戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/455784479.html


【朝日デジタル】精神障害者、雇いやすくする特例措置 厚労省、来春から: 何でもありんす

2017年12月26日

【朝日デジタル】精神障害者、雇いやすくする特例措置 厚労省、来春から

■【朝日デジタル】精神障害者、雇いやすくする特例措置 厚労省、来春から [H29/12/25](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=13,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/12/25(月)11:26:49 ID:???
 厚生労働省は22日、企業が精神障害者を雇用しやすくする特例措置を来年4月から設けることを決めた。
身体障害者や知的障害者に比べ、職場に定着しにくい精神障害者の働き口を確保しやすくする狙い。

 従業員のうち一定割合以上の障害者の雇用を事業主に義務づける法定雇用率は現在2・0%。改正障害者雇用促進法が
施行される来年4月から、身体障害者と知的障害者に加え、精神障害者の雇用も義務化されることに伴い、2・2%に引き上げられる。

 法定雇用率は原則として、週30時間以上働く障害者は1人、週20時間以上30時間未満働く障害者は0・5人に換算して算出される。
来年4月以降は精神障害者に限り、週20時間以上30時間未満の労働でも雇用開始から3年以内か、
精神障害者保健福祉手帳を取得して3年以内の人は1人と数えることにし、精神障害者の雇用を促す。5年間の時限措置とする。
こうした厚労省の案がこの日の労働政策審議会の分科会で示され、妥当と認められた。

(以下略)

朝日デジタル/村上晃一2017年12月24日13時43分
https://www.asahi.com/articles/ASKDQ52ZCKDQULFA01S.html

関連記事
【社会】障害者法定雇用率引き上げへ…精神障害者も対象 [H29/5/30]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496143054/





2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)11:28:25 ID:9xD
人手不足解消に繋がるといいですね


3:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/12/25(月)11:29:04 ID:cOd
突然刺されたりするんか


4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)11:36:32 ID:4JB
相模原ですね、わかります


5 ■忍法帖【Lv=14,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/12/25(月)11:49:16 ID:aaT
ちゃんと薬さえ飲んでれば普通に生活出来る人も多いんだよ。
というか、精神疾患の人って実は結構多い。

はやく、すべての精神疾患の原因を究明して、治療法を確立してほしい。
そうなれば、冗談抜きで人手不足解消につながるよ。

精神疾患=能力が無いじゃないからね。


17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:31:40 ID:wy3
>>5
職能じゃなくて職場への危害を案じて採用しないんだよ?


6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)11:51:02 ID:DST
障害者は障害の種類や程度によって
きちんと管理できるところが面倒みろよ
一般企業に押しつけんな


7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)11:51:21 ID:p8e
殺されても罪に問えない、殺され損
保険は入れるのかな。
危険のある業種とかになって、保険料が高くなりそう


9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)11:54:03 ID:Bn8
>>7
うわぁ〜〜
何度かボランティアで送り迎えした事があるが、重度だとキツイよ
もっとも、普段は普通なのにスイッチが入ると手が付けられなくなる方が怖いけどね。


11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:03:19 ID:WN0
普通に働ける人はもう働いてるだろ
それが出来ないやつを雇えって強制するのがこの法律。
アホかと


12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:06:38 ID:HCv
本当の精神疾患を見たことがない人に限って精神病患者に理解があるようなことを言うんだよな
そういう人は精神病院の隔離病棟にでも実習に行くといい
一日で逃げ出すから


13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:08:42 ID:Bn8
>>12
100%同意する。
重度のケースでは、薬はあくまでも一時凌ぎだろう。


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:21:04 ID:h5h
精神疾患も発達障害も穢れ


15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:25:53 ID:p8e
>>14
日本人には、そういう思想はない。
あるとしたら、先祖の業とか前世の業とかいうんだよ。


21:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:38:09 ID:wy3
>>15
いくらなんでも日本人を代表する意味不明な発言はドン引きだわ…


18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:36:15 ID:i48
予算のカットだろ、これ
厚生労働省に働いている障害者の方は何人いらっしゃるの?


19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:37:20 ID:96f
昔の勤め先に手帳持ちがいたが仕事にならんかったわ


20 ■忍法帖【Lv=2,バーナバス,iaQ】 sage New! 2017/12/25(月)12:37:37 ID:QLp
昔は隔離してたけど人権屋と弁護士のせいで
警察も手出しできない超既得権の人たちに
なってるからな。
殴られても泣き寝入り、殴り返すと逮捕される。
絶対に関わるなしか言えない


22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:39:04 ID:101
どんどん職場に障害者送れ
一億総活躍だ


26:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)12:48:05 ID:9J3
面接時と入社してしばらくはちゃんと薬のんでらしいんだけど
一年もしない内に無断欠勤をちょくちょくしだして
勤務中の内容態度も駄目駄目になって
そいつを辞めさせるのがほんとうに大変だった。
確かに薬を飲んでりゃ大丈夫なんだろうけど
飲む飲まないは本人の自覚と心掛け次第だしなぁ・・・


27:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:05:13 ID:7ob
自分も障害者を積極雇用しましょう的な要望書に署名したよ


28:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/12/25(月)14:07:08 ID:11T
その精神障碍者を宛がわれた部署は大迷惑なんですけど


31:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:20:33 ID:7ob
障害者も様々だから、一様にこうだとは言えない
他人に迷惑を掛けるのが障害者とも限らないし


33:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:23:06 ID:ycl
>>31
可能性が高い者の排除って話
逆に健常者とあまり代わらない人間を特別扱いして許可を出すと言う形のが本当は正しい


34:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:42:45 ID:7ob
>>33
可能性が高いとは何のことでしょう?


35:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:45:13 ID:ycl
>>34
迷惑、トラブルの発生の可能性


36:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:45:27 ID:4JB
すでに変わらないのはもう働いているんだよなあ・・・
何でそんなことすら知らないんだろうなあ・・・
働いてないんだろうなあ・・・


38:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:52:44 ID:Bn8
給料全額国が負担したとしても、企業経営にはデメリットが多そうだね。


39:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:54:50 ID:i0K
>>38
一人の面倒を見るために多数の労働者の生産性が低下するからな


40:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)15:45:11 ID:34c
それでなくても、この先、IT化と機械化で、人間の働く場所が狭められて、機械やコンピューターを操作できる人間と、機械やITを看視できる人間だけいればいいという労働市場になっていくんだが、
その中で、精神障碍者や知的障碍者はどういう仕事ができるんだろうね。


44:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)16:30:28 ID:N0w
多少弱いけどそれなりに業務できるひとを、
偏見から就職できないのを救う趣旨であって。

あうあうあーを会社に野放しにするんじゃないとおもうぞ。


45:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)17:17:34 ID:GFZ
>身体障害者や知的障害者に比べ、職場に定着しにくい精神障害者の働き口を確保しやすくする狙い。
とあるんだから、うつ病、統合失調症、発達障害、てんかん、パニック障害、適応障害
とか、他にも色々な病名があるだろうけど、そういう人達を雇いやすくしようとしてるんか

でも大変じゃね?だって、病気によって症状違うし理解って言ってもねぇ。ムズイ気がw
更に特に医者に診断はされていなくても「この人発達障害?」っていう人は、職場に結構いそうな気がするし
それに加えて新たに精神障害者を雇用しようは、企業に投げ過ぎな気もするが…


48:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/12/25(月)19:32:40 ID:ncJ

で、朝日新聞社では精神障害者の方々を何人雇用してらっしゃるんで?


50:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)19:34:29 ID:o0f
>>45
そら難しいよ無理筋といってもいいくらい
>>48
それマジで重要。TV屋の障害者雇用率
ほんま雇ってないと思うわ


46:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)19:25:11 ID:GON

人手不足解消する手立てがないのが現状ですからね

障害者が嫌なら外国人を雇用するしかないですよ


49:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)19:33:57 ID:45C
適材適所でしょう
障害者にもできる仕事は沢山ありますよ


29:名無しさん@おーぷん:New! 2017/12/25(月)14:14:27 ID:rl2
人手不足倒産が増えてるって話だし、いいんじゃね(棒
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年12月26日 07:45
    いやいや駄目でしょ。何かあったとき誰が責任とるんだ?目に見えてわかる地雷を雇うほど企業も馬鹿じゃない。
  2. Posted by at 2017年12月26日 18:54
    無責任な日本人らしい政策
    真面目に生きるだけバカみたい
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ