戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jojosoku.com/archives/post-35388.html


【ジョジョ*】ゲーム「F-MEGA」と「OH That’s A BASEBALL!!」について語ろう | ジョジョ速

【ジョジョ*】ゲーム「F-MEGA」と「OH That’s A BASEBALL!!」について語ろう

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:08
    • 元ネタはあるのかな?
      当時は生まれてもいない自分に教えて!

    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:09
    • 野球のやつはプレイヤーがスタンドの姿だったけど、人型でないスタンド使いの場合どうなるのか気になる笑
      茨とか銃とか船とか車とか

    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:16
    • 自分で描いた絵がそのままゲームのキャラになるのは面白い
      ダービーの描いたスタプラとアトゥムがいい感じにデフォルメされてて
      ダービーの絵心に感服した。
      さすが人形を手作りしてるだけあって器用な人だ

    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:18
    • F-MEGAって画面上にどう映ってたのか気になる
      コース飛び越えるとことかお互いの画面では
      とういう描写で表現されてたんだろ

    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:19
    • ※2 おそらく本体の絶妙なデフォルメになるんじゃないかな?見てみたいなあ
      オランウータンとZZが野球してるのはシュールすぎるけどw

    • 6. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:26
    • 「OH That’s A BASEBALL!!」みたいなリアル志向の野球ゲームは当時もあった
      「F-MEGA」の元ネタはF-ZEROだろうな

    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:31
    • 漫画だと超リアルな美麗ゲームとして表現されていたけど
      実際はスーファミレベルのグラフィックでガタイのいい男たちが大騒ぎしてたんだよな・・・

    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 14:44
    • F-MEGAは操作性が抜群
      マリオカートよりよく動くわ

    • 9. 名無しでリポート
    • 2018年01月26日 14:46
    •  1980年代末期ってコントローラーのボタンでしか操作不能なゲームばかりだったから、モニターにペンで描いたキャラを反映させることも出来ない気がする。

    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 15:29
    • 野球を知らないころに見たから打率4割て割と良いバッター程度の存在と思ってた

    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 15:59
    • 「OH That’s A BASEBALL!!」とかいうクソ適当なノリでつけた投げやり感満載の名前、嫌いじゃない

    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 16:14
    • 2つとも普通に面白そうやなって思って見てたわ
      マリカより良ゲー

    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 16:15
    • あのハードのそれ以外のゲームが気になる…
      レースと野球以外で何があるのか

    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 16:15
    • F-MEGAはマリカーのショートカットを彷彿させるな。

    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 16:38
    • CSの某ゲーム番組の課長さんがやってるようなゲームなんだろね。
      今のゲーム機と違って、ドットレベルの正確さが必要だから激ムズだと思うわ。
      スタプラは分かるが、花京院とジョセフ凄えww

    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 16:45
    • マリオカートが出るまではスーファミのレースゲームと言えばF-ZEROだったなー

    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 16:53
    • ※13
      ダンスゲーはありそう

    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 17:01
    • F-MEGAって激ムズいね
      暗闇のコースの中でキャノン砲は酷いよ

    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 17:22
    • 車体を傾けて狭いトンネルを無理やり2台で並走するとか、
      ドットのレースゲームでそんなこと再現できるのかな?

    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 17:38
    • ストライクゾーンから大きく外れた死球狙いもも打者が大きく引いてねじこむ、これ他の野球ゲームでできるのある?

    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 17:47
    • ジャガーズのJが承太郎に、ドラゴンズのDがダービーに対応してるんだよな。
      それにしても1番から9番まで全打者ホームラン狙いってw

    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 19:27
    • 投球の位置をやけに細かく操作出来たのが気になっていた
      連載当時、花京院が「ここにあるゲームは日本の若者ならもう飽きたよというものばかり」と言ってたから、相当なレトロゲーのハズだが

    • 23. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 19:30
    • ※21
      ジョジョの「J」、DIOの「D」にもかけてると思う

      しかしF-MEGAの加速トンネル、暗闇の中曲がりくねった道にキャノン砲に地雷原と
      初見じゃせっかく飛び込んでも加速どころか即ゲームオーバーがオチだよな
      何度も死にながら覚えるタイプのヤツなんだろうな、多分

    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 19:56
    • ※23
      >何度も死にながら覚えるタイプのヤツなんだろうな、多分

      ここまであからさまなのは珍しいかもしれないが、ファミコン時代は今考えたらクリアさせる気あるんかいっていうゲームの方が多数派だった
      コンボイの謎(ノーヒントの無限ループがある)とか、十王剣の謎(ノーヒントの特殊な倒し方が必要なボスがいる)とか、ドラクエⅡ(ザラキやメガンテで詰む)とか

    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 20:10
    • ユーザーもタフな時代だったな…。ドルアーガの塔とか攻略本無いと無理ゲーなやつをどうにかクリアしようとしてたから…。

    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 20:12
    • F-ZEROはすごいやりました。

    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 21:46
    • F-MEGAのスタート時のバック交差が気になって仕方がなかった

    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 22:28
    • 上の画像の花京院とテレンス、とてもまともにレースゲームをできるコントローラーの持ち方とは思えん・・・

    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 22:32
    • 「That’s A BASEBALL!!」ならありそうでかっこいいタイトルなのにOHの余計感

    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 22:37
    • 加速トンネルはスピードをグッと落として
      クラッシュしない程度に壁をゴツゴツやりながら進んでいく前提で作られてると思う
      レースゲームで最高速2倍とか勝負が成り立たなくなる特典付きだし完全にネタレベルのオマケならおかしい難易度ではない
      あの二人はやりこんでるから普通に利用できてるだけで

    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 23:08
    • F-MEGAのお蔭でF-ZEROを買った。

    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 23:15
    • 作中の時代設定は80年代後半でファミコン末期ぐらいだけど
      連載時期は90年以降だから現実ではSFC時代なんだよな

    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年01月26日 23:44
    • 心読まれたくらいで打ち損じる承太郎があんなポンポンHR打てるか? と思う
      ボールが変化するの見てからスイング余裕でしたくらいじゃないと無理だろあれ
      現実のバッターでさえ速球待ちで変化球が来たら反応でタイミング合わせるとかやってるから
      スタプラの超精密な動きとそれに匹敵する精神の承太郎なら当然そのくらいやれると思うし

コメントする