1: ばーど ★ 2018/03/25(日) 14:49:03.69 ID:CAP_USER9
我々はプラスチックも飲んでいると...!

非営利ジャーナリズム団体であるOrb Mediaが新しく発表した研究結果によると、9つの国からサンプルされた259個のペットボトル飲料水をテストしたところ、242個のペットボトル飲料水から微小なプラスチック粒子、マイクロプラスチックの粒が発見されたそうです。9割以上のペットボトル飲料水にマイクロプラスチックが含まれていることになります。この結果を受けて、世界保健機構(WHO)がこの問題を検証することになりました。

海や魚などの生態系に含まれるマイクロプラスティックは年々その注目度を高めています。今回のテストではEvian、Aquafina、Dasani、San Pellegrinoといった大手ブランドのペットボトル飲料水にも軒並みプラスチックが含まれていたということで話題になっています。しかし、まだまだ研究の少ないこの分野です。水の中に含まれる微小のプラスチックを飲むと危険性があるという確実な証拠は出されていません。今回の研究者がプラスチック検知に使った方法はプラスチックにくっつく染料を使ったもので、飲料水ブランドのうち二社はこの方法はプラスチック検知として信頼できない方法であると主張しています。

Orb Mediaのレポートによると、ボトル入り飲料水の調査を行なったところ、世界全体で0.1ミリメートルレンジのプラスチックの粒子が1リットルあたり平均10.4個含まれていることがわかりました。

業界水準の赤外線顕微鏡を使って確認したところ、これらはプラスチックであると確認されたとのこと。さらに小さい粒子を対象にした場合、これよりもはるかに大きな数が発見されたとのことです。研究者たちはこれらもプラスチックである可能性が高いと述べています。さらに小さい粒子の世界規模での平均個数は1リットルごとに314.6個となっています。

しかしマイクロプラスチックは人体にどのような影響与えるのか、実際のところまだわかっていません。魚を食べる捕食者の場合、魚の中にプラスチック粒子が含まれていてもプラスチックは排泄物の中に混じって出てくることがわかっています。これまでの米Gizmodoの取材から分かっているのは、人体の健康に与える影響については、まだ多くの研究は行なわれていないということ。Orb Mediaのレポートでは、プラスチックの90%は排泄され、一部は身体の中に残ると述べられています。

プリマス海洋研究所の科学責任者であるMelanie Austenさんは「自分の食事の中にプラスチックが混じっていたら、生物学的に危ないのでは、と心配する理由は様々なものがあるでしょう。しかし多くはまだ推測の範囲を越えておらず、確実な証拠はまだたくさんは出ていません」と米Gizmodoに語りました。

またプラスチックの粒子がどうやって水の中に入ったのかは明確ではありません。「おそらく大気を通してでしょう」とStory of Stuffと呼ばれる組織の研究員であるAbigail Barrowsさんは英ガーディアンに語っています。人体への影響を具体的に指摘している研究は多くありませんが、マイクロプラスチックが何らかの免疫反応を人体で引き起こすはずだと仮説を立てている論文は出されているようです。そして「長期的にさらされることで問題は大きくなる可能性がある」とこの著者は述べています。この論文によると、この問題を理解するためにどのような研究が必要とされているかが示されており、「マイクロプラスチックが人体の健康に影響を与える可能性はあるものの、現在発見されている量はどのような影響を与えるか、それを見極めることが重要でしょう」と科学誌「Environmental Science and Technology」に昨年掲載されたこの論文の著者たちは述べています。

ガーディアンは次のように報道しています。

>>2以降に続く

3/24(土) 22:11
ギズモード・ジャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00010007-giz-sci

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521956943/

2: ばーど ★ 2018/03/25(日) 14:49:15.36 ID:CAP_USER9
>>1
Orb Mediaのテストで使われた手法をネスレは批判しています。CBCに提出された声明の中では、ナイルレッドと呼ばれる染色試薬を使った手法は誤って陽性反応を生み出すことがあると主張しています。コカコーラは厳密なフィルター手法を使っているとBBCに対し述べています。しかしプラスチックが環境のあらゆるところに存在している事を考慮すると「高度に処理されたプロダクトの中でも極小のレベルではプラスチックの粒子が発見されるかもしれない」という点は認めています。Gerolsteinerの広報担当者もまた、パッケージングの過程において大気中のプラスチックが水の中に入ってしまう事は完全に除外はできないだろうと述べています。その上で、医薬品で許されている含有基準よりも低いプラスチックの量である、と彼は指摘しています。DanoneはOrb Mediaによる調査手法は”不明確”であるとしています。全米飲料品協会は彼らがマーケットに出しているペットボトル飲料水の安全性を確信している、と述べた上でマイクロプラスティックに関する科学調査はまだ世に現れてきたばかりだと指摘しています。

たとえ人体に影響はなかったとしても、ペットボトルの飲料水の中にプラスチックが入っているとは誰も考えたくないでしょう。英ガーディアンによると、Orb Mediaによる研究結果が出されてから、世界保健機構は水に含まれるプラスチックのリスクについて調査をすると発表したようです。

次のステップとして注目されるのは、科学者たちがそれぞれの研究において何か有意義な発見をするかどうか。そしてこれらのペットボトル飲料水の発売元が何らかの変更を加えるのか、ということです。もしも「ペットボトル飲料水飲むのやめたほうがいいのかな…」と悩んでいる人はこちらの「ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由」を読むのも良いかもしれません。

おわり

3: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:49:35.25 ID:9alA9b6A0
なぁに


4: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:50:11.40 ID:+AzuMe0P0
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

魔法瓶最強説

17: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:52:15.22 ID:iRIU7PQg0
>>4
なおケイ素と銀

453: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 16:03:08.71 ID:nGFmeera0
>>17
ガラスから溶け出すの?

6: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:50:27.71 ID:VG02JUmm0
紙コップでええやん

28: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:54:08.65 ID:+AzuMe0P0
>>6
紙コップは樹脂コーティングされてる

158: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:15:05.72 ID:VF7R6IG30
>>28
手で掬って飲めばええやん

掌には多くの雑菌が

もう直に飲めばええやん

だらしねえな

7: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:50:33.76 ID:3sWtSgAl0
だから美味しかったんか

12: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:51:41.91 ID:BdRU46mC0
>>7
ちょっとワロタ

131: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:11:32.22 ID:g5ncCHSX0
>>7
隠し味だな (´・ω・`)

297: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:38:31.63 ID:9iGRd5SP0
>>7
ポジティブw

8: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:51:06.13 ID:vhu6+8xR0
鉄瓶最強か

32: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:55:03.89 ID:DOXAn0550
>>8
竹筒だろjk

38: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:55:44.20 ID:vhu6+8xR0
>>32
あー、鉄瓶はさすがに無理だよなと思ってたけど

それわりとガチでいいな
殺菌作用もあるのかな

486: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 16:07:47.87 ID:iPSjNN7k0
>>32
竹は生えてる土壌にかなり左右されるからなぁ
直ぐ側に産業廃棄物でも捨てられてたらとんでもないぞ

154: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:14:48.63 ID:6O6XFbyE0
>>8
>鉄瓶最強か

鉄瓶は鉄のコロイド粒子(ナノサイズの鉄粒子)が溶け込んでて
危ないかもしれないし危なくないかもしれない


いやむしろ健康に良いと思う

206: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:21:44.92 ID:Mo2+PbJ30
>>8
鉄はダメだよアレルギー

413: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:56:48.86 ID:xJ2jzsy00
>>8
そんな事したら鉄分が溶け出して、貧血が治っちまう

10: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:51:28.49 ID:vD282Xgi0
水道水は?

383: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:53:29.90 ID:V9a9GON10
>>10
水道水だって残留塩素が入ってる
あと水道本管が古ければ汚いもんだよ
気にしたらキリない

18: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:52:32.76 ID:n9aQk+yW0
砂と同じようなもんだろ

21: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:52:54.13 ID:C5G/rGOp0
>非営利ジャーナリズム団体であるOrb Mediaが新しく発表した研究結果によると、9つの国からサンプルされた259個のペットボトル飲料水をテストしたところ、

国名と商品名を報道しろ

22: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:53:02.71 ID:agaBZ5OA0
飲み続けると何が起きるのかな

24: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:53:38.82 ID:GOZLH6+J0
プラスチックみたいなマーガリンを食っても何ともないんだから問題ないだろ

25: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:54:03.46 ID:ZWcYJoFX0
でもそんなことを言い出すと
フライパンだってカップラーメンだって
コーティング材料が溶けだすだろう。

33: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:55:09.42 ID:vhu6+8xR0
>>25
熱湯注ぐカップ麺こそ怖いな
食べた後で見たらぼこぼこえぐれたりして
明らかに溶けてる気がするし

よく食べるんだけどさ

47: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:58:25.95 ID:+LvbyfZ70
>>33
えぐれてるのは箸でつついてるからだぞ

55: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:59:17.47 ID:vhu6+8xR0
>>47
そうなんか、㌧
あまりつついてる自覚はないけど・・・
それこそ刺激与えたらはがれたりしそうでいやだから

35: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:55:16.89 ID:euQNnIqk0
プラッチックだろ!

59: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:59:59.82 ID:W0/+X2je0
>>35
よう、関西人

48: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:58:30.45 ID:Z1+fC8Lr0
大気中漂ってるマイクロプラスチック起因なら水道水の方がやばくね?

つーか、吸ってる肺の方がやばくね?

50: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:58:38.33 ID:aa2sfPta0
>>1
分解吸収できないんだから問題無くね?

53: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:58:46.06 ID:feRIKMep0
コーヒー沸かすときいつもペットボトルの水なのに

54: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:59:08.86 ID:RgHbaxCb0
あ別にいいでーす
プラスチック美味しいでーす

58: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 14:59:54.69 ID:0l3vGp2c0
長年飲んでるが別に影響ないよ

67: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:00:40.90 ID:vhu6+8xR0
>>58
微量だからな
ただちには影響ないだろ

あと100年ぐらいして、まだ無事なら影響無いと言っていい

79: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:02:27.35 ID:0l3vGp2c0
>>67
145歳まで長生きしたら再報告しますね

63: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:00:24.79 ID:lbPKpLj70
体にいいんじゃないの?

なんで悪いと決めつけてるの?

64: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:00:29.09 ID:feRIKMep0
酒とか紙パックで買うと劣化が早い。不味い。

92: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:05:12.93 ID:Gh/xsQIU0
>>64
酸素を遮断するダイヤモンド膜をペットボトルに貼れるようになったから
紙よりペットボトルの方が酸化しにくくなって保存が効くようになるかもしれん

99: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:06:45.54 ID:Fg8cxAc40
>>64
紙パックなんて内側の表面処理してそうだし何かいやだな…
缶も同じく

66: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:00:35.84 ID:nTUupeiV0
そういう理屈なら我々はずっと前から、ガラス瓶から溶け出したマイクロガラスを飲んでるんじゃないの?

70: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:01:02.87 ID:e7LVH7zS0
なんかペットボトルの飲料水って
プラスチック臭いよね
やっぱ溶けてるのか

86: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:03:43.91 ID:l/l2aoWT0
腹下しに砂食う動物いるし
プラスチック片飲んだ方がお通じいいんじゃね?w

87: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:04:17.21 ID:sLBYe8Hw0
安い歯磨き粉のつぶつぶも体では消化されないから
アメリカでは発売禁止になってるとか聞いた
高いのはいいらしいけど

241: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:28:24.09 ID:WurqoaHR0
>>87
下手に消化されない方が安心安全なんだが

106: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:08:01.42 ID:eUvq32HA0
>おそらく大気を通してでしょう
じゃ他にも入ってるっしょ。
おそらく地下からくみ上げた水もね。

135: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:11:57.03 ID:zjVuDrkG0
ほうれん草だかの料理で、
実はフライパンの鉄が溶け出しいてたってのもなかった?

140: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:12:29.60 ID:5rGOHhbU0
>>135
ひじき

251: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:29:58.94 ID:R+nVIlND0
プラスチックって生殖能力を低下させるとか前言ってたよな
人増えすぎだからちょうどいいんじゃね

491: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 16:08:42.06 ID:FDxkecN80
ていうかこんな事言い始めたら何も飲食できない

721: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 17:04:17.78 ID:u1pVpA9J0
ガンパレード・マーチって言うゲームで、牛乳にプラスチックが入ってて骨が丈夫になるってネタがあったのを思い出した。現実でもそうなのかな?

724: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 17:06:12.84 ID:VclgODnv0
>>721
カルシウムならまだしもなんでプラチックで骨が丈夫になんねんw

823: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 17:34:48.82 ID:Wy7mbHmK0
また新しい危険物を作り出したのか
世の中危険物だらけになるわ

824: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 17:35:14.90 ID:sspKsZ1r0
アサリ食ったら砂出てきたんだけど ヤバいな

826: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 17:35:16.02 ID:ZkrIWS2c0
車の中に放置してた水の味がヤバいと思う理由がこれ。

827: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 17:35:37.48 ID:oPLj3him0
液体調味料も最近はペットボトルだよ