1 名前:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:323057825-PLT(12000).net

http://img.5ch.net/premium/8114876.gif


日本人にとっては、アパート探しは、今時ネットでたやすく情報が入手できるので、簡単なことのように思えますが、留学生にとってはネットで情報を見つけるのにも、
日本独自の文化や慣習を理解していなければ、本当に自分が探している物件なのか判断がつかないようです。

■言葉の後ろにある文化の違い

実際に講習会中に質問が相次いだのは、「礼金」について。保証金が必要なのに、さらに支払わなければいけないことに納得がいかないようです。

元々、「礼金」は賃貸借契約締結への謝礼という側面があります。「部屋を貸してくれてありがとう」という気持ちを込めて、大家さんにあげるお金だと説明がありました。

「お礼に『何をもらうか』、『いくらもらうか』、もらう方が決めるのはおかしいと思いませんか?」と学生に聞かれ『確かに』と思う一方で、
賃料のおよそ2ヶ月分を礼金として支払うことは不動産取引においては「慣習」になってしまっていることを学生たちが理解できるまで説明することが、この講習会の意義なのだと改めて感じました」という運営スタッフ。

敷金?礼金?保証金?!日本でアパートを借りるのは大変!日本語学校で不動産賃貸講習会を開催。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000025673.html


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516611142

9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:54:16.90 ID:EsfjuVQI0.net

支払い能力の参考にしてんじゃないの?ぶっちゃけ

11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:54:37.78 ID:okL36z8P0.net

敷金はわかるんだけどねー礼金2カ月は高いと思います

15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:55:41.51 ID:e5YXm54q0.net

礼金要求しても借り手がいるから。
礼金無しにしないと借り手がいない物件もある。

需要と供給

16 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:56:13.02 ID:/Vxn1ajA0.net

戦後すぐにみんな貧乏な時期に部屋を貸してくれてありがとうって
送った金が敷金・礼金として定着したってテレビで見たなあ


152 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:07:33.36 ID:gNN6tJ2Y0.net

>>16
大勢が家を失なって、真っ先に自分に回してもらえるための賄賂だと聞いたことがある。



18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:57:41.11 ID:Y+GRns8r0.net

慈善事業じゃないんですよ。
嫌ならないところを選んでくだはれ。

19 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:57:59.08 ID:MHkBrrc50.net

なんでオメーラ他所の国来ておいてその国の風習にケチつけんだよ


281 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 21:36:27.71 ID:9y387pKG0.net

>>19
日本人ですらイミフだと思っている奴が多いが



21 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 17:58:04.80 ID:iKfO9jDnO.net

借りるだけの財力があるかで2月分の家賃前払いの意味があるとかなんとか

26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:00:50.57 ID:yH48hBZQ0.net

名前の問題。昔からの慣習で「礼金」っていう名前なだけで
地域によってはなんたら手数料とか言う場合もある

29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:01:54.31 ID:TrF4HRWM0.net

例えば電器店行ってPC買うのに「礼金」なんて払わんよな。
聞けば戦後の首都圏の住宅難の時に不動産屋があちこち探しまわって部屋を探してきてくれた事に対するご苦労賃の様なモノだったらしいが、いつの間にか料金システムに組み込みやがった。

30 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:01:59.74 ID:owfBx1Sz0.net

これは日本人も納得してないだろ
お通し並に納得してない

31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:02:27.86 ID:pE97US090.net

敷金=デポジットは何ヵ月もとられるんだよな
まぁそれが正常だと思うが

33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:02:57.08 ID:fP0qPgY70.net

だったら土地とか買いまくって
敷金ナシ物件経営しまくれば儲かるじゃん
なっ シナどじん

34 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:03:15.52 ID:fTbYov930.net

ほんとそれ
礼金はマジで根絶すべき

39 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:04:32.35 ID:i33IXSPu0.net

それ地方のローカルルールだからな
他の地域の連中でも悪しき慣習が蔓延ってる地域だなって分かる

41 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:04:58.78 ID:RBP4oW+P0.net

文句あるなら現金で土地買って家建てろよ
借りる身分なんだからおとなしくルールに従え
嫌なら出ていけ

42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:05:04.75 ID:Sk+7KOGT0.net

更新料も意味わかんないんだけど。住んでるだけで、何で追加料金払わないとあかんねん。


220 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:55:03.29 ID:k8pZ19d+0.net

>>42
うむ、これ


232 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 20:10:34.15 ID:YjjlqyOT0.net

>>42
何処の輩かも知れない奴と新規で契約を結ぶ時は敷金・礼金なしなのに
今まで家賃滞納も騒音も無く信頼関係を築いた相手からボッタくるシステムです



43 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:05:06.56 ID:HW1KytK90.net

なんで外国行くと
その店で雇われてるはずの店員に
いちいち小銭渡さなくちゃならんのか理解できない

49 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:07:24.91 ID:/Ed3UVRQ0.net

国によって違うのは当然じゃね
香港も日本とは違ったぞ

52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:08:45.33 ID:BjnBGQ2R0.net

礼金の使い道は?改装とかしてくれんの?

53 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:09:27.82 ID:UWYqsB8D0.net

更新手数料に家賃分取られるのも意味わからんな
というか契約更新ってなら経過年数考慮して家賃下げてけや

55 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:10:33.14 ID:jrJIn8JC0.net

礼金はその名の通り大家さんへのお礼だからな。


173 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:20:34.11 ID:Tdvuu3Fa0.net

>>55
ちゃうよ、不動産屋に盗られるよ



56 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:11:52.40 ID:hU6xAM650.net

嫌なら買えよ
フラット35とかあるだろ

61 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:12:48.78 ID:FjqRxfig0.net

保証金(敷金)と仲介手数料は海外でも必要なとこ多いだろ
礼金は必要ないとこも有るけど

63 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:13:29.34 ID:OMEqC/Mn0.net

本当に悪しき習慣だよな
でも昔に比べたら減ってるとは思う
二ヶ月分がデフォだったしな

68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:15:36.74 ID:/bdnnyyP0.net

俺も分からん
礼金とか馬鹿馬鹿しい

71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:16:55.11 ID:SZLUNb4q0.net

お前ら白人土人はチップを払うだろ。
それと同じだ
他国の文化を尊重できないチョンは嫌なら帰国しろよ土人

73 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:17:14.20 ID:/+kM26Ro0.net

「中国人」でひとくくりにしたくないが中国人に貸すと数年後全く知らない奴が入居してる
こういうのは珍しくない
ひどいのは現入居者が原契約者を知らないことがある

74 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:17:18.71 ID:KA1HdF630.net

外国だってデポジットあるだろ嘘つくなよ

76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:17:40.12 ID:+Igz8k8u0.net

まぁ無くなったら無くなったで家賃に転嫁されるだけだろうな

77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:17:40.45 ID:9+pXJfsJ0.net

日本人じゃない中国や韓国の皆様は、謝礼も10ヶ月分ぐらい必要だ
これは風習なので仕方ない

79 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:18:15.46 ID:21c/4U3r0.net

誰も分からん、それが伝統というもの
何故お参りするのか、どうやって何の為に拝むのか、誰も理解してない

80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:19:02.33 ID:CwL58T0L0.net

お前らいつも礼金とか意味わかんねえって文句言ってんのに
なんで外国人が言うと反発すんだよw

81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:19:13.54 ID:zDCd2jZG0.net

今は部屋も家も余ってるから借りt手市場
礼金なんてとってるとこは淘汰される

84 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:20:24.98 ID:9iNfpXfd0.net

大家してる俺から言わせれば、同じ日本人でも信用出来ないのに、外国人なんて尚更信用出来る訳ないじゃん(・ε・)


92 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:23:56.44 ID:u6MF4NlI0.net

>>84
めちゃくちゃに使うよな。
畳の上を、土足で歩いてたり…



86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:21:36.25 ID:sbAAjAcu0.net

入浴料とは別にサービス料がいるという難解システムも考え直すべき

91 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:23:50.10 ID:+uguMrff0.net

関東の賃貸のシステムは今の時代だと不合理だろうね
契約更新料とかわけがわからん

93 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:25:29.50 ID:FVpM4mNx0.net

アパートw、木造系なレベルの集合住宅はそのうち家主が借り手に礼金を払うようになるよw、あと10年くらいでねw

95 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:26:10.23 ID:CwaJ88Fv0.net

日本人でも納得してない。でも払わないと借りられないからしかたなく払ってるのが実態

98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:27:47.60 ID:jJdM0woK0.net

日本の借地借家法は借り主絶対有利だから半年くらい滞納しても追い出せないんだよ
だから礼金取らないと割が合わない

99 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:28:15.99 ID:PWLMAhmy0.net

関東は敷礼11だからましやろ
関西とか22が多いぞ
こういうところは関西土人


105 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:33:09.53 ID:rS0e7Hrj0.net

>>99
一年更新なのもきついわな。
だから家賃安いのかと思った。



100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:28:19.45 ID:1yEv7eMz0.net

更新料と更新手数料は別だとか言われて計二ヶ月分請求されたんで引っ越した思い出

103 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:29:54.73 ID:cvIPCRHE0.net

日本は土地が少なくて大家が“貸してやる”という考えだったからだな。
人口減少で土地が余れば“借りて下さい”という事になるから、いずれ礼金もなくなるだろう

106 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:33:46.35 ID:zjJBv0+p0.net

個人的に礼2とか言われるとたまらんなあとは思うけど
これに本気で文句言う外人って
確実に他にも揉め事起こすから来ないで結構ってのが本音だと思う

107 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:34:15.44 ID:G2DVDmgq0.net

今時礼金2カ月ぶんってどこ地方よw
日本でも無くなりつつある文化だろ。

108 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:34:43.01 ID:OJIzzlRl0.net

礼金も更新料も日本だけだろ
世界基準に合わせろ

111 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:36:00.78 ID:UT/fyebu0.net

まあそう言う慣習がある地域だと、それ込みで家賃決めているだけだろうし

112 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:36:52.34 ID:S0eOmEdb0.net

礼金が大家のポケット入ることは稀で大体不動産屋に入るよ。

115 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:37:32.42 ID:Liq87CVW0.net

礼金はムカつくけど、それも含めてのビジネスだからな。なくなったらその分家賃に転嫁されるだけ。
いっその事そうなったほうがわかりやすいのにな。

118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:40:46.96 ID:8NtE0r100.net

礼金より更新料の意味が分からん
契約更新書くだけでなんであんなにかかるんだぼったくりなのかあれ

119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:42:18.58 ID:zjJBv0+p0.net

「自分のいる所のルール」より
「自分がそうしたいルール」を優先する類の生命体に何を言っても無駄だなあ
帰化して礼金を禁止する法案を出してくれる議員に投票でもしたらどうですか

123 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:43:54.69 ID:kRlld2EB0.net

敷金は保証金だし、何もなければ戻すんじゃないの?

128 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:47:14.00 ID:RI8dnxd80.net

外国人なんて貸してもらえるだけありがと思えよ

129 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:48:27.01 ID:E0Rtr5yA0.net

礼金は不動産業者に払う仲介手数料だろ。
大家が全額負担も出来るけど、基本は契約を申し出た側だな。
よほど店子に入って欲しい場合は大家が負担するぐらいか


137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:56:00.01 ID:hPwqZ/xq0.net

>>129
ちがう
前家賃、敷金、礼金、仲介手数料とるよ



130 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:48:48.14 ID:My3xhasj0.net

国土が狭い日本と国土が広い米国との違い

133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:51:27.13 ID:E0Rtr5yA0.net

礼金の名前が実体に則してないから混乱を招く。
あと不動産業者を介していないのに礼金を取ろうとする大家がいるのもな

138 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:56:02.07 ID:9tLncpIc0.net

敷金とったうえに保証会社との契約さらに連帯保証人の要求そして礼金
どんだけ店子のこと信用しとらんねんw
ここまでされると大家に敵意をもつわ


146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:03:42.17 ID:0srwgjxT0.net

>>138
大阪なら仕方ない



140 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:56:52.70 ID:eEfImnivO.net

2年未満の解約を契約未了扱いにして
二ヶ月分の違約金をもらうってなれば、直ぐにでも謝礼は0になるけど
その分敷金か毎月の賃料に上乗せされるだけですよね

141 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:58:49.06 ID:U4FGuOg50.net

礼金って今あるんか?一部の需要の高い大都市だけじゃないか?
まあ敷金は滞納でバックれる入居者も居るから仕方ないとは思うけど

142 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 18:58:49.54 ID:5Ru+VeS20.net

礼金って何だろなって思うけど、今さらなくせねーわなw

145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:01:01.26 ID:KoJdDQWK0.net

請求する側が「"礼"金」と呼ぶのがおかしい
払う側が「お礼金」として支払うなら分かる

150 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:06:30.43 ID:G2DVDmgq0.net

今時礼金なんか取ってたらマジで誰も入らんよ。
12分割して家賃に上乗せとくもんだ。