戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://tenkomo.com/blog-entry-7356.html


【はれのひ】振袖業界ちょっとだけ詳しいから語ってみる てんこもり。


powered by てんこもり。

【はれのひ】振袖業界ちょっとだけ詳しいから語ってみる

1: 名無しさん 2018/01/09(火)23:09:47 ID:evm

旬な話題なので気になる人いたら見てってほしいなぁ
2: 名無しさん 2018/01/09(火)23:15:41 ID:evm
振袖は、1着軽自動車ぐらいの価格がします。
正絹の振袖レンタルならほんの数時間しか着用しないにも関わらず60万円とかざらにあったりします。

だから、成人式用に何十着も振袖を取り揃えようとしたら莫大なコストが必要になります。
ですので殆どの振袖は、京都の衣装屋さんから借りて契約できたら衣装屋さんにマージンを支払っているのです。 


4: 名無しさん 2018/01/09(火)23:22:13 ID:evm
なんか質問あれば答えますよ~

はれのひの店長が振袖上げますって言ってましたが、おそらくその振袖は京都の衣装屋さんの物なので
色々と整理でき次第、お客さまのもとへ衣装屋さんが回収に行くのではと思っています。

もっと最悪なのは、はれのひ社長・篠崎洋一郎は、レンタルしている振袖も売っているのでそれはどうなるか・・・ 


5: 名無しさん 2018/01/09(火)23:28:09 ID:evm

ちなみに振袖の契約を2年前からしていた!とありますが、成人式では普通ぐらいです。

なぜ2年も前に契約をするのか!
それは、お支度時間が関係しています。
2年前に振袖契約をすると開会時間にもよりますが、8時とかちょうどいい時間に予約ができます。
1年前、半年前になると午前3時から着付けが始まって午前4時ぐらいから開会までずっと振袖を着たまま待たないといけなくなります。

和服を着た人ならわかると思いますが、結構締め付けるし横になれないしとなかなか身体への負担が大きいのです。

6: 名無しさん 2018/01/09(火)23:28:51 
やっぱあそこのレンタル品はあそこ自身の持ち物じゃない可能性が高いのか 

7: 名無しさん 2018/01/09(火)23:34:20 ID:evm
>>6
4年そこらで出来た会社で購入済みの振袖のみを取り揃えることはかなり難しいです。
なんか書き込んでもらえるとうれしいですね!

一見華やかな衣装屋さんも、蓋を開けてみると振袖を購入しすぎて財務状況が悪い・・・なんてこともあったりします。
ここらへんは帝国データバンクを除いてみないとわからない部分ですね。

今回の事件は、振袖レンタル業界に影響が出ると思います。
成人式当日に倒産なんてありませんよ!とアピールしなきゃいけないですからね。 


8: 名無しさん 2018/01/09(火)23:43:28 ID:evm
さて、篠崎洋一郎が中国で和装結婚式事業を立ち上げるという話もあります。
しかしこれはかなり難しいと思います。

理由は2つあって一つは、先程も言ったように振袖自体の価格が高額で購入のみで取り揃えるのが難しいこと
もう一つは、振袖をレンタルする大本の卸問屋の殆どは京都で信用がないところには、一切レンタルしてくれないからです。


9: 名無しさん 2018/01/09(火)23:45:22

手間と金かけてまで振袖着たいという心境が何しろわからん


18: 名無しさん 2018/01/10(水)00:09:40

>>9
一生に一度の特別な日に 人生であまり着ない着物を着て
非日常を楽しむ

記念の集団コスプレみたいなモノだと思う


13: 名無しさん 2018/01/09(火)23:57:51 ID:evm

>>9
一生に一度の晴れ舞台ですからね。
女性にとって成人式の写真や思い出は、死ぬまで残り続けます。
いい思い出になれば、煌めく心地よい一生の思い出となります。

しかし、はれのひの被害に合われた方のように残念な思い出になれば、
二度と取り返すことの出来ない悔やんでも悔やみきれないぐらい思い出になってしまうのです。

女性が振袖を着て綺羅びやかに着飾って人前に出るチャンスは成人式と結婚式ぐらいなので
その貴重なチャンスを棒に振らせた業者は、本当に許せません。


11: 名無しさん 2018/01/09(火)23:50:12 ID:evm

京都の卸問屋さんは、かなり特殊でお客様より立場が上です。
販売員経験のある人ならお客様が物を買ってくれるから自分たちの商売が成り立っていると勉強すると思います。

しかし、京都の卸問屋さんは、「御社はあまり購入されないので今回の新作衣装は紹介しませんでした」(ほぼそのまま)
っと涼しい顔で突き放されちゃいます。
京都で振袖を購入できなければイイものが手にはいらないのも事実なのです。


12: 名無しさん 2018/01/09(火)23:57:29

本部と音信不通になっても自腹覚悟で店明けた人とボランティアで貸し出し着付けした人の心意気


15: 名無しさん 2018/01/10(水)00:06:29 ID:eAw

>>12
成人式の準備は、2年も前から行われます。
振袖、それに合う小物、髪型、そしてそれを着付ける人員、サポートする人、こういった莫大なリソースが早朝3時から各地域で動き出します。
早朝のタクシーすら予約が一杯で断られるぐらいです。

どこも余裕のある美容院、写真館、衣装屋さんはありません。

その中で、成人式の重みを受け止め給料も出ないのにがんばった店舗の方や
ボランティアで貸付、着付けした人に私もなぜか救われた気持ちになりました。


14: 名無しさん 2018/01/10(水)00:00:23

来年からスーツ増えそう...


17: 名無しさん 2018/01/10(水)00:08:45 ID:eAw

>>14
実は来年の予約は結構埋まってたりします。スーツが増えるとしたら再来年以降でしょうか。
大体の振袖契約は、キャンセル料金かかっちゃうので。


16: 名無しさん 2018/01/10(水)00:07:00

振袖ってなんでそんなに高いの?


23: 名無しさん 2018/01/10(水)00:18:47 ID:eAw

>>16
大量生産するほど需要がないからですかね。
正絹はものすごく高いのですが、化繊で出来た振袖なら安いのもありますよ。

ただ、正絹と化繊、安い高いで結構質感やデザインが違います。
化繊が多いとテカテカしていかにも安っぽくなってしまいます。

成人式のとき、正絹の人と隣になると。。。と思うとやっぱり高い着物を選びたくなる気持ちが出てくるので
結果的に高い着物しか選ばれないようになって振袖=高くなるのです。(自己完結

実際、安い振袖を見に来るお客様も多くいらっしゃいますが、結局それよりイイ振袖を選ばれます。


19: 名無しさん 2018/01/10(水)00:10:14

供給側(京都の卸問屋)がぼったくりなのか
材料自体お高めなのかどっちなんだろう


20: 名無しさん 2018/01/10(水)00:11:47

誰かが言ってたけど成人式そのものにそもそも伝統と言えるような歴史は無いんだよね

これが直接的なきっかけになって成人式が廃れていく可能性も否定できない
業界の人は大変なことをしてくれた!と思ってるだろうね


21: 名無しさん 2018/01/10(水)00:14:47

>>20
式そのものの歴史は浅いかもしれんが日本は元服の儀式が古来からあったからな
武士階級の文化が一般庶民にも広まっていったのは不思議じゃないだろ


25: 名無しさん 2018/01/10(水)00:23:07 ID:eAw

>>20
大変なことをしてくれた!っていうのはあります。お客様にどうすれば安心してもらえるか。

成人式当日まで本当に店が存在しているかわからないって気持ちを抱いたまま迎えるのは、本当に気の毒だと思います。
こういった気持ちをなくして、安心できるようにしていくのが今後の業界の努めだと思います。


24: 名無しさん 2018/01/10(水)00:20:11

絹の振袖じゃなくてもよくね?って思っちゃうんだけど・・・
見た目で素材なんて分からないでしょう?


30: 名無しさん 2018/01/10(水)00:30:52 ID:eAw

>>24
って思うじゃないですか・・・

正絹が隣りにあったら色・質感が明らかに違うのが分かります。
私は特に正絹の引き込まれるような朱が大好きです。

>>24さんが40代
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯64879
普通にかりてクリーニング代つけて返してくれるんなら、
そんな高額出さなくてもタンスで眠ってる自前のを貸すのにと思ってる人は多そうだけど、
一定数いるはっちゃけさんがめちゃくちゃにしてしまうから、
怖くて貸せないんだよなぁ。
♯64880
着る意味ないとか言ってるやつは消えろよ。日本人で、女性で振袖を一度たりとも着なくて良いだろ、って自分の娘に言えるならな。しかもそこが論点じゃないしな。払ってる奴らが高すぎるって騒いでるかよ。価値がわからないなら黙ってろ。
♯64881
129が正論なんだけど、建前とか外面、体裁ばかり気にする人が未だに多いからね
♯64882
ここの社長はチャンコロみたいだね
♯64883
振袖がどうのはしらねぇけど
自分の番が終わるor出来なかったら
全力で下の代の足を引っ張る
後世に残したい素晴らしい文化だね
♯64884
頭悪そうな文章だなぁ
♯64933
なんにしても、成人式はそのうちに縮小していくだろうね
そもそも子供が減ってるし、結婚式も葬式もやらない人が増えてるんだから
成人式に行かない人も増えるよ、斯く言う自分も行ってないしw
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク