1: ニライカナイφ ★ 2018/03/10(土) 14:49:01.32 ID:CAP_USER9
◆新型新幹線「N700S」編成全体を公開JR東海

JR東海は10日、同社の浜松工場(浜松市)で、東海道・山陽新幹線に2020年度から投入する新型車両「N700S」の確認試験車を報道陣に公開した。
16両編成の全体と客車内部の公開は初めて。

座席のリクライニングを改善し、全席にコンセントを設けるなどした。
20日から試験走行を始める。

報道陣に公開された新型新幹線「N700S」(浜松市)
no title


名称のSは、Supreme(スプリーム、最高の)の頭文字。
N700系シリーズで最高の新幹線車両という意味を込めたという。
先頭車は両サイドにエッジを立てた形状に変更し、風の抵抗や騒音を抑えた。

報道陣に公開された新型新幹線「N700S」の普通車(浜松市)
no title


次世代半導体「SiC(炭化ケイ素)素子」を使い床下機器を小型・軽量化。
16両編成用の車両を12両や8両などに組み替えられるようにした。
軽量化で消費電力量は7%削減できるという。

報道陣に公開された新型新幹線「N700S」のグリーン車(浜松市)
no title


開発の責任者である新幹線鉄道事業本部の上野雅之副本部長は「最新の技術で乗り心地が良くなった」と話した。

日本経済新聞 2018年3月10日 13:32
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27968460Q8A310C1CN0000

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520660941/

6: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:51:41.71 ID:vD0ecxAp0
台車の写真も載せろよ

34: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:08:11.61 ID:lYAISK1+0
>>6
従来品より3割軽量化したという噂の台車ですね

7: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:51:45.65 ID:MwCWLqJc0
台車の削り過ぎとか無いんだろうな?

15: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:58:02.65 ID:6BtyPd4F0
>>7
JR東海は川重に三行半突きつけたから大丈夫だよ

問題はJR西の方な

8: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:52:26.03 ID:tYT6l6zO0
なんか違うの?

10: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:56:05.06 ID:YRXfxZZj0
ダサすぎ
居住性なんかどうでもいいから500系並のデザインで出せよ

11: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:57:12.86 ID:9nQqQ1/7O
もう500系を超えるものは作れないな

12: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:57:26.33 ID:+Tg/oL/W0
生まれてこの方、新幹線には安心感しかなかったのになんだこの不信感は

13: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:57:27.94 ID:t0up/AA50
かっこ悪いというか、そもそもデザインする気がないとしか思えない

14: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:57:50.41 ID:GB+AeCo00
いつまで700って数字使い続けるの?
他の数字じゃなめなん?

23: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:01:38.88 ID:78xAv6Rf0
>>14
管理上の何かの事情で使える数字が今無いらしい

40: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:11:34.40 ID:Wq0zA/HE0
>>14
800:九州
900:試験とか試作用

使える数字が無い

52: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:21:28.84 ID:P5bLSnDT0
>>14
東海道・山陽は0系を除き100位が奇数(100・300・500・700)を、それ以外の各線は偶数(200・400・600→E1・800)と決められている。
で、東海道・山陽で使える700の次の奇数は900だが、900は試作車・工事用などの事業用車用でドクターイエロー(923形)などで使っているからダメ。
なので、700系以来フルモデルチェンジではないこともあり、700を使い続けている。
次にフルモデルチェンジしたら、東海はC1系、西はW1系、九州はQ1系になるんじゃないかな。

16: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:58:39.69 ID:eQtsvTpV0
500系狭いからな乗る方としちゃ好きではなかった

17: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:58:59.81 ID:fpHelqte0
JR東海の車両は座席が硬い。

37: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:10:22.74 ID:P5bLSnDT0
>>17
座席が堅い=掛け心地が悪い、じゃないからな。
かつて、大阪市営地下鉄にはクッションなしの合成樹脂シート(当然だがカチコチ)の車両があったが、人間工学に基づいた形状だったので、決して掛け心地が悪くはなかった。
クッションがあっても座面の奥行きが狭い(今はないが南海の古い通勤車)とか、1人分の横幅が狭いとかの方が、よほど掛け心地が悪い。

18: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:59:10.07 ID:lYXlWfBb0
空力を極めれば、鳥のクチバシ形状以外にないということか?

19: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 14:59:54.16 ID:eLmSQFKw0
不細工に興味なし

24: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:02:14.00 ID:SqeKAAMi0
500が狭いとか言ってるのはデブ

26: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:02:21.31 ID:kPFdWfzz0
形もだがカラーリングが一番クソ
なんかこう、ださい

27: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:02:52.97 ID:QEeDIxQt0
700系が出てきてから新幹線に一切の興味を失った。

ただの人を運ぶための箱だね。

28: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:03:45.06 ID:BDRmBvk40
空力考えるともう目新しいデザインは無理なのかな

35: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:09:34.45 ID:78xAv6Rf0
>>28
現行最新理論だと、先端を尖らせるより少し太めでやった
方がいいらしい。あと新幹線は先頭だけでなく最後尾になった
際の挙動も意識する必要がある
加えて東海道用は座席数からノーズの長さに制限があるので
見た目美しくデザインできる余裕が少ない

29: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:04:25.24 ID:7uw0jJip0
中国語とハングルで「静かにしてろ」って書いておいてくれ

30: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:04:44.01 ID:gWNqqmgj0
オレ700系は乗り心地いいから好きだけどな
静かだし
座席も堅め好きだから丁度いい
…多分異端なんだろうけど

33: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:07:42.00 ID:zpeSrrdC0
>>30
鉄オタ以外はみんなそう思ってるよ

36: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:10:15.14 ID:WN8qBrmg0
700Aは安全性を高めたら台車に不安があったってオチだからな
700Sは大丈夫かな

39: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:11:12.71 ID:JVRa2pn00
500系か
蒼き空に流星~ってアニメあったな

44: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:12:39.56 ID:0C5osPfB0
まずN700A系すべての台車を交換することだな

47: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:14:54.86 ID:/iTHijaz0
早く車内で無料の高速ネットを使えるようにしてくれ
トロトロしたのじゃなくて

51: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:20:49.58 ID:hOfHB0iB0
500系は天井に圧迫感があってな
ほんとに美しいものはきちんと実用性も兼ねている
500系がかっこいいなんて幼稚園児の発想

50: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土) 15:20:39.88 ID:U5BedTmA0
やっと全席にコンセント付けるのか
対応が10年遅いよ