戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52252354.html


事故や病気で超人的な能力を授かった7人とその共通点 : カラパイア

iStock-638768086_e

 我々人間には眠ったまま使われていない潜在能力があるのかもしれない。人々はそうした内なる可能性を見せてくれるような物語に惹きつけられる。

 そしてそれはある日突然やってくる。何らかのアクシデントを経て特殊な能力が開花したという話は数多く存在する。
 
 ここでは事故や病気などにより、超人的な能力を授かった7人と、その共通点を見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

1. 電のピアニスト(トニー・シコリア)


1_e5

 整形外科医だったトニー・シコリアは、電話ボックスで母親と会話をしている時、落雷に見舞われた。仮死状態に陥った彼であったが、幸いにも生還。しかし病院を退院して帰宅すると、倦怠感に襲われ、記憶にも障害をきたしていることが分かった。

 やがて症状が治ると、シコリアは不思議な衝動を感じるようになる。どうしたわけか、これまで興味もなかったピアノの演奏を聴きたくて仕方がなかったのだ。そして、ついにピアノまで購入した。

 ピアノなど一度も弾いたことがなかったが、その音色は達人のものであった。彼によると、頭の中で鳴っているメロディーを奏でただけだという。筆舌に尽くしがたいほど美しい旋律だった。

 原因はまるで不明だったが、シコリアはこれに喜びを感じていた。まるで生きる目的を見出したかのようだった。彼の処女作のタイトルは「電のソナタ」である。


Tony Cicoria is performing his "Lightning-Sonata" at Mozart House in Vienna


2. 記憶の写真家(フランコ・マグナーニ)


2_e6

 60年代、イタリアからサンフランシスコに渡ったフランコ・マグナーニはてんかんに襲われ、せん妄状態に陥った。

 そこから回復すると、不思議なことに子供時代に暮らしていた家が鮮明に思い出されるではないか。30年間も目にしていない家である。繰り返されるビジョンに圧倒され、彼はやがて頭の中に広がる風景を描くようになる。

 マグナーニはイタリアでは調理師として働いていた。アメリカでは木工職人であった。そんな彼が絵筆など手にしたことはない。それなのにまるで写真のような絵を描くことができた。

3_e3

 医師は、高温によって側頭葉にてんかん発作が発生したことが、記憶に取り憑かれるようになった原因ではないかと推測している。

 だが突如として画家の才能が開花した理由や、頭の中で写真のように鮮明なイメージが広まるようになった理由については分かっていない。


3. フラクタルマン(ジェイソン・パジェット)


4_e3

 2002年、バーで飲んでいたジェイソン・パジェットは男2人に飛びかかられたことで脳震盪を起こした。バーから帰宅すると、そこかしこに幾何学的(フラクタル)な模様があることに気がつく。

 3年間、家に引きこもった彼は、やがて目につく模様の絵を描くようになる。そして周囲の人々はそれがフラクタル図形(反復パターンの数学的集合)であることに気がついた。

 パジェットは数学が得意などと思ったことはそれまで一度としてなかったが、今や天才となった。 道具を使うことなく、フリーハンドでフラクタル図形を描ける世界でただ一人の人間となったのだ。

5_e1

6_e0

7_e0

8_e1

 最も引用される仮説によると、頭部を強く打ったことで、物体の境界の形成を制御する領域が刺激されたことが原因であるらしい。

 これによって、世界を数学的なプリズムを通して知覚するようになり、幾何学模様が見えるようになったのだと言われている。


4. エレクトリック・アーティスト(ケン・ウォルターズ)


9_e

 1986年、ケン・ウォルターズは事故で背骨を折った。1年間体調が回復せず、家を追い出され、さらに心臓発作に2回も見舞われた。

 2005年、無職になって20年が経とうとしていた。その年の後半、脳梗塞に襲われ入院。病院で看護師に手紙を書こうとしている時、文字を書いているつもりで絵を描いていることに気がついた。不思議な新しい発見であった。

 体調を崩す前、ケンはエンジニアで、芸術はさっぱりだった。医師によると、この才能は脳梗塞の賜物と思われるという。

 脳はダメージを受けた箇所を避けるよう、回路を新しく作り変えた。その結果が絵の才能につながったというのである。

11_e

 当初、医師から一時的な症状と告げられた絵の才能であったが、その後も消えずに残っている。

 彼の作品は周囲にも評価され、電子芸術として注目されるようになった。今、彼はゲームに登場するモンスターを描いている。

10_e



5. 3と6と9のアーティスト(トミー・マクヒュー)


12_e

 トミー・マクヒューはろくでなしだった。麻薬に手を出し、またすれ違う人に殴りかかるという凶暴さもあった。

 そんなある日、激しい頭痛に襲われた。病院で検査すると、動脈瘤破裂で脳出血していることが判明。すぐに手術を受けなければ死ぬと言われた。

 手術を受け、退院すると、マクヒューは自分の会話がやたらリズミカルであることに気がつく。しかも頭の中に不思議なイメージまで浮かんでくるではないか。

 これまで芸術などとは無縁だった彼であったが、奥底から湧き上がるイメージとリズムを表現せずにはいられなかった。まるで彼の攻撃性がアートに昇華されたかのようだった。

13_e

 専門家は出血によって前頭葉の一部が損傷し、マクヒューにこれまで味わったこともない感情を芽生えさせたと考えている。

 「まるで禅僧が歩道を掃き清めるように、あらゆる刺激が美しく、かつ宇宙的な意味合いを持って感じられるようになりました」とマクヒューを研究する神経科学者フラハティ氏は話す。

 マクヒューがご執心なのは、ニコラ・テスラと同じく、特定の数である。奇妙なことにその数字まで一致している。彼によれば、木が3と6と9を見せてくるのだという。

14_e

 「私は一度に3枚か6枚か9枚の作品を描きます。頭の中にいつもその数字が浮かんでいるんですよ」とマクヒューは語る。

 今、彼の作品は英国の様々なギャラリーで展示されている。だが何より重要なのは、彼がナイスガイになったことだろう。


6. 強迫観念に取り憑かれた画家(ジョン・サーキン)


15_e

 1982年当時、ジョン・サーキンはカイロプラティックを生業にしていた。6年後、耳鳴りが鳴るようになり、さらに聴覚過敏症まで発症した。

 医師からは手術を勧められたが、合併症が出た。サーキンは小脳出血と脳梗塞を患い、ついに片耳が聞こえなくなる。バランス感覚や視野にも異常が現れた。

 彼はこの症状と一生付き合っていかねばならないが、このおかげで脳が新しい回路を形成した。そして芸術の才能を授かり、彼は絵を描き始めた。

16_e

17_e

 今やその作品は『ヴァニティ・フェア』に取り上げられ、ギャラリーに展示されるほど高い評価を受けている。中には100万円以上の値段が付けられている作品もある。


7. 音楽の天才(デレク・アマト)


19_e

 2002年、デレク・アマトは投資に失敗してホームレスとなった。「3ヶ月間、車に寝泊まりして仕事を探しました」と彼は自身のブログで語っている。

 それから何がやりたいのかもよく分からないまま、広報、空手教師、セールス、野球コーチといった仕事を転々とした。生き甲斐も何もなかった。

 2006年10月、アマトは友達のパーティでプールに飛び込んで、頭を打った。病院に運ばれ、強い脳震盪を起こしていると診断された。

 また聴覚を35パーセント喪失したほか、記憶にも障害が現れた。しかしこれが素晴らしい能力を芽生えさせたのである。

 音楽の才能だ。 楽譜もまともに読めなかったが、それまで弾いたこともない楽器を8つも弾けるようになり、ギターの腕前まで改善された。

 「目が覚めたら、ピアノを弾けるようになっていたんです」とアマトは説明する。頭の中に白黒の四角が見えて、指の動かし方を指し示してくれるのだという。


Derek Amato: I Am Savant

 「それが自分の楽譜で、白黒の四角の向かうところが、自分の指の向かう先です。これには意味があるんだって、これが自分の天職なんだって信じています」。まさに神からの贈り物である。


7人のたった1つの共通点とは?


iStock-461961711_e

 映画のスーパーヒーローは、超人的な力を手にすると例外なく悪の組織や犯罪と戦い、人々を救うようになる。
 
 だが現実において、特別な才能を授かった人々は戦いに身を投じたりはしない。トニー・シコリアは雷に打たれて、雷撃を放つ力を手にしたわけではない。パジェットの数学能力は、敵首領と頭脳戦を繰り広げるためのものではない。

 ここで紹介した人たちに共通することがあるとすれば、彼らは素晴らしい能力を授かって、芸術を創り出すようになったということだ。それこそが、彼らが心奪われているものだ。

 なぜ現実の超人たちは芸術活動に傾倒するのだろうか?

 それは芸術こそが世界の悪と戦う手段であるからだ。芸術は人々を、そして世界を救うことができる。 ヒーローの物語は、芸術という形でも最も語り古されたテーマである。
 
 我々は内なる旅に出た旅人であり、ゆえに芸術は作り出された。

 絵画、音楽、パフォーマンス。これらは我々が人々とコミュニケーションを図る手段であり、世界を平和に導く力を持っているのである。

References:.lifecoachcode/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
人間のもつシックスセンス:世にも恐ろしい事故・事件を前もって予感していた10のケース


脳を損傷してから才能が開花した10人の天才


理論的には実在している、将来的には存在可能なアメコミのスーパーヒーロー10人


限られた人間が持っている9の特殊能力


一度見た人の顔は忘れない。あなたは超相貌認識力の持ち主か?「スーパー・レコグナイザー」チェックテスト

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:33
  • ID:TcAqb6vZ0 #

デッドゾーンやな

2

2. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:37
  • ID:hDQz5CCX0 #

ちょっとトラックに当たって来るわ

3

3. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:44
  • ID:2PXZfxT50 #

関係ないけど細野晴臣の1985年の曲に「369(ミロク)」と言う曲がある。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:45
  • ID:YDNucX6e0 #

そもそもどうやったらそれが出来るのかを知りもしないことが出来るようになるって
やはりこの世界は巨大なシミュレーションで、本来様々なツール(練習)を使用しないとアクセス出来ない領域にバグでアクセス出来るようになってしまったとしか。。。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:47
  • ID:KIXamXoA0 #

ちょっと頭ぶつけてくる

6

6. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:51
  • ID:DBxUM.dr0 #

電の❓
電気の❓
雷の❓
何❓

7

7. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:51
  • ID:5Mf7jrOv0 #

と言う事は
頭にピストルを撃てば
誰もが天才になるという事か

8

8. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:56
  • ID:MwbfVGBI0 #

最初の人ピアノあんまりうまくない。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:57
  • ID:lpwkzXwS0 #

>それは芸術こそが世界の悪と戦う手段であるからだ。

・・・頭でも打ったのか ?

10

10. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 20:58
  • ID:z0qAlYRW0 #

この手の人たちってなんか金になる物に能力が発現する事多くない?

11

11. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:02
  • ID:fj8IZ4SX0 #

ちょっと雷に打たれてくる!

12

12. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:03
  • ID:M4qWA8D.0 #

綺麗にまとめたな。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:03
  • ID:DbgQUvPw0 #

ラスコーの洞窟壁画を描いた人も野牛に頭を蹴られたかなんかで芸術に目覚めたのかもしれないな

14

14. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:07
  • ID:PE8mRRl90 #

ちょっとうらやましーなーって思いつつ眺めてたけど、4.のウォルターズ氏の不幸っぷりに衝撃を受けた。事故でケガして家を追い出されてさらに……ってかわいそすぎない?
才能を生かせる職につけたようでなにより。
幸せにおなりよ。。。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:28
  • ID:dE.hFNZR0 #

俺もこういう才能に目覚める脳味噌欲しいわ

16

16. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:33
  • ID:.3RsIAeU0 #

8人目はこの私だ。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:35
  • ID:IK.HgWMi0 #

事故や病気で超人的な能力を授かった…が、ジャンル的にとなんと言いますか夜関連な能力だったので、周囲には秘密にしています〜みたいな人、おるんやろ? そらたまのたまの稀には? ええのうー。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 21:56
  • ID:hsdhKoe20 #

7人の共通点?
なぜ全員男なのか?

19

19. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 22:23
  • ID:pa7ubJyh0 #

一人くらいはビーム出せるようになっててもいいのになw

20

20. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 22:38
  • ID:Q.HjAgG30 #

個人的な経験だが、以前電車で立ったまま寝てて、うっかり手すりに頭をしこたまぶつけてしまったところ、そこから文章の読解力が不自然に上がったことがある。
難しい本だろうが論文だろうがスラスラですよ。
ただ、残念なことに、頭の打ち方がせいぜい悶絶する程度だったせいか、能力は数日で元に戻った。

きっと気のせいだったのだろうと今では思っているが、もう一回なりたいようなそうでないような。

21

21.

  • 2018年01月16日 22:38
  • ID:Y09kajBY0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 22:42
  • ID:wgLgxBS.0 #

自分も幼少期に激しく頭を打ったことがあるから、これはきっと…!

というのは冗談半分だけど、全員が大人になってから脳に何らかの衝撃を受けたという部分は重要な要素な気がする。子供は脳が柔軟すぎてかなり大きな衝撃も対応できるけど、大人の出来上がった脳は苦肉の策で何らかの裏技を使わないと対応できないから、それが逆に副次的な作用をもたらすんだと思う。例えるなら若い脳の場合は岩場に造った城(衝撃すら足場になる)で、大人の脳は増改築を重ねた旅館(繋がる予定じゃなかった部屋すら繋がる)。

23

23. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 23:11
  • ID:U8fF.rgB0 #

※18
暴力に巻き込まれたり危険な場所に出掛けていたり生活習慣病を悪化させたり、と、脳にダメージを受ける機会は男性の方が多いのではないだろうか??

24

24. 匿名処理班

  • 2018年01月16日 23:13
  • ID:szZfgcve0 #

フラクタルフリーハンドの人が未知すぎてやばい

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク