1: ノチラ ★ 2018/01/22(月) 13:02:16.53 _USER
882index
米アマゾン・ドット・コムは米国時間の22日、米シアトルに無人のコンビニエンスストアを開業することを明らかにした。人工知能(AI)の技術を駆使して、レジを無くした。来店客は買いたい商品を店内の棚から取り出し、そのまま外に出るだけで自動的に支払いが済む。ネット小売りを制したアマゾンが実店舗のあり方も変えようとしている。

 「アマゾン・ゴー」の名称でシアトルの本社下に開く。広…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2597311022012018000000/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593736/


3: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:08:10.03
Amazonとアリババ以外の小売は生き残れない

4: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:12:51.16
凄いなあ。これ浮いた人件費で安売りされたらセブンもヤバいんじゃないの。

8: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:23:05.34
>>4
まだ人のほうが安いだろ

14: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:39:34.92
>>4
アマゾンはデフレの元で解雇された従業員が恨みでアマゾンに報復テロが起こっても可笑しくはない。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:27:14.69
そのうち ばからしくなって 商品つくらなくなるんじゃ?

11: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:29:03.57
社員向けの実験店舗では不具合でまくりで事業化は難しそうだったけどもう解決したんか

13: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:37:18.56
何でもやってる日本のコンビニに置き換わるのは未だ未だ難しいけど、企業ビルにテナントで入ってるような形の小型コンビニの代替としては優秀だよね。
Amazonも街中よりもそういった形でのコンビニ展開を目指すようだし。

18: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 13:54:55.65
>>13
そういうのは自販機で多種の商品売る形態がすでにあるんで
正直その程度なら何も新しいものはないんだけどね〜

20: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 14:11:44.35
>>18
自動販売機タイプは購入点数が少ない・アピール力が低い(特に生鮮系)・購買ハードルが高いと無人店舗とはまた傾向が違うからねえ。
まあ中国で普及してるスマート自動販売機はそれらの点を解消してきてはいるけど。

21: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 14:12:38.49
コンビニはね、ゴミが出るんだよ。ゴミが。 その内、問題になる。必ず。

22: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 14:23:59.50
また日本だけ遅れてしまうのか
世界一無人化の必要性が高い国なのに、なぜアメリカや中国に抜かれるんだ
日本の政治家・官僚と大手企業の経営者は無能過ぎ

30: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:13:19.65
>>22
導入費より人件費のほうが安いから

言わせんな恥ずかしい

25: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 14:48:10.51
実現したのか
どうなるか楽しみだわ

28: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:08:11.68
客が善良ってのを前提にしてるから、不法滞在者とかの餌食になるんじゃない?

31: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:15:07.66
>>28 数ヶ月前に有ったこの記事の第一報では、警備員が常駐するとなっていた

33: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:21:44.07
これ完全無人じゃないからな

品出し係が必要だから一人は常駐してるはず
完全無人のは中国のやつかと

34: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:30:37.98
レジの店員無くせればかなりコストカット出来るよな
特にスーパー

37: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:46:06.11
>>34
品出し、タグ付けのほうが人多いんだけどな

38: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:51:04.66
すぐに略奪の対象になりそうな気がして、支那の無人コンビニの想像がつかない。
どんなコンビニなんだろ?

39: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 15:53:28.68
ヤオハンは時代を先取りし過ぎていた?

42: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 16:11:58.86
この手の無人化はシンガポールが最先端
日本は20年くらい遅れてる

45: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 16:40:54.48
人手不足で奴隷の輸入までやろうとしてる日本のコンビニこそ
こういうのを本気でやらないといけないはずなのに

55: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 17:29:12.96
>>45 ローソンが深夜帯での無人レジの実証実験を開始するが、その時間は酒・タバコは販売停止と発表されている。

結局、無人コンビニにすると、酒・タバコ取扱い無しにするか、それぞれ自販機を用意するかの2択になるから、無人コンビニは日本では広がらないだろう

48: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 16:48:47.45
無人店舗?
試してたのはレジなし店舗であって、無人じゃなかった気がしたが。

レジ要員がゼロって意味の無人かな?

49: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 16:50:37.98
単にレジに人手がいらないってだけなら、駅の自動改札と同じ路線だよな
口座引き落としってとこが違うかな?

53: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 17:23:26.88
俺の職場にもオフィスグリコっていう無人売り場があるよ

60: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 17:52:18.95
>>53
> 俺の職場にもオフィスグリコっていう無人売り場があるよ

企業や学校などの閉鎖空間なら、うまくいくのかな
それなら、会員しか入れない店舗なら、あるいは

56: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 17:40:52.45
レジ待ちが無くなるのは嬉しい

61: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 17:57:06.28
電源切れたらタダで商品を取り放題?

63: 名刺は切らしておりまして 2018/01/22(月) 17:58:52.55
>>61
ドアが開かないんじゃないかな

スポンサード リンク