1: 1984 ★ 2018/02/01(木) 08:57:54.09 _USER
今週、日本の富士フィルムはXerox株式の過半数を取得することを発表した。このニュースは、長年アメリカのテクノロジーを代表してきた企業であり、写真複写機の代名詞にもなってきたXeroxがオフィスから紙が消えつつあることにより複写機でもプリンターでも苦戦を余儀なくされていることをあらためて印象づけた。今週、両社の取締役会は富士フィルムがXerox株式の50.1%を取得することを承認した。

富士フィルムとXeroxの提携がさまざまなプロダクトのブランド名に与えた影響は非常に複雑だが、ビジネスとしてみた場合、背景はだいたいこういうことだ。富士フィルムとXeroxは1962年に富士ゼロックスを合弁で設立した。この共同事業は主として日本・アジ太平洋地区で行われ、Xeroxはアメリカ、ヨーロッパででの事業に専念していた。現在の持ち分比率は富士フィルムが75、Xeroxが25だ。

今回の契約で、既存の富士ゼロックスはまずアメリカ Xeroxの子会社となる。新会社は―ここから面倒なことになるが― Fuji Xeroxという名称になる。そのFuji Xerox株の過半数を富士フィルムが保有する。混乱を避けるために新しいジョイント・ベンチャーは一時New Fuji Xeroxと呼ばれる。

下はプレスリリース中の経営統合の流れを示した図だ。これで多少わかりやすくなっただろうか? 

no title


両社ともオフィスが急速にペーパーレス化する流れの中で利益を確保するために苦闘してきた。新会社についてひとつ確実なことは、大規模なレイオフが実行されることだ。新会社は、2020年までに主としてアジア・太平洋地区で、1万人以上の人員削減を実行する予定だ。

ではあるものの、富士フィルムは今後の見通しについて強気だ。プレスリリースによれば、「統合された新会社は2020年までに総額17億ドル(うち12億ドル分は2020年まで)のコスト削減を実現する」という。

画像: James Leynse/Corbis via Getty Images

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+)

ソース
http://jp.techcrunch.com/2018/02/01/2018-01-31-fujifilm-will-take-over-xerox-cut-10000-jobs/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517443074/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:03:40.62
不良債権?

3: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:04:38.79
リコピーして

4: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:05:56.16
ゼロックスといえばコピー機とか複合機とかスゲー時代遅れなオッサンばかりでこのスレ埋め尽くされるだろうけど

DocuShareとか、ArcWizShareとか、社内文書共有システムの無い会社の社員なんだろうな

13: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:32:24.34
>>4
当社もゼロックス社の複合機を入れていました
担当者が実際に現場にお伺いを立てず、
導入してから使いつら過ぎて現場から文句言われていました。
だったら自分がやれって逆切れしていましたが
会社の設備で微妙で評判の悪い企業の事務機器、機械がある会社はほぼ間違いなく、
ヤバい会社

68: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:55:50.06
>>4
AWSあったけどSharePointに移行した。

7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:10:17.89
>>1
富士フィルムは大丈夫?
Xeroxの提携して1万人削減って、体裁の良い首切り方法じゃんw

8: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:16:59.24
>>7
富士フィルムは今や化学メーカ,医療薬品メーカだからなぁ。

個人的にはテープドライブを安くして欲しいが.

9: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:21:40.62
日本国内の製薬企業としては比較的優秀だけど、
日系製薬企業は派遣社員が現場の主力だったおかげで開発能力が絶無
技術が全く継承されていない
管理職でさえ、自動化するにも自動化の知識すら無いからな

富士フイルム以外にも言えることだが、バイオ医薬に対応できないとどうにもならない
日本の製薬は終了

11: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:25:37.57
>>9
テクニシャンが優秀だったってこと?

17: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:35:14.44
>>11
それも言いたいことの1つだな
日本のテクニシャンは優秀だよ
修士や博士持ちだからな
海外じゃ考えられんよ
学位すら持っていない連中がテクニシャンだから

最も主張したいのは、現場知が最重要だって事
今の日系企業の管理職はデータをまとめるだけで、現場知がない状態なのが問題
導入できる技術も導入できない
雇い止めで、技術が継承されておらず、断絶が起きているからだ
数ヶ月の引き継ぎ程度でどうにかなる専門分野じゃないんだよ

34: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 11:06:34.25
>>17
言いたいことはわかる。
俺も業種は違えど、現場叩き上げからの
ディレクター職だから、
末端をわかってない人間が理屈だけで
判断する馬鹿らしさは身に染みてる。

よくも悪くも、高度化効率化で
分業社会になって、仕事の振り先が
ブラックボックス化、かつ使い捨てになった弊害よね。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:23:08.31
政府・マスゴミ「人手不足……」

14: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:33:57.80
そういやミタってミノルタに買収されたんだったっけ?

16: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:35:12.63
>>14
きょう世良

19: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:38:17.42
謎のフォルダだっけ?

77: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 15:10:01.83
>>19
懐かしいなおい?

21: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:50:29.17
コピーは三田

23: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 09:56:04.52
コピー機で儲けていた頃のXeroxの研究所だった、かつてのPalo Altoで、グラフィカルインタフェース、Windowシステム、イーサネット、マウスといった現在のIT技術のかなりが作られたのだよな
ジョブズは、それを真似ただけ

当時のXeroxは多角化の失敗から紙に固執していて、その成果をビジネスに出来なかった・・・

と、何かに書いてあったのを読んだわw

26: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 10:05:14.42
市場が縮小するなかで、特に厳しい欧米市場抱えてる米ゼロックスを救済せざるを得なかった

31: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 10:54:31.89
富士フイルムは化粧品で有名

38: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 11:17:34.33
一万人も削減か

39: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 11:18:40.66
×富士フィルム
○富士フイルム

41: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 11:24:32.98
>>39
そうだね
しかも、キヤノンやキユーピーと違って、富士フイルムは「ふいるむ」としっかり4音で発音して
拗音での「ふぃるむ」発音ではないんだよね

42: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 11:26:54.62
>>41
キヤノンは、やはり、「かんのん」と読むべきなのだろうか?

44: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 11:49:46.93
紙印刷とか履歴書と職務経歴書持ち込むくらいしか使わなくなったな
転職サイトのレジュメのみで持ち込み不要な流れになったら更に使わなくなるな

46: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:02:17.66
米ゼロックスの大株主を敵にまわしてのXerox合併劇のようだから、
今後どうなるか、不安に感じている人も多いかも。

47: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:15:51.28
>>46
まだアイカーンの動き伝わってこないけど
アイカーンは受け入れる可能性あるんじゃないかなぁ

48: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:20:28.02
>現在の持ち分比率は富士フィルムが75、Xeroxが25だ。
これ、持ち株減らすって話だよね・・・

49: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:25:18.28
>>48
アイカーンのせいで救済せざるを得ない状況なんでそれくらいは仕方ない

51: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:38:36.93
米ゼロックスって
二年前ぐらいに二つに分かれてたけど
片方だけ買収するのかね

53: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:47:30.29
>>51
成長事業抜かれた複写機だけの方
コンデュエンスは今回無関係

57: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:02:43.38
>>53
って事は
ババつかんだんじゃないの
そのことは
報道されてないよね
一体
富士フイルムは何を買収したんだ

63: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:39:58.95
>>57
東芝とウェスティングハウスに似てるな

70: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 14:04:45.42
>>57
掴んだというか掴まされたというか
2週間くらい前にアイカーンからゼロックスは富士ゼロと縁切れと言われた
そうなると世界市場でゼロックスと富士ゼロ潰し合いになるし
ゼロックスのもつ富士ゼロ株が変な所に流れないように
買取とかしないといけない
なので金もやるし富士ゼロも一部やるから
これで手を打ってという状況

56: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 12:54:23.67
ゼロックスが富士ゼロックスになった・・・あれ?

60: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:20:07.00
富士ゼロックスがゼロックスになってゼロックスが富士ゼロックスになるわけ?

61: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:25:06.02
コピー事業って衰退まっしぐらだろ。
米国じゃみんなpdfで仕事済ませてる。
お役所も税金もみんなpdf。
日本だけが紙媒体だけどコピーはオワコン。

64: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:42:01.81
優秀なエンジニアは中国に大移動だな

66: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 13:48:55.73
日本企業が好きな実を捨て名を取るアレの予感…

71: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 14:07:33.78
ビューティフル〜、ビューティフル〜

猛烈からビューティフルへ・・・

74: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 14:13:22.06
ゼロ救済合併で一番喜んでるのはクロスライセンス結んでる競合メーカーなのでは

76: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 14:45:10.74
対米買収としてはウェスチングハウス以来だな
日本が世界の覇権を取りつつある前触れ

78: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 15:58:17.14
>>76
ヒェッ。。。

81: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:11:54.80
シャープ、京セラミタ、コニカミノルタは連合作るしかないだろうな

82: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:30:25.55
>>81
メインバンクは3社共に三菱UFJだから、三井系企業・富士フィルムに対抗するには有効かもな

83: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 17:32:46.65
デカい病院で事務やってるが、医療機関もペーパーレス化が進んでるとはいえ、
他院との連絡では今も紙ベースでFAX使ってたりすんだよね。
検査データとかは紙の方が見やすいらしい。
んで、備品の購入に関わったことがあるが、複合機高すぎ。
同僚によると20年前から安くなるどころか無駄な高機能化で高くなってると。
そりゃペーパーレスとか関係なく売れなくなるわ。
オーバースペック機かシンプルすぎる機種しかないんだもん。
中間がない。
ウチもLAN機能付きの単色ベーシック機を買ってたわ。
マジでコピー機メーカーは何を考えてるのか分からん。

スポンサード リンク