1: みつを ★ 2018/01/18(木) 19:11:13.09 _USER9
77index
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35113360.html

2018.01.18 Thu posted at 14:20 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 中国アリババと米マイクロソフトが開発に携わった人工知能(AI)がこのほど、米スタンフォード大学が作成した読解力に関するテストで、人間を上回る得点を記録したことが分かった。

アリババによれば、こうしたテストで機械が人間を上回る成績を見せたのは初めて。

今回のテストはスタンフォード大の専門家がコンピューターの読解力を計測するために作成したもの。

アリババはすでに同社のテクノロジーを特別セールが行われる11月11日の「独身の日」で活用しており、コンピューターを使って顧客からの大量の質問に回答しているという。

スタンフォード大のテストは「ウィキペディア」の記事をもとに作られる。例えば、英テレビ番組「ドクター・フー」に関する歴史の一文を読み、「ドクター・フーの宇宙船の名前は」といった質問に回答する。

アリババのAIは1月11日に行ったテストで82.44のスコアを獲得した。人間の挙げたスコア82.304をわずかだが上回った。1日後、マイクロソフトのAIが82.650のスコアを出した。

スタンフォード大のテストにはフェイスブックやテンセント、サムスンも参加していた。
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516270273/


2: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:12:13.47
人工知能と称するものに「イデア」はない
そんなものは知能ではない
ハイ、論破

9: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:21:59.68
上を見たら
>>2で終わってたわ

11: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:24:07.02
>>2
残念ながら、人にもイデアはない。

23: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:28:02.56
>>11
人材派遣にはある

4: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:14:57.56
これ英語だよね恐らく
日本語だと果たしてどうだろう
ミスリードさせるのに最適な言語だと思うわ

17: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:26:30.74
>>4
まったくそのとおり

同じ言葉反対の意味も持ったりするから

たとえば、結構ですというはYESであり、NOだからなwwwwwwwww

24: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:28:16.79
>>17
空気嫁だからな

5: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:16:18.03
ぼくがかんがえた用意された正解

これに合わせて作ればいいだけじゃ?

7: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:17:04.98
>>5
馬鹿か
今の人工知能はそういう次元の代物じゃないから

12: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:24:35.39
チャットで話したけどそらおそろしいもんになるのかなぁ。

16: 名無し 2018/01/18(木) 19:26:20.23
読解力を採点すること自体かナンセンス
正解などない

19: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:26:53.43
やったな
お前ら洋梨だ

あ前からかw

22: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:27:42.33
間違いなく5chの大半よりは読解力あるだろうな

27: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:29:00.05
ていうか、理解してるわけじゃないだろ

28: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:31:19.61
オリエント工業と早く手を組んで欲しい
人工知能性玩具が出来れば俺の第二の人生が始まる

89: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:38:43.42
>>28
来世に期待しておけ
今世は残念だったな。

31: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:35:58.85
つーか人間の読解力衰えすぎ

33: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:36:47.82
もうすぐ事務職もAIに置き換えられそうだな

35: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:37:08.39
狙い通り弱者は奴隷として売られるだろうね。

42: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:39:53.37
>>35
AIが発達したら奴隷も要らんよ

61: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:55:22.31
>>42
本気で人類減少計画になりそう
とくに有色人種がターゲットにされそう

71: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:02:35.69
>>61
勝手に減ってくんじゃないかね?

37: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:39:07.88
自我と知能は別のもんだと思うんだよね
自我は生命と言い換えてもいい
コンピューターには自我も生命もないが知能はある

40: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:39:34.64
「読解力」の定義はどうなってるんだ?
コンピュータは問いかけ内容を理解しているのか?
それとも意味も分からずソフトウェアに従って
学習結果で応えているだけなのか?

45: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:41:06.87
>>40
日本語しかわからんが大学の国語の授業なんて数式みたいなもんだろ?

50: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:43:58.05
>>40
何一つ理解してねえよ
これ、AIじゃねえしw
目も耳も鼻も口も感覚器官もないのに「風」をどうやって理解するんだよ

57: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:49:12.24
>>40
こうい事はむしろ理解ってのが、不要なんじゃないかな
変なバイアスに掛かってミスリードする理由にしかならない

80: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:22:20.10
>>40
読解力も分からんのか?それに関するあらゆる質問に答えられるということだ
国語のテストで幾つかの選択肢の中から正しい文章を選べというのがあるがあれのことだ
お前だって自分の説明を子供が理解してるかどうかはそうやって調べるだろ

43: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:39:56.54
これで精巧なスパムメールが楽天から送られてくる

47: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:41:38.71
サールの「中国語の部屋」は決着してないからなぁ。
決着しないのが、人にとって幸せかもしれないが。

51: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:44:24.39
人工知能同士の会話はよ

116: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 02:19:13.60
>>51
すでにやってる。しかも、AI同士が新たな言葉を定義し始めて人間は何話してるかわからない状態になり実験停止した。

52: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:45:38.29
大丈夫は だいじょばなくて

55: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:47:40.31
中国とマイクロソフトでがやっている辺りを見ると
もろに人口がものを言うようなな感じだな

56: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:48:40.06
ゾンビと人を区別するのは、意識の存在だけ。
でも、その意識というのは幻想だ。

つまり、ゾンビと人は区別できない。

58: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:52:41.37
>>56つづき
同様に、
良くできたAIと人を区別するのは、意識の存在だけ。
でも、その意識というのは幻想だ。

つまり、AIと人は区別できない。
結局、チューリング・テストは依然として有効。廃れてはいない。

62: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:57:23.13
意地悪な人間より感情なんかなくても理路整然としたAI のが話相手には気楽だろうな

65: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:58:02.96
今のAIってなんかインチキ臭いんだよなぁ
単なるデータベスの蓄積と同じじゃないだろうな

66: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 19:58:28.61
地球は1000年以内に滅亡する可能性を否定できない。
小惑星衝突、大噴火、大地震、気候変動、パンデミック・・・。
地球脱出、太陽系脱出を目指さねば、人類は滅びるのみ。

それが嫌なら、全人類が結集し、原子力も、AIも、遺伝子工学も、
ロボットも、全て使って太陽系脱出を目指さねば。

「AIが人を支配する云々カンヌン・・」の議論は小さい小さい。

70: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:00:49.56
人格とか持たれたら、扱いが面倒になるだけなのにな
そういう物が無いから、奴隷のように酷使できるわけで

73: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:04:16.47
読解力じゃなく記憶力に関わる質問だろう
AIじゃなくても答えられるだろそんなの

74: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:04:38.91
ここでいうAIはdnnやろうけど、ちょー複雑なあみだくじみたいなもんって言えばええんかな。
一応、人間の脳をモデルに組まれたシステムなんやけどねえ。

75: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:07:20.74
もう人間いらないだろ

78: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:15:43.95
忖度できる様になってから出直してこい

83: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:25:21.26
ムーミンクレーマーを基準にするなよ

86: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:32:04.40
俺の寿命がストレスでマッハ
怒りが有頂天

88: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:35:47.17
日本は完全に蚊帳の外だな。資金の投入規模が違いすぎる。

93: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 20:58:37.14
AIの読解力が深まる
→検索エンジンに援用されてコピペサイトが問答無用で検索対象になる
→お金を払えばうちのサーチエンジンでは削除対象外です

Googleの広告関係と同じ流れってことか?

95: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 21:06:17.59
一見で「いつもの」って言ったらいつもの出してくれんの?

97: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 21:09:46.13
>>95
AI(京都型)「一見さんお断りどすぇ」

100: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 21:17:24.26
IQテストの受験対策ってAI 得意中の得意ですがな

102: 名無しさん@1周年 2018/01/18(木) 22:59:49.08
どんなにAIを否定してみたってまだまだどんどん発展していくんで
人間だと思って会話してたらAIでしたっていう時代は必ず来る

スポンサード リンク