戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-30444.html


子供の同級生が発達障害だったらしくて投薬を開始したと同級生母から聞いて話してたら突然泣かれた - 子育てちゃんねる

子供の同級生が発達障害だったらしくて投薬を開始したと同級生母から聞いて話してたら突然泣かれた

2018年01月27日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
956 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)11:08:48 ID:V2P
子供の同級生が発達障害だったらしくて投薬を開始したと同級生母から聞いた

この年齢だと薬を飲ませるのも大変だよね、お疲れ様
その薬には副作用とかあるのかな?
もしうちの子と遊んでて副作用が起きた場合はどう対応したらいい?

ってことを言ってたら、同級生母に泣かれた


スポンサーリンク
悪いことを言ったのかと慌てたが、彼女が言うには他のママ友からは
投薬に関する否定的な意見しかもらえず、私のように飲ませるのを否定せずに
協力的な姿勢を見せた人間は初めてだったんだと
投薬関係の話題を聞かされたんだから「万が一のときはお願いします」って
ことだと思ってたんだけど、世の中的には違うのか

まとめで同級生母と似たような境遇の人を見かけたので書き込んでみた
(時期的には同級生母とは別人だと思うが)
薬が必要だから処方されてる人に対して、投薬を安易に否定する素人の
神経がわからん

関連記事:
息子が発達障害。激しい行動が出てきたのでついに投薬開始した。
周りの反応がだいたい同じでガッカリした



957 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)11:50:17 ID:GYJ
投薬で発達障害が少しでも改善するならいいじゃんね
外野は無責任だな

958 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)11:58:19 ID:xAp
>>956
あー>>932がまとめに載ってたのを見て自分も書きたくなったんか
全く関係ないかのように始まったから一瞬コラボかと思ったわ

仕方ないんじゃないか?
障害があろうが無かろうが「薬を飲まずに済むならその方がいい」という考え方は誰だって根底にある
素人判断とかじゃなくて薬そのものにあまり良い印象を持っていない人は少なくからず居るからな

959 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)12:10:44 ID:V2P
薬を飲まないに越したことがないっていうのはさ
結局のところ想像力のない健康な人の言い分だと思うのよね
自分自身、心臓に持病があるから薬飲んでてそのおかげで
普通に社会生活を送れるようになってるからそう思っちゃう

960 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)12:16:24 ID:vrg
>>958
色々な考え方の人が居るのは仕方ないが
理不尽な迫害にあうことは仕方ない事ではないよ
医者が必要と判断したから飲んでる(飲ませてる)人に
「薬なんて飲まない方が~」の素人判断で文句言ってるんだからおかしいよ

>>956みたいな対応できる人が増える事を願う


961 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)12:26:17 ID:xAp
>>959
「薬を飲まずに済むならその方がいい」という考え方と言ってるんだから
「薬が無いと死ぬ」という人の薬まで否定してるわけではないだろうに
「想像力のない」と貶す必要があるんだか分からんけど癇に障った?w

962 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)12:31:51 ID:vmh
40才過ぎて自分がADHDなのが分かり、青い薬を飲み始めたが、余計なこと言ってくる人多過ぎ。
気のせいだとか、その程度なら何とかなる、それやったら自分も同じ病気だとか適当なこと言ってくる。
励ましたり、応援したいのかわからんけど、薬を飲んでいない時のたまに脳みそが暴走する
(その時は必死でわかんなくなってるけど、後でとても気まずい)
恐怖があるから薬は辞めれない。
高い薬だが、飲んでて本当に落ち着ける。

963 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/26(金)13:53:46 ID:Wrf
>>962
健常にカテゴリされてる人間でもADHDと似たような個性があって生きにくい人間もいるからね。
それを自力で立て直せる人には、きっと理解できないと思う。
薬を服用する事で救われるなら他人が何言っても関係無いよ。
気にしないで生きて行けたら楽なんだけどね…。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/27 19:42:41 ID: GO51y3/.

    去年から障害者関連の話題増えたなー
    昨日今日の発達の記事も多いけど

  2. 名無しさん : 2018/01/27 19:49:59 ID: 175djFCU

    xApの性格が悪いのはわかった

  3. 名無しさん : 2018/01/27 20:08:01 ID: EYw.dyB.

    周囲にいないサイドではあるが、視力悪い人がメガネやコンタクトレンズを日常的に使う、くらいの受け取り方でありたいと思ったわ。
    薬を飲まない生活ができるならその方が手間もお金もかからないけど、飲んだ方が互いに過ごしやすいんだからねえ。

  4. 名無しさん : 2018/01/27 20:22:54 ID: /OrEgh8U

    >「薬を飲まずに済むならその方がいい」という考え方は誰だって根底にある
    分かってるんじゃん、そりゃ飲んでる人も飲ませてる人も当然そう思ってるよ。
    だからこそグダグダ言ってくる相手(否定派)がおかしいって話だよね。

  5. 名無しさん : 2018/01/27 20:23:01 ID: dMdWGZbE

    まあ、その家族が「医者と相談して」決めた事なら、他人がとやかく言うもんではないと思う。
    それに経過観察とかもあるんだろうし、周りがどうこう言って、どうなるもんでもないし。

  6. 名無しさん : 2018/01/27 20:29:47 ID: q.oy0RWI

    関連記事の方のコメント欄が「投薬のこと話されても困る・迷惑」みたいな意見が多かったから余計にこの報告者の返しが神のようだわ

  7. 名無しさん : 2018/01/27 20:31:27 ID: fZGgQWks

    ※6
    政党と宗教団体の関係を調べてから、

    「日本は悪魔の国」と大物新興宗教団体の関係を調べていったらいい

  8. 名無しさん : 2018/01/27 20:32:50 ID: URqgZPOk

    「薬を飲まずに済むならその方がいい」てのはさ
    薬を飲まなくても他の対処療法で軽減または鎮静化するような症状や病気の時の話でしょうに。
    例えば風邪を引いて、十分な栄養補給と睡眠を取ることで自己免疫力を高めて治す・・・というような。
    そういう考えを掲げて風邪くらいじゃほぼ薬出さないって医者もいるけど、それだって流石にインフル陽性な患者にはタミフルやイナビル出すんだよ。何でもかんでも「薬を飲まずに~」じゃ、場合によっては死ぬから。
    発達障害における投薬は知識なくて解らないけど、少なからずそういう考えを持ってるなら、そこで想像力を働かせて「飲まなくても無問題とまでいかずとも、少しでも減らせるようになるといいね」とか、より配慮して報告者のような言葉を掛けるものなのではないかな?

  9. 名無しさん : 2018/01/27 20:41:16 ID: rluWHS9o

    自分も身体が弱い方だから、薬で日常生活を安定して過ごせる様になるのなら
    全然いいと思うなぁ
    無論薬の副作用とかあるから、飲まずに過ごせるのならそれにこした事は無いけど

  10. 名無しさん : 2018/01/27 20:41:54 ID: 3.zGx.Wk

    xApがお薬飲んでみたらどうだろう
    多少は人間らしい共感能力が芽生えて人間関係が円滑になるかもよ

  11. 名無しさん : 2018/01/27 20:43:13 ID: nY2FklcY

    報告者みたいな返しが出来る人間になりたい
    とっさに出る対応って心の底で自然に考えてる事とだからできる行動だよね

  12. 名無しさん : 2018/01/27 20:45:55 ID: w8YXrhc6

    辛かったんだね
    今すぐ楽にしてやろう

  13. 名無しさん : 2018/01/27 20:51:23 ID: bxTFeBis

    子供の持病にちゃんと向き合ってるいい親だな
    俺も発達だけどもういい歳なのに子供の頃に親がちゃんと治療してくれていればと思わない日はない

  14. 名無しさん : 2018/01/27 22:09:24 ID: cuPcBZ12

    薬を飲まないに越したことはない、ってのは
    不健康より健康な方がいいよね、って話であって
    すでに不健康な状態にある人に健康な人と同じ行動を求めるなよ
    投薬は危険!副作用!親権乱用!虐待!って人は
    服薬しなかったとして何かが変わるとでも思ってんの
    今の苦しいままを受け入れて苦しみ続けろ、ってことかよ
    そもそも医学玄人である医師が判断したことに対して医学素人がどう反論するんだ

  15. 名無しさん : 2018/01/27 22:49:21 ID: ww4qZ.Rs

    素人が投薬に口出しすんなって言うなら素人に相談すんなや
    責任問題もあるし、普通保護者じゃなくて先生とかに話すよね
    なんか問題が起きた時、安請け合いした報告者さんは責任とれんの?想像力無いのはそっちだろ

  16. 名無しさん : 2018/01/27 23:08:36 ID: O1r65tSU

    こっち巻き込まないようにしっかり飲ませろよとは思っても
    何かあったら対応できるよう心がけようなんて思えないわ
    報告者は女神か

  17. 名無しさん : 2018/01/27 23:38:23 ID: /WA7gf4M

    ※15
    別に相談はしてないだろ
    投薬始まったからちょっとは落ち着くと思うよって報告のつもりだと思う
    自分がそういう立場だったら関わりの多い友達の親御さんには
    そういう意味で言うかな

    軽度のADHDですらホントじっとしてないわ衝動的に行動するわだから
    投薬されるような重度なんてよっぽどだろうから

  18. 名無しさん : 2018/01/27 23:44:48 ID: 5npdhpss

    ※17
    軽度でも投薬する子は結構いるよ
    失敗して注意され続ける事で自己嫌悪になったり自信を無くす子は
    二次障害の事も考慮して自己肯定感を育む為に投薬というパターンも
    軽度だからこそ自分の失敗やおかしい所がわかってキツイという子も多い
    投薬が上手くいけば成功体験が増える、落ち着くとは何かを理解出来る

  19. 名無しさん : 2018/01/27 23:51:07 ID: BlGv66nE

    なんでこんな発達障害ネタが増えてんの。
    発達障害の受容と理解に貢献したいというなら有り難いことだが、絶対そんな目的じゃねえよな。

    叩きや嘲笑のネタにしたいゲスな意図が透けて見えるので、そんな子育てちゃんねるに「その神経がわからん!」を進呈させて頂く。

  20. 名無しさん : 2018/01/27 23:54:17 ID: oKOuvkFA

    xApこそ投薬が必要だろw

  21. 名無しさん : 2018/01/27 23:57:43 ID: HoMhqttg

    ※19
    きっと!ゲスい気持ちで書いてるに違いないじゃない!そう決まってる!
    アタシが正義の立場で一言いってあげなきゃ!!どう!!みんな!!!!

    って自分が一番ゲスいこと考えて書いてるって、気づいてほしいな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。