1:ばーど ★:2018/02/12(月) 00:25:03.65 ID:CAP_USER9.net
こ、これが火星なのか…。火星探査機キュリオシティから送られてきたパノラマ写真



赤い荒野が広がっています。

火星に降り立った探査機ローバーのCuriosity(キュリオシティ)が、ヴェラ・ルービン・リッジという山の頂上に到達しました。そこで、周囲をグルッと一望できる美しいパノラマ写真を送ってくれましたよ。

撮影されたのは16枚の広角写真で、それらを繋ぎあわせると360度になるのです。




2/11(日) 22:11
ギズモード・ジャパン

※全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00010007-giz-sci

他ソース
キュリオシティの5年半の旅路を振り返る(2018年2月2日 NASA JPL)
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9691_curiosity


2:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:26:11.84 ID:.net
こんなん映画で見たし
342:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:21:22.42 ID:iy+OYH750.net
>>2
スターウォーズと完全に一致
3:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:26:19.04 ID:gPMrO5Fi0.net
がんばれば人が住めそう
173:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:52:53.94 ID:4YYjlD9B0.net
>>3
がんばれ(-人-)
184:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:54:06.05 ID:OilLRlDV0.net
>>3
頼んだぞ!
185:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:54:18.73 ID:CJdSIIIa0.net
>>3
ウンコでジャガイモ育てるところからだな
574:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 02:12:01.84 ID:wL6E0HNt0.net
>>3
Wi-Fi飛んでないから住めない。
195:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:55:46.37 ID:4Qg0K2Nq0.net
>>3
TOKIOを送り込もう!
208:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:58:29.28 ID:+oMRZa7s0.net
>>195
リーダーはもう無理だろw
334:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:19:53.65 ID:f6RaFlpG0.net
>>195
ワロタ。適任だな。
462:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:44:38.98 ID:84UFab2v0.net
>>195
爆笑
498:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:52:56.90 ID:JgE9jwhq0.net
>>195
本気で開拓開墾しそうで草
596:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 02:16:12.47 ID:rBHqD+gw0.net
>>195
DASH星w
524:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 02:00:30.01 ID:sUZ+4hLJ0.net
>>3
地磁気が無いので住めません
月に住むのも火星に住むのも大差無い
981:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 06:05:48.71 ID:DtKMn6ZH0.net
>>524
地磁気ってじしゃく?
方角とかわからなくなるんかな?
加速度センサーも使えないとかあるんかな?
571:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 02:10:50.07 ID:GQqlxPj10.net
>>524
引力がないってこと?
602:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 02:17:34.70 ID:Pi3VTLNi0.net
>>571
地磁気による宇宙線からの保護シールドがないってことらしいよ。
地磁気を作るか、他の方法で保護する必要があると。
710:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 02:58:23.28 ID:wekPkZmf0.net
>>3
地球環境悪化したって火星より
100億倍マシだと思うがなぜ人類は
火星目指すって話になってるのか
不思議だw
地球だって巨大な温室みたいなの
作って空調かければ幾らでも快適に
過ごせる罠。
717:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 03:03:12.08 ID:buek+ef50.net
>>710
まあ単純にただのロマンってやつだな
ほら、科学の力つかって一つの惑星に大気と水と緑を復活させるとかめっちゃ燃えない?
836:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 03:44:54.66 ID:77RteBH00.net
>>710
地球だけじゃ巨大隕石一個で人類全滅するんだから、
月、太陽系別惑星、太陽系外へ人類分散させるほどに種としての生存確率が伸びる
912:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 04:30:26.30 ID:UB7a81TH0.net
>>836
種の生存とかどうでもよくねえ?
俺が死んだその瞬間に全人類滅亡してくれても全然構わんわ
むしろ滅亡しろ
6:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:27:12.28 ID:xLs0fc6b0.net
18キロとかほとんどうごいてないやんけ
7:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:27:17.41 ID:xpNkKUUo0.net
空気がねえだろ
8:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:27:23.66 ID:4TdURAjM0.net
中東だろ
9:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:27:30.74 ID:2Jlumc2d0.net
空が青いな
14:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:28:10.46 ID:H7ztRWkt0.net
キングギドラは?
121:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:44:23.57 ID:rJx34eph0.net
>>14
キングギドラが滅ぼしたのは金星
15:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:28:24.77 ID:p4XuOpi00.net
ゴキブリなら生存できそうだ
16:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:28:47.21 ID:EpUFRruG0.net
素朴な疑問なんだがなんでいつも画像ばっかなん
距離が遠いとは言え多少時間かければ動画くらい撮影できるだろ
90:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:40:55.61 ID:HIBnewfb0.net
>>16
感のいい子は嫌いだよ
211:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:59:56.49 ID:axaXTZ3c0.net
>>16
時間かかるからなぁ
770:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 03:23:10.61 ID:8uaMzHVr0.net
>>16
動くものが無いところの動画とか静止画と変わらないから価値無し
809:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 03:35:29.98 ID:/Onz2iTN0.net
>>16
動くものがいたら困るから
350:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:22:46.35 ID:JAvSBYcG0.net
>>16
積んでるCPUi386とかそんなんだぞ
431:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:36:50.07 ID:Pi3VTLNi0.net
>>350
PPCらしい。
今だったらARMかATOMになるんだろうか。

こういう分野は開発期間も宇宙を移動する時間も長いし、
実際稼働するまでずいぶんラグがあるねぇ。
20:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:30:07.37 ID:PJDAvrzU0.net
これを信じる奴いるの?
同じ写真が地球で撮れるじゃん
24:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:30:49.47 ID:FErODKjq0.net
結構綺麗
25:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:30:54.70 ID:zbB3CL6N0.net
まず地球の砂漠を緑化やな
28:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:31:57.31 ID:+KGpsmCI0.net
トータルリコールって映画好きだったな
64:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:37:32.24 ID:r66ECDzX0.net
水分無くてどうして空が青いのか?
123:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:45:03.11 ID:qBboeGsH0.net
>>64
この写真は判らんけど、こういう他天体の写真を広く一般に
公開する時は、判りやすいように想像図として脚色…
じゃなく着色加工する場合がある
78:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:39:20.05 ID:B96dFAHE0.net
>>64
地球に比べるときわめて薄いけど大気があるから
111:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:43:12.55 ID:17QX4pnpO.net
火星か
サベイジって街が出来たら呼んでくれ
125:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:45:06.73 ID:/BxaNiqm0.net
なーんにもないな
134:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:46:50.18 ID:60tnxp1j0.net
165:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:52:02.45 ID:vveQBfyu0.net
>>134
これテキサスだろ
197:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:55:51.49 ID:tWhjV1sd0.net
>>134
これはいい写真
210:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:59:04.68 ID:hHb6+Xdj0.net
>>134
すげえ
よく見ると沢みたいなのが映ってるじゃん
クレーターの外郭になんで川ができるんだ?
283:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:11:24.81 ID:4+Il0Xf+0.net
>>134
山の白いものは雪ではなくドライアイスかな?
ていうか地球と同じように地層があるんだな
390:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:31:12.81 ID:WRwafm0I0.net
>>134
日本とそんなに変わらんな
394:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:31:33.20 ID:D3iXshdr0.net
>>134
一時間は見てられるなあ
413:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 01:34:48.13 ID:yAsWv9mU0.net
>>134
アリゾナじゃね
141:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:47:52.32 ID:jmUTd3aOO.net
日産の車が走ってそう
151:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:50:03.27 ID:ubKckahh0.net
あまり感動がないのは地球と代わり映えしないからか
ネットで地球上の色んな景色を見れるようになってしまったからか
映画なんかのスペクタクルなCG映像に慣れてしまったからか
153:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:50:12.52 ID:oBYiPDrb0.net
みんなだまされるな!ゴキブリとタコは消してあるっ! (;・`ω・´)o
156:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:50:38.41 ID:nBss5XW90.net
昔の地球もこんなだったよ
懐かしい
158:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:50:54.20 ID:yzgP2PVS0.net
久々に星を継ぐもの読むか
190:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:55:25.72 ID:DNfzYUqI0.net
なんもねぇ
193:名無しさん@1周年:2018/02/12(月) 00:55:33.51 ID:sk63ynug0.net
青い空
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1518362703
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する