1: ムヒタ ★ 2018/02/10(土) 13:53:48.89 _USER
883
企業の採用選考に人工知能(AI)が使われ始めている。志望動機や経験談などを記入するエントリーシート(ES)の精査や性格診断だけでなく、実際の面接にまで登場。AI面接官はデータで判断するので、人のように相手の外見による印象などに左右されにくく、客観性や公平性が高い。ただ、全てを任せるには技術的な信頼性に欠けるとの声もある。

■「外見で判断されず」安心感

「学生生活で頑張ったことを教えてください」

面…

2018/2/10 12:15
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26786040Q8A210C1905E00/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518238428/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 13:55:41.62
AI面接官に気に入られる回答を教えるAIも出てくる。

3: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 13:57:48.08
人材がいないのは事実だから優秀で若い人材はもっと優遇して採っていいよ

ただこれ人事部無能の烙印だろw

4: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 13:58:04.52
AI人事で人事課廃止でいいよ

6: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 13:59:06.77
公平かどうかよりも、いっしょに働きたいかどうかが重要では?

36: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:29:09.62
>>6
公務員ならともかく民間は企業毎の文化があるからね
多少の刺激は入れつつ、同種の人間を厚めに取るだろ

7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:00:23.17
そんなやつおらん

9: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:01:43.13
AI「コノカイシャニイラナイノハ・・・シャチョウ!オマエダ!」

10: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:07:25.92
AI "これまでにあなたが打ち込んだものを教えてください”
U ”キーボードです”

33: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:22:57.03
>>10
AI「UNKOですね」

11: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:08:46.20
でもまあ他社との競争なんだから
合理化やコスト削減と同様に導入せざるを得んだろ。

逆に言うと、そういった競争原理が働かない分野ほど導入が遅れる。
NHKとかね。

13: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:14:20.29
米刑務所の仮釈放の基準はAIが決めているところもある。
裁判官にまかされても20年以上前の犯罪のことなんてすぐ判断できない
からねぇ。AIのほうが客観的かも知れない。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:22:12.14
>>13
その手のAIは最近公平じゃないって記事が出てたんだけどなw
実際に公平か調べたら人種に基づいた量刑や悪い意味で人間的な部分が多かった
勿論公平なAIも作れるだろうけど完成したAIを評価するのも人間だからな
大抵はAIの出した結論はおかしいとして人間的なバイアスのある評価を出すAIのほうを求めちゃったりするのかもね

14: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:15:08.98
就活中のミスドの電話対応
「弊社が第一志望ですよね?」
「え、あ…まだわかりません」

こんな引っ掛けをするなら
さっさとAIにした方がいい。
というか、アメリカが指摘する
ように日本の面接とか古い。

使える奴はバイトから
どんどん格上げすべき。

17: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:21:45.75
茶番が高度化するだけ

19: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:28:45.70
コネデータベースを最初に参照して合否を決めるAI

20: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:32:13.78
早く公務員がAIに置き換わって
公平で客観的な世界になるとイイネ

21: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:42:54.98
AIが圧迫面接やセクハラ質問をする素晴らしい未来

23: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:46:23.90
AIがやってるから、ってことにして裏では人が判断してるやろ
見込み無しのやつの面接の相手しなくていいだけ効率的だしな

24: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:47:00.73
人事ってのは、結果に責任取らなくてもいい代表みたいな部署だから、
色々と面白いことを始めてくれるな・・・・・

28: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 14:59:57.34
>>24
日本における人事部というのは、よく分からないとは言われていますよね。
軍隊における人事行政部なんでしょうけど、そういう大量生産型ではもう無いし、
一括して本部で採用するとか、同期が云々とか、これ自体が意味があるんでしょうか。

職種ごとに必要な人材を採用できるように権限を委譲して通年採用するとか、
経営に近い層は経営者が独自に採用を行うとか、グローバルな常識に合わせればいいと思う。
こういう改革をしないで、定年を40だとか、副業だとか、高度プロフェッショナルだとかいうから、
雇われる側に不利益な変更しかしないので、雇用改革は必要だけど、支持が集まらない。

42: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:15:11.18
>>28
支配層側の「改革」は
労働者側の「改悪」だから

持たざる者が支配層に対抗するには
蟹工船に書いてある通りサボタージュしかない

26: 加津庸介 2018/02/10(土) 14:54:35.82
人間は無意識に他人を差別するからな。
だけどAIならその心配がない。

30: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:14:10.62
AI「上級メイレイ、オーナーノゴシソク +1000P サイヨウ」

34: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:25:10.82
雑な機械学習だろ?これ
q&Aに毛が生えたようなもん

ディープラーニングでもなんでもないし
データもほとんど溜め込んでない

もうちょいまともなのになってから使えよ

35: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:26:32.09
そこそこ大雑把なら使いやすい
ワトソンのような
データの少ない雑な機械学習と

画像処理AI以外は
ほとんどまだ実用化されてない
データが数万必要なディープラーニングと

AI用語を分けなあかん

38: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 15:52:12.40
>>1
エントリーシートの記入もAIで出来るようにしてくれ。

39: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:03:24.68
俺が大学のころは、こんなの人工知能って言ったら教授にウメボシされたけどなぁ

43: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:22:03.22
AI以前にもう採用担当は志望者のアマゾンの購入履歴とか携帯の検索履歴で色々判断してたりして

46: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:35:48.28
人事部って無能な奴が飛ばされる所だよな(笑)

47: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:43:16.24
>>46
それは総務な
人事は生え抜きはただの労働力だが営業とかからの異動は出世コース

48: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:46:51.56
>>46
問題社員を預かることはあるが、人事部自体は主要部門。

50: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 16:51:03.38
AIに入力する側が公平じゃないと
あくまで人間ができる事の代替だろ

51: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 17:09:49.78
AIもとりあえずググるんだろうな

55: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 17:40:36.20
>>51
ってか、AIは基本的にググることしかしていない。
「AI独自の思考」なんてのは無い。

56: 名刺は切らしておりまして 2018/02/10(土) 17:47:25.72
事務職はどんどん居場所がなくなるだろう。

スポンサード リンク