戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-30670.html


墓に馬鹿派手な灯篭が立ってる事で「不謹慎だ!ありえない!意味がわからない!」と友人に大騒ぎされた - 子育てちゃんねる

墓に馬鹿派手な灯篭が立ってる事で「不謹慎だ!ありえない!意味がわからない!」と友人に大騒ぎされた

2018年02月11日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
376 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/10(土)07:56:08 ID:yub
墓に馬鹿派手な灯篭が立ってる事で「不謹慎だ!ありえない!意味がわからない!」
と大騒ぎした友人。(もう元友人だけど。)
それまで知らなかったんだけど、お盆にあのピンクや白や青なんかの
ド派手な灯篭立てるのって広島だけだったんだね。


スポンサーリンク
観光でやって来た友人を車で案内してるときに
たまたま墓所の近くを通った時に見えたらしくて「あれ何?」と言うから
「え、盆灯籠。お盆にやらないの?」と答えたら上記の発言。
その後の案内中も思い出すたびに
「いやーありえないわ~。まじどうかしてんでしょアレw」
「墓場にピンクってヤバすぎw頭おかしいw」と言うので
ムカついて翌日の案内はドタキャンしてやった。
ジャンジャン電話来てたけど全部無視してたらそれ以降連絡来なくなったしこっちもしなかった。
向こうもあまりに衝撃的な光景だったのかもしれないけど、
他所の文化なんだな~って流せない事にスレタイだった。

377 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/10(土)10:02:58 ID:lbI
>>376
観光で変にテンション上がってはしゃいじゃったんだろうね
話相手の>>376さんも広島人てのも忘れてw

378 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/10(土)11:07:09 ID:EN3
>>376
思わずググってしまった。コンビニでも売ってるんだね。
これは初めて知ったありがとうございます。

380 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/10(土)12:30:57 ID:yub
>>376です。
お盆の時期になるとどこにでも売ってるよ!
ガソリンスタンドとか酒屋なんかにまで置いてあったりする!
子供の頃はなんとなく墓地って不気味で墓参り行きたがらなかったけど、
お盆はどこの墓もガヤガヤ賑やかに飾られるからあの時期だけは行くのも怖くなかったなぁ…。

385 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/10(土)12:51:39 ID:84J
>>376
葬式に、新装開店で飾るようなカラフルな花輪を並べ立てる地域があるらしい
他所から嫁いだ人が衝撃的だったと書き込んでるのを見たことが有る

まぁ、驚いても非難めいたことは言わないと思うが

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2018/02/11 19:39:58 ID: ACZ.zN4.

    広島でも西だけなんだよねーあれ。
    安芸門徒。
    初盆は白灯篭。
    最近は卒塔婆(30センチぐらい)とかあっていろいろ簡略しつつあるけど。

  2. 名無しさん : 2018/02/11 19:50:52 ID: eYzPtnBw

    翌日の案内キャンセルはちょっとかわいそう

  3. 名無しさん : 2018/02/11 19:52:12 ID: apBwXFPU

    ピンクの灯篭で不謹慎とか言ってたら
    盆には墓場で花火する長崎の立場は………

  4. 名無しさん : 2018/02/11 20:00:34 ID: x9/ifBWo

    同じように精霊船を爆竹鳴らしながら歩くのを生で見てありえないと言われた長崎県出身です。県北(佐世保)はさすがに墓地で花火するのを見たことありませんが、長崎市内では普通にお墓参りで爆竹鳴らしますね。

  5. 名無しさん : 2018/02/11 20:02:13 ID: u.KlVruE

    >お盆の時期になるとどこにでも売ってるよ!
    >ガソリンスタンドとか酒屋なんかにまで置いてあったりする!


    市販の商品を飾っているんだから「お察し」すればいいのにね
    このエリアはそういう風習なんだって
    文化祭などで未成年の子らが作るようなガタガタのお手製じゃないんだし
    市販で売られている・市販品が飾られているってことは、そういう飾り付けが主流ってことでしょ

  6. 名無しさん : 2018/02/11 20:02:45 ID: XCCs0Quo

    ※3
    わかるw
    さだまさしの「精霊流し」の曲のイメージが先にあったんでアンニュイな感じかと思いきや
    爆竹の音と煙がする中でド派手な精霊船を山車に乗せて町中練り歩くわかけ声もするわで目が白黒なったわ

  7. 名無しさん : 2018/02/11 20:11:42 ID: dDDvZLkc

    母方の実家の方がパチンコ花輪葬式に飾るわ
    隣町からはやらない風習なのでマイナーなのは分かってたけど、
    たしかに他所から来たひとにはびっくりされる

  8. 名無しさん : 2018/02/11 20:12:35 ID: 1TG.CZQw

    ※2
    どこがかわいそうなんだ

  9. 名無しさん : 2018/02/11 20:14:11 ID: nwd8Ckas

    花輪に缶詰が入ってる地方もあるし

  10. 名無しさん : 2018/02/11 20:24:01 ID: epGM7Isg

    言葉のチョイスや言い方に問題があったのかもしれんが
    正直その友人の気持ちは判らなくはない

  11. 名無しさん : 2018/02/11 20:25:24 ID: qDR4kXvE

    長崎県は盆の墓参りで爆竹や花火を打ち鳴らすってケンミンショーで見た

  12. 名無しさん : 2018/02/11 20:40:59 ID: Pw7WS5Jk

    映画で見たけどすごい綺麗だよね

  13. 名無しさん : 2018/02/11 20:50:00 ID: vJlp/WGE

    最近は盆灯籠、墓所によってはお断りされることも多くてだいぶ減ったけどね。
    皿山の盆灯篭が夏日に照らされてキラキラしていたのは荘厳だったな。

  14. 名無しさん : 2018/02/11 20:54:34 ID: N1W00OfM

    キャンセルの理由は言っとくほうが良かったな
    そいつにただの失礼な奴と思われて終わる

  15. 名無しさん : 2018/02/11 20:56:36 ID: kgU4ZDVE

    コンビニにもあったよね?
    初めて見たとき、きれいだなーこんな綺麗な飾りがあったら御先祖さんもたのしいやろなーって思ったけど…。笑う人も居るんだ。

  16. 名無しさん : 2018/02/11 21:03:03 ID: ItMp5exc

    出身が広島じゃないけど盆灯籠やるし、今住んでる飛行機の距離離れた場所でもホームセンターで売ってるの見たことあるけどな。

  17. 名無しさん : 2018/02/11 21:04:24 ID: XpivPnRI

    長崎の街中、爆竹の音と煙と船と人群れに会うのは
    ちょっと異次元感があって、魂を送るにふさわしい雰囲気に感じた。

  18. 名無しさん : 2018/02/11 21:04:27 ID: .EDNf/76

    びっくりはするけど、不謹慎って何だ。

  19. 名無しさん : 2018/02/11 21:05:16 ID: .lWgeVt.

    ※15
    同意するわ、綺麗な灯籠できっと喜んでくれてるんじゃないかな
    あと派手だとご先祖さまが里帰りするとき目印になっていいなって思った

  20. 名無しさん : 2018/02/11 21:10:43 ID: XG/LMB16

    ※10
    最初に不謹慎とかありえないとか思うのは、わかる。
    でも、普通にやるよ、って言われた時点でこの辺じゃ普通の風習なんだなと思えないのはバカだし、地方の風習をバカにするのは人間的に品位が下すぎて救いようがない。

  21. 名無しさん : 2018/02/11 21:15:08 ID: MQi1wlcI

    ※3,4
    それな
    精霊流しには爆竹バンバン鳴らすし盆に墓で花火してたわ。
    佐世保うまれの佐世保育ちの佐世保在住だけど普通に花火やってたから県北でもやるとこはやる。
    他県人にびっくりされる度に「なんかごめん…」ってなるから多少外観派手なぐらいで全否定だとほんとに立場ないわwww

  22. 名無しさん : 2018/02/11 21:17:58 ID: XG/LMB16

    お墓まわりが派手になってるのが不謹慎だというのは、そういうふうに教えられたから不謹慎なんだと条件反射で思うだけでしょう。理由なんていくらでも後からつけられることでしかない、と私は思う。
    つまり、お墓で静かにするのも文化なら、お墓を飾るのも文化なんだ。と。

    作麼生!不謹慎とは何ぞや!

  23. 名無しさん : 2018/02/11 21:41:35 ID: 567CAOdA

    これはいい習慣
    墓場は陰気で怖いから
    年中こうしておいてほしいくらい

  24. 名無しさん : 2018/02/11 21:49:24 ID: ZP3P5vXU

    「この世界の片隅に」でも出てくるよね
    子供時代、お祖母ちゃんの家に後から着いた父親がカラフルな盆灯籠を持っているシーンと
    昭和19年夏「戦争はどこで何してるんだろう」と暢気につぶやく主人公の後ろ
    墓地には大量の白い盆灯籠というわかる人にはわかるシーン

  25. 名無しさん : 2018/02/11 21:59:22 ID: LqvqSX0Y

    西だけなんだ!初めて知った!!へー!

    コメント欄読んでお盆に長崎行きたくなってきたなー。異国の百鬼夜行みたいな感じかなー。

  26. 名無しさん : 2018/02/11 22:29:06 ID: DOzKAUx.

    スレタイ見て嘘なんだろうなと思って読んだら
    報告者も友達も馬鹿だった
    似た者同士
    性格そっくりだから気が合って友達になったんだな
    友達やめる過程もお互い無神経で考えなしで馬鹿すぎてソックリ。
    似た者同士のお似合いの二人だな

  27. 名無しさん : 2018/02/11 22:47:13 ID: D7m592Yg

    ※6
    批判があったか何かで「精霊流し(爆竹ver.)」もあるんだよな、確か

  28. 名無しさん : 2018/02/11 22:53:05 ID: TnpAA2j2

    TVで花火とか爆竹を見てびっくりしたけど
    異国感があって不思議だったなぁ

  29. 名無しさん : 2018/02/11 23:31:21 ID: 87b587bE

    転居した先で親切にするたび、「迷惑です」「迷惑だ」と言われて混乱した話を思い出した
    土地が変わると文化や風習はずいぶん変わるよね
    お雑煮なんかも土地によって、家によってさまざまだし

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。