1: ニライカナイφ ★ 2018/03/22(木) 17:16:46.06 ID:CAP_USER9
◆ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する

近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。
このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。
フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。

長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。
人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。

2015年の調査では、上海で本物として売られていたダイヤモンドの14%が人工ダイヤでした。同様のことはインドのムンバイでも起きています。
当然ながら、この状況を放置できないのがデビアス社。
阻止するための投資として人工と本物を見分けられる専門家を養成すべく、ダイヤモンドの大学を創設しました。

元々、市場を独占してきたデビアス社が作り出したブランド価値であること、天然と区別のつかない人工なら本物と変わらないなど、人工ダイヤを歓迎する意見も目立っていました。
今後、この人工と天然の激しい戦いになっていきそうです。

イメージ写真
no title

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。

らばQ 2018年03月22日 12:31
http://labaq.com/archives/51894986.html

2: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:17:20.07 ID:TWA025K20
見抜けないんだったらもうそれがダイヤでよくね

113: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:29:44.85 ID:a/781sHr0
>>2
プロが鑑定しても分からないレベルならそれでいいわな

161: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:32:32.06 ID:N3MpdVfJ0
>>2
いや、ダイヤである事は間違いないんだよw

人工か、天然か、その区別がつかね

って話だからw

243: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:36:57.16 ID:D6+oH7kA0
>>2
それを認めてしまうと人工ダイヤを大量生産するようになり需要と供給のバランスが崩れて価格が大暴落で宝石商は終了

598: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:59:22.95 ID:pE1Io+rg0
>>2
完全に見抜けないならいいけどあくまで見抜け辛いだけの話だもん

16: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:20:04.95 ID:OJhKIr/Q0
偽物が安く売られるなら構わないけど、本物として売られたら値崩れってことでしょ

26: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:21:22.90 ID:Hld1IRjp0
>>16
こうなってくると"本物"ってナニサ?ってことになるから、ユーザーは値崩れ起こすのをむしろ歓迎していいと思うわ

40: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:23:08.03 ID:GWlWAf6x0
>>16
偽物が安く出回るほうが本物の値崩れ起こるんじゃね

63: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:25:27.64 ID:oytLH+wP0
>>40
悪貨は良貨を駆逐するだな
ここまでそれすら出ない事が驚きだが

37: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:23:00.18 ID:GG+xoE200
専用の機器で
電気伝導性と熱伝導性を調べれば一発

538: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:55:21.33 ID:bdxzfZpU0
>>37
人工ダイヤって、分子構造は天然物と変わらんぞw
むしろ不純物が少なくて天然物より綺麗だw

56: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:24:52.64 ID:IswNL+Yu0
人工なだけで偽物じゃねーだろ

74: PS4に美少女とパンツを望む名無し 2018/03/22(木) 17:26:21.64 ID:oLiCBQz00
それほどの偽物があるなら俺は偽物でいい

95: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:28:21.14 ID:PWoixwiW0
>>74
問題は人工ダイヤを天然価格で売ることだと思う

81: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:27:12.14 ID:DEBrHBxg0
>>1

やばいぞ

「中国におけるダイヤモンドの高圧合成」
http://www.cgl.co.jp/latest_jewel/tsushin/35/54.html

no title

520: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:54:08.54 ID:Gv9MN7UP0
>>81
すごいわ
ドラえもんの秘密道具みたいだな

94: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:28:12.92 ID:eMaIv+os0
ユダヤに喧嘩売ってるのか

106: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:29:10.45 ID:TdhFHrFJ0
× 見抜けなくなった

〇 同じ品質になった

129: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:30:48.08 ID:wSNS2gBz0
人工のほうが品質は高い
だからわざと不純物混ぜてる
そしたら見分けつかなくなった

144: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:31:33.32 ID:vDnaNvgJ0
ダイヤもただの石ころに戻れて嬉しいだろ

145: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:31:38.69 ID:5WOmA78F0
価格が下がれば工業や材料としての流通が見込めるんだが。

151: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:32:07.68 ID:6mtvGzs20
まあ、養殖ウナギを天然として売ったらいけないように、、
って感じなんだろうけどさ。まあ、どっちも悪どいからどうでもいいやあ。

180: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:33:50.37 ID:mAUVORw/0
偽物売るならともかくダイヤモンドなんだから諦めろレベル

193: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:34:21.42 ID:q+TTaCXP0
養殖真珠の二の舞来たな

205: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:34:55.34 ID:XuQ8Ogsp0
いいことじゃないか、天然と変わらないダイヤが作れるんだから、消費者は安くなって偽物とは言えない品質で満足

210: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:35:08.83 ID:7BE95Yb60
不純物が全く入ってないから偽物とか訳の分からない状態になってるな
ダイヤはロシアが腐るほどもってるから、はっきりいって無価値なものなんだが
デビアスにとっては死活問題だろうな

227: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:36:10.58 ID:+9g59Vqy0
炭素100%ならもう人工でもダイヤだろ
これがガラスダイヤなら別だけど
所詮鉱物なんだから養殖も時間の違いなだけで同じものだからな
天然マグロみたいなのとはちょっと違うん

310: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:40:34.55 ID:0WQqnMM20
誰にも見抜けない偽者は本物と何が違うのか。哲学だな

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521706606/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事