1: 影のたけし軍団 ★ 2018/01/27(土) 15:18:04.08 ID:CAP_USER9
指定された料金をコンビニで支払う収納代行を悪用した架空請求詐欺が大阪府内で急増している。

これまではプリペイドカード式電子マネー(電子ギフト券)を購入させる手口が多かったが、
今年に入って収納代行型が上回るようになった。

コンビニで販売する電子ギフト券の多くは5万円が上限だが、収納代行は30万円まで可能。
大阪府警は「被害がより高額になる」と警戒を強めている。

「コンビニ収納代行」の仕組みはこうだ。通販サイトで商品を注文した際に「コンビニ払い」を指定すると、
支払い番号が通知される。番号をコンビニにある端末に入力するか、レジで店員に伝えると、
番号に対応した商品の代金を支払う流れだ。レシートを見ただけでは購入商品を特定できないケースが多く、
被害に気付きにくいとみられる。

2016年の被害は府内で4件約150万円だったが、昨年は44件約3310万円と急増。
今年は今月20日時点で既に6件約300万円に上り、電子マネー型の1件約2万円を上回っている。

昨年11月、新潟県の50代男性に「有料サイトの未納料金が発生している」とネット通販最大手の「アマゾン」をかたるメールが届いた。
男性が連絡先に電話すると、男に「番号を言うのでコンビニのレジで決済してください」と指示され、19万8720円を支払った。
男性は未納料金を払ったつもりだったが、実際はチャージ式のアマゾンギフト券を購入させられていた。

捜査関係者によると、犯人側は電話の際に氏名などの個人情報を聞き出し、アマゾンのサイトで利用できるアカウントを勝手に作成。
電子マネーが入金(チャージ)された後、アカウントごと転売して利益を得たという。

府警は昨年11月、この詐欺グループが拠点とする大阪市中央区のマンション一室を捜索し、
電話で話を聞き出して指示する「かけ子」とみられる福西将被告(33)ら男4人を詐欺容疑で逮捕した。

収納代行型の詐欺が増えている理由について、府警は「電子ギフト券を何枚も買えば、コンビニの店員に『詐欺ではないか』と怪しまれるため」と分析。
「『料金が未納』といったメールが届いたらまず詐欺を疑ってほしい」と注意を呼びかけている。
http://mainichi.jp/articles/20180127/k00/00e/040/386000c

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517033884/

2: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:19:16.74 ID:d7QqdBEO0
年金未納がしょっちゅう来る。

5: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:20:21.48 ID:PTrwwIEx0
引き落としにすりゃエエのに
騙される馬鹿共はアホなのか?

12: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:22:53.39 ID:7WpdNZvl0
>>1
読んだけど仕組みがわからん

他人のコンビニ払いを代行しちゃったってことけ?

15: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:24:34.67 ID:Avfvidfl0
>>12
コンビニ支払い経由で振り込め詐欺師に振り込んだってこと

32: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:37:20.42 ID:lu7vt21f0
>>12
詐欺師が作ったAmazonアカウントでチャージタイプのAmazonギフト券をコンビニ払いで購入

詐欺に引っ掛かったカモにコンビニに行かせ↑の支払いをさせる

詐欺師がAmazonギフト券チャージされたアカウントごと販売して利益を得る

13: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:23:40.88 ID:Avfvidfl0
>>1
受け取る奴の口座を凍結しろよ

18: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:25:43.04 ID:FBSQdQoa0
「有料サイトの未納料金が発生している」

そんなメールがamazonから届くわけねーだろ。
何でその時点でおかしいと思わないの。

48: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:56:15.73 ID:nTJUvjLHO
>>18
最後に「本日中に連絡ない場合は法的手続きに移ります」の一文があるんだよ。これにビビる情けない奴が引っかかる。

70: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 16:59:12.99 ID:XDQxpRRR0
>>18
自分の買った物、利用したものを覚えてられないような奴だから引っかかるんだろ?

19: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:27:07.41 ID:4FWQjYBq0
料金が未納って、何の料金がどういう明細で未納なのか確認しないのかよ

23: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:29:20.54 ID:Avfvidfl0
>>19
確認するような奴が振り込むかよ

22: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 15:28:27.02 ID:9qYsmHCg0
そもそも有料サイトなんて視聴した自覚がないのに19万も払う方がおかしい

56: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 16:15:16.44 ID:nTJUvjLHO
こういう奴には、騙されたふりをしてギャフンと言わす方法はないのかね。
目には目をで。

60: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 16:31:00.06 ID:EZ/BAdns0
メールは使い分けた方がいいってだけ
アホみたいに詐欺メール来るときあるけど
このアドレスでは請求来ないのわかってれば無視だし

61: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 16:33:22.77 ID:ipJxfAdW0
口頭の時点で怪しいだろw 

68: 名無しさん@1周年 2018/01/27(土) 16:52:05.97 ID:2Wlb6o770
銀行にしろ、企業にしろ、

殆どの場合は、商品名や、自分を確定する番号書かれているよな

間違うバカって相当だぞ