戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53082667.html


ダンバインのラストってもうちょっとどうにかならなかったの?:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2017-12-12 21-47-20-411
プレミアムサウンド版 PS4/Vita
通常版 PS4/Vita

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:聖戦士ダンバイン
main
ダンバインのラストってもうちょっとどうにかならなかったの?


元スレ/http://futalog.com/542936107.htm

1 名無しのろぼ No.542936107
ダンバインのラストってもうちょっとどうにかならなかったの?

12053164734927




2 名無しのろぼ No.542936579


18717584857260




3 名無しのろぼ No.542937721
地上に放り出された時点でドレイク軍を全滅させてもめでたしめでたしとはならん
他にどうせよと






4 名無しのろぼ No.542938191
キャラの始末が雑すぎる
ただ怨念を残さずバイストンウェルに帰ろうってのは好き







5 名無しのろぼ No.542938195
イデオンより救いがないよね
ダンバインは富野アニメで一番胸糞悪いENDだと思う






6 名無しのろぼ No.542939853
ダンバインでは世界は救われたよ





7 名無しのろぼ No.542940897
キーンとか尺ないから適当に消された感すごい
最初期メンバーなんだからもっと大事にしてやってよ!






8 名無しのろぼ No.542943885
毎年4クールアニメ監督してりゃ心も体も壊れない方がおかしいわな





9 名無しのろぼ No.542944535
80年代ではダンバインの時が一番荒れてたと言うからなあ





10 名無しのろぼ No.542945838
今見ると目が痛いシーンが一杯





11 名無しのろぼ No.542946589
壮大な失敗作って聞いて観たけど
そうも思わなかったし
普通に面白かったぞ






12 名無しのろぼ No.542948260
でもクリスマス時期にはオモチャ売れたんでしょ





13 名無しのろぼ No.542948532
富野
バンダイ
クローバー
名古屋テレビ
全部悪かったっということで






14 名無しのろぼ No.542949105
地上に悪意を振りまく元である自分たちを滅ぼすって
エンドは悲しいね
戦闘がメインなんであんまり湿っぽくはなってないけど






15 名無しのろぼ No.542950137
オーラロードが開かれた~

5970094573524




16 名無しのろぼ No.542950605
この頃の富野アニメの裏事情知ると
バンダイ富野、両方が糞ったれだってことがよく分かる
露骨な玩具催促に強行させるバンダイ
富野は富野で反発心が強く問題を1人で抱え込んでスタッフとイマイチ連携が取れてないとか






17 名無しのろぼ No.542951764
エルガイムまではバンダイは番組のメインスポンサーではないので番組内容に口を出す権限は一切無いんだけど
富野が要望を聞かなきゃいけなかった相手はクローバー


6689556953154




18 名無しのろぼ No.542952054
オモチャ販促番組の辛い所だな





19 名無しのろぼ No.542952627
ザブングルは実質的には富野原作ではない
エルガイムも実質的には富野原作ではない
ダンバインが唯一、富野が最初から作った富野原作アニメ






20 名無しのろぼ No.542969127
湖川の女の子はダンバインが1番好き

5089526743173




21 名無しのろぼ No.542970322
ダンバインのゲームは富野に何の断りもなく作られてて
主人公がオリジナルキャラでショウが闇落ちしたりするんで
富野の鬱の原因の1つになったと「ターンAの癒やし」に書いてある






22 名無しのろぼ No.542957443
当時ガキンチョながら、最後え?これで終わり?って思ったわ





関連商品




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/3/7 08:32 ] 作品・シリーズ単体 コメント:154 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年03月07日 08:44 ID:lt8dAOva0
  • ラストに関してはエルガイムが最悪
  • 2:コメントげっとロボ 2018年03月07日 08:47 ID:YjcFScIs0
  • >>21
    そのゲーム製作者の話をどこかで読んだけど、
    開発前に富野に話を聞きにいったらしいよ?

    でも富野の言っていることがチンプンカンプンだったとか、っていうのを読んだ
  • 3:コメントげっとロボ 2018年03月07日 08:55 ID:Bi7iz6dp0
  • ドレイクが悪かと言えば否な所もあったし、
    ショット・ウェポンの存在など敵はドレイクだけじゃなかったしな。
    地上に出たものはジャコバ・アオンによってバイストンウェルを追放された存在なので
    戻る事もかなわず、ドレイク倒してめでたしめでたしという単純なモノじゃなかった。
    最後敵味方双方全滅する事によって
    地上との争いや下手に生き残ってオーラバトラーの技術が地上にもたらせられてしまうなど
    後の混乱を抑える為には全滅エンドが一番世界にとっては良い未来だった。
    人の運命としてはフェラリオとして生まれ変わったり
    続編のOVAに続くという事で転生するという救いの運命があるから一応あれで良いんだと思う。
  • 4:コメントげっとロボ 2018年03月07日 08:59 ID:IFc0BH0T0
  • エルガイムは前半良かったのに後半グダグダでつまらんかった
  • 5:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:05 ID:v5DQKVQy0
  • 終盤に核ミサイル使いまくってたよな。
    いまじゃ絶対地上波は無理。
  • 6:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:09 ID:hc27aQts0
  • >ダンバインのゲーム
    それってスパロボじゃなくプレステのやつだろ?
    マジかあ、あれ結構好きなんだが。
  • 7:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:17 ID:skB.io.V0
  • 未だにプラモの再販かかるし、完成品トイも出る、
    ポカリも売ってるし、F-15も現役という・・・

  • 8:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:24 ID:4Jxv4nP50
  • ※1
    エルガイムは確かにモヤっとした終わり方だったな

    これまでの流れなら普通にハーレムエンドで良かったのに
  • 9:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:24 ID:.r8RGtD.0
  • ※1に最強に同意。一年間が無駄になった感が半端なくてしばらく脱力してた。
    次のΖも期待ほどでもなかったし。
  • 10:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:25 ID:.KXcTORx0
  • 皆殺しの冨野にしては救いのある終わり方だろあれは?

    チャムは生き残ったわけだし、死んだ奴らも後に転生するしね。
    別に最悪な終わり方とは全然思わなかったよ。
  • 11:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:28 ID:1EDqxVl70
  • アレは下手に誰かが生き残ると作品テーマとそぐわなくなるから結末としてはアリだと思うが
  • 12:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:29 ID:hDSn2pRL0
  • PSの聖戦士伝説は名作だよ
  • 13:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:36 ID:PgFbYfKu0
  • 地上でくたばったらバイストン・ウェルで転生する輪廻があるって全員知ってたからな。
    単純に死んだら終わりってワケじゃないし、地上に迷惑かけただけじゃなくて支援や理解も寄せてくれたって所もあるから、自分の命を賭してでも敵を道連れにするってのが一番の落し所だろう。
    放射線汚染が無いとは言え、レプラカーンのグラネイドはバイストン・ウェルの時点で超広範囲、超火力だったし、あんなバケモノ兵器が一機でも残ったら人類滅亡してもおかしくない。
  • 14:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:36 ID:vy2NaH580
  • ダンバインってイマイチ人気の無い作品と玩具やな 最終回もケッコー面白かったよ
    エヴァンゲリオンのくそ最終回よりは遥かに良かったろーに
    当時の作品ではイデオンの最終回は意味不明
  • 15:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:41 ID:9cD0MpuK0
  • ヒロインが主人公とともに地上で暮らしてく覚悟したはずなのにラストシーンで
    バイストン・ウェルに強制送還されるリーンの翼のラストもなかなか哀れ
  • 16:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:42 ID:PbHMRyuU0
  • ダンバインのラストシーンは、主人公のショウとヒロインのシーラ様とショウとずっと一緒にいたチャムで締めたから、過不足なく綺麗にまとまったように見えるね
  • 17:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:47 ID:f7wcHjiN0
  •  全滅で終わったが、悪が滅んだのだけが、せめてもの救い。
  • 18:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:54 ID:4hBNwhfp0
  • 当時の技術では曲線主体のABの玩具やプラモは難易度高すぎだったのも痛いな。
    チャンバラは普通に楽しんでたよ。
  • 19:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:54 ID:4Pvt1nBr0
  • 冨野のいうことがちんぷんかんぷんって
    そりゃそうだろうなあ
    理路整然と話ができるタイプなら
    もっとマシな話を作るだろうし
  • 20:コメントげっとロボ 2018年03月07日 09:54 ID:2jj6Wk180
  • チャムがエルガイムに出てきたのは嬉しかったよ
    名前変わってたけど
  • 21:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:01 ID:XFnKFBoj0
  • 制作中に失敗作だ!って言っちゃう作品だからやむなし
    後全滅エンド多いのは綺麗に終わらせても続編作らされるのは自分も玩具屋も古い在庫も持つ羽目になるから面倒だろ?って考えなのよ禿
  • 22:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:04 ID:sM9LSXTD0
  • 余韻というものが足らないね。
  • 23:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:06 ID:4hBNwhfp0
  • ※19
    プラモの作例についた総評見る限り理路整然と物事をわかりやすく語れる頭のいいジジイだとしか思えんかったが。

    お前より常識あって行動力あって理路整然としてるのは確かだよ。
  • 24:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:08 ID:w1qt5xLs0
  • 超希少品なはずのオーラバトラーが
    うじゃうじゃ出るようになったあたりで観るのやめちゃったので
    最終回知らないんだよなあ
    観た方がいいかねえ?
  • 25:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:17 ID:UMadZUqk0
  • ※23
    そこで「俺らより」と言えないのがお前の駄目なところであり俺らにはオーラロードが開かれない理由だ
  • 26:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:19 ID:bow.mwyF0
  • むしろそこからが面白いのに
    浮上後のウィル・ウィスプが艦隊やオーラバトラーの大軍を引き連れてるシーンとか今見てもわくわくする
    やっぱりロボアニメは艦隊戦よ艦隊戦
  • 27:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:21 ID:SXTaMqou0
  • そうだよなぁこれ冨野のライフワークの一部だもんなあ
  • 28:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:25 ID:4hBNwhfp0
  • ※25

    全く持ってその通りでぐうの音も出ないなw
  • 29:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:27 ID:ntRJThGa0
  • バイストン・ウェルから争いを持ち込んだって言うけどその争いを激化させたのは地上人と地上人からもたらされた技術ってのが如何にも禿的
  • 30:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:52 ID:ogAJTyDa0
  • 富野「あくまでチャム・ファウの体験談です」
    妖精の見える男、富野 由悠季(77)
  • 31:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:53 ID:d1cB9y.s0
  • うろ覚えだが・・実はボンボンの漫画の方でオチは発表されており、
    (またはアニメ紙か何かの情報かもしれんが)
    最後は皆、バイストン・ウェルに帰ることは判っていたが、
    想像していた又オーラロードが開いて皆が昇天していくのとは全く違って
    いきなりグリムリーが爆沈してどう考えても死んでいる描写に吹いた思い出がある。
  • 32:コメントげっとロボ 2018年03月07日 10:53 ID:xC.6TAtQ0
  • アの国から50音で国があるのかと思ったらラウの国とか出てくる
    もっとバイストンウェル世界に広がりはあるっぽいが、世界地図南下を作成したりしてその世界の全体を見せないほうが想像の余地があっていいのかとも思う
  • 33:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:01 ID:mX3RPHw.0
  • でも大人になってみるとあのエンディングの方がいいわ。
  • 34:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:07 ID:yURXEaoX0
  • まあご都合だよねえw両軍全滅よりは鉄血路線のがマシか・・・
  • 35:Anonymous 2018年03月07日 11:18 ID:hHhuHwWz0
  • (ありもしない)墓場からの恨みに取り込まれた国に囲まれた我々にはよく理解できる話
  • 36:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:18 ID:FFODUn360
  • 最終的にカットされたけどショウとマーベルがミ・フェラリオに生まれ変わるシーンがあったんだよ
  • 37:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:21 ID:x7ESkolh0
  • あの世界の4大戦艦は確かにデカイが、あんなにオーラバトラー詰める訳ないやん
  • 38:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:23 ID:4hBNwhfp0
  • イデオンの無限ミサイルやコスモガンみたいなもんだからまぁええやろ
  • 39:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:28 ID:8k02k06i0
  • 浮上以降はハイパーみたいなイベント会以外はだいたい同じことの繰り返しでクッソ退屈なのがな。
    前半はすげえ面白いんだけど。
  • 40:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:29 ID:3OPfXMZn0
  • 何も生み出せないキモオタが言うんだwww
  • 41:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:38 ID:qi77.TiP0
  • ※37
    オーラバトラーは基本が小さいから
    詰め込みはできそうだけど(特にゲアガリング)まともな整備はできなそう。
  • 42:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:43 ID:rQ8Uiot.0
  • 最後のドレイクが脱出して再起を図ろうとするけど、オーラバトラーは恐獣の甲殻や筋肉を利用してるのに、どうやって地上で量産するつもりなんだ?って思った
  • 43:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:55 ID:QRvACif90
  • バイストンウェル・オーラバトラーネタで何かアニメ作ってくれねぇかな?
    ゼラーナの旅路がBGMでダンバインが地面から飛び立つシーンがスゲェ好きだったんだが‥
    ガンダムのジ・オリジンみたいにダンバインのリメークでもいいから。
    ジャイアントロボのスタッフ再結集とか、FATEZEROのスタッフとかで‥まぁ無ぇわな。
  • 44:コメントげっとロボ 2018年03月07日 11:57 ID:nbstbU3U0
  • でも富野が一番やり直したいのはバイストンウェルへの召喚直後の展開らしいけどな
    世界観説明の為に一泊させてしまったのは大失敗だって言ってた
  • 45:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:03 ID:qvRMPEhz0
  • ※34
    鉄血信者がガイジなのは解ってるから^^;
    もうこれ以上アピールしなくていいよ^^;
    全く盛り上がらない雑魚狩りエンドよりはマシだから^^;
  • 46:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:03 ID:Ihfx7FXv0
  • スパロボは
    救われているのに。
  • 47:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:07 ID:zA4Qgn170
  • むしろあの浄化エンドこそあの世界らしい終わりかただろ
  • 48:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:13 ID:BAc.SbQI0
  • 富野のアニメってファーストガンダムからずっと全滅エンドかそれに近い悲惨な結末ばかり
    それをスタッフの猛抗議で変えて名作になったのがファーストであって
    止める奴いなかったのがその他の作品
  • 49:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:13 ID:D.tadeM40
  • 核爆発は防げるのにリモコン作戦でボロボロになったのはなんでだっけ
  • 50:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:14 ID:zA4Qgn170
  • ※48
    お前がちゃんと他の富野作品見てないのは分かった
  • 51:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:20 ID:BAc.SbQI0
  • 最終回までに全滅させなきゃって義務感のようにキャラが死んでって醒めたわ
    とどめにショウを自殺させる
  • 52:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:27 ID:taYPvQBc0
  • ※24
    まあ、ファンタジーロボ物の難しい所だね。
    確かに希少感ある方がヒロイック感出るけどね。
    やっぱり作劇だと主人公が並み居る敵をバッタバッタとなぎ倒し・・というのが必要だしね。小説ワースブレイドでも本来金銭では購えない程、高価かつ希少な存在の操兵が後半の大国間の全面戦争ともなると、ワラワラと大量に出撃してくるし。(そして主人公が単騎で無双もする)聖刻群龍伝や聖刻1092ともなると、数百~数千のぶつかり合いになってしまうが、読者としてはその鋼の濁流が興奮する所だから・・
    ※42
    地上に出てからは、オーラバトラーの装甲等の構成部品は地上にて入手可能な物に順次換装されていった・・という説もあるから・・
    (筋肉・・まあ何か科学繊維?とかモーター、アクチェターとかに・・)
    ショットが地上のロボット工学に秀でている技術者ならそういう処置を考えていた可能性も・・。
  • 53:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:34 ID:wTPB.SLD0
  • 召喚された地上人達って
    みんな共通して居場所の無いはみ出し者って感じがするけど
    敵方の居場所を見つけた(と錯覚しているような)人間達と違って
    ショウにはちゃんと用意されないまま終わった感ある。

    周囲から認められてはいたけど、本人にとっては不本意でもあったろうし
    安息の無いままに終わったから若干不憫な主人公
  • 54:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:35 ID:IMYWrzyD0
  • ※44
    あれは物語導入の掴みが悪かったという話で、ストーリー的なまとまりのことではなかったと思ったけど
  • 55:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:36 ID:zA4Qgn170
  • ※24
    各国に機械の館が作られ、改良型オーラコンバーターでコモンも自由に使えるようになったらそりゃあ数も増えるさ
  • 56:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:37 ID:J8dPc2CQ0
  • 米49
    あれ普通に有事人特攻だよ。
    ショウに「カミカゼやるのか!?」って言われて、脱出装置があるから、バリアーの内側に入ったら脱出するって答えてたけど、結局ほとんど無理だったよ・・・って感じ
  • 57:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:38 ID:YI4Hd6TM0
  • ※49
    オーラバリアの内と外
    ターミネーターの時間跳躍と一緒で、生体でないと通過できないんじゃなかったかなぁ。
    ある程度まで侵入すれば惰性で抜ける様なので、途中で脱出してラジコン操作していた。
    って理解してるんだが、違ったらゴメン。

    正解なら、核弾頭に虫やネズミ等を積めば直撃出来ると今気付いた。
  • 58:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:43 ID:dz.2yldT0
  • ※20
    元々エルガイムは永野護がコンペに出した企画で、本当はチャムの代わりにファティマ(ロボット型だった)が出るはずだったんだけど、監督判断でチャムに変更。
    この変更で良かったと思う。
  • 59:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:51 ID:5XSzR9TJ0
  • ゲームはマルチエンドでアニメの通りの終わり方も有る
    というか普通にプレイするとアニメ通りになる
  • 60:コメントげっとロボ 2018年03月07日 12:56 ID:QuwxhdoL0
  • 俺は人は殺さない、その怨念を殺す!
    やはり天才
  • 61:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:03 ID:dMA.3r930
  • 俺は結構感動しちゃったけどね
    リアルタイムで見れなかったけど
    イデオンはそのあとに、総集編的なものをみたけどよくわからなかった
    いまだに創作物でもっとも好きなラストの一つだと思う
  • 62:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:04 ID:CZrsN5uI0
  • 子供心にショッキングな終わり方だと思った。
    それまで主役張ってたビルバインが爆砕するわショウはバーンと相討ちだわチャムだけが地上に残されるわ悲劇過ぎない?
  • 63:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:05 ID:dMA.3r930
  • エルガイムもやはりリアルタイムではみれてないが、友達からエルガイムMkIとバッシュでとどめさすんだよって教えてもらったときはなかなか良いラストじゃないか!と思ったわ
  • 64:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:08 ID:45MuLJm80
  • 子供の頃はハッピーエンドならなんでもいい、バッドエンドはみんなクソって感じだったが
    大人になってみると、ダンバインもザンボットも見る目が変わった
    ちなみにイデオンは、小さい頃見た時も
    「ああ、生まれ変わってハッピーエンドなんだね」って思ってたので
    全滅エンドとかバッドエンドって印象がまったくないw
  • 65:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:10 ID:dMA.3r930
  • ダンバインのOPの詞に肉を切らせてとどめを刺すとあるが、最後は肉を切らせるどころではなかったわけだな 二つの腕を振り上げて呼ぶ
  • 66:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:15 ID:LfS7t.o30
  • 俺は最後TVで観た時
    「ワオッ…」って思ったよ
  • 67:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:17 ID:dMA.3r930
  • Zガンダムも結構な殺戮ショーみたいな感はあったな
    俺的にはやはり当時ではないがこっちのほうが先に見てるんで印象深い
    あとCCAも
    アストナージまでやられるか
  • 68:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:17 ID:dMA.3r930
  • ダンバインなんかと違って、全滅ではないけどね
  • 69:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:29 ID:T1lssBXf0
  • ドレイク・ルフトが「ルーザの影響のないところで今一度自分の才能を試してみたい」みたいに言ってから死んだけど、野心家の自分が大好きだとわかる台詞。でもドレイクは他人にも野心家であることを求めるタイプ。たぶん野心家でない人間を理解できないし、同じ人間だと思えないんだろうな。フラオン・エルフ王や、ギブン家の連中のことは本気でわからないのかもしれない。
    でも妻や同盟者にも野心家を好んでしまったせいで勝てる戦争に勝てなかった。きっと再起しても同じになると思う。バイストン・ウェルに生まれても業から逃れられず、業のためにまた転生していく。

    ドレイクならびにショット・ウェポンの諸悪の根源のニ巨頭はすごくいいキャラだったな。彼らの成功と失敗の軌跡として見てもおもしろい作品だった。
  • 70:コメントげっとロボ 2018年03月07日 13:46 ID:pV.5.qRE0
  • 貼られているダンバインのヒーローショーの画像は一体なんなんだ…
  • 71:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:07 ID:d10pJbVf0
  • 最新機が沢山出てるのにドラムロばかり目立っていたな
    それにダンバインに乗り換えたマーベルが足を引っ張りすぎ
  • 72:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:09 ID:7AlPrqUO0
  • 一人で抱え込んでるとか被害者扱いされててワロタ。単に人の意見を聞けないだけやん。むしろ大人になってから冷静に見るとぽっと出の設定やキャラにストーリー解説の下手さとかキャラの適当な処理とか天才(笑)な富野節とか雑な作りばかり目につくけど。
  • 73:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:17 ID:h.M9Z1OX0
  • ※39
    >>浮上以降はハイパーみたいなイベント会以外はだいたい同じことの繰り返しでクッソ退屈なのがな。
    ゲアガリングとの攻防は2回くらいで終わらせて欲しかったな。
    エレやシーラの「命を懸けた特攻」も何度も行われてしまったし…。結局は収束し始めるのは最後の2話からという、まあそれまでのペースからみると投げっぱなしジャーマンを喰らった気分になる。
    ゲアガリング撃沈を4週ほど早め、唐突感のあったショットのドレイクへの策謀に尺を割いていたら唐突感もなく良かったかも。
    でもドレイクは敵役としては一番好きだよ、頭の切れる野心家というドレイク以上の敵役はいない。ビショットとルーザの関係を知り「おのれルーザ、八つ裂きにしてカオスにくれてやる」なんて独白したのに、その直後のビショットとの通信ではリムルを傍に置いておくだけでルーザの事を全く言及しない。それでいてビショットには言外に「ウィル・ウィスプの露払いとして全滅しろ」という要求をするという。
    周りの人物を小物や馬鹿にすることなく、自然と大人物である事が表現できている数少ないアニメキャラだと思う。まあ、一番はあの声に助けられているかもしれないが。
  • 74:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:23 ID:.1UtKs3M0
  • ダンバインや富野アニメに限らず80年代のロボットアニメや
    最近だと朝やってる戦隊やライダー、プリキュアもだけど1年もやってれば
    グダりだしちゃうのよね

    1年もやってれば捨て回やあってもなくてもいい回も出てくるから

    Aパートは味方が雑談してAパートの終わりに敵が攻めてくる

    5分くらい闘って敵機体の腕や足がモゲたら敵が撤退して戦闘終了

    こんな話何度も見かけたし
  • 75:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:38 ID:Ud8kRMRI0
  • ※32 アの国(ドレイク)、クの国(ビショット)。二人合わせてアクの国というのは、なるほどと思いました。

    ※73 ドレイクの大木さんや、カロッゾの前田さんといい、偉大(?)な親父にアニメメインじゃない俳優をあてて、
    印象に残る演技をさせてるあたり、昔から富野の声優への拘りとセンスは凄いと思うわ。
  • 76:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:39 ID:4hBNwhfp0
  • ※72
    大人になったら馬鹿になる人もいるからまぁしょうがないね。

    お話の粗探しいてドヤ顔する程度の小賢しさしか身につかなかった人生は残りが大変だろうが頑張れよ!
  • 77:コメントげっとロボ 2018年03月07日 14:46 ID:F5RPFykJ0
  • *12
    ある意味ストーリーは良いとしてもう少しラストや細かいカスタムやバリエーションが欲しかったPS4で出たらどうなるか?とか思うが作れるスタッフが居るとも思えないし
  • 78:コメントげっとロボ 2018年03月07日 15:33 ID:WJCVDDrA0
  • ※72
    お前のせいでお前の家族が(^^)/😜る事になったな。
    後悔しろ!
    WWWo(^o^)o
  • 79:コメントげっとロボ 2018年03月07日 15:52 ID:srcQvj7A0
  • 最悪ではないよな。
    政治的な野心が絡み合うクライマックスだし、ショウはバーンと刺し違えてるし。
    ただ、リムルの眉間に銃弾打ち込んだシーンは子供ながら引いた。
  • 80:コメントげっとロボ 2018年03月07日 15:54 ID:hr0dCEIu0
  • 熊本なんか「来週から地上編」てっとこで放送終了したぞ最後まで観れただけ幸せ
  • 81:コメントげっとロボ 2018年03月07日 15:58 ID:srcQvj7A0
  • まあ、最後の敵はバーンよりトッドであって欲しかったなぁ。
  • 82:コメントげっとロボ 2018年03月07日 16:02 ID:rgzLEso.0
  • >74
    マスクに傷が!(無傷)で撤退するネイ様は流石にどうかと思った
  • 83:コメントげっとロボ 2018年03月07日 16:30 ID:.Qgk.d6U0
  • ※82
    だってアレ(オージェ)はポセイダル様からの借り物だし・・
    黄金をふんだんに使った超高級品を傷物にしたら、流石に動揺すんだべ・・?(かなり適当!(・∀・))
  • 84:コメントげっとロボ 2018年03月07日 16:32 ID:Nktm0ZQh0
  • イデオンだのバルディオスだのアクロバンチだのの80年代アニメに慣らされた連中にとっては、ショックと言うほどではないからな。

    ※81
    そこら辺は、企画段階での思い切りの悪さだと思う。
    ファンタジーをやると言いながら、英雄物語的な設定に収束させる事ができなかった。富野監督だけじゃなくて、リアルとかパターン破りとかにこだわり過ぎた80年代リアルロボットアニメ全体の問題。
    聖戦士を特別な存在にして、敵でも味方でも突出したキャラクターとして活躍させる。ヒロインはお姫様にする。こう言うわかりやすい設定を反射的に拒絶してしまうような雰囲気があった。
  • 85:コメントげっとロボ 2018年03月07日 16:42 ID:9tPUo37w0
  • みえるだろうバイストンウェルを
    大人になって改めて聴いたら
    MIOの歌唱力も相まってすげー良い曲
  • 86:コメントげっとロボ 2018年03月07日 16:48 ID:NXS4mTtU0
  • ※84
    前作のザブングルが玩具の売上はともかくパターン破りの変化球でも受けてしまったからねえ
    そのヒロインはお姫様でいいというのもシーラ・ラパーナがスタッフ達のお気に入りになって作画希望続出というエピソードで潜在的に求められていたってことだし
    ロボットファンタジーという変化球な時点で話は王道でよかったと思うね
  • 87:コメントげっとロボ 2018年03月07日 16:55 ID:.1UtKs3M0
  • ※84
    富野はいろいろ考えるように見えていきあたりばったりな人でもあるんだよね
    Vガンダムのムック本に書いてあったけどカテジナがラスボスになったのだって
    「クロノクルは因縁はあるけど実力がイマイチ、ファラは実力はあるけどウッソと因縁がない
    で、ウッソと初期から因縁があって実力もあるカテジナが消去法でラスボスになった」
    って書いてあったし
  • 88:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:00 ID:kC6dt7Vy0
  • 全滅エンドでもおかしくねえだろ、バイストンが魂の故郷とか言われてし?
  • 89:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:20 ID:px7zoW4F0
  • なんだかんだ言われているが、なろう系小説のワンパターン王道ストーリーの方が面白い。
    王道ってのは、確かに王道なんだなぁと気づかせてくれる。
  • 90:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:22 ID:px7zoW4F0
  • 一話完結ストーリーで毎回悪い奴らを痛快にやっつけて、最終回で巨悪を倒し、異世界の平和を取り戻して、地上界に戻ってくる。
    という話にしとけば良かったんだ。
  • 91:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:24 ID:oMCl7vRF0
  • ※74
    終わり方決めてシリーズ構成考えるって
    作り方してなかったからね
    次の展開決まるまではストーリーに影響しない
    適当な戦闘で時間稼ぐのが一般的だったし
  • 92:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:28 ID:RfRChuSA0
  • 打ち切りにしてはまとまってる方だと思うが。
    ガルビオンとかバルディオスよりマシ。
    ガンダムの方がラストは歪だな。
  • 93:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:31 ID:18.e9CBH0
  • ※89
    あれは王道じゃなくてテンプレート
  • 94:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:35 ID:rFS..bqF0
  • 一番ひどいのは、最終回でラスボスがビルバインと同じカラーで、ビルバインがナイトカラーに変更されたこと。
  • 95:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:40 ID:rFS..bqF0
  • その後のOVAでの転生の薄っぺらさのほうが嫌だったね。ウェポンさんやショウ・ザマの命ってこんなにちっちゃかったんだねって。
  • 96:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:46 ID:WITtispd0
  • ゲームやエアプでwiki読んだけでダンバインをさぞ見たかように語ってる人が居るけど、あの全滅エンドは理にかなってる。
    というか、あの騒乱を収束させるのはあの方法しかなかった。

    ダンバインは設定として、メインの舞台となるバイストンウェルはシ後の世界という設定になってる。だから、生きている人間がバイストンウェルに召喚されると、召喚された人間は生命エネルギー(オーラ力)を大量に保有している状態でシ後の世界にいることになるので、その生命エネルギーを使うことで動かせるオーラーバトラーを、シ後の世界の住人より強力に扱うことが出来る。

    で、これはあくまでシ後の世界の設定。これが逆に地上の世界に送り返されたらどうなるのか?ってなると
    核兵器をも凌ぐ凄まじい火力を持つ超兵器になる。なぜか?シ後の生命力の少ない世界で使うことを想定されて作られている兵器なので、生命力の満ち溢れている地上界で使うと力が増幅されすぎて核兵器並のオーラー力になってしまう。オーラーバトラーは絶対に地上で使ってはいけないんだよ。だからショウはガラリアを説得して何とかしてシ後の世界に帰ろうとした。

  • 97:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:47 ID:WITtispd0
  • 物語中盤、ジャコバ・アオンっていう妖精の女王が自分の命と引き換えに全霊力を駆使して戦争に加担した人間を全員を生者の国(地球)に強制追放したんだよ。
    これはどういうことなのか?というと、バイストンウェル人にとっての事実上のシ刑宣告なんだよ。
    生者の国とシ者の国を往来するのは、上級妖精が命懸けで召喚の儀式をして数人を召喚するのが限度、もしくはショウ並みにスバ抜けた生命力を持つ一部の人間のみがオーラロードを開ける。上級妖精で召喚の儀式が出来る奴はこの時点でもう居ないし、ジャコバは亡くなった以上、地上に溢れたバイストンウェル人(何百~何千人)を元居た世界に送り返すのは不可能なんだよ。

    だからジャコバに飛ばされて地上編になった時点(物語中盤)でもう全滅ENDは確定してる。これはショウもマーベルもシーラ姫も口には出してなかったけど、理解力のある人間は生きてバイストンウェルに帰れないことは、もうこの時点で悟ってた。それがわかるのがショウが最終回で言う「浄化をッ!!!!」ってセリフ。ショウ&シーラ様はバイストンウェル人を生きた状態のまま、(姫様の神通力の力をもってしても)シ後の世界に送り返すことが不可能なので、戦いの決着がついた瞬間(地上に戦乱やオーラーマシンや一切の禍根を残さないため)に「シ」をもって現世からの強制離脱をしたんだよ。

  • 98:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:47 ID:WITtispd0
  • 富野は脚本が描けなくて作品を途中投げにしたんじゃなくて、
    シ後の世界に帰れなくなり、地上で核戦争並の火力戦をやってる連中の騒乱を丸く収めるにはどうしたらいい?
    ってなると、死後の世界に送り返すしかないだろ。 仮にドレイクやビショップを倒したとしても、ナの国やラウの国の兵士や強力な兵器は地上に残る。地上に残れば地上に人間に悪用される(それは劇中の地球人をみれば明らか)
    地上にシ後の世界の戦争を持ち込んで、帰還が不可能な状況になってしまったんだから、シーラ様の御力でせめて魂だけでもシ後の世界の送り返す。ってのが精いっぱいの方法。というか、あれしか方法がなかった。
  • 99:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:54 ID:RfRChuSA0
  • まあ富野がダメでも他の人が上手くまとめてくれるから良いんじゃないの。
    ガンダムもそうだったけど。
  • 100:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:55 ID:T1lssBXf0
  • ドレイクを評価している人がいて嬉しい限り。
    当時は中学生だったけど、ドレイクのよさは感じられたよ。子どもなりに。
  • 101:コメントげっとロボ 2018年03月07日 17:56 ID:18.e9CBH0
  • バイストン・ウェルの設定の時点で全滅エンドは分かるだろ
  • 102:コメントげっとロボ 2018年03月07日 18:07 ID:8LSIrSAT0
  • ※99
    で、誰が?

    ガンダムだってグダグダ宇宙世紀で商売こそすれハゲ以外にゃまとめようなんてやってる奴はおらんやろw
    誰だって火中の栗にゃ触りたくもないしな。
  • 103:コメントげっとロボ 2018年03月07日 18:10 ID:18.e9CBH0
  • ※102
    まあ長谷川先生がダストで頑張ってるし
  • 104:コメントげっとロボ 2018年03月07日 18:11 ID:18.e9CBH0
  • ガンダム話になるが、宇宙世紀ですら色んな人が書いてるから無理だろ纏めるの
  • 105:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:07 ID:Gt7qPUCS0
  • 確かに面白いし名作なんだけど、クローバーを倒産に追いやったクソだという事実は動かない。
    大事なスポンサー様の利益に貢献できなかったばかりか、潰れても知らんぷりの捜索活動を続けるハゲの責任は重大で、そこに焦点を当てて考えると、カスアニメだと言わざるをえない。

    正直内容もよく玩具も売れてクローバーに貢献したトライダーG7の方が名作。
    個人的にダンバインは好きだよ。

    次 回 ハ イ パ ー ジ ェ リ ル !
  • 106:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:13 ID:mziOqJZK0
  • 「浮上」の時点でラストは動かなかったでしょ
    他はドレイクかショットウェポンが世界征服するエンドになるけど?
    「子供時代に見てが驚いた」というのは納得するが、子供はそういうものだろ
  • 107:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:15 ID:0ZrAKBM30
  • 正直、キャラが雑に死んで行くのがタマラン
    どのキャラも劇的に殺せとかワザとらしいわ
  • 108:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:23 ID:.pVHlF.l0
  • 確かにクローバー には大損害だわな。バンダイも年々落ちる売り上げに苦労したけど。
    まとめるのはシリーズ構成的なメインライターとかその辺がやってたよ。
    ガンダムシリーズ自体なら井上さん中心で設定まとめてたけど。今はやって無いのかな。
  • 109:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:41 ID:0ZrAKBM30
  • 35年前は玩具の売り上げ不振だったのに
    現代じゃ何度も立体化されるってなんなんだろうな
  • 110:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:45 ID:0ZrAKBM30
  • ※105
    んじゃ今現在でもバンダイを潤わせてるダンバインの方が良いアニメなんじゃねーの?
    トライダーはその時代は潤わせたけどその時だけ
    でもダンバインは最初は不振だったけどその後ずっと断続的に玩具化してるじゃん?
  • 111:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:46 ID:lt8dAOva0
  • 富野は行き当たりばったりというより嗅覚が鋭いんだよ、辻褄が合っていてもパワーに欠ける作品、例えば安彦のゴーグのような安定していて破綻が少ないけれど、どこか突き抜けられない作品、まあそれはそれでありだと思うけど、毎年のように4クールのロボアニメやるとなると、生きてるセリフ、ライブ感が必要だろう、その時々で、刹那的であろうと心にクルものを選択しないと、視聴者に叩かれさえしない残骸が出来上がるだけだと思うyい
  • 112:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:50 ID:.pVHlF.l0
  • ポストガンプラを狙ってダンバインもHG化したが売れなかったのがね。
    強いて言えばマクロスは根付いて来たけど。
    トライダーはバカ売れしたから比べるのは可哀想かもな。
  • 113:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:51 ID:8LSIrSAT0
  • あの時代の地上界の技術ではABを再現できなかったんだよ。
    バンダイのプラモの主役機のダンバインが発売して直ぐに金型改修したのは何故だったかを思いだせw

  • 114:コメントげっとロボ 2018年03月07日 19:54 ID:18.e9CBH0
  • とりあえずさ、全滅エンドはダンバインらしさってのは確実だろ、
    他のエンドじゃ絶対にしっくり来ない
  • 115:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:04 ID:Nktm0ZQh0
  • ※92
    打ち切りなの?
    ほぼ一年間やってるし、短縮されたとしても1話くらいだろ。

    時期的に言うと、前年度にダグラムが大ヒットして、プラモが売れるリアルロボット物いける!って雰囲気の真っただ中で作られた作品なんだよな。
    そして富野監督としては、リアルロボット路線が確立される以前のガンダムやイデオン、途中参加のザブングルに対して、オモチャ的な主役ロボを強制される事も無く一から自由に作れる作品……になるはずだった。
    そりゃ尖がった内容にもなりますわ。
    でもその足元には、もうブームの終わりが近づいていた……と言うのが何とも無常だよね。

    玩具さえ売れれば文句はない、多分バンダイよりも口うるさくないクローバーと言うスポンサーの元で、富野監督はザンボット、ダイターンをそれなりに成功させ、玩具販促的にはどうかってガンダムもブームを起こしてどうにかなった。
    そんな富野監督がクローバー提供の名古屋テレビ枠に戻ってくるのは、ある意味とても順当なのだが、出来上がった作品はとてもあの会社の路線に合ってなかった。
    何とも皮肉な巡り合わせ。
    後から見れば時代の仇花とも言えるけど、後のアニメ界に多大な影響を与えたロボットアニメブーム。その礎となった玩具会社にはせめてもの冥福を祈りたい……
  • 116:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:05 ID:FkFHz9Ac0
  • 全滅させるにしても最終話に詰め込みすぎて駆け足で雑な感じが出ちゃったのがね
    あと「俺は人は殺さない、その怨念を~」は子供心にハァ?だったな
    今見ると悪くないんだけど
  • 117:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:16 ID:pcM.xpaZ0
  • スパロボの影響とCS加入(キッズステーション)で見ることが出来たけど、戦闘も多いし、ファンタジー+ロボットアクションは見てて楽しかった
    異世界ネタなのに現世に舞い戻って話が進むってのは、個人的に好き
    大都会でファンタジー調のABが戦ったり、実際に存在する兵器が出てきたり、地上編は毎話ワクテカしてた
    「地元が戦場にならないかなぁ」って思ってたわ
    あと、ゲアガリングやウィルウィプスの前後に長いんじゃなく、横に長い戦艦のデザインは衝撃的だった
    今の画質でリメイクしてほしい
    ビルバインはヴェルビンか、いっそサーバインで
  • 118:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:24 ID:0ZrAKBM30
  • ※116
    数週間に分けてキャラの死をこってり描けって?
    センス無さすぎだろ
    終盤怒涛のように理不尽に死んで行くのが良いってのに
  • 119:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:32 ID:8LSIrSAT0
  • 俺はタイトルでキャラ名入れてその回で退場というお約束が大嫌いだから気持ちはわかる。
    これはハゲですらちょくちょくやってる奴だけど。
  • 120:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:35 ID:18.e9CBH0
  • ※119
    それの何が悪いかが分からんが、昔のアニメとかサブタイどころか次回予告映像でネタバレ余裕じゃんかw
  • 121:コメントげっとロボ 2018年03月07日 20:54 ID:mziOqJZK0
  • ※113
    >あの時代の地上界の技術ではABを再現できなかったんだよ。
    オーラバトラーは形状把握が難しいよね。
    「脚パーツは合わせる前に1mm削ります。頭は合わせた後で横に切って接ぎ合わせる」
    なんてレシピがプラモ雑誌で流行した
  • 122:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:00 ID:Y61IPEwV0
  • 発売直後の主役ロボの金型が2回?も変更
    されたなんて前代未聞だよな。
    今のバンダイ堕と仕様です。の一言出突っぱねたり、真骨彫以前の旧アーツ・アクセルみたいに改訂版の頭を別の商品(アクセルブースター)に同梱したりするだろうWWW

    これがタミヤだったか元会長がおかしい!と感じた段階で金型改修に入り発売延期も辞さない構えになるだろう・・?
  • 123:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:26 ID:4hBNwhfp0
  • ※120
    良いとか悪いとかではない、好きか嫌いかだ。
  • 124:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:33 ID:Zg7KKt7A0
  • 魂の転生も許されなかったショットウェポンにはカビ生える
  • 125:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:43 ID:px7zoW4F0
  • 異世界に転生して俺TUEEEEEEの 聖 戦 士 様が無双する ! !

    で良かったんだよ。富野は無駄に考えすぎるから鬱病になっちゃうんだよ。
  • 126:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:44 ID:.2VCmMf.0
  • 「いいラストを見せてもらったぜ…」
  • 127:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:48 ID:px7zoW4F0
  • 毎週毎週「ノンマルトの使者」をやろうとした平成ウルトラマンが理屈っぽくなりすぎて失敗したのと同じだよ。
  • 128:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:51 ID:px7zoW4F0
  • 「ロボット活劇」プラス「政治ドラマ」を成功させた高橋良輔が別格の天才だった
    と言うしかない。
  • 129:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:51 ID:18.e9CBH0
  • ※125
    そんななろう小説みたい作品だったらギャグにしかならないからね
  • 130:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:54 ID:Zg7KKt7A0
  • ※125
    そんな話なら、わいの子供心の印象に欠片も残らんかったであろうことを約束しよう
  • 131:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:57 ID:px7zoW4F0
  • 君たち高二病なんじゃないの ?
  • 132:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:58 ID:jeWiEhTd0
  • abemaで見直すンゴ
  • 133:コメントげっとロボ 2018年03月07日 21:59 ID:18.e9CBH0
  • ※131
    エンターテイメントをただ楽しい面白いで括るのはどうかって話よ
    不幸な悲劇も立派なエンターテイメントよ
  • 134:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:01 ID:lTl.8DKd0
  • ダンバインは物資の加減もあってか迂闊にメカ壊せないからお互い安い損害でも引きあってたのが印象に残ってるな
    特にユニークキャラが生き残る戦いでは最後のほう以外毎回非常にあっさりとした引き際である
  • 135:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:01 ID:px7zoW4F0
  • 中世ヨーロッパ風の異世界を舞台にした、中世の騎士っぽい昆虫型ロボットが出てくるアニメだけど、
    実は人類の軍拡と核戦争を風刺した話

    って、企画が捩れすぎてるだろ。ダメだよ、こんなの。
  • 136:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:02 ID:EqXzNhmy0
  • ※128
    ないない
    高橋監督は天才だけど描くストーリーは普通だよ
    富野監督程の新鮮さは無い
    あとボトムズちゃんと見てるの?
    あれはラブストーリーの濃度の方が濃いぞ。
    高橋監督がロボットと政治ドラマ両立したのってダグラムだけだと思うぞ
  • 137:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:03 ID:18.e9CBH0
  • ※135
    昔のアニメ特撮は風刺的な内容なのが腐るほど有ったよ、ウルトラマンとか特にね
  • 138:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:03 ID:px7zoW4F0
  • ※136
    ダグラムの話をしてたんだけど ?
  • 139:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:05 ID:px7zoW4F0
  • ※137
    ウルトラマンコスモスがつまらなかった理由が、ノンマルトや怪獣使いに影響されすぎたから、なんだよ。
    あんなもん、たまに見るから良いんであって、毎週やろうってのは企画の時点で間違ってる。
  • 140:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:07 ID:18.e9CBH0
  • ※139
    でもそれが良いって視聴者もいたんだろ?
  • 141:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:09 ID:U1ZRKXHH0
  • ダンバインよりも、リーンの翼のほうがなんかもう…
    オーラバトラー戦記にいたっては、なんかエグイ話で3巻あたりで放棄した。
  • 142:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:10 ID:px7zoW4F0
  • ハンバーグとコーラを出しておきながら、「この料理はジャンクフードに対する批判です」と言って、とんでもねぇもんを喰わせるのが富野なんだよ。
    だから嫌う人からはすごい嫌われる。
    「こんな異常なハンバーグ初めて食った。これが大人の味なのかー」とか言って無邪気に喜んでるのが富野ファンなんだよ。
  • 143:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:12 ID:SutbsxoO0
  • ダンバインのデザインそのものは人気あったと思うんだが
    いかんせんクローバーの出した製品が悪かった
    あの頃の技術じゃ仕方ないといえば仕方ないのだけれども
  • 144:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:13 ID:EqXzNhmy0
  • ※135
    お前ダンバイン見てないだろwwwww
    バレバレだぞwww
  • 145:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:13 ID:18.e9CBH0
  • ※142
    なんでも美味しく食べれる人の方が楽しいだろ?君みたくあれこれ文句言う人よか面白く生きていける
  • 146:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:21 ID:.rvZeht80
  • ※128

    ガンダムが成功したればこそダグラムの企画が通ったのは高橋監督本人が語るところでもある。

    つーか高橋監督は調整型リーダーだな。
    天才ではなくバランス感覚に優れた職人タイプの。
  • 147:コメントげっとロボ 2018年03月07日 22:28 ID:EqXzNhmy0
  • ※142
    料理で例えると語彙力が足りないのがバレるから止めておけって
  • 148:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:02 ID:6dkP39080
  • 前半のガラリアと一緒に地上に出てきた東京3部作は異常に面白く感じたなあ。
    オーラバトラーの地上戦闘での威力、ショウと父母との複雑な関係、
    ガラリアとの追い詰められた上での最終的な共闘など
    ほんと良く出来てる。ちゃんと娯楽であり、人間ドラマも深い。
    なので、オトミさんの脳内理屈で決着つけたような浄化エンドはキライ。

    しかしトッドなんてキャラの魅力も大人にならんとわからんな
  • 149:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:08 ID:mziOqJZK0
  • ※135
    >中世ヨーロッパ風の異世界を舞台にした、
    >中世の騎士っぽい昆虫型ロボットが出てくるアニメだけど、
    >実は人類の軍拡と核戦争を風刺した話

    いやいや、パワーゲームやり放題の舞台としての中世
    パワーゲームの果てとしての「浮上」だよ
    なろう小説でも「現代社会の縛りのない世界としての中世」に需要がある
    中世ロマンにはさほど需要ないでしょ
    ダンバイン作中でもフリルやレースの少ない英国映画風の中世だよ
  • 150:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:10 ID:05TsUI1I0
  • 実家の押入れにまだロマンアルバムが残っているけどメカ設定のスケッチとかいいんだよな
    その分後から登場のビルバインって昆虫モチーフからなぜ鳥変形?って記憶
  • 151:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:30 ID:T1lssBXf0
  • トッド・ギネスや、ガラリア・ニャムヒーみたいな二番手の人間を描くのがうまかった。

    二番手なりに野心がある。けど突き抜けられない才能だのの壁がある。
    オーラバトラーはその壁をときにやすやすと突破させる。これだよこれが見たくて聖戦士ダンバインを見ているんだよ。って思う部分があった。
    ズワァースなんていうお化け級のオーラバトラーを与えられてもショウに勝ちきれない黒騎士がガラバに搭乗したとたんにものすごく強くなる。思念も怨念も強さの元だよというトミノ節が設定に生きていた。

    同じ二番手でも野心より忠誠心多めのエイブとかカワッセ(身内の名前つけるの好きだよな……)だっていい味を出していたよな。エレやシーラの若さ、未熟さを、自分が前に出ずに支えるというのは老練のなせる技だったわ。フォイゾン王ができなかったことをエレがやれたのはまさに若くて未熟だったために他者の助けを最大限に借りなければならなかったからだと思う。フォイゾンは全部自分でやりたかった。やれると思った。ドレイクの指向性が正義方面(騎士道方面?)に向いているだけで似た器だったんだな。

    脇役(ただし美形を除く)がよいアニメって貴重だなあ。ボトムズだってゴウトだのココナだの千葉繁だの、カン・ユーだのロッチナだのアロンとグランだの、美形じゃないキャラがすごくよかった。(ココナは美形ポジだったかもしれん……すまん)

    ビランビーから脱出したシーンだけあるアレン(若本規夫)はどうしたんだろうね。
    チャム・ファウみたいな語り部になったのかな?
    あ、語り部やってたわ。ずっとナレ担当してたわ。
  • 152:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:32 ID:tA6LdhnQ0
  • バイストンウェルでドンパチやってた頃はホント面白かった、おハゲアニメで最高だと思う、ビルバインが出てくる前辺りまでだな
    二度目の地上行きからのgdgdはどうにかならなかったのか。
  • 153:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:35 ID:T1lssBXf0
  • ガラバやブブリィの玩具も出してほしかったな。
    劇中ではブブリィのほうが無双していた記憶があるけど、話題にならない。
    なんでさー。
  • 154:コメントげっとロボ 2018年03月07日 23:52 ID:0313xEcA0
  • しかし自分の好きなパターンの作品以外は許せないって人は多いんだな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング