戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53170208.html


【マクロス】VF25シリーズって追加装備前提だからか素だと貧弱に見えるよな:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2017-12-12 21-47-20-411
プレミアムサウンド版 PS4/Vita
通常版 PS4/Vita

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:マクロスシリーズ総合
ae69d0f62ad507502f625d31e8860865
【マクロス】VF25って追加装備前提だからか素だと貧弱に見えるよな


元スレ/http://futabalog.com/thread/ab86cbeede208ba6be3d977b33aa7ff1

名無しのろぼ
マクロスFの思い出

ae69d0f62ad507502f625d31e8860865



名無しのろぼ
スーパーやアーマード前提なデザインだからか何も付けないとすげー貧弱な体型




名無しのろぼ
25系の顔がどうもダサい




名無しのろぼ
>>25系の顔がどうもダサい

アルトのF型は虫っぽくて最初好きじゃなかったけど慣れたらカッコいい
オズマのS型は無難にカッコよくない?





名無しのろぼ
>>アルトのF型は虫っぽくて最初好きじゃなかったけど慣れたらカッコいい
オズマのS型は無難にカッコよくない?


SとAの顔はいいけどFのゴーグルは嫌い





名無しのろぼ
バトロイドはパック付きの方がかっこいいけどファイターはすっぴんが好きだ




名無しのろぼ
確かにF型のバイザーがクソダサいというかほんとなんだあれ




名無しのろぼ
もう10年経つのか友達に勧められて初めてしっかり見たアニメだな
SF慣れしてない俺には難しかったけど歌姫可愛いわバルキリーかっこいいわいい曲揃いだわで衝撃だった





名無しのろぼ
オズマ機はデュランダルもそうだけど頭部がかっこよすぎてバルキリーっぽくない
人型ロボットのバトルアニメに出てきそうな王道のかっこよさ





名無しのろぼ
カッコイイじゃんF型頭部




名無しのろぼ
バルキリーはファイター重視でバトロイド時物足りないくらいのデザインの方がそれっぽい気がするな




名無しのろぼ
すっぴんのバトロイドもスマートで格好良いしアーマードのグラマラスな感じも良い

5bf18753159d42fc6ffd4b1a289b275e



名無しのろぼ
デュランダルの頭部はそんなに変わってないけどだいぶカッコよくなったように感じた
赤黒ラインがなくなってスッキリしたのとアンテナがついたのがでかいか





名無しのろぼ
VF-25は一番好きだな
無難にかっこいいと思う





名無しのろぼ
スーパーパックは追加ブースターの位置がファイターでもバトロイドでも良い感じ

97ff1e7697423d6622782e2c4448af92



名無しのろぼ





名無しのろぼ
FとΔしか見てないからか型番の最後につくアルファベットの意味がよくわからない
エース?がF型隊長がS型に乗るもんなのかなとしか





名無しのろぼ
>>FとΔしか見てないからか型番の最後につくアルファベットの意味がよくわからない
エース?がF型隊長がS型に乗るもんなのかなとしか


S型は指揮官機でA型が一般機でD型が複座って意外はそんな気にしなくて良いと思う
F型も19じゃ一般機みたいな感じだしな


bae80d8adaebf57a3863686469821fff



名無しのろぼ
基本のA
スペシャルなS
ダブルのD
日本製のJ
みたいな感じで覚えてたけどそこまで気にする物じゃないよね
Fだと
VF-1Jのオマージュで25F
スカルリーダーの25S
ガンナータイプのG
電子戦機のRVFって感じか





名無しのろぼ
25は起動シーンが好き

a0fd4e97760c8df09755a6871af9e3c9



名無しのろぼ
>>25は起動シーンが好き

EX-ギアのコクピット兼パワードスーツって設定はよかったね







名無しのろぼ
ちゃんとフィギュア出たところが凄いよな

0d53c169661f2c53fd527ad5dd81970c



名無しのろぼ
31JはあんまりJ型っぽくない頭部だったな
25FはVF-1JとYF19を合わせたような感じだったが





名無しのろぼ
変わり種だとRVF-25とRVF-171かな

9565f8a958a80ae8cf0208c813b7df4a (1)



名無しのろぼ
わたしマクロスFに登場した機体の中でこれが一番好き!

9dc81e3540e8c153cb53268f06d20d47



名無しのろぼ
25はヒロイックさと無骨さのバランスが良くて好きだな
VF-1の後継って感じがする


627a69218649e34d63d4642b109fc89d



名無しのろぼ
25はファイターもバトロイドもシンプルでいいね
ジークフリードみたく派手な機体もあれはあれでかっこいいけど





名無しのろぼ
変形できるアーマードがたまらん




名無しのろぼ
主人公の特権なのはわかるがミシェルルカ仕様の青や薄緑のデュランダル見てみたかった




名無しのろぼ
>>主人公の特権なのはわかるがミシェルルカ仕様の青や薄緑のデュランダル見てみたかった

ゲームだと青あるな
ミシェル仕様ってか主人公のイメージカラーな気もするが


e7ee0f3fa18cbb251b0c6d8e4989b958



名無しのろぼ
VF-25Fを見てるとデュランダルが派手すぎに思えてきて
デュランダル見てるとVF-25Fが地味に思えてくる不思議





名無しのろぼ
>>VF-25Fを見てるとデュランダルが派手すぎに思えてきて
デュランダル見てるとVF-25Fが地味に思えてくる不思議


VF-1系のシンプルな25に対して29はファイヤーバルキリーみたいにヒロイック方向に振りきったデザインだよな
どっちも良いと思う


37137950c1a104563783cae713a175a7



名無しのろぼ
デュランダルの頭部はより一層虫っぽくなったけどあれがかっこいいんだよな




名無しのろぼ
可変プラモも良いけどその前にスーパーパーツ再販だな…
この際リニューアルでも良いけど


0e1472ac331ca04988d719ba09e8e940



名無しのろぼ
29はスーパーパックつけると落ち着いた印象になるよね




名無しのろぼ
可変プラモならVF-171はよ




名無しのろぼ
アーマードとは違った方向で凄い背中だ

9de417b5ba593267a6dec74086cd5a2b



名無しのろぼ
劇場版の29が凄い格好良かったが
中村はもっと活躍してほしかったと言っていたな





名無しのろぼ
Fの1話でVF-25の初変形を見た時にテレビアニメもここまで来たかと感動してた




名無しのろぼ
このシーンは何度も見返したな

39958966484c4bf40306321ce1a4f7ac



名無しのろぼ
27の絶妙な立ち位置に感心する
スーバーパックの融合したシルエットと未来感のあるインターフェース


99b48523f9ec0026fdc02bdc370627c7



名無しのろぼ
VF-27の変態機動すき
コマ送りして見るとちゃんとピッチアップ方向に急旋回しててその為にロールしまくってるんだよね





名無しのろぼ
Fの発艦シーンは丁寧で好き
機体の動作テストでピコピコ動いてるところとかたまらん





名無しのろぼ
サヨナラノツバサで放課後オーバーフローのイントロが流れながらバックで管制がごちゃごちゃ言ってる出撃シーン好き




名無しのろぼ
サヨナラノツバサの発艦シーンはこれまでの集大成みたいな演出でめっちゃ好き
デュランダルの各部がガチャガチャ動くとこいい…





名無しのろぼ
アルトの戦い方は軽やかな感じが良いな

066e2644e367bb2ab89fa9c19d7fa6ec



名無しのろぼ
マクロスFは3形態フルに使って戦ったから見てて飽きない





関連商品



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/3/22 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:45 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:17 ID:l.ar1PCQ0
  • 重装備のアーマードパックなのに重力下で変形してるの見ると違和感凄い

    へし折れるだろ
  • 2:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:19 ID:uchszLRe0
  • 非常脱出装置兼パワードスーツと言えばガルフォースだよな。

    有効だと思うんだが少ないよなあ…
  • 3:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:20 ID:VE05hd9o0
  • >マクロスFは3形態フルに使って戦ったから見てて飽きない

    それに比べてΔときたら。。。。。。
  • 4:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:21 ID:Y3G9xCJV0
  • 細いというか正確には背が高いんだと思う
    元が飛行機である以上歴代のバルキリーと各パーツの太さはそこまで変わらないだろうから
  • 5:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:22 ID:5VZ3UnDS0
  • 素体がヒョロイか着込んだあとデブイか
    結局はどっちかを我慢しないといけないからな
    さらにバルキリーは変形もするし
    25は着たまま変形できるの凄いと思うわ
  • 6:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:25 ID:zsTHmvk60
  • VF-25系列はバトロイド時のコックピットの配置が不満
    そこだけはYF-30系列のがいいわ
    あと29以降のバトロイド時の主翼の処理はもう少し何とかならんのか
  • 7:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:25 ID:0dPpYv4T0
  • 3形態フルに見れるのが本当に良かったな
    どれも愛着湧いたし
  • 8:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:26 ID:eIuQS4Ds0
  • この前のシリーズ一挙放送で見直したけど、初見は気にしてなかったけど3段変形がめっちゃ有効活用されてて感心した
    そりゃΔはいろいろ言われるわと
  • 9:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:28 ID:4FuvCUyx0
  • ※6
    もっと折り畳めるらしいがボリュームを出すためにわざとやってるらしい
    ソースはワールドフォトプレス刊 フィギュア王 Vol.130
  • 10:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:29 ID:HNzMLTOc0
  • これでも対バジュラ戦を念頭に置いた設計しているからノーマルでも結構強い。最も劇場版で出てきたVF-19ADVANCEDなんて劇場シナリオノベライズ版じゃダンシングスカルス(マックスとミリアのみの特殊部隊、実はVF-9やVF-14の運用した作戦なんてもした事がある)のメサイア二機追尾している程だからなぁ……
  • 11:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:29 ID:fVoEVNBy0
  • 黙れΔアンチども!死ねええええええええ💢
  • 12:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:30 ID:4FuvCUyx0
  • ※6
    29以降だった… 25と空見してしまった。
  • 13:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:31 ID:CZZnW4D60
  • ※1
    サヨツバのは低重力の0.75Gに設定されてるコロニーの中だからセーフ
  • 14:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:32 ID:zsTHmvk60
  • ※9
    そうなのか、いや立体物触った時に翼のところがピコピコしてカッチリしない感じが微妙でね
  • 15:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:33 ID:Y3G9xCJV0
  • 河森は戦闘機が大気圏内で飛ぶ描写のリアリティをサヨナラノツバサでのYF-29の最大の見せ場として注力してたからその手応えでΔも同じように大気圏内飛行にこだわって結果ファイター形態ばかりだったんだろうなあと思う
    でもFの戦闘シーンで上手かったのって宇宙空間でのSF的な飛行と3形態の使い分けだった
    何度かあったアルトが敵陣に突入するシーンは奥行きを感じさせるというか空間的なカメラワークの使い方であれは手書きだと中々できない3DCGならではの描写でそこは歴代の中でも誇ってよかったと思うのだけど
  • 16:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:34 ID:CZZnW4D60
  • YF-24系統(25・27・29・30・31)でバリエーション増やしてほしいな
  • 17:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:37 ID:zsTHmvk60
  • ※12
    25はVF-1の正当進化系っぽくて好き
    スーパーパックやアーマードパック装備でごつくなるし、翼に懸架した装備が邪魔にならない感じだし
  • 18:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:37 ID:KqxXspY.0
  • 元々バルキリーってスラッとした印象だったから気にならんな
  • 19:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:37 ID:CZZnW4D60
  • ※15
    プラモもファイター固定が基本だからファイター中心に考えないといかんからな
    ガンダムとは方向性が逆
  • 20:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:41 ID:Y3G9xCJV0
  • VF-31はVF-25に匹敵する性能みたいな公式の説明が多いけど普通にVF-31の方が上ってことじゃダメだったのかね?
    インプラントのエースパイロット前提のYF-27γより上ってことは無いだろうけどVF-25なら普通に超えてなきゃおかしいくらいだと思うのだが
  • 21:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:47 ID:KqxXspY.0
  • というか△のバトロイド形態がちっとも思い出せん
  • 22:コメントげっとロボ 2018年03月22日 21:54 ID:CZZnW4D60
  • ※20
    VF-31はA型とS型で分かれてるから注意
    中央政府の統合軍が自治政府の25などの新バルキリー配備を警戒して対抗機として開発進めたのがA型こちらは25と同レベル
    そのA型をベースにフォールドクォーツなどの高性能装備を施して29に匹敵する機体に改修したのがS型でこちらは25や27を超える5.5世代機
  • 23:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:08 ID:jF04ZjHY0
  • フルアーマーでも変形できるようになったっての見て、流石に改善されたんだなぁwって思った
  • 24:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:13 ID:LiQD1G1D0
  • 本来、基礎になるはずだったYF-24のスペックが赤バジュラより低かったため
    フロンティア・ギャラクシー両船団ともにバジュラ生息圏に侵入する上で改造が必要となり
    フロンティア船団はYF-29を作ろうとしたけど、技術とフォールドクォーツ不足により断念せざるを得ず
    かと言って、ギャラクシー船団と母星獲得レースするためのんびりする訳にもいかなかったから
    次善策として、オプションパーツによる性能の底上げと汎用性でバジュラに対抗しようという流れになって
    VF-25の各パックがバジュラの性能に合わせて肥大・高騰化したって設定だからなあ
  • 25:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:20 ID:sNDRKfCU0
  • イツワリノウタヒメあたりでこれバトロイドの活躍少なすぎね?
    むしろいらないんじゃ?的な感想があったように思う
    ⊿でほんとにバトロイドが出てこなくなったから再評価されたな
  • 26:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:20 ID:NBhwhnoA0
  • ※22
    Δの時代にはフォールドクォーツがほぼ手に入らなくなってるから大型のフォールドクォーツを複数搭載してるYF-29やYF-30ほどのチート級の機体はできなくなってる
    代替のフォールドカーボンで慣性制御と光の舞がどの程度できるのかどうか次第だけどYF-27γのスーパーパック装備にも劣るんじゃないかなあ
    標準のYF-27でもVF-25の人間の限界超えててさらにγはインプラントの限界にまで達してるらしいから(それすら上回るYF-29はただの化物)
  • 27:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:37 ID:CZZnW4D60
  • ※26
    YF-27γはYF-29に対抗するためにかなりむちゃくちゃな魔改造して第六世代機まで底上げした機体
    事実上のブレラ専用機
  • 28:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:42 ID:CZZnW4D60
  • ※26
    A型はフォールドカーボン仕様だからフォールドウェーブシステムは使えないよISCはカーボンを二つ設置して共鳴させるシステムを採用していて25と同等の性能は維持してる
  • 29:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:46 ID:TsWmTWfW0
  • 重力下でアーマードパーツ装備の変形は重過ぎて無理があると思うの
  • 30:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:49 ID:TsWmTWfW0
  • マクロスってYF21系以外、頑なに足そのものをエンジンにしてるな
  • 31:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:55 ID:KqxXspY.0
  • ※30
    そりゃそっちの方がF形態の変形ロスが少ないし
  • 32:コメントげっとロボ 2018年03月22日 22:56 ID:sNDRKfCU0
  • ※30
    理由はガルドが作中で立証してくれてる
    ファイター形態の時にデッドウェイトになって邪魔だから
  • 33:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:01 ID:Y3G9xCJV0
  • ※27
    つまりパックの差を除くと
    YF-29, YF-30>YF-27γ>VF-31S型>YF-27>VF-25, VF31A型
    ってことか
    Sv-262はWiki読む限りだと一般機はVF-31A型以上、キース機だけVF-31S型と同等かそれ以上ってところか
  • 34:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:16 ID:UDPZhMzf0
  • プラモたくさん買ったな
    まだ半分くらい作ってないや
    29も可変プラモ出ないかなぁ
  • 35:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:26 ID:CZZnW4D60
  • ※33
    ドラケンは一般機でもリヒートシステム搭載されていてテレビ版でボーグとテオザオの機体がA型の部隊をボコってたりカシム機がジクフリと渡り合って劇場版ではミラージュが乗ってハヤテの機体と連携出来ていたから5.5世代機と同レベルの性能はあるよ
    キースの機体は通信機能と空戦能力向上させた隊長機用の機体で格闘戦や指揮能力を向上させたジクフリのSやFタイプに近い
    ただ本来は拠点防衛用の迎撃機リルドラケンがないと宇宙での活動時間や旋回能力汎用性はS型には劣る感じ
  • 36:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:27 ID:CZZnW4D60
  • ※35
    迎撃機→迎撃機なので
  • 37:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:28 ID:CZZnW4D60
  • ※34
    25と27のプラモを組み合わせて29作った猛者がいたな
  • 38:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:39 ID:40bVx5iS0
  • 片やオズマ機のアーマード1機作って精根尽き果て残りのキット手放した奴もいる

  • 39:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:41 ID:.ud9HpxT0
  • Sv-262は機動性はかなりのもんだけど慣性制御の話題に乏しいのが気になる
    VF-24以降の機体は慣性制御の能力と機体性能がほぼ比例してるはず
    まあウィンダミア人だから普通の人間より頑丈ですって言われちゃそれまでなんだけど
  • 40:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:47 ID:LWjEoaKB0
  • ※3
    あれはあれでいい、と言いたいけど実際飽きちゃうんだよなぁ。何度も敵基地行って捕まるパターンとかもさ
  • 41:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:47 ID:SIewPwsH0
  • 魔改造機とはいえ、VF-19でYF-27撃墜してるイサム…
  • 42:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:49 ID:CZZnW4D60
  • ※39
    EXギアはウィンダミア人には必要ないから未搭載だけどISCは積んでるそうだよ
    ちなみにEXギアを搭載したタイプも設定として存在するから他の反統合勢力も使ってる可能性がある
  • 43:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:51 ID:wjE1WTG.0
  • VF-2SSだって見た目強そうに見えないが
    実際はVF-31とか瞬殺する性能だからな
    なんたってマクロス世界で一番未来のVFなんだから
  • 44:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:52 ID:SIewPwsH0
  • つか設定上、VF19ADVANCEってYF29に匹敵する性能なのか
  • 45:コメントげっとロボ 2018年03月22日 23:55 ID:CZZnW4D60
  • ※43
    ハイメタルRの解説でVF-2採用してるのは地球圏だけで他の自治政府は別の大型機体を採用してるよ
    それからVF-2は機体系統と開発メーカーが違うだけで特別強いわけじゃない局地戦闘機タイプ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング