1:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:12:43.77 ID:r48fgoA70.net
 

【2月7日 AFP】英自然史博物館(Natural History Museum)とロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ
(University College London)の共同研究チームは7日、1万年前に現在の英国に住んでいた古代民族の
男性の人骨からDNAを抽出・分析した結果、この民族の肌が浅黒く、目は青かったことが判明したと発表した。


※全文はソースで


http://www.afpbb.com/articles/-/3161452


12:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:19:38.85 ID:3Emki9sH0.net
ロランみたいなやつかと思ったけど、さすがに髪は黒系か
16:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:25:58.96 ID:CsLcyjtSO.net
進化して白くなった説が出てきそう
17:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:28:00.39 ID:S3nR5i6b0.net
アルビノ説ってホントなの?
22:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:30:50.62 ID:Uzn236eo0.net
獅子王のリチャード一世って英語喋れなかったんだよなぁ。
欧州ってよう分からんな
23:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:31:45.99 ID:jqEgTaLU0.net
白肌金髪が魅力的なので本来の生物の進化ではありえない速度で浸透していったんだと
29:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:54:00.63 ID:rqHZR/SS0.net
>>23
古代エジプトでも金髪は珍重されたらしいし
希少価値ってことなのかね
24:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:34:28.76 ID:GW0ms3uH0.net
>>23
何故、白肌金髪が魅力的になりえたんだろうな。
他の人が持ってない特徴=特別な人間(救世主や覇者や神のつかいなど)
みたいな思想でも生まれたのかな
68:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 22:14:02.69 ID:jVB3Zxon0.net
>>24
その割にローマ人達は
「ギリシャ人は肌が真っ白いし、髪の毛は金色だし、瞳は不自然なくらいに青いしキモすぎる」とかいってたりするんだよな
125:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 12:57:53.07 ID:6syVTA5A0.net
>>24
アフリカでは、アルビノの人間の肉を食えば病が治ると信じられて
むしろ狩りの対象にされていたけどな

今でも時々、手足を切断されたアルビノの子供が出て問題になってる
126:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 13:39:44.61 ID:pRkFFw4B0.net
>>24
今も金髪白人は綺麗な女性の象徴って感じする
エロサイトでも閲覧数多いだろうし
133:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 14:47:07.20 ID:nwk4fV7G0.net
>>24
金髪はネオテニー(幼形成熟)の一種
褐色の髪を持つ白人でも幼少期までは金髪だったという人は少なくない
26:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:41:19.30 ID:EWYGuVPu0.net
これはネアンデルタール人じゃないの?
島国イギリスには残ってたんじゃない?
27:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:42:08.00 ID:14dRjIwi0.net
中央アジアにいそうやん
28:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 20:44:45.94 ID:4nnvG4QP0.net
元々イギリスに住んでいたのはケルト人だから古代ケルト人の容姿がこんなのだったのでは?
今いるアングロサクソンは北方からの移民だしね
88:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 00:54:05.38 ID:+9GVpqb40.net
>>28
ケルト人も後から入ってきたんだよ。ケルト人より更に先にいた人達のことだよ。
31:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 21:01:13.20 ID:TO98uhdH0.net
キリストも間違いなく浅黒いんだけど、信者の野蛮人が自らに似せて白く汚してるよね

44:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 21:28:30.69 ID:XtRk+Ate0.net
>>31
テルマエロマエに出てきそう
53:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 21:35:49.34 ID:5K7/Sbmg0.net
青い目で褐色とかイケメンすぎる
類人猿にまで格を落としてもイケメンやん
54:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 21:35:49.58 ID:YoRjx7pM0.net
もしかして1万年前はエルフみたいな耳の人間がいたんじゃない?

骨だけじゃ耳の形なんて分からないし
70:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 22:17:29.67 ID:FfIo7KGT0.net
黒い瞳で青い肌じゃないのか
残念すぎる
76:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 22:26:39.04 ID:I5vu55ka0.net
>>70

75:名無しさん@涙目です。:2018/02/07(水) 22:25:26.03 ID:CtvxvaXB0.net
メラニン色素が少ないと目の色は薄くなるんじゃないのか
肌にはメラニン色素が多くて目には少ない?そんなことあんの?
102:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 04:35:07.31 ID:kqLTWe/p0.net
>>75
ある
逆にホッキョクグマは黒目だし
87:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 00:41:00.01 ID:UQt1korp0.net
浅黒いって言うか黒くてワロタ
90:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 01:08:44.46 ID:dZzXQnv70.net
恐竜の肌色も分からないのにどうして一万年前の人間の目の色肌の色がわかるんだ?
101:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 04:32:17.80 ID:kqLTWe/p0.net
北欧系が海村襲いまくって白い肌広まったんだろ
そういう話
109:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 05:16:20.14 ID:XJlvtnPg0.net


完全に黒人です
これはナディアだ間違いない
111:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 05:20:31.72 ID:ZsiBHzru0.net
刃牙に出てきそう
112:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 05:44:53.82 ID:+Yt5GuGP0.net
アメリカンインディアンみたいな感じ
130:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 14:10:49.04 ID:WlmQ5vXy0.net
同じDNAのイギリス人だって

134:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 14:49:57.59 ID:WWypqaOM0.net
たった一万年で肌のいろがそこまで極端に変わるかい?w エジプトがたった5000年前なんだが
100万年の間違いじゃねえのw
135:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 15:09:41.42 ID:XEhI9b7D0.net
民族移動があったからってことじゃないの
141:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 18:03:05.59 ID:ToWiMLF20.net
クロマニョン人かなんかが白人やったんちゃうの
143:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 19:00:29.10 ID:5Q9mHOae0.net
>>141
クロマニヨン人の復元図
ほぼ現代の白人と同じ
https://mobile.twitter.com/inonose/status/819348047654100993
144:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 19:17:19.71 ID:4yaIEuvy0.net
肌黒碧眼が高緯度原住民で肌白のネアンデルタール人と交雑していったから
白人化していったのではないかな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518001963
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する