1:アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/03/24(土) 21:24:10.07 ID:CAP_USER9.net

”カロッツェリアに依頼

マイカー時代の幕開けとなった1960年代、三輪トラックメーカーだったダイハツは時代に乗り遅れまいと、乗用車への参入を画策していた。

61年秋のモーターショーに700ccの試作車を出品したものの、予想外に不評だった。原因はデザイン。小型車には不似合いな大型のフロントマスクが洗練さを欠いた。デザインの重要性を痛感したダイハツは、洗練されたスタイルを求めてイタリアのカロッツェリア(車両デザイン工房)の門を叩いた。

当時、日本ではカーデザインの手法が確立されていなかったため、各メーカーはカロッツェリアにデザインを依頼していた。プリンス「スカイラインスポーツ」はミケロッティ、日産「ブルーバード」はピニンファリーナ、マツダ「ルーチェ」はベルトーネが手がけた。

ダイハツが白羽の矢を立てたのは「ビニアーレ」。フェラーリやマセラティを代表作に持つ名門だ。

ダイハツの乗用車第1号は「コンパーノ」と名付けられ、63年6月にワゴン、翌64年2月には独立したトランクを持つセダン「コンパーノ・ベルリーナ」が登場した。

モーターショーで復活

小さなボディのコンパーノはバランスのとれたモダンなデザインが特徴。当時のカタログには「美しいイタリアン・スタイル」と謳われた。内装もイタリアンムード満載。木目張りのダッシュボードに黒い4眼メーター、3本スポークの細いウッド調ハンドルはスポーツ心をくすぐる。

ただし、中身が旧態依然なのは否めない。フレームはトラックと同じハシゴ型、800ccエンジンは41馬力足らず。

ダイハツは性能の低さと販売力の弱さを補うため、派生モデルを次々と繰り出す。とくにオープンカーの「スパイダー」は美しく、当時の国産車

中でも印象深い一台だ。

それでもコンパーノは販売面で苦戦を強いられ、6年間の生産台数は約12万台止まり。69年4月には提携先のトヨタとの兄弟車「コンソルテ」にバトンタッチして、一代限りで姿を消す。

登場から半世紀、もはや過去のクルマとなったコンパーノだったが、昨年の東京モーターショーに突如、コンセプトモデルとして“復活”した。4ドアクーペの流麗なスタイルは未来的で、イタリアデザインから出発したダイハツ乗用車のDNAが息づいていた。(中村正純)

※コンパーノはイタリア語で「仲間」、ベルリーナは「セダン」の意味


【データ】コンパーノ・ベルリーナ800デラックス

水冷直列4気筒OHV797cc 41馬力
全長3800ミリ×全幅1445ミリ×全高1410ミリ
車両重量755キロ
最高速度110キロ
乗車定員5人”

産経WEST 2018.3.24 10:55

http://www.sankei.com/west/news/180324/wst1803240034-n1.html
116:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 16:23:07.92 ID:h1sJkSUqO.net

>>1
画像も貼らずに







2:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:25:30.16 ID:pW9CH5xv0.net

見たことない
4:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:27:56.40 ID:vkpngqD10.net

カロッツェリアすげーな
ただのナビ屋じゃ無かったのか
5:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:27:59.56 ID:JBY3A7w40.net

ダイハツは昔からイタ車好きの心を微妙に
くすぐるw
91:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 03:23:04.11 ID:dteZHE1l0.net

>>5
微妙過ぎて相手にされてないけどな (´・ω・`)
12:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:32:12.47 ID:ZFm+rY4i0.net

>>5
デトマソと組んでたし


今じゃ安全上で出せない形状だな

57:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:52:31.92 ID:vosgyq430.net

>>12
シャレードのエンジンを供給してたな。
94:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 04:56:01.86 ID:IOqSQQFyO.net

>>12
コロンボ警部に乗ってほしいw
117:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 16:27:51.76 ID:h1sJkSUqO.net

>>12
優美なデザインだよな
この時代のイタ車は美しい
11:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:31:15.80 ID:yp4+WziU0.net

かっちょえ~な
13:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:32:33.62 ID:1EEfWehO0.net

イタリアからカーデザイン学ぶとかまだまだ発展途上国だったよな
17:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:34:55.28 ID:ZFm+rY4i0.net

オープンのスパイダー

18:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:40:10.82 ID:H7+ZrMUz0.net

コンパーノ

コンパーノベルリーナ

コンパーノベルリーナスパイダー

どう考えてもやりすぎだろ
車名長すぎだわ
70:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 23:14:44.10 ID:82bLf5V20.net

>>18
ベルリーナスパイダーだとセダンオープンカーの訳になるよ。
名はコンパーノスパイダーが正しい。
19:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:42:23.24 ID:yp4+WziU0.net

デトマソ926ターボ
22:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:49:58.05 ID:ZFm+rY4i0.net

ミラジーノがコンパーノのDNA継いでたな

31:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:11:02.32 ID:YEQhz8rm0.net

>>22
それはマネクーパーだろ
23:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:53:04.72 ID:lKzq5wHG0.net

いま見たら50年前のクルマはどれも美しい
40:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:31:40.19 ID:ZBThbuYO0.net

>>23
ヨタハチに乗っている。自分が入手してから20年。
78:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 23:58:18.97 ID:ied9xPbk0.net

>>40
小学生のときから2000GTよりスポーツ800のほうが格好いいと思ってた。うらやましい
24:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 21:58:41.47 ID:oMxgAo+TO.net

926Rが好きだ
26:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:06:17.28 ID:Kn4JvCDE0.net

ピニンファリーナ・ジウジアーロ・ベルトーネはスーパーカーブームの時よく聞いたがビニアーレって初耳だわ
予測変換でも出やしない
32:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:13:36.21 ID:ZFm+rY4i0.net

>>26
ショウ用コンセプトカー
ダイハツスポーツ
https://221616.com/car-topics/20070530-a35986/



3輪トラックメーカーから乗用車メーカーへの脱皮を図るダイハツが、イタリアのビニアーレ社とのコラボで生み出した幻のショーカー、それが『ダイハツ・スポーツ』だ。
63年のトリノ・ショーに、このクーペとコンバーチブルを出品している。行方不明だったが、海外のオークションに出たのを知り、ダイハツが買い戻した。
95:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 05:13:00.07 ID:e1ncLvOH0.net

>>32
いいデザインだなあ
27:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:06:20.98 ID:mMAm7aXc0.net

メッキパーツが美しいね
28:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:06:29.93 ID:w1XQQ5o80.net

竹が材料で使われてると聞いた
33:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:14:49.53 ID:g1gA8/jY0.net

>>1
美しいデザインだのー惚れ惚れするわ
この頃のデザイン大好き
38:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:23:47.48 ID:oxNvaEcQ0.net

ガワこのままで、中身最新の技術積んで売ってくれよ。買うから。どっかの企業が中身プリウスで2000GT造ったろ
41:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:35:40.93 ID:ZFm+rY4i0.net

>>38
衝突安全性能の問題で無理
どんどん出っ張りは無くなる方向
43:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:37:15.29 ID:7a0KpuAK0.net

レトロデザインって日本人の好みに合うのかね
45:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:40:26.99 ID:ykMpV2ba0.net

シャレードは知ってる人多いだろうけど
シャルマンとかみんな知ってるかな…?
52:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:47:01.95 ID:ZBThbuYO0.net

>>45
一応ダイハツ初の高級車だね。ベースはカローラ。
コンソルテもそうか。
80年代に支那へ行った時、北京の街はシャレードだらけだったな。
81:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 00:40:47.56 ID:ingIM1/d0.net

>>45
家の車がシャルマンだった
伯父さんとこもシャルマン
66:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 23:11:01.41 ID:YPNFhyDW0.net

シャレードデトマソはマジ欲しかった
75:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 23:22:42.89 ID:hxJEeCtY0.net

コンバーノ・スパイダーには憧れました。

隠密剣士のスポンサーがダイハツでモノクロのCMを見たもんです。
89:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 01:45:16.70 ID:WaiPauWY0.net

シャレード デトマソ ビアンカ
その頃のコンパクトカーでは最もお洒落だった気がする
バブル期はどのメーカーも勢いがあったな
100:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 10:54:26.24 ID:TQmdA3Gn0.net

>>89
>シャレード デトマソ ビアンカ
はバブル崩壊後のクルマ。
103:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 12:07:28.43 ID:2RIQzBHj0.net

シャレードデトマソは2代目からだけど初代でも計画はあったのだよな。
初代の丸目のシャレードが一番好きだな。
105:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 12:11:13.73 ID:cc7uBhl90.net

コンパーノベルリーナは美しいよなあ
107:名無しさん@1周年:2018/03/25(日) 12:35:02.81 ID:Z2ZDiFNL0.net

新しいコンパーノ発売する気じゃないのかな
いいと思うけどね
【車】ダイハツ乗用車第1号は美しきイタリアン 1964年発売「コンパーノ」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521894250/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年03月26日 12:02
    • ID:wuHq9HN90
    • コンセプトモデルは丸目じゃないから論外
    • 2. 名無しさん
    • 2018年03月26日 12:08
    • ID:m9UOi6bN0
    • 38:名無しさん@1周年:2018/03/24(土) 22:23:47.48 ID:oxNvaEcQ0.net

      ガワこのままで、中身最新の技術積んで売ってくれよ。買うから。どっかの企業が中身プリウスで2000GT造ったろ

      「当時の新車価格で」が抜けてるぞw
      どうせロッキー3000GTの価格見て文句垂れるタイプだろ
    • 3. 名無しさん
    • 2018年03月26日 12:39
    • ID:t9UjkNZB0
    • フェローマックスかテリオスキッド。どちらが?復活して欲しい。
    • 4. 名無しさん
    • 2018年03月26日 12:42
    • ID:31XCz4rB0
    • 最近の車はどれも同じって言ってる馬鹿はこういう昔の全く違うと思ってんだろ?
      すげーよな。視力無えんじゃねえの?
    • 5. 名無しさん
    • 2018年03月26日 12:42
    • ID:PKYrR89A0
    • ミラ・ジーノの言い訳に使われた車として有名ですな
    • 6. 名無しさん
    • 2018年03月26日 13:06
    • ID:K0XKfG4H0
    • 結局現代はブランディング戦略が優先されて、イタリアンカロッツェリア各社の「作風」とかデザイナー個人のオリジナリティは不要になっちまった
      良いデザインより売れるデザインの時代
    • 7. 名無しさん
    • 2018年03月26日 13:07
    • ID:31XCz4rB0
    • 不要になったんじゃなくて諸々の安全基準で作れなくなっただけじゃね
    • 8. 名無しさん
    • 2018年03月26日 13:46
    • ID:UJzxGJyQ0
    • ※5
      まあライトとウィンカー、グリルなどの意匠が過去のダイハツ車と共通してるのは本当だし…
    • 9. 名無しさん
    • 2018年03月26日 13:57
    • ID:K0XKfG4H0
    • ※6
      つい最近までピニンファリーナとフェラーリはコンビだったし、ザガートもワンオフ仕事は継続中
    • 10. 名無しさん
    • 2018年03月26日 14:04
    • ID:KzyQRFEv0
    • 今の軽より幅が狭いんだな。
      長さはトランク分短いくらいか。
    • 11. 名無しさん
    • 2018年03月26日 14:32
    • ID:iorMbP2J0
    • ダイハツは完全子会社になったんだし開き直って好き勝手やるべきだ
    • 12. 名無しさん
    • 2018年03月26日 15:11
    • ID:e4NoAsgm0
    • シャレードの三代目G100系のCB70エンジンのターボ車に乗ってた事ある
      3気筒ターボは当時のスターレットターボやスーチャマーチなんかを凌ぐ性能だったよ。
      内装もシートも良かったし、特に足回りのセッティングはしなやかで安っぽさが無くて素晴らしかった。
      あんまり売れなかったけど。
    • 13. 名無しさん
    • 2018年03月26日 16:35
    • ID:PHqrr7Dm0
    • 45のオッサンだが90年代後半期に出たシャレードデトマソ(当時住んでたマンション駐車場の自分の車の正面の人がデトマソ乗り)くらいしか見たことないわ。
    • 14. 名無しさん
    • 2018年03月26日 16:53
    • ID:XvDld05O0
    • コンパーノの後継モデル、シャルマンの事もたまには思い出して下さい。
    • 15. 名無しさん
    • 2018年03月26日 17:41
    • ID:76.EC.B60
    • ダイハツスポーツ
      略してダイスポ
    • 16. 名無しさん
    • 2018年03月26日 17:48
    • ID:0Y6bnjiy0
    • ボルボp1800にソックリ!
    • 17. 名無しさん
    • 2018年03月26日 17:59
    • ID:bOLiVR3K0
    • ※13
      お前がガキなだけw
    • 18. 名無しさん
    • 2018年03月26日 18:30
    • ID:vOIlM41S0
    • 45をガキ呼ばわりのお爺ちゃんがネットでマウント取りか…世も末だな
    • 19. 名無しさん
    • 2018年03月26日 19:10
    • ID:xLEh62bY0
    • ※4
      はいはい、視力がいい自慢はわかったから巣にお帰り坊や
    • 20. 名無しさん
    • 2018年03月26日 19:32
    • ID:euUaSx1E0
    • オプティビークス
      なんかもいいんだが
    • 21. ドレミファ名無し
    • 2018年03月26日 19:32
    • ID:ZDY3mnyn0
    • 800cc41馬力だと、オッサン的には面白そうだ。
      丸目+フェンダーはホントいいな。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年03月26日 19:55
    • ID:VlRI.o.T0
    • コンパーノスパイダーは巣鴨の辺の古いショールーム(中古車屋?)で見た
      もう何年も前だけどダイハツって事に驚いた古い欧州車だと思ったから
    • 23. 名無しさん
    • 2018年03月26日 20:06
    • ID:va24SNrA0
    • いまだと対歩行者でライトがNG?
      転倒時の剛性でピラーがぶっとくなるかな
    • 24. 名無しさん
    • 2018年03月26日 20:24
    • ID:XvDld05O0
    • ※15
      俺はハツーツwww
    • 25. 名無しさん
    • 2018年03月26日 22:10
    • ID:QnvJJTq70
    • ダイハツコンパーノ(カローラアクシオOEM)ならありそう
    • 26. 名無しさん
    • 2018年03月26日 22:25
    • ID:tvBI5Ao.0
    • カロッツェリアのコメがボケなのかマジなのかわからん
    • 27. 名無しさん
    • 2018年03月26日 23:21
    • ID:YlDJyIo.0
    • ※23
      いや、いけることにはいける
      ただこの外見そのまんまで今の法規に合わせるとなるとスーパーカーやレーシングカーでお馴染みのスペースフレーム構造とかにせざるを得なくて、当然それだとひとつひとつ手作りに近くなるわけだから1台あたり何千万円~ってなるの
      古い車の話になると>>38みたいな書き込みをする人が必ずと言っていいほど出てくるけど、それで文句言わないんだったら応援してあげたいと思うね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック