1: nita ★ 2018/03/07(水) 15:44:01.75 ID:CAP_USER9
【3月7日 AFP】ノルウェー政府は6日、今年の捕鯨枠を前年比28%増の1278頭に設定したと発表した。国際的に反捕鯨の声が高まるなか、落ち込んだ商業捕鯨の回復を狙う。

 ノルウェーの捕鯨頭数はこの数年、政府が設定した数を下回る状況が続き、捕鯨船の数も急減している。

 ペール・サンべルグ(Per Sandberg)水産相は声明で、新たな捕鯨枠などにより捕鯨産業が好調なシーズンをよい形で迎えることを期待していると述べた。

 現在、世界で商業捕鯨を容認しているのはノルウェーとアイスランドの2か国のみ。日本が行っているのは公式には調査捕鯨だが、調査後の鯨肉の大部分は食用として市場で販売されている。

 ノルウェーは国際捕鯨委員会(IWC)が1986年に定めた商業捕鯨の一時停止(モラトリアム)に異議を唱え、捕鯨を続けている。

 1993年には頭数が十分に回復したとしてミンククジラの捕鯨を再開。政府は自国の領海に10万頭以上のミンククジラが生息すると主張している。

 サンベルグ水産相によれば、ノルウェーの捕鯨頭数は2015年には660頭だったが、2017年には設定枠の999頭を大きく下回る432頭まで落ち込んでいる。(c)AFP

2018年3月7日 15:04 発信地:オスロ/ノルウェー

http://www.afpbb.com/articles/-/3166475

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520405041/

3: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:44:50.34 ID:U/Wfhe810
ノルウェーはサケやサバの商売も上手だし、日本も見習うべき

71: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:12:12.09 ID:5xErTzQC0
>>3
お前がクジラ買って食えよ

5: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:46:00.20 ID:KjN8ixcA0
産油国になったとたん強気になったなノルウェー

まぁヒャッハー修羅のヴァイキングの国だし

6: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:46:18.65 ID:6uZB1hdr0
反捕鯨団体は華麗にスルー

7: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:46:26.19 ID:Lz9NaZeW0
これ放置すると鯨と魚の取り合いになるな

9: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:47:26.58 ID:MT3TYs4Y0
白人の捕鯨は綺麗な捕鯨

11: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:48:44.09 ID:cfEUswXx0
日本もこのビッグウェーブに乗るうぇー

13: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:49:18.02 ID:xcDfnTAG0
ノルウェーは最新の冷凍技術とか使ってそうだけど、味はどうなんだろう?

15: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:49:48.75 ID:QmwLvGDA0
ノルウェーはシーシェパードをボコボコにするしな
さすがバイキングの末裔だ

16: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:50:05.07 ID:xE/oiok90
遠洋の調査捕鯨やめて近海の商業化でお願いします。

17: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:50:11.03 ID:yQpAIR4Y0
クジラに人権を与え、ノーベル平和賞を!

21: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:51:20.98 ID:ZGJGiEJP0
グジラなんて糞不味いのよく食えるな

25: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:53:32.63 ID:Ov0ZimmL0
ノルウェーに行けばリュウゼンコウとかよく手に入るん?

26: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:53:35.56 ID:5D3QLeng0
クジラ増え過ぎると魚取れなくなるからな

27: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:53:40.53 ID:p4PXLhmf0
国際的には更に反捕鯨の声が高まっているのか…
日本にいるとよくわからないよね
なぜノルウェーとアイスランドは商業捕鯨を認められているんだろう

29: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:54:02.70 ID:LQ1aMO6L0
日本も調査捕鯨と言いつつ500頭ぐらいとってるけど、商業捕鯨言ってる国と大して変わんないとかw

36: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 15:57:59.10 ID:Po9DzFXX0
クジラの肉はたいしておいしいものじゃない
硬いし筋張ってるし生姜焼きとかしないと癖があるしな
今くらいの流通量で希少価値をもたせる方がビジネスとして成り立つんじゃないの

54: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:05:51.75 ID:FdQNodyx0
>>36
給食でよく出た「鯨のノルウェー風カツレツ」ってフライになってたの
すごい美味しくて楽しみだったけど

81: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:20:27.38 ID:TzWLfHK70
>>36
独特の風味があるのは確かだが、おいしいおいしくないは単なるおまえの主観でしかないなあ
大和煮みたいのだけじゃなくて昔から刺身や竜田揚げやステーキ等の食べ方もあるだろ

39: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:01:02.90 ID:arMJPbig0
くじらのせいでオキアミや小魚が減少、
生態系に異常をきたしてるって理解しないとね

51: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:04:28.59 ID:tBX8/q470
>>39
南極のペンギン減少なんかは
一応「温暖化の影響です」とは言われているんだけど

鯨が増えすぎちゃって、プランクトンが減少>ペンギンが食う魚が無ぇ!ってのも
ちゃんと調べないとダメだと思うよ、マジで

64: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:09:53.77 ID:wWbc8nI00
>>51
太古の昔からクジラが増えすぎた例はないので
とっくにオキアミは絶滅してないとおかしいけど

46: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:01:59.79 ID:yFCDVZ4w0
日本もかしこまってんじゃなくてノルウェーみたいに「もう商業捕鯨再開すっから。金も出さねーし脱退するわ」で開き直れよ

68: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:11:21.22 ID:e6xmPf4p0
いまなんじ
くじら。

74: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:13:35.97 ID:wA25iFco0
>日本が行っているのは公式には調査捕鯨だが
>大部分は食用として市場で販売されている

こういう姑息なことをやってるから世界に信頼されない。

78: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:17:53.88 ID:0b54+cDN0
>>74
偶然に網にかかって
の日本より漁獲量が多い国に
文句を言わない国連さんだけどなw

75: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 16:15:47.85 ID:nVuywg/S0
クジラの叩き、うまかったな
品物が入らなくなってから20年ぐらいになるかな
今でも時々店で聞くけれど、入荷は無理みたいだ
ルートが切れちゃった
日本国中そんな感じだろ、そりゃ消費も減るわ