1: ガーディス ★ 2018/03/28(水) 15:30:21.69 ID:CAP_USER9
「4月から各生保会社が、生命保険料を改訂します。一般的に、死亡したら保険金が支払われる死亡保険の掛金が若干安くなり、医療保険や就業不能保険など、生きているうちに給付される保険は、若干値上がりする傾向にあります」

こう話すのは、ファイナンシャルプランナーの加藤梨里さん。保険料は、標準生命表という国の統計データを基に算出されている。11年ぶりに改訂された同統計で、長生きの人が増えたために、死亡率が下がったことが理由だ。加藤さん、そして生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんが、4月に変わる医療・保険費のルールについて解説してくれた。

「“長生きリスク”による料金改正となりました。医療保険に関しては、1%弱の値上がりが多いようです。値上げの対象となる人は、4月以降に新たに加入する人です。しかし、すでに保険に加入している人でも、更新型の場合は更新時に新料金が適用される場合が多いので、確認が必要。保険の見直しの機会にもしたいところです」(加藤さん)

国民健康保険料の上限額引き上げも予定されている。

「これまで国保の年間保険料は上限額73万円でしたが、77万円までに引き上げられるというもの。ただし、対象は年収約1,000万円以上の人たちで、国保加入者の2%弱です」(加藤さん)

むしろ医療費や介護費のほうが、家計に影響を与えそう。

「4月に診療報酬の改定があります。かかりつけ医としての基準を満たした診療所などで初診料が800円値上げされます。医療費3割負担の人は240円、1割負担の人は80円の値上げとなります」(加藤さん)

在宅医療の往診費用も値上げされる予定だ。24時間態勢であることなどの条件を満たした医療機関が、診療費を加算できるようになる。

「月に約2,000~4,000円の値上げ。その1~3割が患者の負担となります」(加藤さん)

1カ月に上限額を超えた医療費の自己負担分が返金される、高額療養費制度も、70歳以上の人を対象に8月に変更される。

「年収約156万~370万円の一般家庭では、これまでは1カ月の外来費用がどれだけかかっても、1人あたりの支払い上限額は1万4,000円まででしたが、これが1万8,000円に引き上げられます。また、年収約370万円以上の家庭は、1カ月に支払う外来・入院費等の総医療費の上限額約8万円が、収入によって段階的に引き上げられ、最大で約25万円以上になります」(加藤さん)

40歳以上が支払う介護保険料も、4月から負担増だ。たとえば65歳以上(第1号被保険者)の場合。

「新宿区の場合、これまで月5,900円だった介護保険料が6,200円、札幌市は月5,177円が5,773円、大阪市にいたっては、6,758円が7,927円と、1,000円以上の値上がりです」(柏木さん)

介護サービスの自己負担額の割合も、8月に変更される。

「年収が約340万円以上の世帯は、これまで自己負担額2割で利用できた介護サービスが3割負担に引き上げられます」

https://this.kiji.is/350897837283968097?c=44341039600582657

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522218621/

2: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:31:58.20 ID:lxQ5teih0
は?

3: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:32:38.60 ID:zjHYAPz30
色々とむちゃくちゃ

4: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:32:42.87 ID:GCNs3FS/0
1割負担をやめろ

92: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:00:56.30 ID:ydywDKdg0
>>4
2割負担になるみたいよ

104: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:04:52.07 ID:Gd4Z1Cc30
>>4
ほんこれ
うちの親も一割負担だけど、その一割負担でもらった風邪薬を家族に配ろうとする。
医療費を増大させる最低最悪な制度だ。

107: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:05:56.42 ID:bMnPxXlWO
>>104
そもそも処方薬を他人に譲渡しちゃアカン

6: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:08.88 ID:vSrQxCFi0
焼け石に水

7: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:09.09 ID:QIbAgqCK0
政府は金余ってでしょ

9: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:29.14 ID:lxQ5teih0
初診料とかふざけんなよw

44: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:44:05.07 ID:wNV2YY5z0
>>9
これだな
マイナンバーをこういうことに利用して、医療履歴を一元管理したものを取り出せるようにすれば
初診料なんかいらんわな、カルテ保存手数料じゃあるまいし
確か3ヶ月通院がなかったらまた初診料とるシステムだろ?
ふざけてる

208: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:33:06.98 ID:MkTykj0C0
>>44
月が替わると初診料とられるぞ

10: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:32.43 ID:NyGYtdPS0
>>1
社保の俺、大勝利

13: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:56.90 ID:lxQ5teih0
>>10
初診料は関係ないぞ(ニッコリ)

94: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:01:18.01 ID:6fPAEzqy0
>>10
社保は今年値下げだからな

11: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:33.45 ID:TzK9HF7I0
ひどい!

12: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:33:55.10 ID:oqR0THdk0
だから外国人への生活保護は止めろとあれほど…

15: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:35:26.90 ID:RzcFcyj/0
まあ病院には罹らんから対岸の火事ではあるが

年寄りや金持ちにより負担させる制度になってるのはある程度評価できるな

16: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:35:30.51 ID:3QODq0/80
800円も値上げか?

これこそがマスゴミの国民を不安に誘導するための過剰報道。

17: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:35:41.99 ID:nRlKoy0o0
少額でも構わんからナマポから金取れ。

96: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:01:36.12 ID:ydywDKdg0
>>17
月上限5万円でも良いな

110: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:06:15.48 ID:dRht9uIQ0
>>96
大賛成
ナマポがのうのうと生きて
一生懸命働いている人がロクに
医療を受けられず早死にしていくのは
全く納得できない

20: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:36:30.22 ID:RSxmzhot0
処置自体で点数とれないと
どうしても初診料とか管理料で埋める感じにはなるな

21: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:37:57.82 ID:2bEzLdmD0
>>20
絶対にとりっぱぐれないからなー

25: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:39:03.03 ID:tfgIiP6W0
>また、年収約370万円以上の家庭は、1カ月に支払う外来・入院費等の総医療費の上限額約8万円が、収入によって段階的に引き上げられ、最大で約25万円以上になります

初診料なんかよりこっちのほうが重大だろ

26: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:39:35.11 ID:A3sMZo4V0
病院いきたくない、と泣き喚いている子どもの気持ちが分かった

28: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:40:13.78 ID:SpozkvJS0
無駄な薬出しすぎだよね。薬価でも取れてるんじゃない?
40超えると保険料跳ね上がるのは告知した方がいいと思う

30: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:40:48.17 ID:expQbwR70
もっと高所得者の課税率上げろよな
消費税や年金なんか低所得者ほど重課税だき

35: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:42:34.17 ID:F0UoK7CO0
これでいいんだよ。
ネットで調べた方が安上がりだわ。
花粉症も病院行かなくなったし。

37: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:42:54.72 ID:IP94EC/d0
軽い持病の薬は処方箋無しでも買えるようにすれば医療費ぐーんと減らせるのにね

38: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:43:02.32 ID:mlXfBduP0
医者には行かないで普段から医療知識を身につけ
ドラッグストアで安いクスリを見つけるようにすれば
よいのである

39: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:43:04.75 ID:QYgyybZn0
来年は消費税10%
no title


年金納付も健康保険料もまだまだ上がる
no title

no title


健康保険料(年額)
1988→._56372円
2015→113203円
2017→178380円
2020→306000円

145: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:16:51.13 ID:mLydmoei0
>>39
これ事実ならヤベーな。
年収360万円の人が社会保障費だけで手取り29万円減るって
消費税とかの増税まで含めたら可処分所得激減だな。

40: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:43:05.91 ID:fHBKSGT50
勝手に上げないでほしいな。
これ以上、医療職の待遇よくしてどうする?

41: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:43:49.56 ID:c4l9q6SO0
一体どうして税金がどんどん上がっていくの?
長期計画って無いの?

42: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:43:52.25 ID:F0UoK7CO0
金持ちの徴収料も多くなったんだからいいじゃねえか。
おまえらまた金持ちのフリかよ

47: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:45:02.16 ID:uzPclKm60
病院に行ったらナマポや老人のたまり場になってるもんな
国保に年間60万払ってるのに当然そいつらゴミよりも後回し
病院に行きたくても行けないな。

52: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:47:52.00 ID:yli3BguP0
老人と医者の増加で20年で2~3倍になってる

病気をしなくても保険料が上がる

53: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:48:05.20 ID:kipYZ86H0
社畜のワイ、歯医者に行きたくても時間も金もなくてむせび泣く
せめて給料から天引きされてる保険料くらいの治療は受けたい

56: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:48:14.17 ID:SdpNvQY+0
老人って

臭い汚い煩い我儘なだけでも迷惑なのに
国家ふっとばすレベルの金食い虫とか

最早妖怪だな

293: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:58:36.69 ID:+pWFPMaP0
>>56
年寄りの湿布代は医療費を圧迫する要因のひとつ
かなりの割合を占めるよ

61: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:50:19.51 ID:yBF+y9am0
>4月に診療報酬の改定があります。

病院はまあいいか。袋詰め調剤薬局の報酬は下げろや。

66: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:51:51.12 ID:QYgyybZn0
とにかく経済どうにかしろよ

【安倍政権の結果】

■安倍首相「所得を150万円増やす」
no title


no title


no title

no title

no title

no title

67: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:52:19.82 ID:UA+C87JW0
すげー改訂だよなw

これ、マスコミはスルー

74: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:55:01.07 ID:MElVzG5O0
>>67
マスメディアの記事を見てその感想おかしくね?

69: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:53:15.94 ID:Qvc+m5bc0
介護保険料も国民年金の保険料も18歳から徴収した方がいい

75: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:55:34.36 ID:GfGWk7kA0
生涯結婚しないのが
当たり前になってきてるから
生命保険会社も未来はないな

76: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:56:20.16 ID:2yrCg6T50
前金でカネ取るならサービス受けるときは無料にしろよ
サービス利用してなくても前金でカネ徴収するわサービス受けてもカネ取られるわだから不満が高いんだよ

82: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:58:38.99 ID:WEiQ5DQw0
3月中に病院いっといたほうがいいのか

87: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 15:59:49.72 ID:cGtRUqA90
じゃ、マスマス消費を控える様になるんじゃネ

91: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:00:52.39 ID:b5yDTK9A0
月6万で年金生活してる年寄りとか死ね言われてるようなもんだな

98: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:02:39.05 ID:6fPAEzqy0
>>91
その収入の世帯は変わらんぞ

101: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:03:55.22 ID:ydywDKdg0
>>91
月6万から介護保険とか取られてるから実質月4万円位だけどな

95: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:01:21.72 ID:nltqPCi90
もう2日も鼻血が出たり止まったりだが金が無くて病院いけない

97: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:01:46.83 ID:uQjV7EST0
消費税なんかより、勝手に簡単に上がってくる

国保の支払いの増加のほうが恐ろしいわ。

100: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:02:55.08 ID:tfgIiP6W0
>>97
消費税増税は大ニュースになるのに年金保険料はしれっと上げ続けてるもんな

120: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:09:56.48 ID:9kyPJvk10
これは酷いな

122: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:10:12.68 ID:oLB0su0a0
一年だけでいいから生活保護受けたいわ
もう体ボロボロで療養する時間と金が欲しい

125: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:10:47.06 ID:0IFqzbAh0
>>122
受けなよ

140: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:15:57.66 ID:yBF+y9am0
>>122
具体的な病気なの?
漠然とした体調不良なら、エビオス錠でも飲んで体質を改善させようぜ。

185: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:25:27.78 ID:oLB0su0a0
>>140
酷い皮膚病に悩まされてる
医者に治るまでは完全に仕事を休んで生活環境も色々制限する必要があるって言われてる

203: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:31:07.09 ID:PzEZzxvI0
さらに介護保険料値上げ
国民年金支給額が減額

いったいどれだけ1ケ月に生活が苦しくなるか
考えたら発狂しそう
80才まで生きられない

241: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:44:12.07 ID:6nvamWb+0
高齢者の割合はどんどん増えていくし寿命も長いしな
こうなるのは仕方ない

243: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:44:30.04 ID:m+/kiHAc0
景気が良いからしょうがないわ

295: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 16:58:49.55 ID:cGSx0jeE0
歯医者への定期を3か月から4か月に切り替えようかな
たいして変わらんだろ

312: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 17:03:01.00 ID:aasSpUrT0
初診料2400円くらいか?なにせ罹らないから判らない
歯科検診いくらだっけ カード明細見てみよ

355: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 17:13:25.39 ID:vA+Jrs9r0
そうか、それでわかったわ。
先日整形に行ったら、初診がわんさか来てた。
待合室に入りきれない人数だったから、なんで今日は
こんなに患者さんが多いのかなぁって思ってた。

駆け込みで整形の初診済ませておけば、あとは継続でリハビリ受けられるからな。
おかげでオレは普段よりだいぶ待たされたよ。
予約してあったのに…

359: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 17:14:13.62 ID:pKRx9dXk0
病院予約なしですぐ見てもらえるように診療開始時間の1時間前から行ったが
すでに老人たちがあつまっておしゃべりのばになってておどろいたわ
なお、わいが見てもらえたのは3時間後だった・・

361: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 17:15:14.58 ID:aasSpUrT0
>>359
ツライなあソレ