デカルト「神は存在するで! だってワイは無限について考えることができるから」ワイ「…は?」
2018年03月19日:20:00
- カテゴリ:哲学
1: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:43:17.04 ID:050uS65ea
デカルト「無限について考えるときには、当然のことながら無限というもの、その概念が存在していることを知らなければならんやろ? つまり無限の概念は存在する
でも無限はあたりを見渡しても存在しない。その確からしさを担保するものがない。
でもワイは無限について思考することができる。ああ、これは! もはや神がいるとしか思えないンゴ! いや、100%神はいるで! ちなみに無限=神やからw」
ワイ「」
でも無限はあたりを見渡しても存在しない。その確からしさを担保するものがない。
でもワイは無限について思考することができる。ああ、これは! もはや神がいるとしか思えないンゴ! いや、100%神はいるで! ちなみに無限=神やからw」
ワイ「」
引用元: ・デカルト「神は存在するで! だってワイは無限について考えることができるから」ワイ「…は?」
2: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:43:43.33 ID:050uS65ea
カントール「円を無限大に大きくしたら外周が直線になったンゴ! ……三角形も無限大に大きくしたら直線になるやんけ! ……ファッ!? 円と三角形と直線は同じものなんや! こりゃ神はいるで!」
ワイ「」
ワイ「」
4: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:44:45.18 ID:tDhqfVjfd
>>2
これは分かる
これは分かる
132: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:30:25.36 ID:sVrJarEuH
>>2
コレ神学者が中世にすでに言ってね?
コレ神学者が中世にすでに言ってね?
5: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:44:45.68 ID:050uS65ea
カトリック「神様は存在します」
ワイ「なんでや?」
カトリック「神様は存在するから」
ワイ「」
ワイ「なんでや?」
カトリック「神様は存在するから」
ワイ「」
6: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:45:28.64 ID:050uS65ea
馬鹿じゃねーのこいつら
7: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:46:04.94 ID:050uS65ea
おらんのか
8: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:46:09.44 ID:KUIyBTHJd
人智を越えるもの=神にしてしまった日本ほか自然崇拝系の方角よっぽど健全
11: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:47:58.31 ID:050uS65ea
>>8
西洋哲学じゃまず神を信じるところからはじまるのがクソ
日本の民族学的宗教観念は恐ろしさに形を与えるために神を拵えてるところがクソ
どっちもどっち
西洋哲学じゃまず神を信じるところからはじまるのがクソ
日本の民族学的宗教観念は恐ろしさに形を与えるために神を拵えてるところがクソ
どっちもどっち
9: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:46:26.15 ID:Qxj1WHV7a
自分が認識しきれないものを神や悪魔や幽霊と呼んどるだけやで
12: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:48:00.28 ID:e2EQY4U50
ヴィトゲンシュタイン「考えるだけ無駄、わからんのやったら黙っとけ」
14: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:48:56.89 ID:050uS65ea
>>12
後期ウィトゲンシュタイン「論考? すまん、若気の至りやw だって語り得ぬことに沈黙するより屁理屈こねてるほうが楽しいし」
後期ウィトゲンシュタイン「論考? すまん、若気の至りやw だって語り得ぬことに沈黙するより屁理屈こねてるほうが楽しいし」
18: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:50:46.26 ID:e2EQY4U50
>>14
哲学者の晩年の方向転換ほんま草生える
サルトルも「実存?あぁそんなのあったね笑」やし
哲学者の晩年の方向転換ほんま草生える
サルトルも「実存?あぁそんなのあったね笑」やし
29: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:58:27.32 ID:14YBss+I0
>>12
おっさんと化したウィトゲンシュタイン「論考は思考停止やったわすまんな」
おっさんと化したウィトゲンシュタイン「論考は思考停止やったわすまんな」
17: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:50:20.22 ID:VBNkKpa4d
ニーチェ「神は死んだ」
ワイ「はえー」
ワイ「はえー」
19: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:51:26.10 ID:XX7cO+A10
神?たまにネットで見るしガチャからも出てくるぞ
25: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:56:17.62 ID:rxc8VihT0
サルトルの思想の転換を聞く度にカミュがもっと生きていたらどんな考えになったか気になる
26: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:56:44.79 ID:PNCdI1V9d
哲学書のとりあえず神にぶん投げるスタイル
27: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:57:42.52 ID:14YBss+I0
無限について考えられることと無限があることは別なんだよなぁ
これアリならあらゆるものが存在するぞ
これアリならあらゆるものが存在するぞ
32: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:59:13.09 ID:Q1uZRJPIH
神はいないぞ
いても不干渉やからいないも同然やぞ
いても不干渉やからいないも同然やぞ
35: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 07:59:50.09 ID:92pP/F7R0
神の実在の証明のために科学者になるニキすこ
37: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:00:31.78 ID:14YBss+I0
>>35
なおその結果、神カスはサイコロコロコロしていた模様
なおその結果、神カスはサイコロコロコロしていた模様
39: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:01:12.71 ID:GvDUcyx3M
>>37
アインシュタイン松「そんな訳ないぞ」
アインシュタイン松「そんな訳ないぞ」
41: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:01:38.94 ID:KwyruEgR0
リチャード・ドーキンスの影響でイギリスでは無神論者が増えてるらしいな
51: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:05:49.53 ID:14YBss+I0
>>41
ドーキンスってアイツめちゃくちゃ恨まれてそう
タブー中のタブーに全力投石してるやん
ドーキンスってアイツめちゃくちゃ恨まれてそう
タブー中のタブーに全力投石してるやん
42: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:01:39.47 ID:UacZpwjDM
俺にとって神など不要だ
スタンドアローンな人間たるためには何かに依存することは極力減らすべきだ
スタンドアローンな人間たるためには何かに依存することは極力減らすべきだ
45: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:02:30.83 ID:14YBss+I0
>>42
その思想に依存してるなら宗教と変わらんぞ
その思想に依存してるなら宗教と変わらんぞ
47: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:03:40.95 ID:UacZpwjDM
>>45
この思想が現時点では有用だからそうしている
他の思想が使えないものばかりだからな計算なんだよ計算
この思想が現時点では有用だからそうしている
他の思想が使えないものばかりだからな計算なんだよ計算
53: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:06:06.15 ID:14YBss+I0
>>47
なら完璧やな
なら完璧やな
48: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:04:29.12 ID:fjtjzD7Wp
神の存在を否定する時点で神を認識していると言える
つまり神は存在する
つまり神は存在する
64: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:09:52.32 ID:bpq1WFITM
>>48
スパゲッティモンスターのいない世界を否定する時点でスパゲッティモンスターのいない世界を認識している
スパゲッティモンスターのいない世界を否定する時点でスパゲッティモンスターのいない世界を認識している
65: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:10:41.16 ID:e2EQY4U50
>>64
やっぱこの世はスパゲッティモンスターがお創りになったんやなって
やっぱこの世はスパゲッティモンスターがお創りになったんやなって
83: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:16:03.10 ID:uGHk/Kur0
>>64
サンキューFSM
サンキューFSM
50: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:05:18.35 ID:rkYkTX9Zd
別に神にすがったってええんやけど
いつの時代も神を支配の道具として使うやつがおるからな
いつの時代も神を支配の道具として使うやつがおるからな
52: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:05:53.43 ID:UacZpwjDM
問題解決に慣れることこそが生きる上でもっともバネになる
金があっても仲間がいてもそれがずっと続く保証がない
金があっても仲間がいてもそれがずっと続く保証がない
54: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:06:25.38 ID:Il2bG0040
日本人「これが神だ'!」(イシコロポイー)
61: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:09:10.25 ID:e2EQY4U50
ベルクソン「無?まず頭の中で何かを否定するという結果として無は生まれるよね?つまり無はより正確には非存在といえる。このことから無は存在より高次な状態。この世は無から生まれたわけじゃない。」
はい、よって神はいない
はい、よって神はいない
62: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:09:10.43 ID:ivzLdWDL0
ワイ「神はいるか?」
不可知論「わからへん…」
ワイ「なんでや?」
不可知論「見たことないし…」
ワイ「せやな…」
不可知論「わからへん…」
ワイ「なんでや?」
不可知論「見たことないし…」
ワイ「せやな…」
68: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:11:12.58 ID:bpq1WFITM
>>62
これ一番正確だよな
これ一番正確だよな
71: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:12:13.79 ID:0l7XIK4j0
>>68
でもこれじゃ疑問が何も解決しないやん
でもこれじゃ疑問が何も解決しないやん
67: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:10:43.61 ID:6fdCe3yS0
ニュートン「万有引力の法則発見したで!これは神の仕業やろなぁ」
70: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:12:07.79 ID:UacZpwjDM
>>67
かつてのファンタジー小説は設定厨が多くてな
設定厨の作る世界観なんか大昔の人類が持っていた世界観とクリソツなんだなあ
かつてのファンタジー小説は設定厨が多くてな
設定厨の作る世界観なんか大昔の人類が持っていた世界観とクリソツなんだなあ
72: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:12:31.08 ID:fKBV+WX3p
昔の哲学者もこんな無駄論争してたんやろか
78: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:13:54.24 ID:14YBss+I0
>>72
ギリシャの暇なおっさんの屁理屈合戦から始まった学問やし
ギリシャの暇なおっさんの屁理屈合戦から始まった学問やし
80: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:14:51.27 ID:UacZpwjDM
>>78
全学科を修めた学者やで
全学科を修めた学者やで
84: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:16:04.03 ID:14YBss+I0
>>80
あの時代の全学科って今と比べちゃうと全然やしなぁ
でも音楽・数学・自然科学・神話・歴史・哲学を全部修めてるのすごいわ
あの時代の全学科って今と比べちゃうと全然やしなぁ
でも音楽・数学・自然科学・神話・歴史・哲学を全部修めてるのすごいわ
73: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:12:42.27 ID:DjwgAwdMK
でも法則があると認めるなら神はいるに決まってるよな
79: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:14:16.61 ID:UacZpwjDM
>>73
法則を誰かが作ったとは限らん
法則を誰かが作ったとは限らん
90: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:17:43.82 ID:DjwgAwdMK
>>79
そこを突っ込んで理屈を捻り出さないと神がお出ましになるってことやろ
そこを突っ込んで理屈を捻り出さないと神がお出ましになるってことやろ
92: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:18:19.25 ID:UacZpwjDM
>>90
ん?なに?
ん?なに?
109: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:23:37.69 ID:DjwgAwdMK
>>92
いやなにじゃなく
なぜその法則があるのかが説明できなきゃ誰かがそうしたからが答えになるだろってのが神様いるよ派やん
いやなにじゃなく
なぜその法則があるのかが説明できなきゃ誰かがそうしたからが答えになるだろってのが神様いるよ派やん
86: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:16:20.17 ID:UacZpwjDM
現代における哲学は岡田斗司夫のオタク学程度の趣味でしかない
93: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:18:47.93 ID:tGiBQ89Mp
なんでかわからん
せや神のせいにしたろの精神
せや神のせいにしたろの精神
95: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:19:27.34 ID:M0IMvkw80
釈迦「神がおるかおらんかなんて分かるわけ無いやん」
97: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:19:42.70 ID:tTcycVpP0
ワイは確率を信仰してるから確率が神やで
104: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:21:34.28 ID:ih19wP5Y0
デカルトってそんなこと言うんか
誰よりも神を否定する人間だと思ってたんだが
誰よりも神を否定する人間だと思ってたんだが
107: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:22:17.52 ID:UacZpwjDM
16世紀から20世紀あたりのヨーロッパの学界ってのはカンブリア紀みたいなもんだよな
過ちもたくさん生み出した
過ちもたくさん生み出した
111: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:23:39.58 ID:ih19wP5Y0
神がいるいないなんて無駄なことやぞ
教徒が求めてるのは心の拠り所であっておまけで神に寄生するだけのこと
でもワイはそれを醜いとは思わん
誰しもが心の居場所を求めてるはずやからな
教徒が求めてるのは心の拠り所であっておまけで神に寄生するだけのこと
でもワイはそれを醜いとは思わん
誰しもが心の居場所を求めてるはずやからな
115: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:25:07.81 ID:rIHox4oVp
宗教の話と神の話はまた別物やな
122: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:28:32.82 ID:cvNuUVzE0
重力電磁力強い力弱い力がなんでこの四つにわかれたのかわからんうちは神様の仕業としか言えん
123: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:29:00.35 ID:UacZpwjDM
そんなことよりも動物神から人間神に変わった分岐点のほうが面白いよな
原始時代の神は動物神も多いのになぜ人間の形の神ばかりになったのか
それは人間の意識がどう変容したことから来てるのか
原始時代の神は動物神も多いのになぜ人間の形の神ばかりになったのか
それは人間の意識がどう変容したことから来てるのか
129: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:30:05.03 ID:vQWnH4Gs0
宇宙が全く存在しない状態(=完全真空)でも宇宙を作り上げるためのエネルギーがその場に保存されてたってのが理解不能
135: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:31:09.59 ID:UacZpwjDM
>>129
そもそも時間の流れはない状態なので
前後関係にこだわるのも変だがな
そもそも時間の流れはない状態なので
前後関係にこだわるのも変だがな
144: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:32:43.84 ID:e2EQY4U50
>>129
無は存在より高次な状態やからこの世に何もなかったことなんかおそらく一度もないで
無は存在より高次な状態やからこの世に何もなかったことなんかおそらく一度もないで
164: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:40:05.60 ID:KEOXuYZz0
>>144
つまり無じゃないって事やろ
つまり無じゃないって事やろ
137: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:31:22.62 ID:6NSFsFeO0
サタン「もしお前が神の子ならこの石をパンにしろ」
イエス「人はパンのみで生きるに非ず(震え声)」
サタン「もしお前が神の子なら崖から飛び降りても死なないだろう」
イエス「神を試してはいけない(震え声)」
イエス「人はパンのみで生きるに非ず(震え声)」
サタン「もしお前が神の子なら崖から飛び降りても死なないだろう」
イエス「神を試してはいけない(震え声)」
139: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:31:27.54 ID:Xm6TzPW8d
神を試すな←これ無敵やろ
141: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:32:19.46 ID:uoG7EE+kp
ルクレティウス「もし神がいるとするなら宇宙クラスから設計しとるんやから一人の人間なんて気にかけるわけないやんアホちゃう」
138: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:31:25.37 ID:FF9igrx7p
全ての証明が終わった時人は人足りえるのか
それはもう別な存在ではないのか
それはもう別な存在ではないのか
149: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:34:39.98 ID:c5cVbqxg0
神というか宇宙人とか俺を操ってる奴はいるだろ
世の中そう思うようになった
世の中そう思うようになった
150: 救世王 2018/03/18(日) 08:34:55.26 ID:8VXhksWM0
過去も現在も未来も
全ては予測やで
全ては予測やで
153: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:35:19.49 ID:YEb6pfFqd
ワイが神やで
163: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 08:39:52.27 ID:+hqzqe4Gd
神って普段なにしてんの?全人類監視とかしてんのか?
▼合わせて読みたい
哲学者「人間が見てるのは脳が認識した''物''に過ぎないのであって、''物自体''は見ることが出来ない」哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える
「ほう…」ってなるような哲学的な話を紹介しあうスレ
深夜のマイナー哲学者解説スレ『シュロスのペレキュデス』
子供の頃考えてた哲学的なことを上げてけ
おすすめリンク(外部)
【ヤバイ隣人】某ネズミー国の近くに住む→変な儀式やってる住民に怪異頻発、怖すぎる・・・
【閲覧注意】ロシアで「54個の手首」が入った謎のバッグが発見される!
【画像】最も触れてはいけない日本の闇wwwwwwwwwwwwwwww
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
神の定義からどうぞ
前提を共有しないと議論は出来ませんっス
前提を共有しないと議論は出来ませんっス
人間を超越するものが実在するということが理解できないなら
それは愚か者としか言いようがない
特定の宗教教団の信者かどうかは問題ではないのよ?
それは愚か者としか言いようがない
特定の宗教教団の信者かどうかは問題ではないのよ?
※1
その手の「定義を先に言え」論法は
conceptとconceptionを区別して対応できるからすでに対策済み
その手の「定義を先に言え」論法は
conceptとconceptionを区別して対応できるからすでに対策済み
量子を観察していると、その状態は情報量が少なくなる方向へ偏っていく。
世界シミュレーション説って言うんやで
PGやって何でもプログラムを書き換えて好きにできへんやろ?この世の神も同じ理屈や
世界シミュレーション説って言うんやで
PGやって何でもプログラムを書き換えて好きにできへんやろ?この世の神も同じ理屈や
私神だけど毎日スマホでレスバトルしてるよ
※3
なに言ってんだおまえ
論法じゃなくて前提を共有しないと別の認識が混じって主張がかみ合わないときに修正する軸が出来ないって言う話だよ
なに言ってんだおまえ
論法じゃなくて前提を共有しないと別の認識が混じって主張がかみ合わないときに修正する軸が出来ないって言う話だよ
無限の前に、限りなくゼロに近いがゼロではない状態を定義してくれよ
※子供の頃って何かしら哲学的なこと間会えますよね
管理人様は果たして本当は何を書きたかったのか
管理人様は果たして本当は何を書きたかったのか
デカルトは基本的に精神と物質の二元論者。
その点ではヒンズー教の古典サーンキャ派に類似する。
しかし、主宰神の存在を認める点では、
むしろヨーガ・スートラの世界観に近い。
これに対し、デイヴィッド・ヒュームは
人間とは知覚の束であり、その時間的な因果の連続体であると想定した。
これは仏教の唯識思想に類似すると評されている。
ヘーゲルの絶対精神の自己展開という世界観は
ヴェーダーンタ派のブラフマン一元論、
すなわち不二一元論に似ているように思われる。
その点ではヒンズー教の古典サーンキャ派に類似する。
しかし、主宰神の存在を認める点では、
むしろヨーガ・スートラの世界観に近い。
これに対し、デイヴィッド・ヒュームは
人間とは知覚の束であり、その時間的な因果の連続体であると想定した。
これは仏教の唯識思想に類似すると評されている。
ヘーゲルの絶対精神の自己展開という世界観は
ヴェーダーンタ派のブラフマン一元論、
すなわち不二一元論に似ているように思われる。
ちなみにナーガールジュナ(竜樹菩薩)を始祖とする中観派は
無神論であることは当然として、あらゆる現象は
言語慣習(世俗諦)としては存在するが、
究極的真理(勝義諦)としては「空」であり、「仮」に設定されたものであり、
実体として存在しないが無でもない「中」(中道)であると主張した。
すなわち、原因と結果という概念すら実体がないということである。
また、否定命題¬pの否定(二重否定)は
必ずしも肯定命題pを帰結しないという前提で議論をしている。
このあたりはヴィトゲンシュタインやクリプキの分析哲学を想起させるものがある。
無神論であることは当然として、あらゆる現象は
言語慣習(世俗諦)としては存在するが、
究極的真理(勝義諦)としては「空」であり、「仮」に設定されたものであり、
実体として存在しないが無でもない「中」(中道)であると主張した。
すなわち、原因と結果という概念すら実体がないということである。
また、否定命題¬pの否定(二重否定)は
必ずしも肯定命題pを帰結しないという前提で議論をしている。
このあたりはヴィトゲンシュタインやクリプキの分析哲学を想起させるものがある。
デカルトは近代的世界観の始祖であると評される。
すなわち、人間の精神を因果論的な物理法則が貫徹する物質界とを峻別する二元論的世界観を確立したといわれる。
あるいは観測者としての主体と観測対象としての客体の峻別である。
しかし、19世紀末から20世紀にかけて、そのような割り切り方が妥当なのか
という疑義が呈されている。
ラッセルなどが提唱した中性一元論などがそれであるし、自然科学においては量子力学におけるコペンハーゲン解釈などがこれに絡んでくる。
マルクス主義の弁証法的唯物論を基礎に二元論を克服しようと試みた哲学者もいる。
いずれにせよ、個人的には神がどうこうという議論にはあまり興味がない。
日本には既に飛鳥時代から無神論(主宰神を否定する思想)であるところの
三論宗や法相宗という存在論哲学や認識論哲学が入ってきていた。
だから、私はあまり神が存在するかどうかという議論には興味がない。
すなわち、人間の精神を因果論的な物理法則が貫徹する物質界とを峻別する二元論的世界観を確立したといわれる。
あるいは観測者としての主体と観測対象としての客体の峻別である。
しかし、19世紀末から20世紀にかけて、そのような割り切り方が妥当なのか
という疑義が呈されている。
ラッセルなどが提唱した中性一元論などがそれであるし、自然科学においては量子力学におけるコペンハーゲン解釈などがこれに絡んでくる。
マルクス主義の弁証法的唯物論を基礎に二元論を克服しようと試みた哲学者もいる。
いずれにせよ、個人的には神がどうこうという議論にはあまり興味がない。
日本には既に飛鳥時代から無神論(主宰神を否定する思想)であるところの
三論宗や法相宗という存在論哲学や認識論哲学が入ってきていた。
だから、私はあまり神が存在するかどうかという議論には興味がない。
もっとも、神仏分離以前の神道には世界の創造と神という存在を関係させて論じる発想がないわけではない。
たとえば、伊勢神宮の外宮の宮司が内宮に対抗する意図で構成した「伊勢神道」の体系では、外宮の祭神である豊受大神こそが宇宙の原初神であるという神学体系があった。それは天之御中主之神や国之常立之神、あるいは稲荷大明神と同体であると説かれたりもした。
神仏習合に基づく中世神話では、記紀神話の創世神話をヴィシュヌーやシヴァ神になぞらえて説く説話も現れた。
だが、いずれもユダヤ系の創世神話と異なり、創造者と被造物という概念の鋭い対立がなく、曖昧な生成という概念が中核になっているように見受けられる。
たとえば、伊勢神宮の外宮の宮司が内宮に対抗する意図で構成した「伊勢神道」の体系では、外宮の祭神である豊受大神こそが宇宙の原初神であるという神学体系があった。それは天之御中主之神や国之常立之神、あるいは稲荷大明神と同体であると説かれたりもした。
神仏習合に基づく中世神話では、記紀神話の創世神話をヴィシュヌーやシヴァ神になぞらえて説く説話も現れた。
だが、いずれもユダヤ系の創世神話と異なり、創造者と被造物という概念の鋭い対立がなく、曖昧な生成という概念が中核になっているように見受けられる。
上にも書いたが、神の存在は否定するが宗教信者であるということはあり得る
それは「宗教」という概念が近代西洋で成立したもので、ユダヤ・キリスト教的な思想体系を暗黙の前提としているのにも関わらず、ジャイナ教や仏教のような無神論的な体系をも「宗教」に含めることになったからだ。
インドでは宗教と哲学の間に厳密な区別はなく、ともにダルシャナ(見解)と呼称している。そこには快楽主義的唯物論や無神論的宗教、有神論的宗教が含まれている。
中国の儒教や道教も宗教的要素を含むが、西洋的な意味での人格神を認める宗教とはかなり様相が異なる。
西洋的(ユダヤ的)な宗教観が全てだと思うと柔軟な発想ができなくなる。
それは「宗教」という概念が近代西洋で成立したもので、ユダヤ・キリスト教的な思想体系を暗黙の前提としているのにも関わらず、ジャイナ教や仏教のような無神論的な体系をも「宗教」に含めることになったからだ。
インドでは宗教と哲学の間に厳密な区別はなく、ともにダルシャナ(見解)と呼称している。そこには快楽主義的唯物論や無神論的宗教、有神論的宗教が含まれている。
中国の儒教や道教も宗教的要素を含むが、西洋的な意味での人格神を認める宗教とはかなり様相が異なる。
西洋的(ユダヤ的)な宗教観が全てだと思うと柔軟な発想ができなくなる。
神とか原初の中二病が考え出したとしか考えられない
神www
暇過ぎだろ
暇過ぎだろ
西洋の科学文明と帝国主義的な侵略によって、キリスト教的な発想が広まった。そうでない地域はイスラム教が広まっている地域が多い。
このため、現代では宗教といえば、ユダヤ的な創造神と被造物の二元論的な宗教観が標準のようになってしまった。グローバリズムとイスラムの対立といっても、兄弟喧嘩のようなものだ。
日本でも、そもそも明治維新の神仏分離が西洋キリスト教社会に対抗する意図があったため、絶えずユダヤ的な一神教を意識せざるを得ない状況になっている。今日の神道信者が自己アピールをするとき、一神教との差異を真っ先に強調するのはその影響だろう。
戦後の現在でも自民党や日本.会議(生長の家原理主義など)が統一.教会など米国福音派系のシオニズム礼賛宗教の影響を受けている。
だが、そのようなユダヤ的な宗教観というものは歴史的には決して一般的なものではなかった。そこを認識しないと、明治以前の日本を含む東洋の精神文化を正しく理解することはできない。
また、今日、グローバリズムの終着点である世界政府(NWO)を目指す権力者たちはユダヤ教的な世界観を根本に持っていると言われる。敵を知り己を知れば百選危うからずという。したがって、その意味でユダヤの発想を研究することは意義があるだろう。
このため、現代では宗教といえば、ユダヤ的な創造神と被造物の二元論的な宗教観が標準のようになってしまった。グローバリズムとイスラムの対立といっても、兄弟喧嘩のようなものだ。
日本でも、そもそも明治維新の神仏分離が西洋キリスト教社会に対抗する意図があったため、絶えずユダヤ的な一神教を意識せざるを得ない状況になっている。今日の神道信者が自己アピールをするとき、一神教との差異を真っ先に強調するのはその影響だろう。
戦後の現在でも自民党や日本.会議(生長の家原理主義など)が統一.教会など米国福音派系のシオニズム礼賛宗教の影響を受けている。
だが、そのようなユダヤ的な宗教観というものは歴史的には決して一般的なものではなかった。そこを認識しないと、明治以前の日本を含む東洋の精神文化を正しく理解することはできない。
また、今日、グローバリズムの終着点である世界政府(NWO)を目指す権力者たちはユダヤ教的な世界観を根本に持っていると言われる。敵を知り己を知れば百選危うからずという。したがって、その意味でユダヤの発想を研究することは意義があるだろう。
「われ疑う、ゆえにわれあり」って言ったそばから「神様の存在は疑わない」って言いだす『方法論序説』大好き。
故に神は居る、として証明するのは勝手だが「その場合の神は何を行って何を行わないのか」と言う点で宗教戦争が起きるだけだから、宗教の人たちは勝手にやっといてって思うわ。
全ての宗教の神を統一する神が存在しているとか言ってる
うちのバカより遥かにマシだと思うがな
自分の中で勝手に解釈して構成された世界をあたかも常識のように話してくるからたまに本気でぶん殴りたくなる
うちのバカより遥かにマシだと思うがな
自分の中で勝手に解釈して構成された世界をあたかも常識のように話してくるからたまに本気でぶん殴りたくなる
神や悪魔は脳内にだけ存在する
だから清い心であり続けるように努力することだ
だから清い心であり続けるように努力することだ
(ФωФ) ニャー
神様を否定しないけども。
猫の神様に会いたいよ。
神様を否定しないけども。
猫の神様に会いたいよ。
都合の良い様に出来過ぎてるから誰かに作られた世界なんじゃないかって考えが出てくる
ありとあらゆる概念に当てはまる暴論すこ
神はいないぞ
故に神はいる
故に神はいる
多分殆どの人が方法序説読んだことが無いと思うし、時代背景も理解できないと思われる。
デカルトの時代、方法序説のような本を出すと下手したら処刑されることも有り得た。
そのためデカルトはしつこいくらい神を前面に押し出すより外なかった。
最初から最後までエクスキューズ並べまくってるし、自分の名前すら出さなかった。
デカルトの時代、方法序説のような本を出すと下手したら処刑されることも有り得た。
そのためデカルトはしつこいくらい神を前面に押し出すより外なかった。
最初から最後までエクスキューズ並べまくってるし、自分の名前すら出さなかった。
人間にしろ動物にせよ微生物にしても
何故に、繁殖・増える事を目指して生きてるんだろうな。
性行為・繁殖行為自体に、快楽が伴う様に出来てる事自体に、「何者か」の思惑を感じずには居られないんだよ。
宗教の多くが、淫行を不道徳・不謹慎だと排撃し忌避する一方で、宗教の根幹や奥義には性的な匂いがプンプンとしてたりするのは、やはり昔の人達も同じように、そこに「何者か」の意思を強く感じとっていたからではなかろうか?
何故に、繁殖・増える事を目指して生きてるんだろうな。
性行為・繁殖行為自体に、快楽が伴う様に出来てる事自体に、「何者か」の思惑を感じずには居られないんだよ。
宗教の多くが、淫行を不道徳・不謹慎だと排撃し忌避する一方で、宗教の根幹や奥義には性的な匂いがプンプンとしてたりするのは、やはり昔の人達も同じように、そこに「何者か」の意思を強く感じとっていたからではなかろうか?
神はおらんけど
御先祖一同おまえら監視してるで
御先祖一同おまえら監視してるで
※22
生物の進化の努力を神の功績にする人間ほんとひで
生物の進化の努力を神の功績にする人間ほんとひで
(少なくとも現代には)存在しないけど神について語る者がいる限りはその人の心の中に生きているとかそういう感じでならいるんじゃない?(適当)
とりあえずみんな理屈をわかろうとする。
その前提で分かったものを科学、わからんものを(とりあえず解釈するために)「神のお力」とすると、まあ精神安定上良いわけだね。
化学が進むともっと今は魔法のようなことにも理屈が立つようになるかもしれない。こうして科学は進んでいくのだろうし、それでもまだわからないことには神様がサポートしてくれる。
なんだろう、意外と健全にこの世界は進んでいるね。
その前提で分かったものを科学、わからんものを(とりあえず解釈するために)「神のお力」とすると、まあ精神安定上良いわけだね。
化学が進むともっと今は魔法のようなことにも理屈が立つようになるかもしれない。こうして科学は進んでいくのだろうし、それでもまだわからないことには神様がサポートしてくれる。
なんだろう、意外と健全にこの世界は進んでいるね。
※28
努力したのではなく淘汰されなかっただけだぞ
努力したのではなく淘汰されなかっただけだぞ
エカチェリーナ2世の宮廷において、
フランス人のディドロが意味をつなげて無神論を語ったのに対して、
隻眼の巨人オイラーがたった一つの数式でそれを黙らせたのが楽しい。
「閣下、(a+bのn乗)/n=x、故に神は存在する。何かご意見は?」
フランス人のディドロが意味をつなげて無神論を語ったのに対して、
隻眼の巨人オイラーがたった一つの数式でそれを黙らせたのが楽しい。
「閣下、(a+bのn乗)/n=x、故に神は存在する。何かご意見は?」
※31
淘汰されなかったのも生物が生き抜いた結果やろ
淘汰されなかったのも生物が生き抜いた結果やろ