1: ガーディス ★ 2018/03/25(日) 09:41:38.93 ID:CAP_USER9
 仕事や学校に行けず、家に閉じこもるひきこもりの高齢化が進んでいる。

 兵庫県内では元ひきこもりの男性が40、50歳代を対象とした家族会を発足するなど、当事者側の動きがある一方、行政の動きは遅れ気味。いじめなどを引き金に起こる「若者特有の問題」と捉えられていたため、国の実態調査の対象が15~39歳に限られていたからだ。今後の社会問題になる可能性が高く、対応が急がれる。

 宍粟市の島田誠さん(44)は、12年間のひきこもりから脱し、今年1月、ひきこもりの本人やその家族が悩みなどを語り合う「エスポワール兵庫」を発足した。

 姫路市で同月に開いた初集会には10人が参加。「息子のひきこもりが20年近い。一緒にカウンセリングに行くなどしたが効果はなく、今はもう神頼み」「息子の生きる世界は家族とインターネットの中だけと非常に狭い。こんな場があれば、息子が外に出られるかも」などの声があがった。島田さんは「同じ苦しみを持つ仲間がいるとわかれば気は休まるし、外に出るきっかけにもなる」と期待する。

 島田さんが外に出る契機も、家族会の存在だった。小学生時代にいじめに遭い、周囲とうまくコミュニケーションが取れなくなった。高卒後に薬品メーカーに就職したが、なじめず、2005年4月頃から自宅に閉じこもった。ほこりが積もっていく自室で、「将来のことが怖くて怖くて、何も考えないようにしていた」。「脱出」したのは昨年4月。中高年のひきこもり支援団体「エスポワール京都」の代表者の講演を聞き、「自分だけではない」と勇気づけられたという。

 ただ、行政の支援は不可欠だと考えている。昨年、県内の就労支援窓口に赴いたが、「対応するのは39歳まで」と門前払いされ、途方に暮れた。「仲間で励まし合うことはできても、就職などは行政の手助けがなくては難しい」と訴える。

 県は民間団体などに委託する方式で、ひきこもり専用の電話相談を若者対象に2010年に始め、14年からは全世代に対象を拡大。同年から阪神、播磨、但馬、丹波、淡路の5地域別に窓口対応や家庭訪問を行っている。11年に行った各窓口や保健所などに来た人への聞き取りで、786人中141人(18%)が40歳以上と、高齢化の傾向も表面化していた。

 中高年層の実態調査を巡っては、京都府や佐賀県などが17年度、民生委員を通じるなどして40歳以上のひきこもりの実態を調査。兵庫県内でも川西市や豊岡市、赤穂市などが独自で進めているが、県は本格的な実態調査に着手していない。内閣府が18年度に初めて行う中高年対象の全国調査を受けて、新たな対応を考えるという。

 KHJ全国ひきこもり家族会連合会(東京都)の上田理香事務局長は「ひきこもりの長期化に伴い親も高齢になる。世話をする人が亡くなり、お金もない中でどう生きていくか。行政が考えないといけない社会問題だ」と指摘する。

 県立大看護学部の船越明子准教授(精神看護学)は「実態調査は当事者の孤立感を解消できる支援の一つにもなるので急ぐべきだ。社会復帰の成功事例を共有するなど対策のノウハウを自治会レベルにまで浸透させ、家族だけでなく地域全体で支援していく必要がある」としている。(松田智之)

 ◆ひきこもり=国の定義では、仕事や学校などに行かず、6か月以上、家庭にとどまる状態を指す。内閣府は2015年に15~39歳を対象に行った実態調査をもとに、全国に54万人いるとの推計を明らかにしたが、40歳以上のデータはない。KHJ全国ひきこもり家族会連合会が16年度に会員対象に行った調査では、40歳以上が25%を占めた。内閣府は18年度、40歳以上の実態調査を行う。

http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180325-OYT1T50024.html

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521938498/

2: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:42:52.78 ID:RvL1YE7N0
そりゃ40過ぎたら救いようがないだろw

870: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:44:58.50 ID:7NKE05v/0
>>2
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ
http://iitokoronet.com/2016/08/30/post-13557/

Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。

3: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:43:58.57 ID:8qt53o6M0
バルサン焚いてやればいい
自然に出てくる

7: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:44:54.27 ID:NG5hzrDO0
>>3
ネット回線切れば解決

48: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:57:52.21 ID:3/hZdZz+0
>>7
発狂して家族皆殺し事件あったな

225: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:36:18.23 ID:FHIGhDmD0
>>48
切断と同時に家を出るだけでおk。

5: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:44:46.54 ID:f8nyc72d0
インターネットの世界は広すぎる

9: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:45:20.56 ID:qVCBRTut0
老親介護してみろよ。
引きこもりと変わらない生活だぞ。

245: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:38:10.97 ID:VF7R6IG30
>>9
親の介護で目が離せなくて仕事が出来ないからナマポ申請か

608: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:21:10.05 ID:WcfaskYJ0
>>9
お疲れさま
よくわかります…身体だけは大事に!

17: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:48:11.90 ID:H0kSNjLT0
インターネットがあれば無限みたいなもんだな

20: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:48:30.80 ID:VeIrYXqd0
氷河期はもっと上なんだから対象年齢拡大しないと駄目だろう

846: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:42:45.12 ID:Bnhf974s0
>>20
ん???

バカじゃないの?

もっと上はバブルと残り香世代だぞ

22: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:48:46.74 ID:ynqP1Uiu0
>>1
エスポワールってカイジから取ってるんか?
だとしたら皮肉が効きすぎやろw

28: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:51:03.22 ID:8xvZbkCp0
氷河期はwin95が出始めたころにPCにはまってる奴も多いからな
その後インターネットゲームに20代でずっぷり嵌り
氷河期ってだけでもキツイのに社会の流れも氷河期を悪化させてるからな

32: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:51:20.49 ID:4XokRWUu0
エスポワールてwwwwwwwwwwww


ネタだろこれwwwwwwww

44: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:56:11.26 ID:h71fSAdR0
>>32
(´・ω・`)エスポワールはフランス語で希望と言う意味だけどな

45: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:56:40.28 ID:zBYsnNCV0
オマエラ冷たい事言うなよ56歳ニート

593: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:19:42.65 ID:jzcmPobj0
>>45
ニートを名乗っていいのは30台前半までじゃなかったか

78: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:07:31.45 ID:ZBLPtRQa0
これこそ時代の最先端、どうでもいい奴と付き合わない
自分最優先、社会なんか利用するだけで知ったことない

79: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:07:46.67 ID:B6KT4Zn60
引きこもり自体はどうでもいいんだろうけど
問題は無収入の場合だな

85: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:08:37.05 ID:lferCNP40
なんで行政が引きこもり40代を門前払いにしたら悪いんだ。
そんなもんに対応するために公務員増やしたら、税金の支出も増えるだろ。
ハローワークがあるじゃん。
そっちに行けばいいだけだろ。

88: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:09:14.57 ID:SKiig4P30
>>85
お答えします。

例えば20代前半の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんけどね、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。
そうなれば次に私が行ってフォローすることで、その後の仕事も円滑になります。
これにより新人教育もでき、私の仕事のネットワークも強化でき、一石二鳥となります。

しかし、それが30代後半や40代、つまり私と同年代の場合はどうでしょう。
今、あなたのことを言ってるんですよ。
あなたが同じシチュエーションで取引先でミスをしたとします。
「この年齢でこんなミスをする社員」
「この程度の社員にこの程度の会社」
「こんな社員をウチに寄こすとは舐めているのか」

と、あなたが低評価を受けるだけでなく、遣わした私の評価も下がり、引いては会社のイメージダウンとなります。

一般的な社会人・会社員としての仕事の経験が無い38歳―

これがあなたを採用できない理由です。
ご理解いただけましたか?

99: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:11:54.17 ID:lferCNP40
>>88
なんでいきなり営業みたいな高度な仕事?
引きこもり=対人関係が苦手
だったら、清掃とか警備員とか、黙々とできる仕事もあるだろ

168: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:27:21.71 ID:wjh4ERCy0
>>99の言う通りだと思う

177: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:28:42.90 ID:rRj4BBsS0
>>168
間違ってると思うよ
そんなつまらん労働したくないでしょ?

281: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:42:25.89 ID:lferCNP40
>>177
仕事なんて、たいていはつまらないもんだ
それでも家族のために一生懸命働いてる人だっているだろ
引きこもりのくせに、つまらない仕事もイヤ?
だったら飢え死にすればいい

101: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:12:23.71 ID:E3sj8Xro0
ネットの世界が広いんじゃなくて、ネットしか相手がいない
ところに、この問題の奥深さがある

173: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:28:04.42 ID:h7WmYpHx0
引きこもれない環境に変えるしか無いんだよ。理由はどうあれ、少なくとも半分は甘えなんだから。狩りの出来なくなった動物には死しか無い
死なない様に助けてる家族に甘えてる状況を変えなきゃ駄目だよ

185: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:30:07.90 ID:rRj4BBsS0
>>173
労働って狩りじゃなくて奴隷業でしょww

194: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:31:58.00 ID:BfjqWbzp0
>>185
いつまでもそんなこと言ってるからお前はニートなんだよ?

199: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:33:03.41 ID:BTGR63El0
>>185
奴隷にならない働き方すればええだけやで

そのためにみんな、若い頃に努力したんや

222: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:36:06.22 ID:rRj4BBsS0
>>199
無駄な努力ご苦労だったなww

236: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:37:20.66 ID:BTGR63El0
>>222
少なくとも俺は結果出してるからね
自分の小さい会社くらいは持っている

187: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:30:16.31
>  昨年、県内の就労支援窓口に赴いたが、「対応するのは39歳まで」と門前払いされ、
> 途方に暮れた

当然!

> 「仲間で励まし合うことはできても、就職などは行政の手助けがなくては難しい」と訴える

なんでだよwww
健常者だってひとりで就職決めてる

209: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:34:09.05 ID:9Xlu0KWh0
インターネットできていれば世界は十分ひろいよ?
金は特殊技能がないと稼げんけどな

269: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:40:24.75 ID:aSYigLD90
ニートが流行る前は俺も数年ブランク溜めて
プログラムとか打って遊んでたけど
ハロワも全然平気で行けたし半分くらいは採用くれたな
不採用のも景気悪いから基準厳しいのが理由だしな

334: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 10:48:59.21 ID:YxsvOVl30
>>1
放棄農地を提供してもらって、太陽光で発電しつつ、親子で農業はじめたらいいんじゃん。
都会で引きこもっていても役にたたない。

480: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:05:59.37 ID:eD+A373W0
ネットに閉じこもってるんじゃなく、ネットの世界に出て行ってるんだろw

532: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:12:30.95 ID:MDG6XyC00
>家族「息子の生きる世界は家族とインターネットの中だけと非常に狭い。」

社会人ですが、僕の世界は職場とインターネットの中だけです

628: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:22:27.68 ID:Yr3m5t4D0
働くのやめて10年くらいになるけど
俺は大丈夫、年金もちゃんと掛けてもらってる
平日の朝からビール飲んでアニメ見て
人生の勝利者かなって思ってる

654: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:25:09.35 ID:cEfa3DOa0
>>628
いい歳してアニメなんて見て楽しい?
なんか30過ぎてから何の形にも残らない非生産的なことに抵抗が出てきたわ

671: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:26:47.29 ID:/OaqErga0
>>654
すまん俺もアニメ結構好きw

750: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:34:15.77 ID:Yr3m5t4D0
>>654
我ながら50過ぎてアニメ見るとは思わんかった
最近はダーリンインザフランクスと刻刻が好き
ラーメン大好き小泉さんとかゆるきゃんも見てる

775: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:35:55.59 ID:/OaqErga0
>>750
ゆるキャンは期待してなかったけど見ると面白かったね
小泉さんはイマイチw
ダーリンはまだ全体像が見えないね

847: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:42:55.72 ID:yVKIfZyv0
昔は延々とRPGのレベル上げやったり
何回も同じ漫画を読んだりと大変だったわ
ネット最高や

962: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:52:51.66 ID:m+phBnlk0
パターン1
仕事→家→ネット→寝る

パターン2
仕事→家→ジムやネット→寝る

ほぼこの2パターンだけど。

989: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:54:57.63 ID:a3JcPVhl0
よっしゃああ
1000とった!

993: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:55:11.31 ID:G4DRHCsY0
今の時代は「子供が一生、経済的自立できないリスク」が問題になってるそうな。
それは親にとって老後破産につながるから

998: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:55:38.87 ID:a3JcPVhl0
1000!

999: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:55:39.02 ID:EaEI59/t0
ひきこもりのほうが外人に近い、国際標準に近い感覚だと思うね。
外人労働者が増えれば働きやすくなるだろう

1000: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:55:52.58 ID:09tf0ZbG0
働かなくてええんやで。

1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 14秒