1: 岩海苔ジョニー ★ 2018/02/20(火) 09:03:00.85 ID:CAP_USER9
衛生状態の改善とともに、長期にわたって伸びてきた日本人の成人の平均身長が、昭和55(1980)年生まれ以降、縮む傾向にあることが、国立成育医療研究センター研究所の森崎菜穂室長らのチームの調査で分かった。300万人を超す身長データを分析し、専門誌に論文を発表した。

 最新の平成8(1996)年生まれの平均を見ると、男性はピーク時に比べ0.64センチ、女性は0.21センチ低い。差はわずかだが、低下傾向ははっきりしていた。

 身長が低くなった直接の原因は明らかではないが、昭和55年ごろから深刻化した健康関連の問題に、体重2500グラム未満で生まれる「低出生体重児」の急激な増加がある。低体重で生まれると成人後の身長が低い傾向があることは過去の研究で示されているため、チームは「それが原因の一つになっている可能性もある」と指摘している。

 日本人の成人の平均身長は過去約100年で約15センチ伸びた。公衆衛生や国民の栄養状態の顕著な改善によるとされる。森崎さんによれば「近年は伸び止まっているのではないか」との指摘もあったが、詳しい分析は行われていなかったという。

 チームは、昭和44~平成8年に生まれた男女約315万人分の成人後の身長データを含む約80の研究を詳細に分析した。すると、平均身長のピークは男女とも昭和53~54年生まれで、男性は171.46センチ、女性は158.52センチと分かった。男女とも55年生まれから少しずつ低くなり、平成8年生まれは男性170.82センチ、女性158.31センチだった。

 一方、厚生労働省の人口動態統計によると、1970年代後半に5.1%だった低出生体重児の割合は2007年には9.7%と、ほぼ倍増している。

http://www.sankei.com/smp/life/news/180220/lif1802200005-s1.html

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519084980/

2: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:03:53.95 ID:Ri9TkqGz0
遊ぶ場所ないもんな
身体動かさなきゃ伸びないわ

3: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:04:19.09 ID:xajYimsR0
ウサギ小屋への適応進化

4: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:04:46.25 ID:ltv1lv/N0
高齢出産が原因だろうな

5: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:05:23.18 ID:IGBRi/dU0
若い女の子は高いか低いかで中間の子が少ないイメージ

6: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:05:42.40 ID:9sVGFwc00
あーあ
妊産婦に8.5kg以上の体重増加はダメって言い過ぎたツケが来た

22: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:11:51.29 ID:dIX3opX30
>>6
太りすぎて妊娠高血圧とか妊婦糖尿病になるリスクのが怖い
10kgまでって指導されたな
胎児+羊水と胎盤3kg+血液増加3kgだっけ?

131: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:37:46.60 ID:SAJ0KE7B0
>>22
たった10キロで太り過ぎなのか?

体重55kgなら65kgになるだけで標準体型じゃん

9: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:06:35.29 ID:6RAcVcqC0
母親の栄養不足っしょ
痩せ信仰
産婦人科でも太らせない

14: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:07:43.60 ID:dIX3opX30
妊娠中の喫煙は低体重になりやすいよな

15: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:08:18.49 ID:UTBINbbc0
睡眠が足りてないんじゃない?

16: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:08:36.86 ID:godh2S9G0
産婦人科がやってる5キロ増えたらイエローカード
10キロ以上はもううちで面倒見られないよ
のような無茶な体重管理もやめてほしいぞ

21: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:10:47.94 ID:Zl1HTWvz0
そういや結構前から成人なのにガキくせえのが多いからなぁ
声変わりもうまくいってないやつも多い
声がとにかく幼い

24: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:11:54.32 ID:S7CUhCag0
身長って周期的に上がったり下がったりするという説があったっけ
奈良時代が高かったり、江戸時代が低かったりと

33: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:15:14.77 ID:BorlUXT80
小さい頃からタンパク質足りてないんだから当然。
日本人は1日に何グラムタンパク質が必要かすら知らない。

103: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:32:12.06 ID:odp6tbFj0
>>33
遺伝の方が大きいと思うよ
おれ小さい頃から超少食だったけど182ある
ちなみに親父も180

遺伝子ってそう簡単に変わらないから背の高い子供が欲しかったらそういう相手を選ぶしかないよ

123: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:36:42.10 ID:i/sadjtu0
>>103
うちも両家長身痩せ家系だけど
とにかく皆よく眠るよね
隙あらば、すぐ寝てる そして二十歳過ぎてもまだ伸びる変な遺伝子持ちだ

46: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:18:36.69 ID:BorlUXT80
野菜たっぷりで健康に良いとかアホ。
もっとタンパク質もしっかり摂れ。

50: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:19:19.84 ID:JAvqenwm0
159センチの宇野くんは銀メダルだぞ

63: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:23:33.87 ID:0mVUs+UD0
江戸時代の日本人が小さすぎたからな
170㎝あれば大男

94: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:30:25.74 ID:ZYWGnlYf0
とにかく食って寝る
ヒントは相撲にある

164: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:44:26.42 ID:0SrTzeNw0
劣等遺伝子が淘汰されていく前兆だろう
だから低身長が増えて来たわけだよ

167: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:44:51.08 ID:VGqg9LT+0
低くなり始めたのは昭和55年生まれ以降となるとファミコン以降のゲーム機が頭をチラつかせる
やっぱり運動の減少だろうな

169: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:45:26.10 ID:5od6S0cu0
身長が伸びなくなったわけでなく、小顔化してるだけだろ
爺婆は頭大きすぎ

181: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:47:06.61 ID:6omge7qm0
昭和57年生まれだけど家が貧乏だったから卵かけご飯しか食べれなかった
だから168センチしか伸びなかったよ