1: サーバル ★ 2018/01/10(水) 13:00:48.48 ID:CAP_USER9
グーグル、決済プラットフォームを新ブランド「Google Pay」に統合

Richard Nieva (CNET News) 翻訳校正: 編集部2018年01月09日 07時55分

 Googleは米国時間1月8日、同社の決済サービスを刷新し、「Google Pay」という新しいブランドを立ち上げたことを発表した。

 この新製品は、Googleの既存のモバイル決済プラットフォームを統合するものだ。Googleの既存のモバイル決済プラットフォームとしては、ユーザーがオンラインや実店舗での支払いを「Android」搭載スマートフォンで済ますことのできる「Android Pay」と、個人間送金が可能な「Google Wallet」がある。

 新システムでは、ユーザーは自分のGoogleアカウントに保存済みの情報にアクセスして、「Chrome」ブラウザへの決済情報の入力や「Google Play」ストアでのアプリ購入など、さまざまなGoogleサービスにわたる処理を行うことができる。

 この動きは、大手ハイテク各社が小売業界の情勢にどれだけ大きな変化をもたらしたかを如実に表している。Googleと競合するAppleやAmazonも、Eコマース関連のサービスにかなりの資金を投入している。

 Googleによると、統合されたシステムは、AirbnbやFandangoなどのいくつかのサードパーティーサービスで既に利用可能だという。
https://japan.cnet.com/article/35112840/

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515556848/

2: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:01:18.71 ID:dHQ+GOvU0
アップルの後追い?

4: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:01:56.12 ID:ccbF6iQp0
>>2
アップル信者ってなんか怖いw

8: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:05:14.33 ID:MbMqqKdY0
>>2
そもそもApple Payがおサイフケータイの後追いじゃん

7: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:04:48.57 ID:0bNSEdcU0
チントンシャンのイントネーションで
「ゴーゴゥペイ」というとネイティブにも通じる。

10: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:07:35.17 ID:ctYelifs0
人類がアップルグーグルアマゾンに完全支配される日も近い。

12: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:08:50.15 ID:VcMqFBfS0
playとpayとややこしーな

13: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:09:16.09 ID:CZO+5oZn0
決済はアマゾンに任せればいいと思うの

15: PS4に美少女とパンツを望む名無し 2018/01/10(水) 13:10:27.64 ID:aFlfW9fQ0
かしこい僕はGoogle Payの致命的な欠陥に気がついてしまった

Google Playと紛らわしい

22: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:36:19.76 ID:wdrPqrWF0
>>15
言われるまでgoogleplayってもうあるよなっと思ってた

18: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:19:36.71 ID:+WeXrvWV0
アップルペイがやってるTポイント10倍とかdポイント5倍とかやってくれるなら大歓迎。
アップルペイのおかげでファミマTカードのTポイントとドコモのdカードのdポイントの貯まり方が半端ない。
ぜひグーグルとアップルで競ってくれ

19: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:20:04.72 ID:3d/IeQ+o0
>個人間送金が可能な「Google Wallet」
結局、アメリカ以外は使えないまま?
手数料無料ならPayPalから移行したいんだよなー

36: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:56:39.03 ID:F+age1gQ0
>>19
ウェザーニューズの会費はGoogleウォレットだが別物?

38: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:03:09.56 ID:3d/IeQ+o0
>>36
こっちも受け取れる個人間の取引で使いたいのよ

20: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:21:42.22 ID:W9UH+PqB0
今はカードの手数料とかめっちゃ高いからな
グーグルみたいな大きい所が出てきて決済サービスに革命が起こるのは事業所だけでなく消費者にとってもメリット

21: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:34:27.85 ID:wyLPYzRj0
こういうのめんどくさいから、アイフォンもグーグルも、
全部Suicaに統合すればいいじゃん。

50: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 15:13:36.76 ID:6aXtHeWn0
>>21
この前までJR間ですら融通きかなかったのに・・・

23: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:37:05.17 ID:8BI9bAjW0
割り勘を手軽にできるなら便利だな

24: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:42:49.77 ID:dQMV7YjA0
どういうこと?
Chromeを使うのに課金が必要になったの?

25: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:44:31.42 ID:NQLbTRZg0
シムフリーで支払いできるようになればなぁ
財布現金カード持ち歩くのめんどいねん

32: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:49:00.48 ID:SfXgKYVF0
>>25
シムフリーで支払い、って?

39: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:04:30.97 ID:ETbImJbX0
>>25
バカだな。Sim関係ない。グーグル垢にカードを登録だけでいい。てか海外に出掛けてハングアウト使っていたりすればアプリの支払いから何からグーグルウォレットはもう誰しもが使ってる。
グーグルのお支払いを見ればカードが登録されてて外国通販を使おうとすれば、そのグーグルに登録されたカードの自動入力のアラートが出ていちいち入力しなくていい。
つまりクレカが持てない奴には無縁。

40: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:05:55.39 ID:NQLbTRZg0
>>39
日本だと現状全然対応店無いんでしょ?

43: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:29:33.74 ID:ETbImJbX0
>>40
ナナコと楽天使えるとこなら普通にもう使える。

27: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:46:19.59 ID:KhZvRkQJ0
おさいふケータイはAndroidで生き残ってたけど
これで排除されていくようになるんだろな

結局OSと紐付いてる方が強いわなぁ

31: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:48:09.78 ID:8BI9bAjW0
>>27
日本独自のFeliCaだから残ると思うけどね
インターフェースとしてはNFCのType-Fは対応してるはずだけど、セキュリティチップ
が無いと高速に決済できないから、結局日本仕様の端末が必要

37: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 13:58:57.42 ID:ZR99n5EP0
良い端末じゃないとダメなんだろ

41: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:11:56.61 ID:ETbImJbX0
>>37
それも関係ない。アカウントだから。
楽天ペイ、FaceBook送金からもうそれぞれのアカウントと紐付けた支払いは現実になってる。ApplePayとGooglePayがネットから街に出れば、おサイフなんて国内ガラパゴスなものは誰も使わなくなる。

42: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:25:35.97 ID:8BI9bAjW0
>>41
ならないよ
というのは交通系はFeliCaから変えるのは簡単ではないからな

44: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:34:39.02 ID:ETbImJbX0
>>42
システム的に現状そうだとしても対応端末を選ぶ支払いなんかもう時代遅れだよ。
中国のWeChatPayが日本にこれだけ押し寄せて来ているのも端末が関係ないから普及した。

45: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:52:20.05 ID:8BI9bAjW0
だから、改札で高速決済が求められる非接触ICカードは生き残るって話なんだが
誰も使わないなんてことはない

一々QRコードを生成して、改札のカメラに読み取らすのか?

47: 名無しさん@1周年 2018/01/10(水) 14:56:30.62 ID:xUjYIkGA0
加藤茶も決済システムを作って加トちゃんペイに