1: ノチラ ★ 2018/03/19(月) 17:15:08.54 _USER
IT技術者向けQ&Aサイトとして知られるStack Overflowは、2018年の読者調査の結果「Stack Overflow Developer Survey 2018」を発表しました。

回答数は約9万。世界中のエンジニアが回答し、約6割はバックエンドデベロッパー、約2割はモバイルデベロッパー。男性が約93%、女性が約7%。

年齢構成では、18歳から24歳が24%、25歳から34歳が最も多く49%、35歳から44歳が18%、45歳から54歳が5%となっています。

質問は多岐にわたっていますが、ここでは回答者が使用している言語と好きな言語の結果を引用します。

複数回答による使用言語のトップはJavaScript。次がHTML、CSS、SQLと続き、5位にJavaが入っています。
no title


好きな言語の調査結果は意外なものに……
今回、Stack Overflowでは「好きな言語」の調査結果も発表しています。
no title


トップとなったのはRust。2位がKotlinで、Python、TypeScript、Goと続きます。

1位がRustとなったのはその知名度からするとやや意外な気がしますし、2位のKotlinは昨年2017年5月のGoogle I/O 2017でAndroidの正式な開発言語となったのがきっかけで注目され始めたと言ってもいいので、急速に人気が上昇していると言えるでしょう。
http://www.publickey1.jp/blog/18/stack_overflow2018javascriptrust.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521447308/


4: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:21:01.41
仕事がねぇ言語が好き言われてもだな。

5: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:26:07.29
cobol

6: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:27:42.86
COBOLのニーズはもう無いのか?

9: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:36:14.55
>>6
新規で開発は少ないけど
保守する為の技術者需要はあるよ
UNIX-COBOLとかも結構あるし

7: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:29:31.70
CSS(´・ω・`)

10: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:40:58.74
アセンブリは

11: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:50:49.02
日立社員が好きな言語=PowerBuilder

44: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 08:35:33.87
>>11
JP1だろw

12: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 17:51:49.43
\(^o^)/  ボクはスクラッチだよ

13: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 18:07:33.34
そりゃそうだろう

14: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 18:07:44.07
タイプスクリプト使ってるひとそんないるのか。
中卒のワイには代数データ型むつかしい

15: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 18:16:30.85
Arc はやくきてくれー

17: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 20:02:15.91
JavaScriptはTypeScriptでカバーしないとやってらんない

18: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 20:39:40.63
>>17
代数データ型むずくね?
あと型推論が難しいのはわかるけど静的型付けされると何のためにjavaScriptやってんだか虚しくなる。
NodeJSならそんなことないんやけどな。

20: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 21:22:16.32
>>18
ひとりだったらそうかもしれんが、3人以上のプロジェクトだとつらくないか。
時間かかるしコードレビューやってられん。

書く方はIDEとか使えば、型とか補完してくれるからそこまでつらくないし。

21: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 21:35:51.53
>>18
C#・C++・Javaあたりで慣れてるから全然難しくない
静的型付けされてないと他人の書いたコードが訳分からんのだよ

JavaScriptを好き好んで選択してるわけじゃなくて仕方なしだし

48: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 09:20:32.07
>>21
同感だ!

22: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 21:44:46.75
javaって代数データ型なかった気がする。
関数プログラミングっぽい概念じゃね。

23: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 21:54:33.02
Javaから入るなら確かに良いんかもな。
俺も食わず嫌いやったかも知れん。

24: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 21:55:16.54
静的言語は補完機能強いしな

25: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 21:58:46.92
javascript, html, css, sqlって全部ウェブじゃん

26: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 22:01:46.09
OCaml、F#、ReasonMLのML3兄弟おすすめ

31: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 23:30:30.81
>>26
SML#も入れて

34: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 23:46:19.41
>>26
F#大好きだが流行る気しないよな
良いところだけ他言語に吸われて要らない子と化してる感じ

28: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 22:24:44.00
javascript嫌いだけどelectronしか洗濯しないから諦めてる
tsでも辛い

29: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 23:27:49.59
いまさらC/C++を習い始めるというならまだRustを勧めるね。

30: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 23:29:41.79
けっきょくウェブアプリが主流なんだろうね。
すべてウェブブラウザが担うようになってきちゃった。
グラフィックスどころか
データベースのAPIまで持つようになったからね。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/03/19(月) 23:34:21.76
HTML, CSS, JavaScriptの3セットで
音楽、アニメ、動画再生、通信、CAD、ゲームからデータベースまで、
すべてプログラミングできるようになってきたからね。
ウェブブラウザが重くなりすぎた。

35: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 00:19:38.59
CSSって言語なのかよwww

36: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 00:21:48.93
>>35
プロパティをセットするだけのオブジェクト指向言語。

38: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 00:37:55.80
} ; } ;} } ; } : } ; あれ、どこまで閉じたっけ?

39: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 00:54:20.80
タイピングじゃなくて、言葉で入力できねぇの?
指の筋肉が無くなるんだわ!

41: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 08:01:05.35
言語の人気投票もいいが、どの言語でも、きちんと理解して使えるレベルで学校卒業してくれ。
新人の上っ面だけやったことがあるは、全くあてにならん。

43: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 08:25:44.03
>>41
たとえ専門卒でも2年間「勉強」しかしてこなかったんだぜ
そりゃ使えねーだろ

過去に一度、学生時代にソシャゲ作って金儲けしてたやつと組んだことある
本人曰く商業的には大失敗だったらしいが、制作スキルは本物だったぞ
躓きがちなチーム開発フローでも新人とは思えない馴染みっぷりだったわ

47: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 08:56:53.34
>>43
すまん。
使えるは言い過ぎだった。
理解はしてきてくれ。

去年の新人は、配列とはから説明だったので。

42: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 08:21:21.46
JavaScriptはDTPでよくつかう。

46: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 08:53:06.33
言語て統一出来ないの?

49: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 09:30:50.82
>>46
できない、と言ったら語弊あるが、やるメリットに対してデメリットが圧倒的に多すぎる。

なぜならできることは「ほぼ同じ」でも、組み方の哲学が全く異なる。
ミクロな設計技法ひとつ取っても、非構造化、構造化、OOP、関数型など多種多様。

そして出来ることは「ほぼ」同じってところが厄介。
同じ目的達成でも、余計な迂回が必要な言語もあったりする。

50: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 09:48:28.29
>>49
工学は目的を達成する事がゴールなのでプロセスはどうなっても構わないからそうなる

51: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 11:16:53.15
HTMLってこんなめんどいもの今でも使ってるの

54: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 12:03:40.87
ずっと業務アプリ作ってくなら関係ないけど、業務アプリって低賃金で面白くないしな
ってなるとWeb系になるわけで、今さらJavaScript、HTML、CSSかよって思ってる連中は最新の情報を見てみろ
すごく進化してるし、素直にやってて面白い
俺は2年前に気づいてWeb系のスタートアップに転職したけど、何もかも満足してるわ
何よりも週の半分はリモート勤務で給料が1.5倍になったのが嬉しいわ

55: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 12:30:34.27
>>54
何歳でいくら?

58: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 12:47:04.60
>>55
38歳で950万くらい

60: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 13:00:27.04
javascriptはfunction()の中にfunction()をどんどん入れていくのがものすごく気持ち悪い。

61: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 13:02:59.05
function f() {var d = 0;return function() {return(console.log(d++))} }
var d = f()
d()//0
d()//1
d()//2

63: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 13:15:49.99
オブジェクト指向な記述ができる中でクロージャは冗長な存在なので廃止すべき

64: 名刺は切らしておりまして 2018/03/20(火) 13:26:38.88
>>63
クロージャのお陰でローカルで済んでたスコープを
わざわざクラス範囲に広げるつもりかよ

スポンサード リンク