1:ばーど ★:2018/01/19(金) 14:03:27.20 ID:CAP_USER9.net



” KPMGインターナショナルが世界の自動車関連企業の幹部を対象に実施した「2018年グローバル自動車業界調査」によると、25年までの主要トレンドは「燃料電池車(FCV)」がトップとなった。17年調査より5ポイント上昇し、52%の関係者が「極めて重要」と回答した。前回1位だった「電気自動車(EV)」は前年比1ポイント減の49%で3位に下がった。2位は50%で「コネクテッドカー技術」だった。

 主要トレンドを日本でみると、グローバルと同様に「FCV」が70%でトップ。一方、グローバルで3位だった「EV」は30%となり、前回の1位から8位に転落した。調査結果を発表したKPMGコンサルティング(東京都千代田区)の奥村優パートナーは「業界関係者は、すでにEVの次の展開に関心があるのではないか」と分析する。

 パワートレーンの動向では、グローバルと日本の双方で約半数がディーゼルエンジンの今後に否定的な見方をしている。グローバルでは50%が、日本では46%が「ディーゼルエンジンに未来はない」と回答した。

 40年のパワートレーン別シェアは、内燃機関エンジンが3500万台、ハイブリッド車(HV)が3400万台、EVが3700万台、FCVが3500万台と、おおむね均等な回答となった。奥村パートナーは「関係者も絞り込めていないのが本音だろう」とする。

 調査は17年9―10月に、世界の完成車メーカーやサプライヤーなどの自動車関連企業の幹部レベル907人を対象に実施した。このうち日本企業は50人だった。”

2018年01月18日
ニュースイッチ

https://newswitch.jp/p/11728





3:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:06:42.99 ID:erAY457U0.net

俺の車がへたる前に早くしてくれ
4:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:06:46.06 ID:fD9zrfUM0.net

「水道水」を給水するだけで動く「燃料電池車」(FCV:Fuel Cell Vehicle)が
出来ればええのに。
6:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:08:38.30 ID:ndpDN8sl0.net

>>4
水素水なら名前的に燃料になりそうな気がする
18:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:25:40.71 ID:erAY457U0.net

>>6
お値段ガソリンの2倍くらいしそう
5:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:08:10.45 ID:0idNWlqd0.net

福島原発のせいでオール電化が消えたのでEVも死亡
7:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:09:05.10 ID:G7SThvrx0.net

ダメなもの選手権かよ、電気も水素も移動体のエネルギー源としては相性悪すぎ
41:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:35:34.64 ID:PDZHIl5U0.net

>>7
ガソリンよりもまし
8:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:09:16.71 ID:8InqiuUo0.net

木炭車再び
13:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:14:57.27 ID:8AiilYzs0.net

動力源がモーターのみなのは総じて電動車なんだから

その電源が二次電池(EV)なのか燃料電池(FCV)なのか原動機付発電機(シリーズハイブリット)なのかの違いなだけ
14:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:18:14.01 ID:XequvEYQ0.net

水素エンジンを開発しろ
15:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:18:47.19 ID:pRx3DC3z0.net

10年以上は、PHVまたはHVが主流だな
いやもっと長く続きそうだな
22:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:42:38.79 ID:G8TNt1fU0.net

水素ステーション徐々に増えてきてはいるけどトヨタのサイトで見るとまだ全国に99ヶ所だよな
せめて1000ヶ所+高速サービスエリアに設置されないと
それまではHVでいいわ
71:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:34:56.69 ID:ByejOv1f0.net

>>22
そのうち増えるよ
日本は水素社会をアベノミクス成長戦略のひとつに挙げてるし
日本はね
27:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:58:53.38 ID:izdCrwoD0.net

だいたい電気コンセントにソケット入れて、長時間も煙草フカフカで充電待てるかよ、って話だ。
29:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:03:31.41 ID:Bq7V5lF+0.net

事故があっても絶対に漏れない水素なんてできるの?
一回爆発が起こればどうなるか
64:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:07:34.49 ID:zzRDMUWI0.net

>>29
漏れないことはないだろうが、ボンベは特殊なものを開発している
73:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:56:46.26 ID:XyRm3YjT0.net

>>29
燃料電池車にはアサルトライフルによるガンファイアテスト/火炎暴露試験/車両火災試他様々な試験が義務付けられてるよ
じゃなきゃ米軍が採用したりしない
86:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 21:13:40.95 ID:0hfNF6nR0.net

>>29
MIRAIなんかは特殊な条件でわざと圧を抜くように出来てる
32:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:08:12.01 ID:O1kNVAvf0.net

>>29
純水素は燃えないので漏れたところから火炎放射状に燃えるくらいだ
爆発なんてせんよ
リチウムイオンバッテリーの方がよほど爆発しやすい
42:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:40:13.30 ID:qr6n5ES40.net

>>32
車内に漏れて適当な濃度で空気と混合されて、そこにアークでも飛べば君も車もイチコロだと思うよ
56:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:33:29.79 ID:GrjN6ByE0.net

>>42
それはガソリンでも同じだろ
33:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:08:50.10 ID:oOcJ7IWP0.net

EVは充電で長時間拘束されるのが致命的
74:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:05:55.23 ID:yzV6Q0v10.net

>>33
全固体電池次第だろうさ 旧来の電池の弱点をかなり克服した電池に仕上げることができれば 航続距離やら急速充電等
ガソリン車に引けをとらない性能になるからな 今後の数年で傾向が決まるさ
34:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:12:27.67 ID:kZjULCVl0.net

EVは夢で終わるだろうな
夏の暑い日に渋滞に巻き込まれたらアウトだし
まだFCVの方が素人目線では現実味がある
39:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:21:24.19 ID:Db7pi8o+0.net

バッテリーの革命がどこかで起きないと
40:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:32:40.66 ID:AeYOrUKz0.net

やはり俺のZVW30が至高
47:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:49:34.56 ID:1zVyf3d30.net

プリウスPHV(米国名:『プリウス・プライム』)の2017年の米国販売台数は、2万0936台。新型投入の効果で、前年に対しておよそ8.5倍の大幅増となり、2017年の米PHV市場を制した。
49:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:01:04.84 ID:0/wnv3QU0.net

なんだよ結局トヨタ大勝利なのかつまらん
54:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:28:04.29 ID:4cYpisVc0.net

排気音がアクセルに呼応しないツマラン車ばかりになるのか
MTターボ厨の俺にはせつない未来だな
69:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:18:32.94 ID:erAY457U0.net

>>54
ヒュイーンって音もそれはそれで楽しいと思うよ
59:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:59:25.42 ID:1f0xupXb0.net

ますますハイブリッド車が流行りそうな予感。
60:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:03:08.97 ID:um1RFyxU0.net

どうやってもEVが主流
65:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:12:18.48 ID:FcrvO6AN0.net

空飛ぶデロリアンまだかよ
103:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 22:15:17.15 ID:znp+vbth0.net

EVより自動運転が先だわ
一度ACC付買ったら付いてない車はもう買えない
シリーズハイブリッドは燃費が悪いから高級車向きだな

ACCのブレーキのマイルドさと停車時の前車との距離を自分好みにできるようにしてもらいたい
そこに力注ぐべき
最近サポカーとかCMで推してるけどどうでもいいし詐欺だわ
重要なのACCと車線維持だよ
105:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 22:18:13.48 ID:0hfNF6nR0.net

>>103
保険とかいろいろひっくるめたら自動運転もハードルは高いと思う
まずはインフラを完全に整備しないと
107:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 22:21:09.44 ID:znp+vbth0.net

>>105
自動運転でもレベル3は5年もすれば普通になるし3で十分
ハンドルアクセルないと詰まらん
87:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 21:16:44.67 ID:KBsTytAH0.net

なんかEV技術に関しては日本が楽観視し過ぎてたせいで、
遅れをとっているぶんEVはダメって方向で考えたいんだろうな、
という傾向が見て取れるんだよなぁ。
88:名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 21:20:41.76 ID:0hfNF6nR0.net

>>87
実は三菱が
【車】2025年までの自動車業界トレンド、1位は燃料電池車 EVは3位転落 KPMG調査
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516338207/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年01月20日 12:26
    • ID:WVNoI9qp0
    • 逆に日本よりEV技術が進んでる国とかメーカーって具体的にどこだろう?
      既に街中にハイブリッドが走り、量産電気自動車もあり…
    • 2. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月20日 12:32
    • ID:0ef3moXm0
    • そういやいつの間にかドイツでもVWグループ以外はFCV市販を予告してるな
      アメリカだとGMが本気なのは前からだし韓国のヒュンダイも
      またVWが間違うのか…
    • 3. 名無し
    • 2018年01月20日 12:48
    • ID:zEy8Hlc20
    • EV信者って低学歴ばっかだからな。
      高校レベルの電磁気の知識があるだけでも、電卓叩けばすぐに無理だとわかる。
      全個体電池(warai)とか未完成の技術を語ってしまう奴は特に。

      30年後、50年後、70年後とかならいざ知らず、20年以内に電気自動車のシェアが10%を超えることはまずあり得ない。下手したら1%にも満たないかもな。
    • 4. 名無しさん
    • 2018年01月20日 12:52
    • ID:quddE8BS0
    • >>69
      バットマンのタンブラーとバットポッドは撮影用車両はエンジン車だが、わざわざEVのモーター音を重低音寄りに加工して合成している(ヒュイ~ンからギュイ~ンへ)
      これはモーター音がクールだという判断なんだろうか?
      ナイト2000もヒュイ~ンって音だったね
    • 5. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月20日 12:54
    • ID:obmUKWvA0
    • 蓄電池型EVは電池の問題よりも発電所どうすんの?ってのが最大の問題。
      原発一基当たり自家用車でも数万~十数万万台程度を同時に充電できる電力しか
      供給できないから、全国にある商用車一億四千万台と自家用車およそ六千万台が
      EV化していくと最終的には原発ですら千基以上新たに作らなきゃならない。
      火力だと万単位に手が届くし、太陽光なんて言ったら日本陸地面積じゃ到底足り
      ない規模の発電設備が必要になる。
      蓄電池型EVの将来性に期待する方が無茶だと思うわ。
    • 6. 名無し
    • 2018年01月20日 13:01
    • ID:zEy8Hlc20
    • 米5
      流石に数値は盛りすぎだが、言いたいことは間違ってはいない。
      送電網および発電所を今の2倍近くにする必要があり、そのインフラ整備だけでも30年はかかる。
    • 7. 名無しさん
    • 2018年01月20日 13:04
    • ID:nLNtYVpf0
    • ・エアコン、オーディオ、その他電子機器類を使用しつつ、航続距離が伸ばせるのか?
      ・充電時間の問題はどう解決するのか?高圧電流を
    • 8. 名無しさん
    • 2018年01月20日 13:07
    • ID:nLNtYVpf0
    • ※7続き
      ・高圧電流を掛けるにしても安全性の問題は解決できるのか?
      ・そもそも発電所、変電所のキャパシティは足りるのか?
      ・電池の原料となる希少金属類は低価格で確保できるのか?
      ・大量に製造され、使用済みになった電池を再生できる設備はあるのか?

      EVは問題が山積みだ
      逆に水素は製造と運搬、販売のインフラができてしまえばガソリンと同じかそれ以上だ
      原料は国土の周りに幾らでもあるんだからな
    • 9. 名無しさん
    • 2018年01月20日 13:33
    • ID:v6y.ramH0
    • 「水素が爆発したらどうする」とおっしゃる方々は随分と危機意識があって素晴らしいですね。
      当然可燃性の液体をタンクに貯めるエンジン車などという危険極まりない代物にはお乗りにならないのでしょうし、もしかしたら自動車自体を避けてらっしゃるのかもしれません。
      いやあ、その姿勢たるやぜひとも見習いたいものですね。
    • 10. 名無しさん
    • 2018年01月20日 13:35
    • ID:nLNtYVpf0
    • ちなみにMIRAIの話をしとくと、事故って漏れても車外に放出されるように水素タンクはボデーの外部側に取り付けられてる
      危惧されてるように車内に充満してショートでアボン、ということはまずない
    • 11. 名無しさん
    • 2018年01月20日 13:55
    • ID:CePiRfcy0
    • ※8
      水素はガソリン生成時の副次水素を使えるしな
      ガソリンの消費量が減って副次水素が足らなくなる迄に
      環境負荷の少ない水素製造のしくみを構築すればいい
      ガソリン車からのスムーズな移行が出来る
    • 12. 名無しさん
    • 2018年01月20日 14:03
    • ID:nU6q2e4Q0
    • 兎に角、理が無いんなら義を問うしかないんだよ
      馬鹿馬鹿しいと言われようがオイルマネーを少なくして世界平和に貢献とかね
    • 13. 名無しさん
    • 2018年01月20日 14:29
    • ID:ZKrfupqA0
    • EVやFCVというよりUberとか見てると自家用車の概念が無くなるのが早い気がするなw
    • 14. 名無しさん
    • 2018年01月20日 14:32
    • ID:35AUQILN0
    • 水素自動車はEVでもあるんだけど勘違いしてる奴が多すぎ
    • 15. 名無しさん
    • 2018年01月20日 14:42
    • ID:N9r9atDG0
    • 水素なら、燃料として燃やしてもよし電源に使ってもよし
      社会全体を水素社会に変える事も出来
      市場としても莫大な市場になり得る
      インフラの問題が多少のネックになるだろうから普及には時間がかかるかな
      自動車なら各メーカーそれなりに技術を持っているんじゃないかな
    • 16. 名無しさん
    • 2018年01月20日 15:21
    • ID:tLuu1lJp0
    • 半分くらいEVになるのが現実的。
      FCVはインフラ維持費がBEVとは桁違いに必要なので無理。
      発電所足りない、原発がーって言ってるのはどこかで聞いた例え話を真に受けちゃってるかわいそうな人。
      車両の使われ方を考え、数字を並べて検証すれば、どの情報が正しいかは見えてくると思うよ。
    • 17. 名無しさん
    • 2018年01月20日 15:28
    • ID:0XpRL0Gb0
    • ※9
      ガソリンは引火性は高いけど爆発的な燃焼をする条件はかなり狭く限られてる
      水素は空気に対して5%~93%と広い混合比で爆発をします
      燃焼の伝播速度が速く容易に音速を超え爆発になりジワジワ燃える燃焼になりにくい
      また金属を脆化させるのも問題
      自動車で多く使われる鋳造金属は組織がスカスカだからさらに侵されやすい
      配管でよく使われるステンレスも銅も水素脆化しやすいよ

      そもそも水素は環境にやさしいのだから扱いやすければ様々な場所
      身近な場所で熱源動力源として既に使われてるはずですよ
      そんな素晴らしいもの何で現在身近で使われてないの?
    • 18. ご覧の名無しさんの提供でお送りします
    • 2018年01月20日 15:34
    • ID:V7r.f97N0
    • やる気になりゃ家もFCVから電源引っ張れるから電力会社には悪い流れかもなw
    • 19. 名無しさん
    • 2018年01月20日 15:38
    • ID:ZMgA9HGP0
    • 水素を燃料にする方が余剰電力を有効利用でき、電力不足は防げるし、ガソリンスタンドは潰れずに済、雇用が確保されるし道路関係の税金も取りやすい。その上、新たなインフラ需要も生まれる。でも、お高いんでしょ。
    • 20. 名無しさん
    • 2018年01月20日 15:45
    • ID:6AHxdI0n0
    • トヨタグローバルネットワーク分社会による必死のEVネガキャンをご覧ください
    • 21. 名無しさん
    • 2018年01月20日 15:52
    • ID:aIENSymV0
    • 中国はせっせとEV進めてるけど肝心の電気はどうするつもりなんだろ
      電気を作るのは結局は発電所。石炭重油を燃やすしかないだろ
      太陽光なんてどれほど広く作るんだよ。国土を全部パネルで覆うのか?
    • 22. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月20日 16:09
    • ID:wo24P5rv0
    • ※21
      原子力発電だろ
      原発反対派なんてのがしゃしゃり出てきたら全員処刑でもOKな国なんだし
      建設予定地の住民なんてのは追い払うのも簡単だ
    • 23. 名無しさん
    • 2018年01月20日 16:17
    • ID:nLNtYVpf0
    • ※20
      燃料電池車の問題点は本体、インフラの整備共に金が掛かること位だがEVの問題点はそれこそ山積みだ
      ネガキャンネガキャンと騒ぐ前に「実用品」としてのEVがどれだけショボいのかを確認するべき
    • 24. 名無しさん
    • 2018年01月20日 16:24
    • ID:p6R91zsA0
    • EVもガソリン車に次いで歴史があるはずなのに未だに全然普及しないのは何故だか考えてみよう
    • 25. ( ^^) _旦~~
    • 2018年01月20日 16:44
    • ID:v9Pq5N.10
    • 水素自動車がええなあ (*^▽^*)
    • 26. 名無しさん
    • 2018年01月20日 17:00
    • ID:nLNtYVpf0
    • ※17
      ヒント:石油燃やしたが楽で早い
      水素はその石油が使えなくなったら~って話でようやく浮上してきたんだよ

      爆発的な燃焼が問題だというが、燃料電池車はガソリン車のように爆発するものを箱に封じ込め、その爆裂の勢いを駆動力に転換するわけではない
      酸素と反応させて電気を発生させ、その電力をモーターに送ることで始めて動力になる
      バッテリーとかの炎上しやすいものを必要最低限に留めれば事故で爆発炎上する可能性はガソリン車ほどじゃなくなるだろう

      車内に充満しない工夫もすでに施されているし、ネットで危惧されるほど危なっかしいものでもない
      取り扱い注意なのはガソリンも一緒。厳重なのは危険だからというより、まだ人類が扱いに慣れきっていないからだ
    • 27. PCパーツの名無しさん
    • 2018年01月20日 18:18
    • ID:99rCVOw00
    • パワートレーンの動向では、グローバルと日本の双方で約半数がディーゼルエンジンの今後は有望との見方をしている。グローバルでは50%が、日本では54%が「ディーゼルエンジンの未来は明るい」と回答した。
      ちょっと見る方向を変えてみました。
    • 28. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年01月20日 18:19
    • ID:bXS3o6p30
    • 水素って製造コストがかかるんでガソリンよりも高いんだけど・・・
    • 29. 名無しのILOVEJAPAN
    • 2018年01月20日 18:44
    • ID:nEGAsAmy0
    • ※16
      半分もEVになるとはたまげた楽観だなぁ
      半分いけるほどEVにメリットあったら完全に主流になるよ
      実際は1割にも満たないところで上げ止まるだろう
      1台しか車持てない人が今のデメリット満載のEV選ぶかと考えれば答えは直ぐ出る
    • 30. 名無しさん
    • 2018年01月20日 19:09
    • ID:KulVpNjb0
    • だからFCVとEVはお互いのメリットデメリットを補完しながら共存するものだって。
      どちらか一方が爆発的に普及するなんてあり得ない。
    • 31. 名無しさん
    • 2018年01月20日 19:17
    • ID:A5IcSUuJ0
    • 漏れEV乗ってるけどこんなにイイ
      なんてカキコミを見たことが無いw
      EV,FCV,水素自動車を必死に持ち上げてる連中が自分じゃガソリン自動車に乗ってる
      今世紀中はガソリン車が大正義
    • 32. 名無しさん
    • 2018年01月20日 20:09
    • ID:NbWplH6T0
    • ※29
      むしろ増えてEVの課題が見えてきたのが現状だしな。
    • 33. 名無しさん
    • 2018年01月20日 20:45
    • ID:yX.DoH5T0
    • 今の日本ではEVは普通に電気足りないよ
      夏とか使用率90%とか超えるでしょ?
      1週間に一度の充電でもざっくり今の発電量の二倍とかいるし夏の夜の6時7時頃からの負担がすごくなる
      そもそも日本は今も寿命が来て老朽化してる止めてた火力発電所を再稼働して点検もずらしながらなんとかしてるってことを忘れすぎ
      労働力足りないからって定年を80歳にしてるようなもん
    • 34. 名無し
    • 2018年01月20日 21:19
    • ID:Z5oi1RWD0
    • 米16には今すぐ電気自動車に買い換えてもらいたいわ。
      まだ時期じゃないとか言い訳はやめてな。20年後も言い続けてそうだし笑

      で、ぜひその不便なものを必死な言い訳でエコ笑便利笑加速感笑を楽しんでくれ。
    • 35. 名無し@MLB NEWS
    • 2018年01月20日 22:26
    • ID:mIm7M0aJ0
    • なんかいろんな業界のやつらが必死だなあ。

      電力業界
      石油精製業界
      電機モーター業界
      エンジンとかの内燃機製造業界
      燃料電池製造業界
      EV電池業界
      ガソリン販売業界
      自然エネルギーインフラ業界

      みんな頑張れ。
      ファイッ!
    • 36. 名無しさん
    • 2018年01月20日 22:58
    • ID:cWaj7boX0
    • 今EV最高って言ってる奴は多分あと数年すれば「メルセデスとヒュンダイの水素はいいけどトヨタの水素は糞!」って言い出すぞw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック