戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://netaatoz.jp/archives/9745399.html


インテル製品にノートPCを遠隔操作できる新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業 既知のCPU脆弱性とは無関係|ねたAtoZ
    1:みつを ★:2018/01/14(日) 21:58:13.08 ID:CAP_USER9.net
    http://www.afpbb.com/articles/-/3158383?cx_position=73

    【1月13日 AFP】米インテル(Intel)製のハードウエアに企業向けノートパソコンの遠隔操作を可能とする新たな脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。フィンランドのサイバーセキュリティー対策の専門企業Fセキュア(F-Secure)が12日、明らかにした。

     Fセキュアの声明によると、この脆弱性は最近見つかったほぼ全てのパソコンやタブレット、スマートフォンで使われているCPUに関する脆弱性「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」とは無関係。しかし、「大半の企業向けノートパソコンに一般的に搭載されている」機能、インテル・アクティブ・マネジメント・テクノロジー(AMT)に関するもので、「攻撃者があっという間にユーザーの機器を乗っ取ることが可能」となり、世界中の数百万台のノートパソコンに影響を及ぼす恐れがあると同社は警鐘を鳴らしている。

     攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。しかしいったん攻撃者にAMTを再設定されてしまうと、「(暗号やユーザー管理システムなどの)抜け穴」を設置されたのも同然となり、遠隔操作されてしまう恐れがある。

     この脆弱性の悪用を防ぐことのできるセキュリティー対策は限定される。

     インテルやAMD、ARM製のチップの脆弱性「スペクター」や「メルトダウン」の発見を受けて、アマゾン(Amazon)、グーグル(Google)、マイクロソフト(Microsoft)、モジラ(Mozilla)など大手企業は脆弱性に対処するためのアップデートやパッチの提供に追われている。(c)AFP
    【IT】インテル製品にノートPCを遠隔操作できる新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業 既知のCPU脆弱性とは無関係
    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515934693
    2:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:58:46.69 ID:ZyQA2akt0.net
    金返せ!
    3:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:59:12.85 ID:Morq7wMY0.net
    >>1
    インテル
    終わってる……。
    5:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:59:37.07 ID:c+rP+WgW0.net
    き・・・脆弱性
    6:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:00:19.49 ID:vC7ne0/q0.net
    F-Secureってなんか聞いたことあるような
    26:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:08:24.58 ID:Bq2touMX0.net
    >>6
    ぱよぱよちーん
    7:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:00:29.29 ID:M2z8ZCk00.net
    これバックドアだろ
    8:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:00:50.08 ID:BkfYXMYk0.net
    ぱよちんセキュリティ会社か
    9:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:00:58.16 ID:R9KttCux0.net
    またIntelしたのか
    10:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:01:32.32 ID:Qx5ZcOSv0.net
    >攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。
    11:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:02:03.43 ID:Yf4ExGOX0.net
    物理的にアクセスとな
    12:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:03:12.84 ID:6He8JrA90.net
    もうガバガバだよぉ
    13:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:03:25.35 ID:dykji6nz0.net
    物理的でバックドアね
    14:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:03:47.25 ID:IGrWjEyL0.net
    物理的だったらどんなパソコンでもいけそうだけどw
    15:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:04:39.14 ID:NaU6/tBu0.net
    結局は新しいCPUが発売されて取り替えろなんてことにはならないだろうね。
    16:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:04:55.57 ID:DHxtfcM40.net
    これは仕様やん
    17:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:06:02.22 ID:uKdTbws80.net
    これは脆弱性って言うのか?
    18:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:06:52.19 ID:39T6UBRA0.net
    極左暴力集団の幹部に乗っとられてるようなセキュリティ会社が何言ってんだかw
    インテルの心配してる場合じゃねーだろw
    ぱよぱよちーんw
    19:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:07:00.34 ID:p61ENe/U0.net
    これは仕様
    22:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:07:32.31 ID:gQIN/6HE0.net
    ムーミン「脆弱性???」
    23:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:07:34.61 ID:hpEMR2sJ0.net
    これインテルが最初から仕組んでるんじゃないの?

    そうでもしないとこんな連続でこんなおかしな事が出てくるわけがないと思うんだけど
    24:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:07:55.65 ID:7Ik/MY880.net
    物理的触ることが必要なら、もう持って帰れよ
    50:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:21:49.97 ID:wgchKSRs0.net
    >>24
    将来、好きなタイミングで自由にできたほうが悪巧み出来るだろ

    単細胞
    27:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:09:17.53 ID:/bCvichw0.net
    もうインテルじゃなくてフールだな
    28:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:09:31.47 ID:ctSZ031/0.net
    カスペルスキーに文字化け嫌がらせしててワロタ
    アメリカの全世界に対する国家犯罪だろ 世界中のネット監視が
    29:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:09:50.14 ID:k5IyyM9O0.net
    暗号通貨で何かを起こす前振りなのか?
    なんてことを思ってしまう
    30:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:10:02.07 ID:onvwGrQz0.net
    買い換えて欲しいんだってよw
    買い換えるにしても、IntelやMicrosoft、AMD系の製品は買わないわw
    どうせまた同じ目にあう~

    メインマシンはパソコン使うの止めて、
    価格が安くて信頼性の高いタブへ、android系へチェンジだね。
    31:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:10:02.31 ID:gf6qJ5XL0.net
    物理アクセス?
    だったらマウス介したほうがまだ。。。
    32:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:10:58.34 ID:dZ52N7O90.net
    次から次だな。ノートは仕事で使ってるから困るぞ。
    33:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:11:14.93 ID:hue2a7pT0.net
    個人向けは大丈夫なんか
    34:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:11:20.70 ID:Xqnn/4qz0.net
    AMTは設定で無効に出来るだろ
    35:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:11:24.66 ID:er5PvY/m0.net
    またNSAのバックドアがバレた
    36:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:11:52.20 ID:keg0r2Ie0.net
    パヨセキュアかよ
    37:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:12:21.27 ID:xj9NYhUk0.net
    > 攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。

    その後部屋に小型カメラ仕掛けた方が簡単じゃね?いろいろと
    40:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:13:21.67 ID:er5PvY/m0.net
    物理的に接触出来るならUSB刺した方がマシだな
    41:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:13:37.16 ID:4hi30/DX0.net
    またムーミンか
    42:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:13:45.24 ID:Fc85Aivr0.net
    ぶぶぶぶぶ物理的に!?
    43:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:14:00.08 ID:PVpgZXHl0.net
    ここは左翼が個人情報流出させたところか。
    フィンランド本社は大丈夫かと思うが、個人情報流出させるセキュリティ会社は信用出来かねない。
    44:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:15:32.91 ID:9mAhsxa+0.net
    完成度低っ
    Appleに勝てないのも当たり前
    46:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:16:32.37 ID:Se+0OEBu0.net
    物理的にアクセス出来るならもうなんだってやれるだろ
    47:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:18:49.32 ID:3uLoUrFl0.net
    もうむちゃくちゃやwwwwwwwww
    49:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:21:39.88 ID:llz7/RmD0.net
    言い換えるとAMTさえなければ物理的にアクセスされてもバックドアを設置されないってこと?
    51:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:23:34.27 ID:cSDnz8dU0.net
    >>1
    >攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。


    解散
    これが可能ならどんなPCでもクラックできるわ
    53:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:24:05.87 ID:OtsObi3k0.net
    パヨチンが悪用しそうだ
    54:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 22:25:59.18 ID:GGV7KuZA0.net
    中古PC市場全滅

    おすすめサイト最新記事一覧

        コメント

        1.名無しAtoZ2018年01月14日 23:01  ▽このコメントに返信

        インテルAMTってノートPC限定って言うわけじゃないからな
        Uシリーズの不具合ならほぼノートPCだけだろうけど

        コメントの投稿

        おすすめ!
        幸せだなぁ♪

        おすすめ!!
        あまぞん
        figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver. [物語]シリーズセカンドシーズン 戦場ヶ原ひたぎ -恋物語- (1/8スケール PVC塗装済み完成品) figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
        クリック募金