戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-31084.html


昔からわりとリアリスト?というか子供の幻想的な思考が物心ついたときからない - 子育てちゃんねる

昔からわりとリアリスト?というか子供の幻想的な思考が物心ついたときからない

2018年03月10日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36
787 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)21:41:51 ID:bXN
昔からわりとリアリスト?というか子供の幻想的な思考が物心ついたときからない。
保育園の年少組の時点でイベント事に来るサンタクロース鬼その他もろもろは
本当は人間なこと分かってたし遊園地などでの着ぐるみも分かっていた。
ごっこ遊びとかも現実とかけ離れていて苦手だった。

こんな感じの子供は他にも沢山いると思うんだけど、
わたしの場合は分かっているのに分かっている振る舞いをすることが出来ない。


スポンサーリンク
例えば昔からぬいぐるみをほっとくことができない。今も……。
寒くないかな?と不安になって冬から三月下旬くらいまで毛布をかけてあげる。
一年通して敷布団の上に夜は寝かせてる。
ただの綿のかたまりってことは今はもちろん小さい時も理解していた。

他にもサンタクロースがプレゼントをくれるわけではなく親がくれると分かっていたのに
小学校のころ他の子が「サンタは親だよ!」と言うのを聞いて泣いた。
今も泣きはしないけどもやもやする。

一個一個のことは成長していくうちに周りに合わせることができて
とくに不自由はしてないからいいんだけど
(ぬいぐるみも余計に毛布を用意する手間とお金がかかるだけ)
このことはどんなことからきているんだろうなぁ?と疑問。

789 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)22:01:02 ID:0st
>>787
べつに人間の価値観や思考基準・行動原理は一つじゃないんだから不思議はないと思うよ
花瓶を倒した人を叱りながら一緒に片付け手伝うみたいな?違うかなw

そういう意味では子供の大抵はリアリスト思考も持ってるよ
頭のてっぺんからつま先までいっぺんの曇りなく信じてる方がレアw
そこは子供も大人も区別なく、常に色んな思考などが渦巻いてる

俗にいう多重人格だって人間が元来持つ多面性や多価値観やryがあっての事
マルチタスクって話もそういう事だよね

ぬいぐるみは綿の塊、で済ます人はそこで思考を止める人、すぐ別の事考える
思考を止めずぬいぐるみの事考え続けると
ぬいぐるみを擬人化する思考が動き出して感情移入回路が働き出す、って流れ
次の思考が何になるかは人それぞれ。
哲学者はそこで本当に目の前にぬいぐるみは存在するのかと考え出す

790 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)23:18:16 ID:Vo6
>>789
なるほど、頭と心は別物ということですかね。

関係ないですけどマルチタスクってただ同時に2つ以上の仕事をこなすという意味ではないのですか?

791 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/08(木)23:45:35 ID:7fW
>>787
日本にはつくも神っていう存在がいてね、
物品に魂が宿るなんて信じてる人はもちろんいないんだけど
「物品にも意思があるかのように大切にする文化」は日本人なら誰でも少なからず持っていると思う
勿体ないは、今や世界でも通じる言葉であり概念だし、
どんな形であれ物を大切にするのはいいことだよ

794 :名無しさん@おーぷん : 2018/03/09(金)02:51:36 ID:hAT
>>791
なるほど!中学生のころはアニミズム?なんてもやもやしたりもしましたけれど、
つくも神信仰が土台と考えると違和感ありませんね。
昔から自分がなりきるのではなく、
絵本の中のこの動物の境遇や日常生活はどんなのだろう?と妄想することは好きなので
その延長線かもしれません。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2018/03/10 18:21:16 ID: .ErZduHs

    そうですか

  2. 名無しさん : 2018/03/10 18:26:21 ID: CaejkDfs

    どの辺りがリアリスト?

  3. 名無しさん : 2018/03/10 18:38:04 ID: SC7HooCw

    普通に普通過ぎる

  4. 名無しさん : 2018/03/10 18:46:09 ID: p3CVtQYs

    自分は特別、他人とは違うんだ
    ってメンタル保持したまま高齢かまってちゃんに進化

  5. 名無しさん : 2018/03/10 18:53:36 ID: Q7ACcAWI

    わりと普通じゃないかな
    人形とか分かってても捨てにくくてお焚き上げしたりするし

  6. 名無しさん : 2018/03/10 19:00:46 ID: YPruJlKI

    こじらせてんなー

  7. 名無しさん : 2018/03/10 19:03:25 ID: D3pYEMxM

    いや、普通じゃないだろ

    他の子がぬいぐるみと仲良くしてるの見て
    「この子、本当にぬいぐるみに意識があると思ってるんだわ!」なんて
    普通じゃ考えないもん。

  8. 名無しさん : 2018/03/10 19:05:24 ID: LCqbI0RE

    ぬいぐるみに毛布をかける行為は完全に子供の物だろ。
    なんかいい加減な表現する人だな。
    納得の仕方も極めて単純だし。
    中学生?

  9. 名無しさん : 2018/03/10 19:35:18 ID: /RlqjnHk

    リアリストはぬいぐるみが寒いとか考えないだろ
    十分お花畑な頭だと思う

  10. 名無しさん : 2018/03/10 19:36:09 ID: i1wxkVOg

    平均的ガキそのもの

  11. 名無しさん : 2018/03/10 19:38:48 ID: hgwzFIYg

    逆に「人は何故中二病になるのか」が判った気がした
    ごく一般的で普通で当たり前のことを「特別だ」と勘違いするんだな

  12. 名無しさん : 2018/03/10 19:50:28 ID: OH/t8cOg

    物を擬人化するのは日本人だけじゃないし
    アニミズムって言葉自体がイギリス人が作った概念だし
    日本人なら当たり前だよ!って結論はどうなんだろう?

  13. 名無しさん : 2018/03/10 19:53:05 ID: 3GbN.mpg

    アニミズムって偉そうな言葉に屈服しただけなんだろうな。
    この人が思春期なら、難しい概念や単語を理解したふりをすれば大人ぶれて自分は賢くなったと思えるし。

  14. 名無しさん : 2018/03/10 20:05:10 ID: SC7HooCw

    なんか一周ぐるっと回って一見まともだけどねじれちゃってるって感じ…

  15. 名無しさん : 2018/03/10 20:16:22 ID: darZ131k

    ぬいぐるみが寒いと思ってるリアリスト・・・
    わけわからん

  16. 名無しさん : 2018/03/10 20:44:47 ID: igieRnWs

    既に言われてるけどぬいぐるみに毛布かけてあげる時点で全然リアリストじゃないw

  17. 名無しさん : 2018/03/10 20:51:08 ID: xEvW74Xc

    「自分て変わってるんですよねー」と自分からいう人間は
    たいていド平凡

  18. 名無しさん : 2018/03/10 21:05:09 ID: EeHmkrZs

    え、子供なんて皆分かってて、それでも楽しんでるもんじゃないの?
    サンタに扮した園長先生のこと皆分かってたよ?「サンタだーー!園長先生だーーー!」って。
    自分だけ特別だと思ってたのか???

  19. 名無しさん : 2018/03/10 21:15:39 ID: 6ISsLoIM

    ぬ、ぬいぐるみに毛布かけるリアリスト???
    リアリストの意味、勘違いしてない????

  20. 名無しさん : 2018/03/10 21:38:24 ID: cmj427So

    ・(子供にしては)リアリスト?←はてなついてることからこの思考リアリストって言っていいのか?という報告者の戸惑い

    ・こんな子供沢山いると思う←べつに自分を特別だと言ってない

    ・ぬいぐるみに毛布かけるのなんでだろう?←子供の頃から綿の塊と認識してるのになんで?と疑問

    コメ欄読み違えてる人多すぎね??

  21. 名無しさん : 2018/03/10 21:51:36 ID: AqQcCNw2

    毎日ぬいぐるみに掛け布団してあげるなんてとてもマメな人だと感心しました

  22. 名無しさん : 2018/03/10 21:53:35 ID: IQUYY9mM

    単に人形遊びが好きかどうかじゃないのこれ

    初カキコ…ども…でしかないように思う

  23. 名無しさん : 2018/03/10 21:57:31 ID: AXOybtJs

    本文を読み間違えてるのはお前だよ。

  24. 名無しさん : 2018/03/10 22:06:18 ID: OH/t8cOg

    米20
    (着ぐるみやぬいぐるみが生きてない事に気付いている、)こんな子供は沢山いると思う
    わたしの場合は分かっているのに分かっている振る舞いをすることが出来ない。

    つまり沢山いる子と自分は違うって言ってるじゃん
    この人はヌイグルミが生きてると本気で信じてる子だけがヌイグルミごっこをするものだと勘違いしてそう




  25. 名無しさん : 2018/03/10 22:15:07 ID: 4IlTuPUQ

    人形焼きとか顔のついたお菓子を食べられないという人いるけど、
    別にお菓子が生きてると思ってる訳じゃないじゃん
    そういうことなんじゃね。
    自分は普通に食べる側だから全く分からんけど

  26. 名無しさん : 2018/03/10 22:18:11 ID: /t3Kjb52

    厨二以上に厨二過ぎてwww
    「私はリアリスト(フッ」
    「でも、ただの綿の塊って知っていても布団とか掛けちゃう」
    「この感覚って何?(異端だよね?」
    どうみても生粋の凡人です有難うございました。

  27. 名無しさん : 2018/03/10 22:33:50 ID: cmj427So

    ※24
    納得。
    自分はそこまで読み取れなかった。

  28. 名無しさん : 2018/03/10 22:34:34 ID: arK02Z2.

    ※17
    小説の一文でもあったけど言った時点で凡人よな、自分の心の中にとどめておけばまだ非凡かもしれんが

  29. 名無しさん : 2018/03/10 23:40:39 ID: lneVxJyg

    強迫性障害とか違うんか?
    無意味だとわかってるけどやらずにはいられないみたいな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。