戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52253493.html


これら18か国に行くときには気をつけたほうがいい各国独自のタブーやマナー : カラパイア

tn

 「人生は本のようなものであり、旅をしないということは、1ページしか読まないようなものである」というフレーズがある。

 哲学者、聖アウグスティヌスの言葉だそうだ。様々な文化が交じり合ったこの世界を見て歩くことで得るものは大きい。

 とはいえ、自国の常識は他国の非常識。普段自国で当たり前のようにしていることが、他国にとってはマナーに反したりすることもあるようだ。

 イギリスの旅行保険会社 "Globelink Travel Insurance" は、海外旅行者に向けて、18か国独自のマナーやタブーをまとめたインフォグラフィックを作り上げた。

 これを知っておくだけで、旅先での無用なトラブルの種がひとつ減るだろう。異国での気持ちの良い出会いとコミュニケーションを楽しみたいものだ。
スポンサードリンク

1

フランス


お金について話したり質問したりしてはいけない

ウクライナ


偶数本の花を贈ってはいけない
偶数本の花は葬礼用、奇数本の花は祝賀用とされている。

ニュージーランド


クラクションを鳴らすのは他人を侮辱していることになる
すれ違う車に感謝を伝えるのに素早く2度鳴らすことはある。それ以外は、うるさく失礼だとみなされる。

インド


公共の場で異性に触れてはいけない
多くの保守的な地域では、人前でキスやハグをすることは受け入れられない。公然わいせつ罪で逮捕される可能性もある。

日本


チップを置いていってはいけない
日本でチップをそのまま置いていくのはやめよう。おつりを置いていってもいけない。ウェイターはそれを返すために追いかけてくるだろう。日本では、見ず知らずの他人から施しを受けることは「恥」であると考える人も多く、現金を渡すのは失礼で相手を貶める行為だと考えられている

メキシコ


地元民の冗談に立腹してはいけない

2

ノルウェー


教会に行くか聞いてはいけない
ノルウェーの人々は宗教や信仰といった個人的な事柄については話さない。批判もしない。

トルコ


OKサインは侮辱的な意味になる
親指と人差し指で丸をつくり、残り3本の指を立てる「OKサイン」は、相手を同性愛者だといって糾弾する意味になる。

イギリス


相手の収入を聞いてはいけない
イギリス人は給料について話すことを嫌がる。2015年の研究によると、お金について話すより私生活について話すことのほうを好むそうだ。

アイルランド


アイルランドの発音やアクセントを真似てはいけない

ドイツ


当日より前に誕生日を祝ってはいけない
ドイツと東欧の多くの国では、誕生日当日前にそれを祝うと、不吉なこと(例えば死)が起きるというジンクスがある。

ケニア


名前ではなく姓で呼ぶのが礼儀
学問や職業における敬称は姓につける。相手を名前で呼ぶのは個人的に親しい関係を築いてから。

3

チリ


手づかみでものを食べてはいけない

シンガポール


公共交通機関でものを食べてはいけない

アメリカ合衆国


チップを渡すのを忘れてはいけない

16. イタリア


レストランでカプチーノを注文してはいけない
カプチーノは朝食用なので、午前10時を過ぎてから注文するのは観光客だと名乗るようなもの。

17. ハンガリー


乾杯のときにグラスを合わせてはいけない
 1848年のハンガリー革命が失敗に終わったとき、相手方のオーストリアはウィーンでグラスを合わせて乾杯したため、ハンガリー人は今後150年間、グラスを合わせての乾杯をしないと誓ったのである。150年は過ぎたが、今でもその慣習は残っているそうだ。

18. 中国


時計と傘は贈り物にしてはいけない
「傘」は「散」同じ発音で「別れ」を連想させる。また「時計を贈る」は、「看取る」「弔う」などの意味を持つ「送終」という言葉と同じ発音になるのだ。
via: Higher Perspective / THE ACTIVE TIMES / Goodreads など / translated by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
郷に入っては郷に従え?海外のタブーを学ぶ「特定の国の人を怒らせてしまうかもしれない10のしぐさ・作法」


国が違えば食文化も違う。世界25の独特なテーブルマナー


国が違えば慣習も違う。世界10か国のユニークな文化や風習


アメリカ人が作ったアメリカ人の為の「日本に旅行する前に知っておくべき5つのこと」


13か国の地元民が語る、ここがイヤだよ観光客


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 16:40
  • ID:FbJMsJHC0 #

ドイツでナチス式の敬礼やったら逮捕される

2

2. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 16:51
  • ID:MocuEnJm0 #

いや恥ではないだろ
後でめんどくさい事(上司とか変な客とか)になるのが嫌だから断るだけで

3

3. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 16:52
  • ID:kyFp3sVe0 #

この手の話の筆頭に上がるサウジアラビアが入ってないやん!女性は車も運転しちゃいけないし既婚女性は一人で外出しちゃいけないとかその他日常で普通にやるようなことがイスラムの教義(解釈)がそのまま法になってるから相当気を付けなきゃならないんだよね。
尤もサウジに旅行に行くか?って話ではあるんだが。他は、大体の欧州諸国では屋外での飲酒は罰金とか、飼育が禁止されてるペットをうっかり買っちゃったりワシントン条約で禁制品とされるブランド品を押収されたりとか枚挙に暇は無いな

4

4. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 16:59
  • ID:hF484UC50 #

日本にもノルウェーと同じこと書いてほしかった
無宗教=道徳がないって捉えられるのすごい苦痛だから

あとアメリカ、今はチップ料込みの料金を求められるって聞いたけどガセだったのかな?地域差があるとか?

5

5.

  • 2018年02月10日 17:05
  • ID:W3vABwH.0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:10
  • ID:t02Ej.j40 #

日本とアメリカの対極っぷりよ・・・
まぁ何が良くて何が悪いかなんてのはお国柄ではあるけどさ(特にハンドサイン系は地雷まみれ)

7

7. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:12
  • ID:PGAER1dD0 #

とりあえず落ち着け。って書いてないの?

8

8. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:13
  • ID:GniA8YII0 #

つまり気を付けるのはトルコだけなわけですね。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:14
  • ID:L0Vr.Y4S0 #

>地元民の冗談に立腹してはいけない
もうこれ自体もジョークな気がしてくる

10

10. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:15
  • ID:e5V2ZI.j0 #

サムネのカエルのフィギュアが可愛い(どうでもいいが)。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:17
  • ID:wdjjwaWu0 #

※4
会計の時のレシートにサービスチャージ込みならチップはいらない。もし込みじゃなかったらあげるので、わからないときはレシートをチェックしよう!

12

12. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:20
  • ID:YZ3QPNPT0 #

シンガポールではガムの持ち込みが禁止されてる

13

13. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:21
  • ID:MTc7hEJf0 #

地元民が本当にタブー視してんのかも分からんからなあこんなん。メキシコとかイタリアとか意味不明だしな。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:25
  • ID:CoET9yvC0 #

チップが恥とかいう感覚ないけどなあ。
飲食店でバイトしてた時によく欧米人が来ててチップくれたけど、普通にもらってた。
レジに入れると精算が合わなくなるから、そのまま自分のものだった。

昔は日本の旅館もチップ渡してたし、引越しの時は今でも渡すし、渡す文化も普通にあるんだと思う。

まあ今は逆にチップいらない国もふえたけどね。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:27
  • ID:Sb71IsSK0 #

慥かに施しに良いイメージはないね
対価以上に出されると一寸困る
日本でホームレスに金渡したりしたら怒られる可能性結構高いと思う

16

16. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:31
  • ID:NFws2FWV0 #

>>アイルランド
アイルランドの発音やアクセントを真似てはいけない

関西と同じじゃん!?

17

17. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:37
  • ID:AjTFiI9y0 #

※1
学校では挙手がナチス式敬礼を彷彿させるから禁止になってる
代わりに人差し指を立てて挙げる
当時を知ってる人からすれば子供たちが敬礼みたいなポーズしてたらそりゃ嫌だよね

18

18. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:41
  • ID:xccZmC810 #

チップは受け取るとこちらが恥と感じるわけじゃなく
定められているとおりの賃金でOKですよ、だな
相手に損をさせては申し訳ないの精神

19

19. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:42
  • ID:nFs9kbbK0 #

イランでサムズアップしてはいけない
タイで子供の頭をなでてはいけない

20

20. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:54
  • ID:ZsUas9g20 #

イタリアのカプチーノの件は観光客と思われてなにか問題があるのか?

21

21. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 17:59
  • ID:jgFX6nX20 #

シンガポールいいねっ!
日本も見習いたい

22

22. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 18:04
  • ID:hTXkMpnt0 #

ベトナムだと売春や少々の交通違反はスルーなのに
なぜかえちーな本は即逮捕の対象
ただアジアの多くだと大部分がえちーな本禁止されてるし
二次元でも許さねえという国も多いのでここだけ
じゃないけど

23

23. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 18:09
  • ID:HdMW6lhc0 #

外国人はチップ払うの平気でも居酒屋のお通しは納得しない、謎

24

24. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 18:21
  • ID:ZOuuyFtK0 #

ウクライナの偶数本の花がダメってのはなんでなんだろう?
日本でもご祝儀金とか料理の盛り付けとかで割と偶数は避ける傾向にあるよね。
何か共通するものがあるのかしら?

25

25. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 18:21
  • ID:ne12TqS20 #

中国人や、朝鮮人が作った家庭料理は完食したらダメ。
「足りないよ、ケチ」という意味になる。
日本人は残すのに抵抗あるからね。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 18:32
  • ID:N3HsX1Bn0 #

中指立てるのはどこの国でもOKなのか?

27

27. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:04
  • ID:5X1H5ECn0 #

この手の話題になると必ず涌く知識自慢さん。
誰だって自分しか知らなさそうな情報を持ってるし
まとめサイト作ってるんじゃないんだから
無理に新たな情報を投下しなくていいんだよ。
ここに書かれてない事で俺が知ってるだけだって18を超えるけど
深すぎたり多すぎても読むの疲れちゃうでしょ。

こういう話題の本当の楽しみ方は各国どうこうを見るんじゃなく
筆者やまとめ者がどういう視点とセンスを持っているか
見定めたりその組み合わせ方見せ方を味わう事にある。

個人的にはタブーを集めるよりも
えーっそんなこと許されるのっていうOK集の方が面白そう
その方がネガティブで否定好きな日本人の心の隙を突くから。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:24
  • ID:gV.K3OsA0 #

チップは扱いに困るから余計なことするなと言って返しているのだ
日本人の店員が「我々(自分も含めた店側)は十分な金額を(客である貴方から)頂いている」と断ると
外人は「我々(労働者)は十分な金額を(雇用主から)頂いている」と解釈するらしい
だから余計な施しを嫌がっていると解釈する
職場をコミュニティとみなす日本人と職場を契約相手とみなす外人の意識の差

29

29. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:29
  • ID:wYDFs9tP0 #

シンガポール在住
今後 電子タバコの持ち込みも制限されるよ。
あと水タバコも禁止になった。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:30
  • ID:VCujrr9o0 #

※3
「サウジアラビアの女性は車も運転しちゃいけない」→2017年9月に女性の自動車運転を認める国王令が出された(カラパイア2017年10月2日記事参照)

「大体の欧州諸国では屋外での飲酒は罰金」→米国とカナダの多くの州では確かに野外を含む公共の場での飲酒を禁じていますが、例えばワインの大産地であるオレゴン州では、飲酒全般が禁じられている場所を除き、公共の場での飲酒はOKとされています。
(アルコール飲料の名産地で消費を抑えこむようなことをすれば経済的な打撃が大きいので、理解できる話)
当方、ドイツ在住ですが、ドイツを含む“大体の欧州諸国”(ヨーロッパ)で屋外での飲酒は禁止されていませんよ。
ローマでは2017年、10月までの時期限定で、「夜間の公共の場での飲酒」を禁止したほか、アムステルダムでは繁華街の路上で飲酒することはご法度、クロアチアが観光客の多い場所での飲酒を禁止してるくらいです。

31

31. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:34
  • ID:dkYrzRVZ0 #

※3
自動車の運転は解禁されたぞ。

32

32. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:36
  • ID:dkYrzRVZ0 #

※23
自発的にやるのか、勝手にされるのかでは、違うだろう?

33

33. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:38
  • ID:dkYrzRVZ0 #

※25
日本の食事マナーでも一口程度残すのが良いとされてるんだよ。理由も同じさ。
日本だけじゃない、西洋にも同じ考え方はある。
でも先進国ではもう、不要な考え方だろう。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:52
  • ID:cc.WddSm0 #

沖縄はニュージーランドだったのか

35

35. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 19:58
  • ID:VKvJCV8K0 #

米14
では猫に施すのは?

36

36.

  • 2018年02月10日 19:59
  • ID:VKvJCV8K0 #
37

37.

  • 2018年02月10日 20:01
  • ID:XF7.uGJr0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 20:02
  • ID:42rHTBrw0 #

※24
ウクライナは知らんが、日本では偶数は割り切れて残らないので縁起が悪いとされている。

39

39. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 20:29
  • ID:ATNgYmfs0 #

めんどくせぇな

40

40. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 20:29
  • ID:1WUekQmk0 #

シンガポールの注意はこの10倍でも足りない

41

41. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 20:30
  • ID:NZK.Oxqj0 #

日本では、更の金をそのまま置いて立ち去るのはいけないが、ちゃんと心付けとして封筒に入れるなりして、判るように置いておくのは問題ない

42

42. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 21:19
  • ID:N42B5sC.0 #

※2
小銭をチャリンに良い印象はないのは確かだろ
おつりは要らないよ、はバブル期の風習って感じだし

43

43. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 21:19
  • ID:Kig8jtsC0 #

※4
アメリカでは、チップは、ウェイターやウェイトレス等の従業員の個人収入になるので店がチップ代金を領収するという例は、多くはない
金持ちが多く行く店でウェイターをやって大学の授業料その他生活費を稼いで卒業したという話は、チップだけでそれだけの支出を賄う事が出来たという話でもあるんだよね(給与もそれなりだろうけど、賃金自体が安いのでそれだけでは無理、日本ではチップが個人収入になるという習慣が無いのでこの場合、チップは店の雑収入という考えになる)
チップを店が請求している場合は、店が従業員にそれだけの給与を保証しているという事になるので税金関係で従業員いろいろ面倒くさい反面、ある程度の収入が約束されており収入面では安定しているという条件になる
問題は、個人収入としてのチップを受けとっている人が確定申告時にちゃんとチップを収入として計上しているかという事だけど、チップをそのままポケットに入れている場合は、…、どうなんだろう

44

44. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 21:22
  • ID:Kig8jtsC0 #

※1
え、いや、それだとローマ式ならO.K.って事になってしまうんじゃないかな
国家社会主義ドイツ労働者党式とは明言されてないんじゃない
どういう動作で示威行動をすると規制対象になるという規制じゃないかな

教室で生徒が右手をあげたら、ハイ!逮捕!じゃないと思うよ

45

45. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 21:44
  • ID:Kig8jtsC0 #

※32
日本では、食べ残しは、美味しくなかったので食べませんませんでしたの合図に取られる非礼の一つだぞ

46

46. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 22:04
  • ID:mkkKxs7D0 #

イギリスに限らず、どこの国でも他人の収入を訊いたり勘繰ったりするのは失礼だろ。

そういうことを直接orそれとなく訊いてくる奴はいたけど、そういう奴ってなんか嫌〜な奴が多かった。てかマトモな教育受けてきた人間ならそんな下賤なこと普通訊かねぇよ。

47

47. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 22:07
  • ID:5kz2WsRz0 #

※27
そりゃお前の独りよがりな感性であって俺の独りよがりの感性は
いろんな知識を求めているんだよ。長文書くのは結構だが、
同じ時間をかけるなら書く内容をもう少し考えてみようや、な?

48

48.

  • 2018年02月10日 22:47
  • ID:.a5o.4cW0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 22:51
  • ID:v2f6.ULe0 #

チップで年間何千万とかもし貰ってたら丸々懐に入るのかいいなぁw

50

50. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 22:55
  • ID:B0oZeV.g0 #

「郷に入りては郷に従え」だね。それぞれの文化によってタブーがあるし。これらを学んでいくのが、その地域への敬意だろう。学んでいくのすら「面倒くせぇ」って奴は、海外旅行するなよ。

51

51. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 22:56
  • ID:ZU9pwW8D0 #

※4
は?日本人は宗教に対して批判ばっかじゃねーか
どこのネットで批判してないんだよ?それ日本か?

52

52. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 23:31
  • ID:OQ1KN4Xp0 #

※20
イタリアってスリの類が多いし、
現地の習慣も下調べしてない
ポヤ〜ンとしたお上りさん丸出しの観光客がいたら
いいカモとして目を付けられる、とかでは?

53

53.

  • 2018年02月10日 23:39
  • ID:SYg6BVJW0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2018年02月10日 23:44
  • ID:agv8q2mD0 #

イギリスの収入を聞いちゃダメ、なのは日本もだよね。失礼だから。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク