1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 12:18:53.19 ID:qU5f/f5E.net

羨ましい
よく維持出来るな





3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 12:26:48.30 ID:lYK5vDdx.net

>>1
頑張れよ
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 12:31:41.91 ID:8RZLRUhK.net

煽りかと思いきや素直
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 12:38:43.90 ID:prUdLH0+.net

2000までなら大して変わらんだろ
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 12:40:03.32 ID:RYvdFQlM.net

654×2のおにぎりならアホではないのだな
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 12:44:59.75 ID:ZK/UtW5H.net

3000ccでも1500ccと年間では15000円くらいしか自動車税変わらんくない?
中古なら3000ccの方が車体も割安だし
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 15:01:05.06 ID:qU5f/f5E.net

>>7
でもハイオクなんだよなぁ…
ドケチ貧乏人の俺がハイオク入れたら震えながら給油するだろうな
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 13:15:30.69 ID:vnXzfPgM.net

全労済は1000cc、1500cc、2500ccで任意保険料が変わるから、1500ccは確かにお得感が高かった。
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 13:21:40.95 ID:aoH97fzE.net

3リッターから1.5リッターの車に乗り換えたら燃料代も税金も気が抜けるぐらい安くなるけど
実は大してあまり変わらないっていう

バカだからあまり気にすんな
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 13:29:59.38 ID:UYDXuO7v.net

軽とそれ以外で全然違うけど
3Lまでならそんなに気にするもんでもない
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 14:35:58.30 ID:Wk8zMmjp.net

おれは4.5だぞ
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 14:59:24.67 ID:qU5f/f5E.net

>>12
スゲー
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 15:33:16.80 ID:HdZlEryu.net

3Lまでは大差無いぞ
4L辺りから差を感じる
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 20:46:37.95 ID:2lyqEucT.net

>>16
わかる
4.3Lのセルシオも自動車税がほぼ10万円に近いレベルだからな
DQNさんすげー
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 15:34:46.53 ID:ycu1Gv0B.net

4L V8でつ
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 15:48:16.84 ID:B0dpS19h.net

4L 直6でつ
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 17:11:00.85 ID:n6gaKy0e.net

言うほど変わるか?
軽なら分かる
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 20:57:46.70 ID:J11Lic0N.net

これいつも思うけど
一般成年男子が普通に働いてれば維持くらいできるくね?

よっぽど子沢山とか、高い家買ったとか自業自得な理由があるならともかく・・・

よく車知らない人がハイブリッドに固執する理由もなんとなくわかる
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 20:59:28.07 ID:J11Lic0N.net

国民性なんだろうけど
変な脅迫概念があるんだろうな
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 21:49:49.83 ID:GOHJNQbO.net

1.6とか舐めた排気量は糞
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 23:52:52.49 ID:rtE4VUz1.net

>>26
かおかせ


テンロクつったら、ある年代にはたまらん響き。
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 22:33:52.17 ID:nXK2SnWR.net

1.6の車です…
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 23:04:21.38 ID:bemlDSei.net

2400CCのセダンから1500CCのセダンに乗り換えたが、車体が軽いからか
性能差はそんなに感じなかったな。むしろ小さくてとても乗りやすい。
1000CCの3気筒貧乏コンパクトでも性能的には気にならないけど、振動が大きいから
いらないな。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 14:00:10.62 ID:X6D+wAro.net

>>28
俺も自家用はずっと2リッターだったけど会社の軽が便利過ぎて、とうとう自家用も軽に替えた

2リッターバンとかもう運転も面倒臭いんだが、自家用が軽という劣等感は拭えない
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 23:06:24.60 ID:zwtdfXw/.net

わたしゃ微妙と叩かれる1.3
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 23:23:54.22 ID:hcyehqFi.net

中途半端な1.5に乗るくらいなら軽乗るか2以上に乗るかどっちかにしたほうがいいだろ
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 01:38:57.96 ID:rGrGxqHO.net

>>1
そうかぁ現行プリウスはアホになっちゃうのかw
仕方ない、RX8とかFDに乗らんといかんなあ。
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 13:59:10.33 ID:8bJYpK98.net

>>32
そうだよ。
エコ替えしなくちゃ。
レクサスLS600hとかハマーH3とかのエコカーに。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 15:38:46.59 ID:21QDb/DZ.net

>>46
しかも財布の中身が軽量化されてスポーティーだな
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 01:49:41.31 ID:N+7fDdWb.net

軽から2400ccの車に乗り換えになった
年間の維持費をざっと計算してみたら20万は余計にかかる(車体価格除く)
月で17000円弱増えるけどこれを高いと取るか妥当とするかだな
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 02:12:30.35 ID:cfflfw74.net

コスパで考えたら軽しかないわけ
4人で屋根がついて移動出来る乗り物って考えれば

税金、車検、高速、部品。全て違うからさ
普通車を安くすれば日本車だってもっと盛り上がるのは確実なんだけど、それは出来ない

次は軽自動車の高速代を普通車と一緒にするんじゃないかな(・ω・)ほんとみみっちい国だよな
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 02:43:53.64 ID:HAwGOv6B.net

>>34
軽は危ないから高速料金は高めにすべき
あれはそもそも下道を走るべき車
税金安いのだからそうすべき

住み分け、分別大事なことな
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 03:22:36.72 ID:k9fDTfYC.net

軽だけど対向車来るとお互いスレスレなる街中に住んでるしストップ&ゴーばかりだから普通車欲しくても宝の持ち腐れなりそうで買えない
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 06:06:14.52 ID:cbBguMQN.net

>>36
めちゃくちゃ狭い道とかあるよな
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 07:39:59.59 ID:GRqXua8K.net

車の維持費なんてフェラーリクラスでなければ余裕
都内で車の維持費で一番金かかるのは駐車場代だよ
そりゃ一軒家で2~3台停められる電動シャッター付きビルトインガレージがある実家に住んでるような金持ちなら問題ないだろうが、そうでなけりゃ5万~/月々で年間60万以上
車買って維持する費用より大変だ
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 10:27:25.76 ID:PQJxiACw.net

>>38
都内も場所によるけど、立駐で月2万円超えるようなとこでクルマ持つのはただの贅沢だから。
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 10:25:21.75 ID:PQJxiACw.net

以上というが1500ccぴったりならお得だろ。
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 12:36:52.90 ID:tW5fleT2.net

排気量で税金上げる意味が分からん
ガソリンで多く税金納めてるだけではダメなのか
飛ばして4000回転ぐらいで走る軽自動車の方がよっぽど排気の量多いだろうに
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 13:37:54.99 ID:UpiBzEMU.net

1.6とか4.6とか舐めた排気量は糞。
たった100ccのせいで上のカテゴリーの税金がかかるわけで
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 13:54:02.94 ID:8bJYpK98.net

>>43
俺、ダイハツのコンパクトカーなのに、排気量1600
26年落ちで税金割増。
次は軽の予感。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 19:55:00.68 ID:MD6eXRdi.net

>>43
たぶん、1500ccが標準で廉価版が1300、スポーティ仕様が1600
エンジンブロック使い回しの都合だろうな。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/31(水) 21:28:41.54 ID:k9fDTfYC.net

デザインと排気量で選んでる俺はスバルは1.5L以下のアイサイトと水平対向エンジン抜いた車を出してほしい
ダイハツのOEMは抜きで
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 20:22:37.54 ID:zwtdfXw/.net

6.5Lってどんなにたいへんなんやろな
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 20:46:45.45 ID:894N2Knf.net

7.4LV8持ってるよ
税金を含め維持費が高すぎるので一時抹消したまま数年間そのままだけど
1500cc以上の車を所有してるアホ共wwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1517282333/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:05
    • ID:HdaCuGbC0
    • 1500と2000だと自動車税の5000円以外は維持費変わらんかったな
      保険料は排気量じゃなくて車種の料率によって決まるし
    • 2. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:08
    • ID:Duwn14qL0
    • 維持費の中の一部に過ぎないからあんまり気にしない
      年間経費にしたら大して変わりないやろ
    • 3. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:12
    • ID:keiHMlX00
    • ディーゼルで2000の3ナンバーのSUV買ったら下がスカスカで荷物乗せたら坂道登らん。納得するまで金掛けて弄ってたら気付いたら100万くらい使ってたわ。中途半端に妥協すると失敗する例だな。
    • 4. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:18
    • ID:NpUtdqeY0
    • WRX-STIだが税金払うときだけ あれ?そういえば2Lだった安いみたいな
      不思議な感覚 普段はハイオクで燃費もよくないけど 路上でストレスもないし
    • 5. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:30
    • ID:WjuFDRjO0
    • 軽は維持費安かろう、悪かろうだからコスパは低くね?
    • 6. 名無し
    • 2018年02月01日 12:38
    • ID:QQx.ydIa0
    • 1499cc、車高1530。全長3990
      税金立駐フェリーに対応してる車で十分
      貧乏なだけだけど
    • 7. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:40
    • ID:enVpjIcM0
    • マーチの1500ccだと凄い損した気分にw
      1400ccのマーチもあるのに何故買ってしまったのか
    • 8. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:44
    • ID:Yb6.YCcj0
    • アルファド V6の私が来ました。
      快適性静寂性積載量を備えた車はこれしかない。
      年間維持費?なにそれ?
    • 9. 名無しさん
    • 2018年02月01日 12:58
    • ID:483dBQZy0
    • 昔、2100ccの3代目プレリュードSi statesに乗ってた。買う時にさんざん周りに反対されたけど、内装がレザーなのと限定版特別カラーに惹かれて買ってもうたわ。
    • 10. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:03
    • ID:MZeeOTWY0
    • 3000ccと2000ccと1500cc持ってるけど、維持費なんてそんなに大きくは変わらんなぁ。

      ボロ660で唸って走って燃費良くない時より、1500ccで普通に走って燃費良い方が
      燃料代差が出たな。車検と車税が軽と比べると高いけど、いっぱい走るならどっこいだったわ。

    • 11. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:09
    • ID:vEcFSx040
    • レクサスの車両税って9万位だぞ
    • 12. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:13
    • ID:5PYxfgAz0
    • 維持費の中に車のローンを混ぜるアホがいると聞く
    • 13. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:15
    • ID:5PYxfgAz0
    • 国産普通車だと維持費って税金とタイヤ代くらいしか変わらんだろ
      違うと言うなら内訳見せてみろと
    • 14. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:17
    • ID:5PYxfgAz0
    • ※11
      車両税なんて税金は無いんですが
      自動車税のことか?
      それなら排気量によって税金変わるし、どこの国の人かな?
    • 15. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:24
    • ID:abHKk4wh0
    • 5ℓマスタング乗ってたワイ、オイル交換だけで1万円飛ぶ
      修理とか消耗品の工賃とかほんま高いから自分で部品変えてたわ
      自分で変えればそんな維持費は大した事は無い
    • 16. 通りすがりに一言
    • 2018年02月01日 13:26
    • ID:KsA200W10
    • 3.5Lの車に乗ってたけど、通勤と買い物と年数回の高速しか使わないから1.5Lに乗り換えた。

      結構走るし、取り回しはしやすいし、広さもそんなに変わらないし、維持費も安くなるしで良いことばっかり
    • 17. Nanashi has No Name
    • 2018年02月01日 13:29
    • ID:8Dope7qe0
    • 俺が免許取った頃は、兄貴のクラウン(2,600cc)が7万5千円前後で、俺のレビン(1,600cc)が4万円弱くらいだったわ。母親が兄貴に文句言ってたの覚えてるw
    • 18. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:31
    • ID:h1JuLwNH0
    • ワイ660馬力
    • 19. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:31
    • ID:yPlOnf2K0
    • 排気量区分の1600ccはかつて、競技のクラス分けの境目がココにあったから日本におけるスポーツコンパクトは1600が多かったんやで。

      あと、日本では馴染みのない謎の排気量…1100、1400、1700、1900あたりは外国の税制によるものだったはず。EUあたりは確か200cc刻みで税金が違うんじゃなかったなかな。
    • 20. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:38
    • ID:SrdCmwj50
    • >軽は危ないから高速料金は高めにすべき

      衝突安全評価ってのがあってだな。。。
      危険というならその根拠を客観的に示せよwww
    • 21. 名無しのプログラマー
    • 2018年02月01日 13:42
    • ID:IZOSKOZt0
    • ※20
      そうじゃなくて軽は風に煽られやすいってことだろ
      お前は何と戦ってるんだ
    • 22. PCパーツの名無しさん
    • 2018年02月01日 13:48
    • ID:7dfuVbaA0
    • 別に排気量で買ってないし、購入条件に合った車がそうだったってだけ。
      それにしても”軽規格”は廃止すべき。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:49
    • ID:E5mwrjnp0
    • 坂道の多い町では排気量が必須ってお婆ちゃんが力説してた
      一概に金持ちって判断するのは早計だぞ
    • 24. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:51
    • ID:E5mwrjnp0
    • ※20
      軽トールワゴンだろそれは。S660が風に弱いとでも? お前こそ戦う相手を微妙に間違えてる
    • 25. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:54
    • ID:xQu5stR80
    • 1600cc乗ってるけど別に年一回のことだし気にならんよ
      5000円差だろ
    • 26. 名無しさん
    • 2018年02月01日 13:57
    • ID:Y3yANrTY0
    • そういえば電気自動車って自動車税おいくら位なんだろう?
    • 27. 名無し
    • 2018年02月01日 13:59
    • ID:sf1M6YY50
    • >>よく車知らない人がハイブリッドに固執する理由もなんとなくわかる
      こう言うこと言う人ってまだいるんだよな。すごいわ。
    • 28. ななしさん@スタジアム
    • 2018年02月01日 14:00
    • ID:nZ7Hpmcs0
    • ※23
      それって結局は金持ちなら山の上に家があって排気量が高くて平気って
      ことではないの?
      金持ちってそういうところに無頓着だろう。

      成金は違うだろうけど
    • 29. 名無しさん
    • 2018年02月01日 14:03
    • ID:qYR1eLu00
    • むしろ年齢で30超えてれば料率高い車両も任意保険安いから
      全然負担にならない。
      二十歳くらいで33Z乗ってるのを見ると給料全振りかな?と思うけど。
    • 30. 名無しさん
    • 2018年02月01日 14:20
    • ID:R.jjgUAi0
    • ※5
      ネットでコスパコスパ騒いでる奴はコストしか見てないから、ほっといたらいいよ。
    • 31. 名無しさん
    • 2018年02月01日 14:25
    • ID:R.jjgUAi0
    • ※26
      排気量0ccだから1000cc以下の扱い
    • 32. 名無しさん
    • 2018年02月01日 14:34
    • ID:...L2Kud0
    • OHC2リッターターボからDOHC1.5リッターに替えたら
      とんでもなくキビキビ走って大満足
    • 33. 名無しさん
    • 2018年02月01日 15:01
    • ID:z0hkCZ7T0
    • 4.5Lの車に乗りたいが、自動車税が高すぎるので後席固定して1ナンバー登録にしたいなあ
    • 34. 名無しさん
    • 2018年02月01日 15:10
    • ID:lhDzYu8Y0
    • 1.6民高みの見物
    • 35. 名無しさん
    • 2018年02月01日 15:15
    • ID:yZDMLAdN0
    • 軽自動車だけが危険ではないけど総じて軽い車は弱い。
      重いものと軽いものがぶつかると軽い車がまける。
      そんなこと当たり前じゃん。 

      ちなみに軽自動車の死亡事故は普通車の1.23倍だぞ
    • 36. 名無しさん
    • 2018年02月01日 15:24
    • ID:uDYk5Hbt0
    • V8 5,000CC
      V6 3,200CC
      V6 3,000CC
      V6 3,000CC ターボ
      所有

      高みの見物
    • 37. 名無し
    • 2018年02月01日 15:29
    • ID:2Zo9.lD.0
    • 3Lのディーゼルならターボが付いているので実用回転域では5L以上のガソリン自然吸気に相当する、そのためにドイツ本国でベンツSクラスでもディーゼルが主流
      粉じんが都市部で政治的な問題にはなっているけども、ユーザーは自分さえよければいいという人がほとんどでディーゼル人気の衰えは限定的

      これに近いのが今のガソリンのターボエンジンで完成度が高められることが現実的な技術
      軽油ほど安くないのでメリットは大きくは無いが一昔前では考えられないほど燃費と低い回転域でのパワー、レスポンスが改善されている

      これがマニアックすぎて消費者が分からないというのが日本
    • 38. 名無しさん
    • 2018年02月01日 15:30
    • ID:ExhBJG6w0
    • ※20
      >衝突安全評価ってのがあってだな。。。

      衝突安全アセスメントテストのサイト見てきたけど
      この試験結果は同重量の車両とのみ比較できると書いてあったぞ
    • 39. 名無しさん
    • 2018年02月01日 15:49
    • ID:Fdr1Pprp0
    • 乗用ならN-Oneぐらいのサイズが一番安定してるわ
      欲を言うならもっと車内高低くても言い位だけど
      まあ今日日ミラとかアルトとかを乗用で乗る連中ホント少ないからね

      悲しいかなN-OneはN-BOXのFMCに追随せずMCどまりで無い
      1代限りな感じがプンプンしてるけど・・・
    • 40. 名無しさん
    • 2018年02月01日 16:22
    • ID:cSmqfm9B0
    • アホって何
      2600とか割と普通じゃん
    • 41. 名無しさん
    • 2018年02月01日 16:37
    • ID:VjpOHcj20
    • ※37
      ただ単に欧州はケチでヨーロッパはガソリンがクソ高いから軽油が多いだけやぞ
    • 42. 名無しさん
    • 2018年02月01日 16:43
    • ID:nZ1ANwge0
    • 本スレ>>18
      >4L 直6でつ

      車の種類が知りたいw
    • 43. 名無しさん
    • 2018年02月01日 16:52
    • ID:fhOrjFz40
    • 1.6、ハイオク、旧車のワイ、三重苦
    • 44. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:11
    • ID:JNpjBwQB0
    • ダウンサイジングがもはや当たり前の昨今
      排気量は自慢にならないのかもしれない

      スーパーカー等の趣味車は除く
    • 45. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:21
    • ID:o3P0Iz6w0
    • その本家本元の欧州勢はダウンサイジングからライトサイジングに転換し始めてるんだけどな
      過度なダウンサイジングはバカだと気が付いた模様
    • 46. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:38
    • ID:LrRv4eLJ0
    • >37
      2.4から半分の3気筒1.2のダウンサイジングターボにお乗り換えしました。軽い、早い、きびきび走るで言うことなしです。なお、どっちも欧州車。
    • 47. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:56
    • ID:JWzZHx570
    • ところで、1.5Lも1.8Lもエンジンのアルミブロックの使用量以外に、使っている部品の違いはほとんどないのに、どうして販売価格が違うのか・・という素朴な疑問。
    • 48. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:58
    • ID:dXgPpCt10
    • 2.5ℓでハイオクの車に乗ってる それまでが2ℓでレギュラーだったから買い換える時はちょっとドキドキしたけど実際乗ってみたらたいして生活には影響は無かった
      自動車税の差も年一回の事だしガソリン代の差もそんなに乗り回すわけじゃないから月々大きな差も出ないし…
    • 49. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:58
    • ID:9ihcSaCk0
    • ※42
      4Lの直6ってジープ・ラングラーかTVRの車じゃね
    • 50. 名無しさん
    • 2018年02月01日 17:59
    • ID:mhyiG9r90
    • おう先代スイスポ乗ってるぜ
      テンロクはおっさんのロマン
    • 51. 名無しさん
    • 2018年02月01日 18:08
    • ID:ek78oakd0
    • 三代目アクセラスポーツ15Sぼく、不満ゼロ
    • 52. 名無しさん
    • 2018年02月01日 18:19
    • ID:pMisOqvl0
    • 俺の車420馬力くらいだけど、税金29500円だわ。
    • 53. 名無しさん
    • 2018年02月01日 18:36
    • ID:lMjMTj9a0
    • 世田谷は高級車と電チャリの組み合わせだなぁ。ツースト時代の原チャリより高いから殆ど大人なんだけど、最近チラホラ子供が乗っててビビる
    • 54. 名無しさん
    • 2018年02月01日 18:46
    • ID:YZBNOeiD0
    • アクセル踏んだら速い直線番長が一般人の速い車定義だから排気量で税金高くなってもしょうがない
    • 55. 名無しさん
    • 2018年02月01日 18:52
    • ID:iaOebZ7p0
    • ※36
      V8 5,000CC:IS-F
      V6 3,200CC:ゴルフR32or156GTA
      V6 3,000CC:クリオV6
      V6 3,000CC ターボ:S4
      だったら良いな。

      ゴルフR32だけ持ってる。

    • 56. ごちそう速報
    • 2018年02月01日 19:05
    • ID:5v.e9WST0
    • 3Lクラスだとブレーキパッド交換でも金額変わるからきつくなるな
      軽自動車は維持するのに安上がりだが1.5Lクラスが高速道路含め
      コスパ的に一番良い気が
    • 57. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年02月01日 19:12
    • ID:6K.P9.kg0
    • 社用車の現行フィットの1300乗ったら「もうこれでいいか・・・」って思ってしまった
      ヤバイ
      いつまでツインターボ車を維持出来るのかな

    • 58. 名無しさん
    • 2018年02月01日 20:27
    • ID:LuqHXZDW0
    • 先日古い2500ccから3700ccに乗り換えた。
      税金高くなるなぁと思ってたら燃費は逆に良くなったのでガソリン代でお釣りくる。新しいエンジンはスゴイね。
      ちなみに保険はほぼ同額。年間維持費の差はタイヤ代次第だな。
    • 59. 名無しさん
    • 2018年02月01日 20:32
    • ID:7T8wYeND0
    • 自家用が軽ターボで性能的には1500と大きな差はないとか必要十分だと買うときは思ったけど「マイカーが軽」という劣等感がどうしても拭えない。マジわかる。1500クラスにまた乗りたい。
    • 60. 名無しさん
    • 2018年02月01日 20:51
    • ID:BSkNou630
    • 実家がXC60(2.5Lターボ)からV60(2Lディーゼルターボ)に乗り換えたが、桁違いに安くなったとオカンが喜んでたな・・・(主に燃料代で)

      俺?
      27年物の1.3Lキャブ車です・・・
    • 61. 名無しさん
    • 2018年02月01日 20:52
    • ID:P.fBSqQ30
    • ってもターボはターボがかからないくらいのアクセルの踏み方だと、
      パワーが同じ排気量のNA以下だからなぁ。
    • 62. 名無しさん
    • 2018年02月01日 21:23
    • ID:415WMiQb0
    • 軽が最高、新しいNBOX カスタムとか普通車に乗るのがバカバカしくなった。
      経費で落とせるんなら別だが車に金かけるなんて馬鹿だよ。
    • 63. 名無しさん
    • 2018年02月01日 21:55
    • ID:SRnAuAJD0
    • 車がいる田舎とか、ライフライン整って車がいらない地域とかで税率変えたら良いのにな。
    • 64. 名無しさん
    • 2018年02月01日 23:06
    • ID:0YGTMSr00
    • 2Lターボの維持費はは思ったほど高くなくて驚いたな、プリウスあたりと比べれば結構な差だけど燃費それなり保険ふつーパーツちと割高…趣味も兼ねてるって感覚でなら案外安い。
    • 65. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2018年02月01日 23:23
    • ID:Yap.d5y10
    • 軽で十分だよね。
      500馬力とかあるやつ何の意味あんの。
      大排気量とか無駄でしかない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック