで、次の子に熱心に教育してたなぁ…。
    結局次の子もその高校だめで、そこそこの高校に通ってたけど。
    最終的には引っ越してった気がする。

  7. 名無しさん : 2017/12/17 18:24:34 ID: iVfgHvcI

    教育にお金をかけられるのは何よりだね
    思うこともわからんでもない
    ただお子さんがなんでもできると勘違いしちゃだめだよ

  8. 名無しさん : 2017/12/17 18:24:48 ID: xnuthj6Y

    いずれ、頑張っても出来ないことにぶち当たる日が来るけど、その時この母親、子供になんて声をかけるんだろう…。

  9. 名無しさん : 2017/12/17 18:30:50 ID: DxzjJ22E

    教育を受けさせないことが可哀想だというなら
    地方で子育てしてるのなんかもはや虐待じゃんwww
    はやく都内の有名私立に引っ越したほうがいいよ!
    「地方だから私立はありませんし…」とかなに悠長に言い訳してんの?
    子どもが可哀想だよ!引っ越し!ほらほら引っ越し!!!

  10. 名無しさん : 2017/12/17 18:34:09 ID: vd3vXFjo

    馬鹿の子供は馬鹿ばかは遺伝するよ

  11. 名無しさん : 2017/12/17 18:37:30

    地頭の良さは生まれつき決まってるものだし
    いくら早くから知識や経験を叩き込んだって本人が興味をもってなけりゃ無意味

    教育ってのはそれぞれのタイミングがあるものだ
    特に語学に関しては早くから教え込む事で母国語の思考が疎かになって
    将来的にアイデンティティを失う危険もある
    それに子供の意思を考えず親の意向通りに育て過ぎると
    自分で考える事が出来なかったり挫折で立ち直れない人間になるぞ

  12. 名無しさん : 2017/12/17 18:42:57 ID: 1cLPVm.I

    久々に
    必  死  だ  な
    って言葉思い出した

  13. 名無しさん : 2017/12/17 18:46:17 ID: bJEb5s5w

    で、お前は親に幾らかけてもらって、その考えに辿り着いたの?

  14. 名無しさん : 2017/12/17 18:51:49 ID: .VP0Jcqw

    ただの4月生まれじゃないのかな

  15. 名無しさん : 2017/12/17 18:52:53 ID: S2GS.SyM

    ネットで誰に対してフンガーしてるんだろう?

  16. 名無しさん : 2017/12/17 18:57:38 ID: GEYrYZWo

    なんで名門幼稚園もないような田舎にいるの?
    子供の為を思うなら都会に引っ越して名門幼稚園に入れれば良いじゃない。意味分からない。なんで?

    ってコイツに言ってみたいなー。

  17. 名無しさん : 2017/12/17 18:58:34 ID: RDpeufhw

    クラスメイトの親にいたわ
    習い事何もしてない私と日本舞踊テニスピアノ習字とやらせてたクラスメイトを比較して貶してきた親
    私は就職できたけど、クラスメイトは中学で落ちこぼれて平成氷河期に巻き込まれて無職になってたけど今どうしてるのかなー

  18. 名無しさん : 2017/12/17 18:58:36 ID: JDQM/rpY

    身近にいるわ、こういうお子さん。
    その子は可哀想に、如何にすれば先生のウケが良いかしか考えられないお子さんになってた。
    子ども自身のやる気をベースに育てるタイプの先生や講師とは徹底的に合わず、俺様タイプの先生の所にばっかり寄ってって嬉しそーに奴隷やってるからますます自由意志が育たないという悪循環。

  19. 名無しさん : 2017/12/17 19:02:46 ID: 8UT2FpsY

    当たり前じゃん、金かけてるんだもんとかソシャゲのランカーみたいな発言に草
    幼児のうちはそれでいいんだろうけど自分の子が足を引っ張る側に回ったらどうなるんだろう
    子供はリセマラできないよ?w

  20. : 2017/12/17 19:06:34 ID: 9afyJQfM

    習い事もほどほどにやで。あまりあれもこれもだと全部中途半端になるから絞って得意そうな分野を伸ばしたら良いで。うちの子バイオリン習ってるけど、習い事多い子はあんまり上達しないって言ってた。せっかくお金かけても勿体無いよ。

  21. 名無しさん : 2017/12/17 19:07:23 ID: LwxAUhTs

    まあ金かけて、それなりに答えの出してくれる子供の内は、この報告者には「大満足〜」で良いんじゃない?
    つまらない(もしくは当たり前の様な結果)事で、親を優越感に浸らせて、
    金を出させる商法にひっかかってるならw 親の満足感はそりゃあ大事さw

    でも、皆がそうできるわけじゃないし、そう言うの必要が有るかって言った疑問なだけだしw
    全国や世界で見たら、2歳から教室に通わせなくても、出来る(ようになる)子なんて
    ゴロゴロ居るだろうに、この報告者はどんな狭い世間に住んでるんだろう?
    あと、金で解決できない問題に当たった時、どう対処するつもりなんだろう?
    優越感とか、足引っ張っててムカつくとか、常に他人に左右される親なんて、持ってるだけで不幸だわw

  22. 名無しさん : 2017/12/17 19:20:26 ID: nNLJqBe2

    園の音楽発表会でもピアニカすら弾けてない
    これでうわぁ…ってなる気持ちはわかるけど、世の中には信じられにくらい出来が悪い子っているのよ
    習い事の先生側の立場だけど親が必死になってもダメなもんはダメ
    見ててああ無理だなこの子はってわかるしその予感は外れたことない
    (自分が担当しない子でもね)
    だから焦りなさいよ!という報告者の気持ちはわかるけど焦ったところでダメな可能性高いのよ
    のんびり育児が結果的に一番いいケースもあるの

  23. 名無しさん : 2017/12/17 19:25:01 ID: pWe8z8Gw

    この人はよそはよそうちはうち
    って躾はされなかったのか
    親がそれじゃ駄目じゃん

  24. 名無しさん : 2017/12/17 19:26:07 ID: fCxhGp12

    どんなに早期教育を頑張っても、中高あたりで地頭のいい子に追い越されるから無意味なんだよね
    むしろ先取り教育のせいで子供が学校をナメてしまい、かえって勉強しなくなってしまうという弊害が起きることすらあるからなぁ

  25. 名無しさん : 2017/12/17 19:35:21 ID: Ym2DUFz6

    ソシャゲのランカーわろたw
    結局自己満足なんだよね
    子供が平凡になるにつれ飽きて金かけなくなっていく
    おもちゃにされてる子供が可哀想

  26. 名無しさん : 2017/12/17 19:36:04 ID: gYfF.XM.

    子供にまともな幼稚園に行かせられないくらいド田舎に住んでる親って何なの?
    子供のためを思うんだったら受験させてまともな幼稚園いかせるくらい当然じゃない?
    挙句園選びの時期に引っ越しだったらリサーチ不足とか下らない言い訳ないわー
    子供の将来が大切じゃないんだね。クズ親。○ねよw

  27. 名無しさん : 2017/12/17 19:48:30 ID: e.baXY2.

    小さいうちはお金をかけたらそれなりにできるだろうけど成長してからは違うよ
    それなのに周りの子を見下してホントめでてーな、この人

  28. 名無しさん : 2017/12/17 19:49:37 ID: B7HPBJ42

    子供の頃、定期テストも全部満点、県の学力テストも学年1位だった。
    何やってもソツなくできる器用なタイプだっただけなんだけど、
    その時中学受験ママにやたら絡まれたの思い出す。

    向こうは異性だったから余計に怖かった…
    子供は教室で暴れ出すキレやすい男子になってた。

    医学部行けなくて大変なことになったみたいだけど、人生それだけじゃなくない?視野が狭いって子供がかわいそう。

    ソツなくできる能力があれば仕事もできるけど、勉強しかできなきゃそれ以降人生大変よ。

    お天道様の下で元気いっぱいでいいんだよ子供は。心が健康だったらなんでもできる子になる。
    心が健康じゃなかったら、会社でも鬱で休職しちゃったりするでしょ?意味ないよねそれ。

  29. 名無しさん : 2017/12/17 19:50:24 ID: RDpeufhw

    ※19の発言に思わず感嘆したわ

  30. 名無しさん : 2017/12/17 19:51:47 ID: kYyQ7YK.

    ストレスでよその幸せそうな子をいじめたりしなきゃいいけど

  31. 名無しさん : 2017/12/17 19:58:09 ID: djClr80U

    お金かけてここまで引きあげてあげただけなんだよね。
    できる子は親が頑張らなくてもスイスイできるから。この人の子は賢いんじゃなくて、7〜8万かけてあげないとできない子。
    何で焦らないのって言うけど、焦ってるのはこの人じゃないかな
    親が頑張って教育にお金かける必要がある子は普通の子よ

  32. 名無しさん : 2017/12/17 19:59:32 ID: 10.oA2CA

    地方の幼児教育レベルとか水準低すぎなのに…

    幼児早期教育って、勿論子どもが楽しんでるなら良いと思うけど、
    正直勉強なんか成長してからいくらでも出来ることを何故幼児からやらせるのか疑問
    だから、早期教育したがる親って、自分が子どもの頃から管理されてないと
    勉強しなかったお馬鹿さんなのかなって勝手に思ってる

    危なっかしい遊びしたり、退屈して自分でくだらない遊びを考え出したり、
    子どもの内でしかできないことや楽しめないこと沢山やった方が良いよ
    早期教育でも、外で遊んで空間認知能力高めましょう、って説の方は支持したいわ

  33. 名無しさん : 2017/12/17 20:05:40 ID: FRMsjLzM

    楽器とか花茶とか中高かそれ以上の大人になってまで自分の意志で続けていて教養とか得意事として継続するなら意味あるけどさ。幼児教室とか習い事を掛け持ちしてること自慢されても。

    俺なんかやらなくなってから全部身から離れたし、離さざる得なかったから、親から掛けて貰った金ほぼドブに捨ててしまう残念な結果になったよ。楽器だけは継続してたから弾くことはできるけど、練習してないから音は出ても空で弾ける曲が全くないていたらく。

  34. 名無しさん : 2017/12/17 20:11:20 ID: Tm06E0qY

    いざとなったときに踏ん張って努力できるような、好奇心や夢を持てる経験をさせた方がいいと思う
    それも勉強だよ

  35. 名無しさん : 2017/12/17 20:17:39 ID: t332Gccs

    勉強はイマイチだしリコーダーもピアニカも出来ない脳内伝達物質のエラーで上手く身体や手足が働かず壊滅的に不器用な子供だけど人間関係は良好だ
    習い事やってれば誰でも人並みになれる訳じゃない

  36. 名無しさん : 2017/12/17 20:18:12 ID: JFuV4Awg

    向き不向きを見つけてあげるのが親なのだ

  37. 名無しさん : 2017/12/17 20:29:50 ID: kBa8k7ws

    2ちゃんなんかやってる暇あったら子どもの勉強見てあげたらいいのに
    なんでやらないんだろう

  38. 名無しさん : 2017/12/17 20:33:05 ID: 0lcw4cgI

    あらやだ、うちの子習い事なんて一つもしなかったけど、中高オール5、トップだったわ~。オホホ。小さい頃なんて親が教えて当たり前なんじゃないの?お子さんにな~んにも教えてあげられないお母さんって、それこそ頭が残念なんじゃ・・?

  39. 名無しさん : 2017/12/17 20:39:40 ID: yqCsda6Q

    これに育てられる子供が哀れだ
    少しできないことが出てきたらこんなに金かけたのにって発狂しそう

  40. 名無しさん : 2017/12/17 20:40:33 ID: 16wD.3iY

    今の世の中、せっせと経済回してくれる人はありがたいよ

  41. 名無しさん : 2017/12/17 20:44:20 ID: 1aQpa7oQ

    友達にいたが、お稽古多すぎてピアノは初見で弾けない、算盤は暗算で挫折、書道は師範まで行かず、全部中途半端。

  42. 名無しさん : 2017/12/17 20:50:03 ID: JGHDLv62

    この親を反面教師にして健やかに育ってくれることを祈るのみ

  43. 名無しさん : 2017/12/17 20:55:32 ID: cXtLiGfE

    てめぇの価値観を押し付けるんじぁねぇ
    A型人間だろ

  44. 名無しさん : 2017/12/17 20:56:15 ID: De0IwiL2

    報告者とは逆なんだけど、近所に、幼稚園から習い事なんてけしからん!って方針の家がある。
    それは別に良いのだけれど、習い事に通ってるよその家の子供に、
    「小さいころから習い事させられてるお前は不幸」って言い続けるんだよね。
    あまりにしつこくて辟易する。言われた子供も気にして凹むし。
    習い事の方針は各家庭でそれぞれなんだから、よそはよそ、うちはうちっていうのを理解させてほしい。
    ちなみにその子自身は、放置子気味で、いろんな家をアポなしピンポンし続けるし、
    高い塀から飛び降りたり危険なこともやりたがって、子供同士のトラブルも多くて困る。
    だけど、そのママさんは、子供同士でのびのびと遊んでるのよ~、
    小さいうちはトラブルもあるわよね~、体力つけさせないと~なんて言ってて、遠巻きにされてる。

    報告者の言い方はひどいと思う。
    だけど習い事をひとつもさせてない家っていくつか知ってるけど、
    大体放置子でトラブルメーカーだし、徘徊してなければ、引っ込み事案で園庭や校庭の隅でポツンな子。
    そういう子にこそ、習い事で何か夢中になるものを見つけさせたり、
    特技となるもので自信をつけさせてあげればいいのにと思う。

  45. 名無し : 2017/12/17 21:05:16 ID: T2hZTXmE

    自分は子供の頃からほぼ毎日習い事やっていたけど、それぞれ練習時間がとれないせいで専念してる子と差が開いて劣等感を常に感じて辛かったよ。
    全て中途半端になって身につかなかったし、友達とも遊べないから学校でも寂しい思いしてた。沢山やればいい訳じゃないよ。

  46. 名無しさん : 2017/12/17 21:05:17 ID: alDbctew

    子供のために住まいや園を選ばない親ってなんなの?っていう特大ブーメラン

  47. 名無しさん : 2017/12/17 21:13:54 ID: Ym2DUFz6

    いくらマウント取ってもそれより上の人は必ずいるからなあ
    「8万で済むなら羨ましいわあ」と言われたとたんにマウントの価値はなくなる
    つまり無駄なものに固執してるってこと

  48. 名無しさん : 2017/12/17 21:21:26 ID: Ktnert92

    本当に出来る子はお金なんてかけなくても、自分でやっている。
    出来ないからお金をかけるのだ。すべてではないけれど。

  49. 名無しさん : 2017/12/17 21:29:46 ID: /RhG4A4s

    まだ年長かー
    子どもが高校生ぐらいになったら月に7万かけてどういう仕上がりになったか報告して欲しいわ

  50. 名無しさん : 2017/12/17 21:30:44 ID: cOEV8op6

    姪が幼稚園の年長でピアニカ引けなかったけど、最最終的に海外の東大よりランクが上の大学に行って、そのままあっちの技術者になってる。今でも楽器は苦手らしいけど。
    子どもの能力を底上げしてあげるのはいいけど、マウンティングの道具にしては行けない。

  51. 名無しさん : 2017/12/17 21:36:18 ID: zaZc18JY

    この人自身がコンプレックスの塊なんだろうなぁ
    可哀想に・・・

  52. 名無しさん : 2017/12/17 21:43:36 ID: y9wuUchg

    遅くても中学入学までには私立に行くだろうし、そうなれば自分の価値観と同じ保護者ばかりなので今この時点で地元の幼稚園児家庭相手にマウンティングする必要ない
    いくら地方でも大丈夫、富裕層向けの寮制私立はいくつもあるし、そこの保護者はお勉強のみならず教養培うための専門の先生を寮にお呼びしてまで楽器等習わせるくらい熱心なので話は合うはず
    しかし愛知の某私立は年間300万、KONYは年600万プラス年2回の渡航費だけどな

  53. 名無しさん : 2017/12/17 21:49:56 ID: J80ipGKI

    むしろ色んな人間がいることを思い知り、何ができるか考えていくのが賢い人の仕事だろう
    子どもに罪はないのにな…

  54. 名無しさん : 2017/12/17 21:57:09 ID: J80ipGKI

    あら、まだ小学校受験の準備してないんだ
    遅くない?それとも受けないの?ww

  55. 名無しさん : 2017/12/17 22:34:49 ID: 10.oA2CA

    ※44
    単純に偏った親の子どもは変な風になりやすいってことなんじゃないかな
    その子は習い事させられてても結局別ベクトルで変になってたと思うよ
    習い事をさせるさせないはそこまで関係ない気がする
    ただ、習い事やサークルは家庭と学校以外の第3の居場所になるから、
    子どもの居場所を増やす意味で習い事を利用するのは良いことだよね
    利用する親の頭が残念だと意味なかったりするけど

  56. 名無しさん : 2017/12/17 23:15:16 ID: bheIfgwM

    私立の小中学校なんて無いド田舎で生まれたウチの子は「習い事したくない、付属受けたくない」で小中高と公立で、世界大学ランキングに入る国立大に受かり、寮生活をエンジョイしてるため仕送りは月5万、奨学金借り入れ無しで金をかけずに育ってくれたよ。
    都会暮らしの従姉は子供たちを小学校から私立に入れたり受験前の塾や家庭教師に月20万かけたりしてたよ。
    まぁ、親の押し付けが効くのは親子の信頼関係がちゃんと出来てる事が前提だから金かける前に愛情かけて育てる事だと思う。
    そんな私は地頭は悪くなかったけど、モラハラアルハラ父と毒母に育てられたせいで親との信頼関係が作れず、成績上位で私立中学に合格したけどそのあとは全くダメだった。

  57. 名無しさん : 2017/12/17 23:16:34 ID: ju2BjdGY

    子供が●●できない!って精神的にやられて寝込むようなお母さんだと、子供は辛いな
    自分のできなさで母親がヒステリー起こして倒れるとなると、何としてもうまくやらなきゃとすごく追い詰められると思う

    そら金かければ子供はいろいろ早めにできるようにはなるだろうけど
    成長するにつれ周りの子もたいていそれに追いついてくるし、中には何も習わずに我が子を追い越して行くデキる子も出てくる
    そうなったらこの人イライラと子供を追い立てそうで怖いのよね…
    子供さんが優秀で親の期待以上の能力値があればいいんだけど
    そうでないとほんと精神的に病む案件

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。