戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-11124.html


9時出社の会社wwwwwwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512012702/
1 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:31:42.19 ID:Z7Y4fQlbr.net
欧米じゃもう9時出社は非効率って風潮になってるぞ

 
2 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:32:04.75 ID:b+0jqE0Pa.net
8時だけど何か?

 
4 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:32:19.11 ID:2M1rVGAf0.net
何時ならええんや
 
 
10 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:33:25.86 ID:yM8bFkojr.net
>>4
最低10時出社らしい

 
9 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:33:24.58 ID:95TrnJtCd.net
8-17がええな
手当と通勤考えると
5-14が理想やが

 
51 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:41:41.75 ID:5lF6pHtF0.net
9時出社(8時45分からラジオ体操・朝礼) 
 
 
53 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:42:14.15 ID:AUzwQ0Tq0.net
>>51
8:30掃除 
 
 
60 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:44:13.98 ID:7Q2i9X8l0.net
 

 


6 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:32:59.90 ID:MubtUrKud.net
外資系だと朝10時があったな
通勤がめっちゃ楽やったな


 
24 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:36:30.83 ID:QyaJeHR/a.net
はやいほうがいいよ
遅いと野球観られないじゃん

 
27 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:37:11.96 ID:MubtUrKud.net
遅い方がいいだろ
早く来て残業より良いわ
 
 
38 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:38:41.46 ID:sFdOt65ja.net
始発が着く位の時間の方がエエんちゃう

 
39 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:39:26.57 ID:WevLKTSo0.net
早く行ったところで早く帰れる訳やないんだよなぁ

 
8 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:33:08.23 ID:4SDGgMX50.net
7:30~16:30
残業月10時間くらいや

 
28 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:37:13.91 ID:yDQ1ByWsM.net
表向きでも9時5時っていうほどないよな
9時スタートなら6時終わりが大半

 
26 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:36:51.70 ID:BsWsQVZR0.net
相手先を気にしないでいいようなところは
むしろ6時開始とかのほうが効率的やろ
道路も電車も空いてる

 
 

 
12 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:33:47.05 ID:MubtUrKud.net
昼出社可能な会社増やそうや 

 
16 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:35:15.97 ID:WevLKTSo0.net
14-23とかで働いてたけど頭おかしなるで


18 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:35:37.35 ID:+4qfPaK5r.net
昼出社とか帰るのそれだけ遅くなるんだぞ

 
19 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:35:50.18 ID:Q/zHaQ0sa.net
帰るのが夜遅くになるだけやから出社時間遅くならんでもええんやけど


29 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:37:15.54 ID:vtwdwFYVp.net
10:00~18:00の実働7時間やで~
朝電車空いとるしめっちゃ楽やで

 
30 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:37:18.37 ID:E6Mcqrlia.net
欧米
10時30分出社
17時終了

日本
8時30分出社
19時終了

 
35 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:38:19.21 ID:K1+5DL390.net
>>30
アメリカって結構仕事時間長いイメージなんやが

 
36 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:38:20.62 ID:w9a7PJpqa.net
>>30
アンチ乙
7時台だぞ
 
 
45 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:40:23.82 ID:1vk2GmjYd.net
海外はゆったりしてるって風潮あるけど外資系はエグそうやしなぁ

 
 

 
31 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:37:20.13 ID:XjxOc3OD0.net
早くいって早く帰るのがいち番やで

 
32 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:37:29.13 ID:AUzwQ0Tq0.net
9時出社だと昼の時間早すぎない?
3・5でバランス悪いわ

 
37 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:38:25.03 ID:VM53bZ/Q0.net
辞めたけど 前の会社の出社時間15パターンぐらいあったわ

 
40 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:39:39.24 ID:L6jOLtxUM.net
ワイニート、10時起床21時就寝
社畜のような生活の模様 
 
 
63 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:44:40.36 ID:sJV2HH5xp.net
>>40
どう見てもニートか赤ちゃんやんけ


41 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:39:45.83 ID:q15cyVK1x.net
ワイ運送、5-17で出勤時はスイスイやで

 
44 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:40:20.38 ID:jYwyZjsf0.net
24時間勤務(仮眠時間あり)やぞ
1日出て2日休みや 
 
 
49 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:41:01.98 ID:BsWsQVZR0.net
>>44
早死コースやんけ
曜日感覚おかしくなりそう

 
46 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:40:50.97 ID:LgzXgyFfd.net
ワイ8-20時低みの見物

 
50 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:41:13.30 ID:th1hyKGWd.net
フレックス勤務のワイは10時までに出社すればいいゆるゆるや

 
57 :風吹けば名無し:2017/11/30(木) 12:43:16.04 ID:+NzPeIfId.net
8時18時のワイ無事死亡




【ドリフターズ83 出社時間】
https://youtu.be/k4cdg_b4CLc
出社は月に3日でいい
出社は月に3日でいい
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 01:10 | URL | No.:1457334
    前日いくら早く寝ても、朝早起きだったら寝た気しないんだよな。出来れば10時から仕事したいわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 01:17 | URL | No.:1457338
    完全裁量労働だから何時出社してもいいけど大体10時だな
    多いのは12時あたりだけど
    遅い人は16時出社とかだわ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 01:21 | URL | No.:1457339
    朝苦手だと結局夜勤に逃げてしまう
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 01:24 | URL | No.:1457341
    >>60
    参加強制のラジオ体操や朝礼は業務に入るけどな
  5. 名前:774@本舗 #- | 2017/12/17(日) 01:26 | URL | No.:1457345
    朝9時から21時~(遅いと22時半)が基本だった期間が2年くらいあって無事に病んで休職したわ。
    朝10時~夕方5時ならめっちゃ集中できると思う
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 01:38 | URL | No.:1457353
    偶然かもしれないが、うちの会社は10時~18時にしてから業績3割増しになっている。
    いずれにせよ、出社後、通勤で疲れた顔の社員が減ったのは事実なんだよな。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 01:57 | URL | No.:1457358
    世間の動く時間にあわせているからねぇ
    それが10時出社だの休業増やすだの叶うなら、
    世の中がそうなるということ
    ほとんど店も開いていない、なかなか電話もつながらない
    そんな世の中が我慢できるならいいんじゃないかな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:04 | URL | No.:1457360
    そうだよな通勤ラッシュの非効率を考えると
    7時半には始業しないとダメだよな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:11 | URL | No.:1457362
    トヨタ自動車は交通事故嫌がるから世間の通勤時間よりだいぶ早く通勤するぞ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:15 | URL | No.:1457363
    11;00~10:00に慣れちゃったからなぁ
    明け方5:00くらいにならないと寝付けなくなった
  11. 名前:名無しさん #- | 2017/12/17(日) 02:24 | URL | No.:1457365
    私の仕事は朝三時出勤です。夕方三時で終わるけど。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:27 | URL | No.:1457366
    始業時間は会社に着く時間じゃない、仕事を始める時間だってフレーズはよく聞くけど
    会社に着いてからの準備が毎朝何十分もかかるなら
    それ自体が業務として組み込まれてなきゃおかしくねーか?
    着いた時間と始める時間の差にそんなにこだわる会社なんて勤めたくねーわ。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:45 | URL | No.:1457370
    フレックスなので12時くらいに出社しとる。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:55 | URL | No.:1457373
    >始業時間は会社に着く時間じゃない、仕事を始める時間だってフレーズはよく聞くけど
    仕事の準備も勤務時間に含まれるのが本当
    給料ケチりたい会社の言い訳や
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 02:55 | URL | No.:1457374
    ※12
    就業規則や内容にもよりますが仕事に必要な準備や会社命令による行動は
    業務に含まれます
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 03:19 | URL | No.:1457378
    フレックスだけど午前中の方が仕事効率良いから9時に出社してる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 03:38 | URL | No.:1457379
    多くの会社の出社の時間が遅くなれば出勤する時間もばらけて電車の混みようが緩和しないかね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 03:43 | URL | No.:1457380
    欧米は早いよ相変わらず。
    7時代に仕事開始して15:30とか16:00には帰るパターン多し。
    ただしある程度以上のポジションになると帰宅して夕食後20:00-23:00とかにまた働いたりするけどね。
  19. 名前:名無し #nft/jt/c | 2017/12/17(日) 04:04 | URL | No.:1457382
    世の中にはどうしても早起きできない人種がいるんだわ
    12~25時
    17時~27時を繰り返してる自分は朝なんか絶対起きられないわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 04:05 | URL | No.:1457383
    日本人は非効率だからな
    つっても正確には50代から上の人間が非効率なだけ
    日本の悪しき風習が現代にも影響してる
    未だ履歴書手書きつってる時点で察しろよ
    アホかと思うわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 04:22 | URL | No.:1457385
    体内時計の周期によって朝型夜型色々あるのに、
    朝型だけが良いという風潮が異常だわ。
    朝が苦手な人間にも早起きさせるのって何とかならんかね。
  22. 名前:  #- | 2017/12/17(日) 04:41 | URL | No.:1457387
    朝から日が暮れる間に働くのが人体の構造として一番良いから本当は9時でも遅いくらいだよ。
    まあ、それが分かって居るのに会社や業界の都合で、こんな時間まで起きている生活をしないといけないのが辛い・・・。

    ※20
    毎度、その程度の事も出来ない阿保の履歴書批判が始まりましたw。
    海外がやらないのは識字率の低さと教養が低い人でも雇わないといけないから、やりたくても出来なかっただけなのに、それが正しいと思って居る馬鹿が居るよ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 04:52 | URL | No.:1457388
    デザイン系にいたけど、取引先も殆ど10時出社だったな
    ITやデザイン系なんかだと多いんじゃないかな
    ゲーム系だとフレックスや完全裁量性で昼からの出社とかもあった
    9時出社より10時出社の方が遥かに楽
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 04:57 | URL | No.:1457389
    モチベーションアップ株式会社は社畜養成支援会社か
    こんなポスター売りに飛びつく経営者が大勢いるとか
    やっぱ日本の会社って終わってんな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 04:59 | URL | No.:1457390
    出社時刻が後ろにずれたら、その分夜更かしするから結果変わらん
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 05:52 | URL | No.:1457394
    うちは10時出社6時退社
    最高です
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 06:09 | URL | No.:1457397
    始業時刻は到着時刻じゃないよ論ホント嫌い
    ウチだと、到着から実際に仕事開始可能になるまでに準備が40~50分は使うなあ(機械の立ち上げ・調整に時間がかかるため)
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 06:20 | URL | No.:1457398
    丁度今、新しい仕事の生活リズムを整えるために早起きしたところ。
    もう朝食まで済んだけど、体調・通勤時間も含めて5時には起きなきゃいけないとか
    正直これからの生活に気が滅入るわ…
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 07:13 | URL | No.:1457402
    ぶっちゃけその会社の業態によるとしか・・・
    朝早くなくてもよいところは10時でもよいだろうね。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 08:11 | URL | No.:1457409
    みんな10時になれば 同じでしょ。
    何も変わらない。
  31. 名前:  #- | 2017/12/17(日) 08:11 | URL | No.:1457410
    無理して早起きしても眠いだけ、更にはそれで目つきが悪いだのと勘違いする馬鹿女までいる始末だし最悪だぜ本当
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 08:22 | URL | No.:1457412
    国や自治体に関係していない会社は変えられるからうらやましい。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 08:23 | URL | No.:1457413
    出勤時間よりも労働時間の方が問題だよなあ。
    8時間労働ってのが一番と非効率のような気がする。
    6時間労働ぐらいでちょうどええねん。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 08:40 | URL | No.:1457418
    どうせコイツラの場合朝遅くしたって、
    深夜アニメが見やすくなるとかそんなとこだろ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 08:54 | URL | No.:1457420
    昼出社だがなにか?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 09:18 | URL | No.:1457425
    書面では9時ー17時45分
    実際は7時ー23時
    電通事件でテコ入れされて9時ー20時
    ノルマ変わらないから家で残業。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 09:24 | URL | No.:1457428
    ワイの会社9時始業なのに8時15分から掃除 8時45分から朝礼やぞ 8時には会社にいなきゃならんし本間中小は糞やで。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 09:32 | URL | No.:1457430
    日本の奴隷体質なら9時始業のほうが良いだろ
    始業時間が遅くなっても、サービス早出の時間が長くなるだけ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 09:45 | URL | No.:1457432
    出社時間の問題じゃなく、単に労働時間が長いだけ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 10:02 | URL | No.:1457437
    アホが多すぎ時間が遅くなれば終わるのも遅くなるんだから今のままでいいわ
    8時始まりの17時終わりより♪
  41. 名前:774@本舗 #- | 2017/12/17(日) 10:04 | URL | No.:1457438
    ワイ、自宅で仕事、10時に始業
    夜中の2時まで夜更かししたって8時間寝れるからな
    ほんまええで、自営は
    リーマン時代よりよっぽど稼ぎいいしな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 10:06 | URL | No.:1457439
    一部分だけ切り取って海外最高とかアホかと
    貧富の差は日本の何倍も有るし環境の良い所なんて無能はガンガン切られる
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 10:37 | URL | No.:1457443
    残業があるとかは置いといて17時で仕事は終わりにしたい
    だから8時始業でそのためには7時台に出社しないといけないのは一向に構わない
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 10:43 | URL | No.:1457445
    うちは11時-19時。
    買収した社長がもっと早く帰りたいだろ?とそれとなく水向けて来るが、20時に来て24時納期の仕事がある会社じゃどうせ帰れない。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:14 | URL | No.:1457450
    ラッシュを考えれば通勤時間の分散は望ましいけど
    学童保育が18時までが多いから、どうしても女性の事務職は8~17時が多い
    男性でも子供がいれば学童の迎えに行く事はあるし
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:22 | URL | No.:1457453
    IT系は10時がもう多いんだっけか
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:29 | URL | No.:1457455
    裁量労働制やってたときは残業代つかないけど楽だった印象
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:41 | URL | No.:1457459
    何時開始かを語ることが阿呆らしい
    どうせ10時開始にしてもそれに慣れたら11時開始にしろといいそれに慣れたら12時開始に~といういたちごっこなだけだわ
    通勤時間の分散はわかるけどそれなら早くする方向でもいいわけで
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:44 | URL | No.:1457461
    欧米っていう頭の悪いくくりやめろよ
    つーか日照時間のまるで違う国々でどこもかしこも10時から~なんてわけねーだろアホか
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:46 | URL | No.:1457462
    人間はもとから太陽と共に生活してるからな、アホは放っておけw
    あと「外国の芝生が青く見える」のは日本批判したいだけのチョソだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 11:59 | URL | No.:1457464
    自宅でオンライン業務最高や
    通勤という概念がもう時代遅れ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:01 | URL | No.:1457465
    10~19時で下り側に勤務だと、勤務先は店少ないし、地元は帰りに着く頃には店ほとんどしまってて碌な買い物出来ない。
    どうせ交通網の混雑具合だけの話なんだろうけど、角度的に見て非効率なら、各分野がそれぞれどう違うのか数値で比較して証明して欲しかったわ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:04 | URL | No.:1457466
    欧米人って夜遅くまで遊んでないか?
    夕方かえって飯食ってからまた遊びに出掛けてるの多い気がする。
    だから朝遅くしたいんだろうか。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:20 | URL | No.:1457468
    10~20時(残業込み)だったのが
    社長が9時頃とか9時前にくるせいで
    ぞろぞろと9時出社が増えて9~20時とかになってるんだが?
    忙しい時は22時なんだが?
    家に帰って出来ることすくなすぎー
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:22 | URL | No.:1457469
    昔いたサービス業は交代性のないフル勤務でバイトすら10時〜22時だったな
    ちな社員は更に開店前作業付きで9時〜22時だった
  56. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/12/17(日) 12:24 | URL | No.:1457471
    日系は、自宅勤務制度もないのか…

    どうりで、弱いわけだ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:24 | URL | No.:1457472
    ほどよくバラけた方が通勤ラッシュ緩和になっていい気がする
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:27 | URL | No.:1457473
    8:00-10:00出社
    16:00-18:00退社
    昼休み11:00-14:00のうち1時間
    実働7:00
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:37 | URL | No.:1457474
    一時期早出8:00勤務が励行されたけど、別にその分早く帰れるわけじゃないと気付いて誰もやらなくなった
    唯一のメリットは、早朝だと電話が掛かってこないことだった
  60. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/12/17(日) 12:47 | URL | No.:1457475
    頭まともに働くのは10時以降だけど、はやく帰りたいから早く始まるほうがいいわ
  61. 名前:名無しさん #- | 2017/12/17(日) 12:49 | URL | No.:1457477
    欧米真似るならまず労働環境を真似てからにしろよ
    日本の世界最低水準のクソ労働環境で始業時間だけ真似ても意味ないだろ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:57 | URL | No.:1457478
    クソみたいな電車事情なんだから
    フレックス義務にしろ
    義務にしないと無理なんだよ日本企業は
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 12:58 | URL | No.:1457479
    フレックスを見ると
    「ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示」
    を思い出してしまう
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 13:26 | URL | No.:1457487
    朝型か夜型かで違うだろうけど、11-20時が定時の所は帰りが遅くなるのが嫌だったわ。
    あと昼休憩が遅いので飯屋が開いてないとか面倒だった。
  65. 名前:774@本舗 #- | 2017/12/17(日) 13:33 | URL | No.:1457488
    >>60
    さらっと無償時間外を推奨してて草。
    業務開始の準備も業務時間に含まれる。
  66. 名前:給与明細 #- | 2017/12/17(日) 13:40 | URL | No.:1457489
    始業時間までにミーティングがあるとかラジオ体操があるとか、サービス要素が多いことを討論すべき

    実質の拘束時間は何時間だ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 13:44 | URL | No.:1457491
    10-16時、週4でないと体持たない
    手取り10万くらいになりそうだけど限界
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 13:49 | URL | No.:1457492
    ウチは9時半から19時半までだな。
    ちなみに設計業だ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 13:52 | URL | No.:1457493
    早く終わらせて早く終わる方が良い
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 14:13 | URL | No.:1457497
    ワイ神社8:30〜16:30、高見の見物
    なお僻地
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 14:38 | URL | No.:1457508
    うちは9:00-17:30だなぁ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 15:13 | URL | No.:1457520
    そして、10時出勤が一般化するとそれに合わせたラッシュが生まれて、9時出勤が効率よいとされるという・・・・
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 15:28 | URL | No.:1457529
    早く終わらせても早く帰れねえんだよなあ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 15:33 | URL | No.:1457533
    電車でBBAどもがほざいてた
    「昔は9時過ぎれば電車空いてたのに」
    「今じゃアレよ、フレックス? 時差出勤ていうの? そういうのが流行ってて、
    寝坊してもいいようになってきてんのよ」
    「だからいつまでも電車空かないのよ」
    「迷惑よねえ」
    「ホントねえ」
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 16:02 | URL | No.:1457547
    うちの会社、朝10時からだったけど、朝9時からに変わったわ。
    朝10時だと朝の通勤は楽だけど、帰りに店が閉まってて不便って意見が多かった。
    朝9時からになったおかげで、帰りに買い物できて便利になったわ。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 16:13 | URL | No.:1457554
    9時がどうとかはしらんが、日本の労働環境だけはやべえわ
    法律で縛らないと無理だろうな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 16:21 | URL | No.:1457557
    なんで未だに就業時間固定の会社があるのか分からん
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 16:41 | URL | No.:1457567
    通勤ラッシュが一時間遅れるだけじゃん
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 18:24 | URL | No.:1457601
    工場以外はフレックスにできると思うんだけどねぇ
    労働者に成長を強要するわりに経営者ボンクラすぎじゃね?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 18:35 | URL | No.:1457605
    ※79
    一人で完結するような仕事しかしたことないだろう
    同じ業界で他人と時間違うとそれだけで時間の無駄が多すぎて非効率すぎるわ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 19:15 | URL | No.:1457619
    朝苦手だから遅くして残業したいわ
    昼勤か夜勤しかできない
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 21:39 | URL | No.:1457673
    そうか?
    アフター5重視で5時出勤15時終業とかだったぞ。
    つーか店自体19時には閉まるから遅い始業とか食うものにも困るでしょ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 22:02 | URL | No.:1457685
    帰るの遅くなるだろ いいよ今のままで
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 22:25 | URL | No.:1457692
    ※12
    ※14
    実際、仕事の準備に必要な時間は業務時間って裁判所も言ってる。
    経営者向け吟遊詩人のいうことなんか気にしたらいかん。
  85. 名前:  #- | 2017/12/17(日) 23:17 | URL | No.:1457705
    >始業時間は仕事を始める時間

    終業時間は仕事を終える時間、をセットにして言えや
コメントを投稿する

Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11124-e8da9d67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック