koumuin-flow


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:20:39 ID:hO1
都道府県庁の大卒行政を調べたンゴ


北海道 3.5倍
青森県 4.2倍
岩手県 4.9倍
宮城県 9.8倍
秋田県 6.7倍
山形県 8.7倍
福島県 3.9倍


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:21:16 ID:hO1
茨城県 7.9倍(H28年度)
栃木県 5.3倍
群馬県 11.1倍
埼玉県 5.7倍
千葉県 5.1倍
東京都 11.6倍
神奈川県 4.9倍

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:21:39 ID:hO1
新潟県 5.4倍
富山県 4.7倍(H28年度)
石川県 4.8倍
福井県 3.9倍
山梨県 7.7倍(H28年度)
長野県 5.3倍
岐阜県 3.8倍
静岡県 3.5倍
愛知県 4.7倍


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:21:59 ID:hO1
三重県 11.2倍(H28年度)
滋賀県 7.5倍
京都府 6.0倍
大阪府 13.0倍
兵庫県 6.7倍
奈良県 5.1倍
和歌山県 5.2倍


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:22:22 ID:hO1
鳥取県 6.1倍(H28年度)
島根県 3.3倍
岡山県 4.6倍
広島県 6.3倍
山口県 6.0倍
徳島県 8.5倍
香川県 5.3倍
愛媛県 5.8倍
高知県 6.0倍


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:22:40 ID:hO1
福岡県 19.8倍(申込者数÷合格者数)
佐賀県 15.8倍
長崎県 4.7倍
熊本県 5.8倍
大分県 6.0倍
宮崎県 6.9倍(申込者数÷合格者数)
鹿児島県 7.6倍
沖縄県 22.5倍


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:24:43 ID:hO1
就活が売り手市場もあり昨年度より殆どの自治体が下がってた
多分来年再来年あたりもこの傾向は続くから公務員になるなら今ンゴ


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:37:34 ID:HrQ
東京は分かるが、群馬がめっさ高いのはなんでや?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:49:18 ID:hO1
>>9
県庁所在地の前橋市が違う試験日だからかもしれない
他の都道府県庁は大体県庁所在地の市も同じ試験日だから
人数が分散されたりする


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:39:54 ID:hiI
はえー
役所勤めしたいンゴねえ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:40:13 ID:uCI
ワイのとこ高いなぁ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:41:00 ID:JpL
沖縄すごいな

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:50:01 ID:8bt
茨城高E

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:55:05 ID:Pkn
佐賀は行政特別枠も入ってるんかな?
メチャクチャ多いもんなアレ


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:57:12 ID:hO1
>>15
佐賀の15.8倍は特別枠ではなく一般
高倍率の理由は採用が10人だからこの倍率
確か特別枠も15倍以上だったけど


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:55:39 ID:hO1
ちなみに殆どの自治体は筆記にさえ合格すれば
面接の倍率は1.5~3倍ぐらいみたいだ
筆記さえなんとかすれば合格も望めそう


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:56:48 ID:DUK
>>16
言うて県は難しいんやろ?


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)08:58:20 ID:hO1
>>17
筆記自体はそこまで難しくはない
ただ国家一般職や国税なんかと比べると
科目を選択できないから浅く広い知識が求められる


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:01:31 ID:v1P
よく公務員浪人スレがたってるけどこの倍率見るとそこまで難しくない気がするな
しかも大概が面接で落ちてるみたいだし


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:07:46 ID:2qU
みんな詳しいな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:09:20 ID:b1y
公務員浪人のほとんどは国家の方やで…
あっちの難易度はいかれてる


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:14:23 ID:hO1
>>23
国家公務員総合職(官僚)は申込者18,121人に対し1,254人が最終合格し14.5倍みたいやそのうち東大が400人で京大が200人弱
ちなみに実際に採用されるのは400人ちょい


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:15:30 ID:Nqq
まあ国家受かってたら他の引き抜きとか勧誘とかもあるんやろうしなあ

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:26:30 ID:GXM
なお一番大事なのはコネ、縁故な模様

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/12/26(火)09:29:45 ID:hO1
>>28
県や政令市レベルならほぼ無いと言われてるみたい
ただ山梨県の例があるし分からないけど






転載元:地方公務員試験の倍率wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514244039/



光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
【動画】名古屋 大須ファミリーマート店員、加藤さんがキレッキレだと話題にw
お前らの仕事術教えてくださいや