05_0611_UN_03
1: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:22:37.44 ID:7AHJAD+3a

なぜなのか


2: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:22:59.38 ID:fKCv3oNz0

剣が残ってないから


3: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:24:10.29 ID:7AHJAD+3a

>>2
それでもちょっとくらい伝承してくれたってええやん
柔道は残ってるのに

日本の剣術―連綿と受け継がれた武士の心と技、その秘伝を一挙公開!


39: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:35:22.14 ID:ynNXk6Xo0

>>3
柔道は大分ニセモノ
逆技とか当て身とか禁じ手の伝承が失われた


4: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:24:38.40 ID:umeTMUMdM

足元ばっかり狙う流派とか


5: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:24:47.74 ID:Ouin+XC30

薩摩示現流があるやん


6: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:24:58.69 ID:1hNR0q/s0

地方には地味に残っとるで
昔知り合いが鐘巻流やっとった人やった


8: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:25:06.05 ID:lxjHyPWe0

GHQのしわざだな


9: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:25:12.34 ID:8ssb4R8A0

剣術どころか生活様式考え方体の使い方
明治以来殆ど西洋式になっとるやろ


12: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:26:11.38 ID:9s8Daa/l0

>>9
せやな
江戸時代の生活様式ほぼわからんからなあ正直


10: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:25:19.52 ID:Hb0gGIEm0

海外とか剣術どうなん
フェンシングくらいしか思い浮かばん


11: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:25:47.27 ID:pZxG3aeWa

剣は天地にひとつ
ゆえに剣はなくてもええんや


13: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:26:23.82 ID:7AHJAD+3a

ガチで実戦的な剣術見てみたいわ


19: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:29:25.30 ID:1hNR0q/s0

>>13
示現流とかいつでも使えるように稽古は私服でやるらしいな


21: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:30:05.11 ID:t9bzQLSza

>>19
いつでも帯刀してるんですかね…


119: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:52:31.19 ID:jientC/20

>>21
そこいらの棒っ切れでも威力を発揮するのが示現流や


125: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:53:41.45 ID:Ouin+XC30

>>119
ただのフルスイングちゃうんか


132: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:55:00.81 ID:rXbqHEY7p

>>125
そらただのフルスイングよりきっちり握り込んだ打ち下ろしの方が強いんちゃう?


138: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:56:30.95 ID:jientC/20

>>125
基本的にめっちゃ早く刀を振り下ろすだけやけど、そのための鍛錬つんどるからな


153: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:59:57.51 ID:sges7fHqa

>>125
常に的確なフルイングできるとかめっちゃ強いやん


15: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:27:04.66 ID:PGumyWWd0

実際戦場で活躍したのは槍だしな
剣術なんてやることなくなった武家のままごと遊びや


16: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:28:44.62 ID:P5WlMXjL0

体術関連のは結構のこってるよな


20: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:30:03.82 ID:tYvjMXrP0

飛天御剣流があるぞ


22: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:30:35.49 ID:8ssb4R8A0

ワイはフルコン空手マンやけど
古い空手や型研究するのメチャ楽しいで


25: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:31:36.18 ID:pKzyPqoZa

剣道で脚で一本取れないのは本当にいみふ


26: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:31:59.94 ID:XtRdt4qR0

刀持てへんし剣術消えて体術が残るのは自然や


27: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:32:00.69 ID:t9bzQLSza

柔術って元々は戦場で武器なくなったとき用の戦い方なんやろ?
今でも対刃物のノウハウとか教えられてるんか?


33: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:34:36.75 ID:P5WlMXjL0

>>27
ワイが住んでる地域の古武術だと
鎧つけてる人間相手のすら教えてたりするやで


40: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:35:28.76 ID:ClMRBp82a

>>33
今時無意味やんw


43: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:36:54.69 ID:P5WlMXjL0

>>40
伝統だからなんかなぁ
武装してる人間への何かしらに応用できるもんなんやろか


48: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:37:35.99 ID:ynNXk6Xo0

>>40
この先歩兵が軽い防具つけて飛び道具無効になって迫撃砲撃ち合った後に
白兵戦をする予測もあるから何があるかわからんで


28: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:33:12.80 ID:248Sy8x3a

なんで剣道とかいう武道でもスポーツでもないお遊びだけが残ってしまったんやろな


30: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:34:09.22 ID:Ouin+XC30

>>28
しかも見ていてつまらん


83: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:46:28.72 ID:yJA79UU3d

>>30
バスケみたいに自由に応援させてくれてもええのにな
1対1じゃつまらんから広いコートでチアガール呼んで3on3とかもあってもええわ


88: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:47:43.99 ID:P5WlMXjL0

>>83
https://youtu.be/WN9SDF05nX0


こんなんなるやん


110: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:50:45.49 ID:Y9S3Mfvu0

>>88
なんやこれw


29: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:33:23.61 ID:21Q0ZlK2p

剣術で一番強いのは変則的な動きで足を執拗に狙うやつ
その次に強いのは槍でアウトレンジから攻撃してくる奴
その次に強いのは遠くから石投げてくるやつ
その次に強いのはすれ違いざまに懐に隠した猛毒塗った針で刺してくる奴


51: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:37:58.87 ID:wRInZkS5d

>>29
そんなわけわかんないことをのたまうお前みたいなのが最弱なのだけはわかる


32: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:34:32.68 ID:WavnnQFsa

騎士の国は一度完全に断絶してるんだよなあ


34: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:34:37.22 ID:4J0rea+FM

剣術がある国ってそもそもあんの?


42: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:36:36.52 ID:0OSwwe5kd

江戸しぐさみたいなパチもん編み出されそう


44: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:36:56.85 ID:zffkoCEN0

儲からないなら廃れる 儲かるなら続く
剣術ブームになって儲かるようになったら続くんちゃう


62: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:40:27.34 ID:8ssb4R8A0

>>44
結局はそういう考え方の根本は自然機械論というか
デカルト以来の自分と他者を分けて
他者(自然)をいかに自分にとって都合よく扱うかという
西洋の考え方なんやね
今武道に価値があると言えるのは
そのような他者と自己との対立が根本にある考え方から
他者(自然)と自己との調和とう考え方を再発見或いは回帰しうるところにあると
ワイは思うで


49: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:37:36.68 ID:248Sy8x3a

しかし日本刀ってほんまに一振りで人間の首落とせるんかね
こんなにぶっといものを


50: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:37:40.08 ID:n2dY1pIrd

禁じ手みたいなの専門でやれば人殺しの剣になるんかな


52: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:38:24.12 ID:FqLHyIr3r

なんでナイフ術って流行ってないんや?
素手の護身術より強いやし
中二病や犯罪者やヤクザに需要あるやろ


60: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:39:43.96 ID:E8/FUf9y0

>>52
中途半端やし
杖術とかのがなんぼかまし


61: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:39:52.52 ID:wRInZkS5d

>>52
銃刀法違反前提のそれも戦闘技術を教えるとか反社会的ちゃうんかと


69: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:42:02.07 ID:ynNXk6Xo0

>>52
殿中の小姓の必須科目で御式内とかあるよ鉄扇とかも使う


57: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:39:37.69 ID:248Sy8x3a

柔道って海外の軍隊でも取り入れられてるけどそんなに優秀なもんなんか?
こんな格闘技どこの国にもありそうなもんやが


74: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:42:47.25 ID:wRInZkS5d

>>57
捕縛に繋がる武術としてあれより上の存在は知らない(捕縛術というものもあるにはあるが捕縛することに重点を置きすぎており戦闘向きではない)
単に殴り倒せばいいなら他の格闘技でいい


70: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:42:05.12 ID:yJA79UU3d

ワイが中学生のときに開発した何でもあり剣術が最強やぞ
柔道プロレス剣道のハイブリッドや
柄打ちも足かけて押し倒すのもアリ


76: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:43:04.97 ID:Ouin+XC30

金属バット振り回した方が強い気がしてきた


79: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:44:40.78 ID:yJA79UU3d

鎌倉時代の武士の剣術とかどんなんやったんやろな
あいつらisisよりよっぽどやべーやつらやろ


84: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:46:40.89 ID:P5WlMXjL0

>>79
片手で振るってたそうよな


89: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:47:48.41 ID:9mlGlAfpa

剣道ってなんであれほどに実戦と関係ないスタイルになったんや


95: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:48:31.30 ID:pZxG3aeWa

しかし日本人は1度くらい日本刀を握りたいンゴねぇ


100: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:49:42.55 ID:9mlGlAfpa

時代劇とか見てると、侍の強さって剣術だけじゃなくて戦略とかそっち方面な感じ


123: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:53:09.78 ID:yJA79UU3d

剣道はあのへんな掛け声なかったらかっこええのにな
声出てなかったら一本なしとか流石にアレやで


137: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:55:54.78 ID:rhnpWeK70

>>123
剣道で鍛えた奇声を発すると大概の人はビクッとするから
なかなかの護身法やで


139: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:56:32.52 ID:8ssb4R8A0

示現流は実戦的よな
トンボの構え?言うんかな
自分と刀の重心を揃えて持つことで機動力が生まれるし
恐らく切り方も、剣の重みで切るというよりは
自分の体重を乗せて叩ききる感じやろうな
こと戦場では非常に役に立ったやろうね


148: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 08:58:28.32 ID:3ZeTumbVa

馬鹿「刀で斬られたらその時点で終わり」

あんな薄い刃一枚が身体に入ったところで戦闘不能になるわけないやろ
ワイなら首を落とされない限り絶対に反撃してみせるわ


155: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 09:00:05.20 ID:dGGuTvwy0

>>148
試しにカッターとかで適当に切ってみたらええやん


157: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 09:01:45.86 ID:P5WlMXjL0

>>148
太い血管のとこすぱーっでおわりやぞ


154: 風吹けば名無し 2018/03/20(火) 09:00:01.45 ID:H2NvXx19M

とりあえず囲んで袋叩きにすればええねんの精神


日本の剣術―連綿と受け継がれた武士の心と技、その秘伝を一挙公開!
日本の剣術DVDセレクション―術技詳解 (歴史群像シリーズ)
剣の精神誌―無住心剣術の系譜と思想 (ちくま学芸文庫)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521501757/