1: ハンバーグタイカレー ★ 2018/01/20(土) 17:18:51.50 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000556-san-bus_all
 銀行窓口で販売する保険商品をめぐって、トラブルが絶えない。特に、投資性の高い一時払い保険「外貨建て保険」に対し、高齢者を中心に「元本保証だと思っていたのに損失が生じた」といった相談が寄せられているという。相談件数も多く、国民生活センターが注意を呼びかけている。(飯田耕司)

 銀行窓口で保険商品の販売が全面解禁されてから、昨年12月で10年。一時払いの外貨建て保険のトラブルが目立ち始めた。

 外貨建て保険は、年金や終身があり、顧客から預かった資金を利回りの高い米国債や豪州債などで運用する。保険金や年金、解約返戻金などは外貨で受け取る。ただ、為替相場が円安になれば受け取る資産がかさ上げされる半面、円高ドル安になれば目減りすることになる。このため、投資型商品としての側面が強い。

 この外貨建て保険をめぐって、国民生活センターには相談が相次いでいる。

 「相続税対策として勧められた。元本保証と思っていたら、変額終身保険で、300万円ほど元本が減った」(80代女性)

「解約しようとしたら、40万円ほど損をするといわれた」(70代女性)

 「払い込みの金額にプラスした金額を受け取れると思っていたが9割しか受け取れなかった。苦情を伝えたら『当時の職員は退職した。損失補償はできない』といわれた」(50代男性)

 といった内容で、平成29年4~11月は前年同月比3割減となったものの、229件と高水準に変わりはないという。相談の多くが高齢者で、全体の8割近くに上っている。

 また、高齢者の親族からの相談も多く、「株取引もしたことがないのに外貨建て保険を勧められた」「銀行は為替リスクがあることを説明したというが、本人が理解しているとは思えないまま契約させた」といった苦情もきているという。

 国民生活センターは、保険契約していること自体に消費者の理解が得られていない▽消費者の希望に合っていない保険の勧誘や契約が行われている▽中途解約時や満期時もトラブルになりやすい▽外貨建て保険は、クーリング・オフしても損失が生じる可能性がある-ことが問題点だと指摘。消費者に対し、「内容が分からなければ契約はしないことや、リスクや契約期間の確認をすべきだ」と注意を呼びかけている。

 背景には、日銀のマイナス金利政策の影響で、利ざやが確保できないかわりに、保険商品を保険会社の代わりに「代理販売」することで、販売手数料を稼ぎたいという銀行側の思惑も透けてみえる。金融庁は、銀行が生命保険会社から受け取る手数料が高い保険を優先して販売している可能性もあるとして、販売手数料を商品別に開示するなどの対策を打ち出しているが、「投資性商品と説明して販売していないならば問題」として動向を注視していく方針だ。

no title

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516436331/

3: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:21:23.57 ID:zlgz04tD0
こんなん素人向きの商品じゃないよな。

5: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:22:23.69 ID:P0lmS+iI0
でも詐欺ではないんだよなこれ
飽くまで仕組みを理解してない高齢者の自業自得なんだよね

64: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:45:24.17 ID:4xpheEvS0
>>5
難解な商品で高齢者には到底理解不能だと分かっているくせに
それを平然と売りつけるモラルの低さが問題

84: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:52:22.26 ID:P0lmS+iI0
>>64
モラルとか笑わせる
そんな頭お花畑だから騙されるんだぞ

108: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:59:49.80 ID:4xpheEvS0
>>84
高齢者なんてほとんどお花畑だろw
契約なんて簡単に取れてしまう
だから勧める商品は行員のモラルにかかっている

8: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:23:22.76 ID:ZKY/3A6b0
本当に儲かる投資商品は営業マンが訪問しない

9: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:24:05.11 ID:Mjb2kMMv0
ちゃんと約款とか読んでないんじゃないの

特に重要なポイントを押さえて
大きい文字で書いた注意書きが必要だと思う

394: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:34:00.87 ID:1QCzBvXk0
>>9
これは既にやってる。約款とは別に。

12: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:24:45.19 ID:knW5WwfJ0
債券じゃなくて保険なんだ

13: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:25:11.18 ID:Z33NnPOPO
平成初期までは損失補填が合法で、割と普通にやっていたんだよな

14: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:25:41.38 ID:/D8/Fi3/0
まさに麻生さんが言ってたように、どんだけ金を貯め込んで、どんだけ長生きする気なんだってとこだな。

16: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:26:13.96 ID:zlgz04tD0
しっかりしてると思ってた叔母さんが上手い話持ちかけられて
大金失ったらしくて、年取ると判断力というかいろいろ鈍るんだなと
実感した。

17: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:27:24.04 ID:I2E5F8mz0
元本減った、のがトラブルなの?そんなの単なる老害のワガママじゃん。
こんなのをいちいち何か問題かのように報ずるなんて、どんだけ老害甘やかすんだよ。

19: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:27:48.26 ID:VTioq5Qa0
ただの老害ですね

225: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:44:41.65 ID:tYYRopLP0
>>19
これな。契約書にも元本割れの説明もあったはず。これが投資だ

261: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:55:06.20 ID:4xpheEvS0
>>225
説明は聞いたけど理解してないって事だろ
まぁ言った言わないの水掛け論になるけどな

24: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:28:57.73 ID:xGiXVcTB0
>外貨建て保険

よくこんなもん売りつけるもんだ。
豪ドルなんて博打みたいなもんで、無知な老人相手にほとんど詐欺だろ。

銀行はいつから胡散臭い金融商品の手数料乞食になったんだ!
  

27: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:29:40.87 ID:VkM3m/W60
俺は民主党政権時代の最高円高時1ドル76円時に契約して元金の7割方もうかったわ。
保険にかぎらずこういうファンドはそんなときに買わなきゃ儲からない、ようはやり方よ

29: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:31:31.13 ID:UOip3EZk0
>>27
でも、年間手数料が高いんでしょう?

39: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:35:18.20 ID:VkM3m/W60
>>29
そりゃ多少はかかる、元金1割程度の儲けじゃトントンかな、だから徹底的円高時に買うんだよ
その時がチャンス、今はだめだな

270: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:56:34.64 ID:EbWxKDwJ0
>>27
そういうのよく競馬場で見たわ
勝った時だけ偉そうにしてるジジイと一緒

35: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:33:15.04 ID:nUfrTVGh0
かつて職場に来た、今は亡き石〇銀行の外貨預金勧誘も酷かった。
片道1円、金利も米国債より低いという、まさに「銀行にとって美味しい商品」を勧めていた。
おいらが、きっちり追い払っておいた。

37: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:34:25.19 ID:p9WavPB00
>>元本保証と思っていたら

ちゃんと自分で調べてからやれよ

41: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:36:10.34 ID:koR42daX0
銀行の窓口に相談に行っちゃ駄目だよな
金融リテラシーの低い周囲には、常にそう言って注意喚起してるわ

52: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:41:30.65 ID:VkM3m/W60
話は簡単、円高時に買えばよいだけ、ま、日本経済が破綻したら終わりだがな

56: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:42:53.00 ID:Yweqp6a00
投資系の損したは欲の塊だから騙されたって人も笑える

68: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:46:21.06 ID:sIRlbhKn0
デイトレしてるけど、こういう金融商品は説明されても難しすぎて全く理解できない。
株価のチャート分析の方がずっと簡単。

82: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:51:23.36 ID:0riu1ou50
著名な投資家も口をそろえて言うぞ。
投資は若いうちだけにして、年老いてからの貯蓄を投資するのは愚か者のすることだと。

86: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:53:25.15 ID:If72etRJ0
>>82
銀行は「投資でなくて保険です」みたいな説明をするんじゃないの?

95: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 17:55:26.22 ID:qOkVyYLP0
>>82投資じゃなく株だ
年老いてからは国債等
元本保証を買えって事よ

110: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:01:03.81 ID:zR7Bb1QJ0
外貨建てなんて金利差で儲かるように勘違いするが
手数料の方が高くつくのでほぼ損をするかトントンになる
よほどの大口でも無い限り儲けなんてでないよw

134: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:07:54.19 ID:HZMAN3ko0
手数料っていったって保険会社の商品を売ってるだけだから
銀行でやろうがBBAから入ろうが客が払う金は変わらない

167: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:19:51.02 ID:tNgGQV1k0
金出した方がバカなだけだろう
スマホ買ったのに空が飛べない、なんて苦情と同じ

170: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:22:23.53 ID:3x+AuP560
こういうの見てると
有事になったら
なんにも持ってないことが武器になっちゃうんだろうなと思う。w

持ってたはずのもんをなくすと
自業自得とはいえショックでかいだろ

171: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:22:27.30 ID:h2iIpDHY0
俺の持ってる
南アフリカランド建て外国債券は
2年間で1.7倍に値上がりしたがw

米国債とか持ってる奴は、投資のセンスないねww

183: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:26:20.56 ID:m5e9+MPj0
>>171

米国債の方が堅実だと思うけどね
10年、20年持つ覚悟だが・・・
円高になったら買い増しすれば良いしね

182: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:26:00.82 ID:F1xG0xeN0
円安の現状で損してるのはおかしいな

195: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:28:48.39 ID:HZMAN3ko0
>>182
早期解約すれば解約控除が入って確実に元本割れるし
一時払いだと120円台で掴んだ人もいっぱいいるだろうねw

211: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 18:37:34.39 ID:kPWzbRrE0
くだらんプログラミング()とか授業するくらいなら
初等教育から投資の勉強させろよ

と思ったけど、講師に来た営業マンがポジトークして
もっとひどいことになるだろうから却下

280: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:00:20.29 ID:NkFMTDlL0
身の覚えのないのに、銀行から電話があったときは出ない
玄関のチャイムが鳴っても、ドアフォンの画面に銀行員らしいのが映っていたら出ない
銀行のATMや窓口で銀行員から「お得な話があるんですけど」とか「〇〇に興味ございませんか」と
言われたら、すぐ断る

と年寄りにいくら言っても、話し相手に飢えているらしく、話に乗ってしまう

338: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:17:07.91 ID:uNqqSBeW0
今日銀行から外貨預金しませんか、って電話があったけど一番最初に元本割れするかもしれないって説明されたわ
でもお前の銀行にもう10年以上塩漬けになってるオーストラリアドルの預金があるからそれは知ってるんだ

409: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:37:33.86 ID:f2ymZEpJ0
投資商品を購入して損をして「騙された」ってのもなぁ
そもそもそんなに確実性が高ければ売っている人間が自分でやっているって

411: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:38:18.62 ID:oWWfk//z0
ウチの親も変額年金買わされてた、何処と言わんが地銀だな
2004年に10年満期で500万、リーマン後の底値でマイナス150万の含み損も
その後元本回復してプラス30万で年金じゃなく一括で払い戻して貰ったけど
リスクに対してリターンが少ないから止めとけって、この類の外貨建て保険は
銀行が手数料欲しいだけだから。昔の利回り高い時に終身年金掛けてた老人が勝ち

412: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:39:18.68 ID:UxCU5gT60
投信でも中身の分からないもの買ってるんだろうなぁ…

414: 名無しさん@1周年 2018/01/20(土) 19:39:55.99 ID:qCFj6yDT0
本当の金持ちは借金しないといけないからな
こんな金融商品では追いつかない
とにかく金を貸して欲しいのが
本当のお金持ち