1:豆次郎 ★:2018/01/26(金) 19:54:26.65 ID:CAP_USER9.net

”1/26(金) 19:52配信
 国土交通省の研究会は26日、自動車の自動運転で事故が発生した場合の損害賠償制度に関する報告書素案を大筋で了承した。

 被害者を速やかに救済するため、車の所有者が賠償責任を負うことが適当だとした。研究会は今年度中に報告書をまとめる。

 素案は、自動車の構造上の欠陥が事故原因であることも想定されるとして、(1)事故発生前後の情報を記録する装置の設置(2)原因究明に向けた保険会社と自動車メーカーによる協力体制の構築(3)国による事故原因やシステム安全性の調査―が必要と提案した。

 また、自動運転システムがハッキングされ制御不能になった場合の事故では、所有者がシステムのアップデートなど適切な措置を取っていれば、所有者に代わり政府が被害者を救済する方針だ。”


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000166-jij-pol





2:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 19:56:11.57 ID:kYptFvbt0.net

そうしないと保険会社いらなくなるもんな
197:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:37:07.11 ID:LYgBVjKC0.net

>>2
メーカー保護だよ
4:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 19:56:26.29 ID:dKI787kr0.net

こんなもん誰が使うんだよ。
6:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 19:56:45.31 ID:t/lFrKpd0.net

メーカーが賠償したほうが迅速確実だと思うが(´・ω・`)
7:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 19:57:03.75 ID:NKwqkoR30.net

メーカーが責任取らない完全自動運転に何の意味があるの?
11:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 19:58:12.23 ID:wJHbJh4f0.net

>>1
> また、自動運転システムがハッキングされ制御不能になった場合の事故では、所有者がシステムのアップデートなど適切な措置を取っていれば、所有者に代わり政府が被害者を救済する方針だ。

は?メーカーは?
26:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:04:30.96 ID:Y3BAgfFe0.net

>>11
メーカーにしたら日本では売らなくなるぞ
301:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 21:03:37.79 ID:Bs9mtqdN0.net

>>11
政府が負担すると言いながら結局は国民負担だよな。
自賠責の2階建て部分が増設されて値上げになること間違いなし
16:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:00:58.95 ID:l+eg3nya0.net

まぁどうせ買えないから関係ないけど
これじゃ将来自動運転車が売られても、売れんやろね。
216:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:40:30.50 ID:sQGT4WzG0.net

>>16
所有するという考えがなくなるんじゃない
必要なときに必要なだけ
28:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:04:50.87 ID:o/hUeTt30.net

完全自動運転でこれなら車買うのやめるわ
シェアでいいわ
それなら単なる使用者だから賠償義務もアップデート義務もない
33:2chのエロい人 :2018/01/26(金) 20:06:11.09 ID:S504YeAn0.net

システムのアップデートについては、まあ、納得できる。

だが、いざ、事故が起きそうだとわかった時点で、
乗車している人間にどういう対応ができる仕様なの?
48:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:09:15.61 ID:ppU4rLvt0.net

>>33
運転手の対応としてはブレーキ踏むとかハンドル回すとかしたら解除される仕組みでは?
オートクルージング(ブレーキで解除)とか、オートパーキング(ハンドルにトルクかけたら解除)はそうだよね。
35:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:06:24.20 ID:lv7dKE3S0.net

自動運転に任せてたら刑務所につきました
39:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:07:57.31 ID:HDi6xXAH0.net

運転手じゃなくて所有者に賠償責任か
ホントにそれでいいのか
41:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:08:14.66 ID:fESxz1XYO.net

やっぱりこの問題にぶち当たったか

いろんな業種が保険とか参入してきてさらに一悶着あるんだろうな

普及は遅れるだろ
43:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:08:20.27 ID:/fYYrgBR0.net

賠償責任は所有者は分かった
運転者に行政処分、刑事処分は来るのか?
110:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:22:10.25 ID:vk3F3gC/0.net

>>43
運転者は自動な
人的運転者なんて存在しないぞ
126:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:24:19.82 ID:/fYYrgBR0.net

>>110
そこな
運転者は不要って認識でいいのか?
事故責任取る為だけにハンドル握ってブレーキ待機する運転者は不要と?
226:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:43:21.87 ID:FvU33nwZ0.net

>>110
運転席にはブレーキとハンドルはついてて、運転者は必要な回避措置をとる義務があるよ。
241:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:46:02.56 ID:/MzP8lS30.net

>>226
それのどこが自動運転なんだw
296:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 21:01:43.66 ID:FvU33nwZ0.net

>>241
ハンドルとかない完全自動運転の手前の段階の話しだと思うよ。
今ある自動ブレーキとかレーン維持も自動運転だから。
300:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 21:03:03.20 ID:Y3BAgfFe0.net

>>241
世界でそういうふうに定義してんだからいいんだよ
46:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:08:53.80 ID:oCpoz86a0.net

なんというか自動運転の普及を思いっきり阻害しそうだな
あるいは無理やり普及させた後で所有者に責任あると判決を出しまくって
所有者たちから「こんなはずじゃなかったー」と大きな社会問題になるオチだな
226:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:43:21.87 ID:FvU33nwZ0.net

>>46
今でも保険使うなら賠償については所有者が責任負ってる(保険料負担してる)から、自賠責だけじゃなくて任意保険義務化すれば実態としては今と変わらない。
47:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:09:13.80 ID:USUqozYC0.net

まあ、保険会社が専用の保険を新設するだろう。人間が運転するより事故率が下がるだろうから、掛け金を据え置きなら大儲けだ。
49:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:10:05.17 ID:knEHDtAg0.net

メーカーに責任追わせろよ
こんなの運転者も所有者も責任取れない
50:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:10:41.92 ID:zdqkd/jA0.net

自動運転なんて必要か?
53:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:11:52.83 ID:Mq9u8U7C0.net

そもそも事故った時に責任の所在でものすごく揉めそうな代物と言う時点で
自動運転車なんて現実化しないと思う

決まった線路を決まった時刻に走る電車ですらできないのに
不特定多数の人間が入り乱れる公道で自動運転ができるという理由が
全く分からんのだが
63:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:13:41.01 ID:CBT9Y1ZC0.net

>>53
電車でも出来るよ。
ただ、インフラが古すぎて出来ないだけ。
出来る証拠に、ゆりかもめは最初から無人
60:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:12:50.29 ID:5TzJd+i80.net

>>1
製造物責任法とは何だったのだろうか
64:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:13:46.81 ID:/fYYrgBR0.net

>>60
もの凄い量の注意書きが付いてくるんだろうなw
68:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:14:36.13 ID:Jhl2t5fc0.net

海外はどうなってんのよ?
こういうの各国で足並み揃えたほうがいいと思うけど。
69:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:14:41.56 ID:9/7atCf+0.net

こういうのは国際的に決めないと
貿易障壁だとたたかれる。
72:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:15:22.50 ID:Yn5erwN90.net

こんなのなら自分で運転するわ。
74:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:16:09.80 ID:GrBAIwnG0.net

自動車ローン組む場合,
ローン支払う間は,販売業者とかローン会社に所有権がある事が多いんだけど
この場合どうなるの?
270:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:54:05.74 ID:FvU33nwZ0.net

>>74
所有権がローン会社だとしても、自賠責とか税金は使用者に来るでしょ(車検証見よう)。同じ仕組みになるはず。
118:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:22:51.81 ID:/MzP8lS30.net

原因究明に時間がかかる製造物責任を優先させず、まず所有者に賠償責任負わせて後はメーカと交渉しろという事だな。
119:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:22:52.76 ID:1XXfZxta0.net

まあ完全自動運転なら所有するよりタクシー感覚で使う時に呼んで使う方式になりそうだけどね
97:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:20:22.78 ID:Pse/L4Pg0.net

自分で責任持って運転した方がましだww
109:名無しさん@1周年:2018/01/26(金) 20:21:49.19 ID:kmCTgeVC0.net

レンタカー最強や
【自動運転】車の所有者に賠償責任=自動運転で報告書素案―国交省研究会
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516964066/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年01月27日 18:34
    • ID:nbepvni90
    • そら所有者の責任だろ
      自分でエンジンかけて自分でハンドル握ってるわけだし
    • 2. 名無しさん
    • 2018年01月27日 18:44
    • ID:R1hDiXkC0
    • 当たり前だ。
      メーカーや販売店が責任を負うわけがない。
      ようするに世界の全メーカーがそういう商売をやっているということ。
      端からわかった上で「自動運転開発」をアピールしているわけ。
      エコでも何でもそう。
      それのほうが売れるからやっているだけのこと。
      客のためではなく、市場のためにやる。
      見栄えのための開発競争だ。
    • 3. 名無しさん
    • 2018年01月27日 19:04
    • ID:Cn.4LAx90
    • ※1
      自動はハンドル握らんだろ
    • 4. 名無しさん
    • 2018年01月27日 19:05
    • ID:MHnS6iL20
    • 電車で無人が出来ないのは逆に技術が追いついてないため。
      プログラムはエラーが出た時の柔軟性がないので、無人だと即対応が出来ない。
      人身事故が起きただけでこの前の新潟長岡缶詰ケースが多発。
    • 5. 名無しさん
    • 2018年01月27日 19:09
    • ID:Cn.4LAx90
    • これメーカーにとっても足かせなんだよなぁ
      事故があっただけで売上が激減する。三菱の比じゃないくらいに
    • 6. 名無しさん
    • 2018年01月27日 19:33
    • ID:xBkrhg1Z0
    • ※3
      手離すなって書いてあるぞ
    • 7. 名無しさん
    • 2018年01月27日 19:34
    • ID:xH6f4JNA0
    • 自動運転で保険料込みの所有コストが下がるなら買ってもらえるんとちゃう?
      メーカは保険会社に安全性をアピールして、それを保険会社が評価すればいいだけの話のような。
    • 8. 軍事速報の中将
    • 2018年01月27日 19:45
    • ID:iGPwo2b20
    • 誰も買わんわ!
    • 9. 名無しさん
    • 2018年01月27日 19:50
    • ID:Zz5OzLxR0
    • ※4
      そういえば専用軌道の電車の方がはるかに自動運転しやすいのに導入は少ないね
      車庫入れ自動とかCMやってるメーカーあるけど
      車庫入れすらできない下手+自動なんて恐ろしい組み合わせは無いな
    • 10. Gamehard774
    • 2018年01月27日 20:06
    • ID:Ll.y7oPm0
    • 使用者じゃなく所有者なの?
    • 11. ナナシ
    • 2018年01月27日 20:10
    • ID:pBeOUAAi0
    • >>301
      >政府が負担すると言いながら結局は国民負担だよな。
      >自賠責の2階建て部分が増設されて値上げになること間違いなし

      メーカー外保障となると、オーナーに新たな名目で負担を押し付けてくるだろうさ
      この手の話は難癖付け出すと際限がない話、こうでもしないと一切前に進まんのも事実
    • 12. 名無しさん
    • 2018年01月27日 20:12
    • ID:P2SonNyM0
    • ゆりかもめと比較するのは不適切。
      運航管理をせず、専用軌道もなく、車両メンテは一般人が一人でやるんだぞ。
      しかもタイヤの空気圧管理さえしないような奴もいる。
      機械は壊れ、人はサボるものなのだから運転支援のレベルに留めるのが一番安全なんだよ。
    • 13. 名無しさん
    • 2018年01月27日 20:14
    • ID:7n1kg7s10
    • 所有者に責任ってカーシェアとか無人タクシーなら安心って事か?
      自分で運転しないなら買う必要も無い気がする
    • 14. 名無しさん
    • 2018年01月27日 20:16
    • ID:OqhwSdSi0
    • ローンで買ったら車の所有者ってディーラーになるんじゃないの?
    • 15. 名無しさん
    • 2018年01月27日 20:18
    • ID:GquQJt..0
    • そもそもメーカーに完全自動運転車を一般客に販売する気があるか疑問

      もし完全自動運転なら個人が無理して所有する必要もないからな
      タクシーやレンタカー会社が車を所有してても自宅まで迎えに来て
      使用後は勝手に帰ってくれるんだから単なる乗客として使えばいい
      メーカーは宅配等の物流も含めた各種サービス事業者に売ればいい
      事業者側も人件費が浮く分、賠償責任を負ってもメリットはある
    • 16. 名無しさん
    • 2018年01月27日 20:39
    • ID:Cn.4LAx90
    • ※15
      それだと1人1台無いと便利に使えない
      そんなのは道路インフラが許容できないから別の意味で実現不可能なんだよ
      ちょっとでも不便(少し歩く・待つ)ならバスと大差無いからな
      自動運転の方がカーシェアが普及しない可能性が出て来るんだよ
      使いたい時間帯は皆同じだからね
    • 17. 名無しやで(コメント承認制にしようかな…)
    • 2018年01月27日 20:50
    • ID:mVYCht940
    • お、素晴らしい。
    • 18. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:00
    • ID:PdvR5vRV0
    • アップデートでおかしくなったり、自動運転の車を煽ったり幅寄せなどでおかしくなったりとか色々問題がありそうなんだけど、そもそもが何で原因で事故につながったのかが一番大事だと思うんだけど。
    • 19. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:01
    • ID:IiX5OySd0
    • そらそうよ
      いくらセンサーが発達しようが、タイヤの限界超えたら止まれないんだから誰かが責任取らないと
      自動運転になれば事故らないなんて考えてる奴は頭お花畑
    • 20. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:07
    • ID:tY.w3FOM0
    • もちろん一定条件の元での自動運転だろうが
      情弱ユーザーはそんなのお構いなしで「自動運転」という言葉を過信する
    • 21. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:08
    • ID:GquQJt..0
    • ※16
      メーカーは、マイカー全てを完全自動運転車にする気などないんじゃないか?
      タクシーやレンタカー会社は、当面現状の所有台数を置き換えればいいし
      使いたい時間帯が重なるのは、今のタクシーやレンタカーでも同じだからな
      あくまでも交通弱者やドライバー不足対策としてしか考えてないという意味
    • 22. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:10
    • ID:f.h5ZzMu0
    • カーシェア推しのヤツがいるけど、どこかの統計だけど男の6~7割は小便しても手を洗わない。
      そんな不潔なヤツらが握ったハンドルを握りたいか?
      オレは気持ち悪くてカーシェアはムリ。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:11
    • ID:AMMAy5N90
    • この件での所有者は車検証の使用者ののことでしょ
    • 24. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:19
    • ID:K7A45YRU0
    • 毎年事故起こしてるような奴は自動運転義務にして欲しい
    • 25. 名無しの偉人さん
    • 2018年01月27日 21:29
    • ID:CF2T2DjC0
    • タクシーの新しい形として発展してほしいな
    • 26. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月27日 21:31
    • ID:lT8WhgOr0
    • だから名前を変えろとw
      補助運転システムとかいっておけばいいんだよ
      自動っていうと完全自動と思う人続出で叩かれるんだからさw
    • 27. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:37
    • ID:PdvR5vRV0
    • >>22
      そんな感覚だとDVDですらレンタルできなさそうだな
      気にしない人がほとんどだと思うぞ
    • 28. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:38
    • ID:PdvR5vRV0
    • >>26
      いつかは完全自動目指してるとかではないのかな?
    • 29. 名無しのサッカーマニア
    • 2018年01月27日 21:42
    • ID:zSDdAe9i0
    • 当たり前のことだろ。
      文句言ってる奴らってバカじゃないの??
    • 30. 名無しさん
    • 2018年01月27日 21:45
    • ID:Al7fAh4T0
    • 完全自動なら兎も角、手動も可能なら借りてわざと事故起こして負債背負わすなんて事も可能だなw
    • 31. 名無しのプログラマー
    • 2018年01月27日 22:13
    • ID:lT8WhgOr0
    • ※28
      うん
      だけど自動=完全自動ととらえるアホがいるからな
      それまでは自動とかいわないほうがいいと思うって話
      寝転がってボタンひとつで事故はメーカーのせいとか無理ゲーだと思うけどね
    • 32. 名無し
    • 2018年01月27日 22:14
    • ID:kxmOoLGz0
    • だいたい、完全な自動運転なんてあと30年は普及しないから安心しろ。
      自動車専用レーンの一部では実用化されるだろうけどな。
    • 33. 名無しさん
    • 2018年01月27日 22:31
    • ID:8ET9V3FA0
    • 電車の自動運転が普及しないのは危機対応と踏み切りなどの混在交通が完全に排除出来ないから
      まだ技術がそのレベルだから、ハンドルやアクセルの無い完全な自動運転の車は無理でしょう
    • 34. 名無しさん
    • 2018年01月27日 22:39
    • ID:Yh5139zO0
    • 盗難車はどうなるのかと
    • 35. 名無しさん
    • 2018年01月27日 22:43
    • ID:JMm.XXtU0
    • 制度の根本から変えるべき。
      モノを買う(所有者になる)ってのは責任を伴う行為なんだ。
      歩行者とかチャリだっていつまでも胡座かいてちゃいかんでしょ。自分の事は自分で護らせるべき、轢かれないように気いつけてや歩け。

      どんどん自動運転車走らせてデータとって海外に追いつかないと。
    • 36. 名無しさん
    • 2018年01月27日 23:03
    • ID:CHpsf.np0
    • 結局欧米の法整備が進んでからの後追いだろ
      現時点での国内の議論はなんの意味もないわ
    • 37. 名無し
    • 2018年01月27日 23:04
    • ID:I9OWn5Kq0
    • 10年後にトラックの運転手という職業はなくなるとか言ってたAI開発者の人とかこういうのどう考えてるんだろう
    • 38. 名無しさん
    • 2018年01月27日 23:27
    • ID:mWQjmT6C0
    • やっぱ駆け抜ける悦びだよね
    • 39. 名無しさん
    • 2018年01月27日 23:31
    • ID:sl7TziHr0


    • 自動運転車が出てくると制限速度守るから渋滞だらけになるだろうな

    • 40. 軍事速報の中将
    • 2018年01月27日 23:38
    • ID:PwwfJ4hP0
    • 政府が保証ってなんだよ
      共産主義じゃねーかよあほか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック