1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/28(水) 00:53:53.19 ID:9NyrqsmL.net

・バッテリーの劣化
・オフにしてもエンジン切って再始動すると再びオンになる
・走り出しがイラつく
・全然エコじゃない
・車体価格に影響





2:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/28(水) 00:56:58.42 ID:Zn/asjAt.net

ダイハツのヒューン…ガクッとなる感覚嫌いだからダイハツでは買わないな
トヨタで買う時もダイハツのOEMじゃないか確認する
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/28(水) 21:30:50.83 ID:y5bfXq+N.net

ガソリンスタンドでバイトしてるけど
、レーンに入って、アイドリングストップしてエンジンかけなおしてエンジン止めるの無駄な動きすぎるでしょ
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/01(木) 06:55:40.80 ID:IfgZ1KgQ.net

アイドリングストップって意味あるあある?
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 00:31:10.79 ID:mtMYvOB7.net

>>4
流れている時は信号よく見て、すぐに青に変わりそうな時は車やエンジンが止まらないように速度やタイミングを調整。
渋滞している時は、前車が10秒に1回1m進んだから1m進める。ではなく、
30秒待って3m進めるような運転をしてアイスト時間を稼ぐ。
ってやれば、意味を成す。

この方法はHVでもアイストでも常時でも共通して燃費は上がる。
クリープでひょこひょこ動く人や、赤信号に向かってアクセル踏んでブレーキ踏むような人には無理な運転。
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/01(木) 19:14:01.14 ID:P6opQxcR.net

あれで車体価格上がるもんな
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/01(木) 19:32:04.11 ID:RV7kjcQI.net

数字上の燃費に貢献しているようだから、よっぽど声が大きくないとメーカーは止めないぞ
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 09:15:44.62 ID:wf+0UjlL.net

5秒以上の停止なら一応意味を成すらしい
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 08:00:22.65 ID:Q0vqMphb.net

エンジン掛かってすぐにアクセル踏むと滅茶苦茶揺れるから無理
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 00:22:48.26 ID:3cHGO9xJ.net

>>10
行程を急ぎすぎ。
目の前の信号が急に青になったんで急いで出ようとしてない?

周囲の別の信号も見て、心の準備をする
ブレーキをゆるめてエンジンをかけさせる
クリープでゆっくり進ませる
なめらかに加速する

これらの行程を意識して1つづつこなすようにすると、
そうそう不快感は無いよ
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 16:52:31.86 ID:3ccnpmqE.net

廃止しなくても良いから外車みたいに解除状態キープ出来るようにしてくれ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 23:56:09.91 ID:6MDONoAt.net

まだ8万キロ未満だが
エンジン掛けて直ぐ温まらない状態で
ブレーキを踏みつつ動き出すとカラカラ五月蠅い音がする事に気づいた。

何時もは窓閉めてるので気づかなかった・・
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 23:59:14.57 ID:vtuT3G1h.net

>>12
ABSのチェックじゃない音?
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 02:17:35.76 ID:T/5LqIvE.net

前方の信号が青に変わっても、
なかなか車列が進まないのは、
アイストのせいだな
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 17:33:26.84 ID:3cHGO9xJ.net

>>15
クラッチ付きMT車も遅いよ
Nでブレーキ踏んだ状態から青になってから発進準備しだすとわりと遅い
従来型ATがちょっと早いだけだよ
周囲の信号見て予測して発進準備できるようになれば、
MTでもアイストでも変わらない早さで発進できる
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 03:40:20.04 ID:fqmyvq+I.net

嫁車は3キロほど走ってスーパーに行く事が多い。
アイストなんかやってたら水温が上がる前に着く。水分が蒸発せずオイルが乳化したりでろくなことにならん。
毎回キャンセルボタン押すのが面倒なのでディーラーでPCMを書き換えてもらった。
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 04:29:31.30 ID:hfAIDvCB.net

アイドリングストップ機能程ムダなモノはない

バッテリーの負担増で劣化は早まるし
エンジンオイルも劣化が早くなる
(チョイ乗りの場合)
おまけにスタートが遅いから
後続車をイラつかせる事が多い
(すぐに信号が変わるトコなど)

その気になれば手動でできるモノを自動でやる

余計なお世話の代表機能だね
自動アイドリングストップはw
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 10:39:26.24 ID:I7XK2phG.net

ある車を契約してきたんだが、その車カーナビのタッチスクリーンでアイストの項目呼び出して
やっとアイストoffにできるらしいんだ。これってずいぶんじゃない?エンジンかけるごとにタッチスクリーンを
ピコピコ操作しろと? なぜ独立ボタンにしないんだと。(もちろんこんな使い勝手の悪い車ってご想像どおり輸入車)
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 14:57:02.39 ID:wkw98C2m.net

マツダ車はボンネットスイッチをいじるとアイドリングストップしなくなる
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 01:11:48.90 ID:FgMe+dhj.net

外車は一度オフにすると記憶されるんじゃ無かった?
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 01:55:13.63 ID:pUdjMhBu.net

>>22
ルノーの現行ルーテシアは記憶しない
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 01:44:05.94 ID:ZFaxLk/X.net

去年ドイツ車を買ったけど記憶しないよ
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/01(木) 11:13:18.09 ID:kcSl1Zcv.net

一度オフにしたらずっとオフになってればいいのに
車メーカーはいい加減アイドリングストップ廃止しろ!
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1519746833/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年03月16日 18:47
    • ID:jMB9lZy.0
    • THS以外はゴミだから話にならん。
      セル回して再始動とか有り得ないんだが。

      つか、20年前の17クラウンのマイルドハイブリットでさえ、アイスト時エアコンコンプレッサモーターで回して、ある程度クリープ補助もするのに、20年遅れで他のメーカーはなにやってんだよ。

      未だにアイスト時、蓄熱蓄冷材使って送風だけしてる車が有ることが驚きだっての。
    • 2. 名無しさん
    • 2018年03月16日 18:53
    • ID:4SDhZVMl0
    • 親が5ドアミニCooperD買って運転させてもらったけどターボディーゼルでもアイストついててムカついた

      だからターボ車ならアイスト回避出来るかは車種によるから買う前によく調べよう
    • 3. 名無しさん
    • 2018年03月16日 18:55
    • ID:LGhA98NE0
    • 本当発進遅いよな、ダイハツのはブレーキ踏み込めばエンジン再始動すんのに知らんやつ多過ぎ
    • 4. 名無しさん
    • 2018年03月16日 18:56
    • ID:ltC2gCn20
    • バイクのアイドリングストップは有能なのに車はどうしてあんなに反応悪いのか
    • 5. 名無しさん
    • 2018年03月16日 18:57
    • ID:D3ES.Adn0
    • 最近のは知らんが、少し前のダイハツ車は、信号の右折待ちでもアイスト作動しているよね
      以前レンタカーで借りた車も、車庫入れ時に停止するとアイスト作動して、エンジン切ろうとシフト移動させるとエンジン掛かるんで、
      かえって無駄なんじゃなかろうかと思ったわ
    • 6. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:04
    • ID:V2OEWe2z0
    • 緑虫だのくだらねーエコだのやり出してから車業界がおかしくなった
    • 7. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:04
    • ID:H4ci7SiX0
    • アイドリングストップ車のせいで、交差点で矢印出てるのに進まなくて後ろがイライラするわ
    • 8. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:05
    • ID:DbI9ZbeH0
    • ハイブリッドはエンジン止まってても駆動力出せるから良いけど。
      モーター無しのアイドリングストップはフィーリング的には本当にゴミ。
    • 9. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:11
    • ID:2jYPIxku0
    • 下手で短気な奴のあぶり出しかなw
    • 10. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:21
    • ID:iAM4.7hI0
    • 普段からカックンブレーキにならないように完全停止間際にブレーキ緩めるんだが、アイスト車だと緩めた時にエンジンかかってしまう
    • 11. 名無し@MLB NEWS
    • 2018年03月16日 19:22
    • ID:U.Upxx0s0
    • 素晴らしい!役に立ってる!大好き!ってやつはいないのな
    • 12. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:27
    • ID:i.CFDbdX0
    • 付いてない車買えよ…
    • 13. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:30
    • ID:f5m6OIGL0
    • 知り合いの軽を運転して体験したが、マジでクソだね
      停まって動くたびにいちいちギュルルルン!って
    • 14. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:35
    • ID:TmQmTyYs0
    • 静かで好きだよ
      ここで来るだろ、ってタイミングもだいぶ覚えたから不快感もない
    • 15. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:37
    • ID:HMLmSViD0
    • アイスト用バッテリー高すぎ、
      寿命も短い。
      ガソリン代だけでは絶対モトが取れない。
    • 16. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:38
    • ID:x8vEGOqc0
    • 付いててもいいけどオフしたら自動復帰しないようにしてくれ
    • 17. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:40
    • ID:jtOCLVG10
    • 無用の長物
    • 18. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:44
    • ID:5BOvsjOQ0
    • ※9
      短気と下手は直結しないけどな
      ボーっとしてる鈍感は確実に下手だけど
    • 19. 名無しの権兵衛
    • 2018年03月16日 19:45
    • ID:MetINf3m0
    • スポーツカーはやめてくれ
    • 20. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:45
    • ID:pjUTdnUt0
    • せっかくの省エネ機能…使いこなせない馬鹿ばっか。
      豚に真珠だな、お前らじゃ。
    • 21. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:46
    • ID:Yp3bKY100
    • アイドルストップは右折時マジ危ない
      直進車が切れたから曲がろうとしたら
      エンジン止まってるとか洒落にもならん
    • 22. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:48
    • ID:chpfJtaV0
    • わいスピード狂やったけど、停止前に15km/hに落とすことで
      アイドリングストップすることを把握。交差点も15km/hルール適用で
      酔いやすい人も、安心・快適に乗せられる技を身に付けた
    • 23. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:52
    • ID:dec7G.010
    • 俺はMTに乗ってるけど、青になるまでNに入れっぱなしはないな
      対向車線の信号が赤になったら1速に入れて待つよ
    • 24. 名無しさん
    • 2018年03月16日 19:54
    • ID:G1AnSPnB0
    • 一旦停止でエンジン停まるとすげえイライラする
      エンジン始動でアイストONがデフォはマジ辞めろよ!
    • 25. 名無しのプログラマー
    • 2018年03月16日 19:57
    • ID:xi68O2a70
    • アイドリングストップでバッテリー劣化???
      ※21
      何年前のアイドリングストップ車に乗ってんだよ…。
      今のはブレーキ離してアクセル踏みだすころにはもう普通に動けるぞ。
    • 26. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:01
    • ID:dGQ3G8UP0
    • 乗っているとさほどでは無いかもしれないが、周りからすると始動時のセルが回るおとがうるさい。窓開けてると、あちこちからキュルキュルうるさいわ。
    • 27. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:05
    • ID:pH9znfs30
    • そもそも車体の値段が高くなるからコスパ悪いからほんまいらん
    • 28. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:08
    • ID:3h8kOEBU0
    • ※4
      振動なんかが多いと転倒の原因になるからバイクの方が出来はいいよ
      同様にABSもバイクの方は振動が少ない

      アイストに関してはやっぱりスイッチで一度オフにしたらずっとオフのままキープしないのはマジでくそだな
      車種にもよるだろうけどバイクにはこういう機能あるんだよな
    • 29. 名無しのプログラマー
    • 2018年03月16日 20:10
    • ID:O2fJqk1c0
    • 車両価格にプラスされバッテリー交換時には高くつくし、
      ユーザーの財布には優しくはないな
    • 30. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:12
    • ID:7KwdwGye0
    • 古いアイスト車や乗り方悪い奴はほんと危ないと思う

      徐行してたり右折待ちでエンジンストップする仕様考えたやつ死刑でいい

      現行最初期のアクセラガソリンだが、電スロがカス仕様だからそこだけ弄って学ばせてやれば踏み加減だけでアイストはコントロールできるし何不自由ない
    • 31. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:12
    • ID:RlGKs2oX0
    • メーカーにしかメリット無いからね後バッテリー作ってるメーカー
      HV〜ならわかるけどガソリン車じゃ意味無し専用バッテリー2個積んでる奴もあるしw、なのに評論家はレクサスなどや日本車ガーって煩かったな
    • 32. 名無しの権兵衛
    • 2018年03月16日 20:12
    • ID:kocMcqe00
    • 路上でエンジンかかる音聞くといちいちビクッてなる
    • 33. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:18
    • ID:3Q8AB7Gt0
    • 今の車って全てアイドリングストップついてんの???
    • 34. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:20
    • ID:WOmTRLb40
    • 発進が遅いって遅いならそれに応じた操作をするのが運転ちゃうんか
      信号変わる前にブレーキ軽く離すとかハンドルちょっと動かすと再始動するやん
      最近のはブレーキの踏み込み量でストップしないようにも出来るよな
      あと半ドア気をつけろよ
    • 35. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:20
    • ID:EqtH.Fbs0
    • クラッチ付きMTってなんだよ…
      ってかMT乗りで信号が変わってからギア入れるようなやつなんかいないだろ…
    • 36. 名無しのプログラマー
    • 2018年03月16日 20:21
    • ID:xi68O2a70
    • ※26
      だから何年前の話だよ…。
    • 37. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:24
    • ID:82A9NY0Z0
    • 車や機械に詳しい人には当初から情弱向けのクソ機能って言われてたよなw
    • 38. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:29
    • ID:Xiq9STcl0
    • ※36
      乗ってるやつ全員が新型に乗ってると思ってんのかよ
    • 39. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:40
    • ID:gdl26TzK0
    • アイストキャンセラーをつければ解決!
      車種別にスイッチボックスやセンターコンソールの外し方も大体判明してるから、調べれば簡単取り付けや!値段も2,000円くらいからだしハードルひくいゾ
    • 40. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:45
    • ID:eIcW4gPx0
    • ミニ乗ってるけどマジで鬱陶しいわ
      アイドリングストップ切っても保持されないしクソ
    • 41. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:49
    • ID:DbI9ZbeH0
    • むしろ軽自動車とかには似合うね。
      経済性重視って割り切りが出来る。
      でも、ハイブリッド以外の普通車に付いてると・・・
      小型車まではそれでもまだ許容出来るか?
      2000CC越えの普通乗用車でデフォでONはどうかと思っちゃう。
      そのたびにデカいエンジン始動してさ。スムーズさも高級感もあったもんじゃない。
      そこまでするなら、もうハイブリッド乗れよと。
      それも嫌なら小型車か軽で良いんじゃないかと。
    • 42. 名無しさん
    • 2018年03月16日 20:50
    • ID:fjZS0BHl0
    • 青に変わったらレースがスタートみたいな感覚でいるやつが怖いわ
    • 43. 名無しさん
    • 2018年03月16日 21:05
    • ID:3Ru6LJ0P0
    • 最初違和感あるけど3か月で慣れる
      使いこなせばスタートや信号でモタつくこともなくなる
      文句言ってるのはアイスト車に乗ったことないやつが
      想像で言ってたり使いこなせてない奴が多い印象

      まぁいらない機能なのは同意するわ
    • 44. 名無しのプログラマー
    • 2018年03月16日 21:09
    • ID:QLQIlc950
    • >>19 想像で書いてるとしか思えない
    • 45. 名無しさん
    • 2018年03月16日 21:19
    • ID:ZsDjQCCs0
    • どこのメーカーか忘れたが「時速○キロ以下になったらアイスト発動」みたいな触れ込みしてたけど、アレはどうなんだろう
      酷すぎる気がしてならないんだが
    • 46. 鷹今 みこ
    • 2018年03月16日 21:25
    • ID:DYhIf4GI0
    • 二輪のアイドリングストップなんか車以上に不要だ。
      ホンダよ、せめてdio110だけは無しにしてアドレス110とほぼ同額で販売してくれ
    • 47. 名無しさん
    • 2018年03月16日 21:28
    • ID:lKiv8Isz0
    • アイストのバッテリー高い上に
      アイスト車のバッテリー交換はプログラム更新が必要でディーラーじゃないとダメらしい
    • 48. PCパーツの名無しさん
    • 2018年03月16日 21:40
    • ID:JhmR.zyv0
    • 最近のは知らんが、ノートのアイスとはハンドルをちょっと押すのではなく、押し込む感じでないとエンジンが掛からないのが気に食わん
      マツダのはハンドルにちょっと力を入れてやるだけでエンジンが掛かるから好きだわ

      ただどのみちアイストはいらんな
    • 49. 名無し
    • 2018年03月16日 21:54
    • ID:Bv1rq7Gn0
    • 要らない機能満載で
      消滅した白物家電の二の轍を踏まん
    • 50. 名無しさん
    • 2018年03月16日 21:54
    • ID:iK4nJ6dp0
    • 利権が絡んでるから無くならないよ
    • 51. 名無しさん
    • 2018年03月16日 21:56
    • ID:B8VTTUy70
    • ブレーキ掛けて、9km/hぐらいまで減速するとエンジン停止
      停止直前でブレーキ踏力緩めるのが運転の基本なので、それを実行すると再始動
      完全に停止するとまたエンジン停止
      きっとダイハツのエンジニアは全員運転が下手クソなんだな
    • 52. 名無しさん
    • 2018年03月16日 21:58
    • ID:YpcgH0U80
    • スズキのマイルドハイブリッド車は割と悪くない
      そうじゃなければただのクソ
    • 53. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:00
    • ID:Z45BBwU.0
    • 3cHGO9xJうっぜwww
      ドヤ顔でデタラメ語るなや
      バッテリー劣化するっつってんだろゴミ
    • 54. FF車から失礼します
    • 2018年03月16日 22:05
    • ID:foEb30ix0
    • まあ情弱は情報の更新も遅いし
    • 55. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:06
    • ID:qfrX.lRK0
    • エンジン止まっているとブレーキアシスト弱くなって玉突き事故の可能性が上がったりしないの?
    • 56. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:18
    • ID:q8LAqBYK0
    • アイドリングストップキャンセラーを付ければ問題解決だよ
      4,000円~5,000円で買える。
    • 57. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:29
    • ID:SIuxtd.I0
    • アイスト付きにするか悩んだ挙句無しのやつにした
      バッテリーはホムセンの3980円ので済むから結果的には満足
    • 58. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:30
    • ID:Zyx.ZFB.0
    • アイストなんざ、ブレーキを浅く踏めばならないんじゃねぇの?
      マツダだけ?
      信号が直ぐに青に変わりそうな時はブレーキを浅く踏めば普通にエンジン切れずに掛かってる。
    • 59. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:33
    • ID:hgNXysLZ0
    • 無いやつ選べばいい話やんけ、アレがあるとマニュアル車では快適なブレーキの使い方が通用しないけど使いこなせる人はいるみたいだし使えない奴はほっとけよ。
    • 60. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:33
    • ID:eYphNgAk0
    • アイドリングストップを常時切れないのは国のエゴやで
      それでエコカー減税とか言ってるんだからな。
      ワイも止まるたびにエンジン切るからエコカー減税対象にしろや
    • 61. 軍事速報の中将
    • 2018年03月16日 22:34
    • ID:3.OvNREA0
    • Dでプログラム書き換えてもらえよ。
      右折待ちのアイドリングストップが危険だと思うならウィンカー出している間はアイドリングストップできないようにしてもらうことだってできるぞ。
    • 62. 名無し
    • 2018年03月16日 22:34
    • ID:.e.EvQwJ0
    • 自動運転のぎこちなさはこのレベルではないと思う
      夢の未来の車は欲しがるくせに現実になると文句言う

      未来の車なんて要らないから現実の車をまじめに作れ
    • 63. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:43
    • ID:lKiv8Isz0
    • 駐車スペースに停車
      →アイスト作動
      →気づかずにエンジン停止ボタン押す
      →エラー
      →エンジンを再始動
      →やっと正常にエンジンを停止

      アイストあるある
    • 64. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:45
    • ID:mZzAzk310
    • 私のソリオは1年弱で45リットルは燃料節約している。
    • 65. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:50
    • ID:6TOh3S5u0
    • 信号も渋滞もない田舎は別にあってもいいけど、なくても問題ないくらい美味しい酸素がいっぱい( ^)o(^ )
    • 66. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:51
    • ID:SPnnPWXD0
    • アイストはハイブリッドかリチウムイオン積んでる車だけでいいわ。
      それ以外は3年でバッテリー交換する羽目になって逆に損する。
      経済的にまったくエコじゃない機能。
    • 67. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:52
    • ID:DMmfmtJM0
    • ノートのレンタカーで死ぬほどうざったい思いをした
      カックンブレーキが嫌だから停まる寸前に踏力を緩める癖があるんだが、あの停まる前にエンジンを切るタイプは踏力を弱めるとエンジンが再始動して前に進みだして腹立ったわ
    • 68. 名無しさん
    • 2018年03月16日 22:58
    • ID:Wrb2guP00
    • シフトレバーのSモードスイッチを押せばアイスト切れるだろ、
      微妙な停止時間のタイミングやバックで駐車する時に押して停止してからスイッチOFFでOK!

    • 69. 名無しさん
    • 2018年03月16日 23:01
    • ID:XafXIJFy0
    • 丁度代車で乗ってたワゴンRにアイドリングストップ付いてたな。
      前回借りたときは先代のワゴンRでちょっと不自然なところはあったけど、今回の新型はまぁまぁ自然になってて、少しずつ進化してるのを感じた。
    • 70. 名無しさん
    • 2018年03月16日 23:02
    • ID:vqEaROTN0
    • スズキ車しか乗ったことないけど、ブレーキ緩めてエンジンかかった後の、クラッチが急に繋がったような衝撃はいただけない。
      あと、発進時の後続車のことを気にするレスがあるけど、アイストから復帰する時の僅かな時間差ごとき気にする後続車が居るならば、そいつは車に乗るべきではないと思う。
    • 71. 名無しさん
    • 2018年03月16日 23:05
    • ID:vhnit.I50
    • なお評論家「今日日ポルシェ等スポーツカーにも付く機能が付いていないのは如何なものか」
      と国産車叩きの材料にする模様


      まあ、新燃費基準が高速側にシフトするから重要度は間違いなく減る、廃れる技術やね
    • 72. 名無し
    • 2018年03月16日 23:06
    • ID:O2fJqk1c0
    • トヨタは一時期カローラなどがメーカーオプション扱い(+6万円)だったけど、程なくして標準装備になっちゃったからなぁ

      ユーザー側からとしてはメーカーOPでいいと思うんだけどねぇ
    • 73. 名無しさん
    • 2018年03月16日 23:14
    • ID:Q7mAn.EP0
    • 燃料的にはエコかもしれんが
      セルモーターの劣化速度、繰り返し始動によるバッテリーの劣化(ストプ時の車内アクセ使用劣化も含む)、右折の緩慢化での右折渋滞など考えたら本当にエコなのか?と疑いたくなる
      あと良いと思う体感出来ないのも駄目『あって良かったわアイスト!』なんて思わないもんな
    • 74. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年03月16日 23:36
    • ID:vmyauABZ0
    • 代車で乗った事あるけどすぐ慣れたぞ
      ただ絶対費用対効果無いなーと思った
    • 75. けいさつんーの検挙
    • 2018年03月16日 23:39
    • ID:hMt9IXDp0
    • 消費者ばかりの意見聞いてたら赤字になるでー。aiwaみたいになぁ。メーカーのやりたい通りにやればええんやでー
    • 76. 名無しさん
    • 2018年03月16日 23:43
    • ID:gdbSVmoQ0
    • 自動の乗ったことないけど、アイドリングストップはガチで燃費上がるからな。
      昔所さんの番組見て真似したらカタログ数値が10・15でリッター11kmだった車が実燃費でリッター13km超えたもんな。
    • 77. 名無しさん
    • 2018年03月17日 00:02
    • ID:mnzsw15K0
    • ずっとオフにしてたら、届け出してある燃費からかけ離れるから、再始動後もオンがデフォルトなんだよ。
      どうせアイストオフにしておきながら、燃費が悪いとか文句言うんだろ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック