戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5514466.html


ギター挫折した人のために質問に答えるスレ BIPブログ

    titleicon ギター挫折した人のために質問に答えるスレ

    2018/4/4
    categories カテゴリ お役立ち・豆知識

    hatena はてブ | twitter comment (24)
    _SY355_
    1 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:23:02 ID:LXh

    なんでもどうぞ

    2 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:24:45 ID:hjp

    FコードBコード押さえられたけど一曲も弾けないで終わりました
    なんででしょうか!

    4 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:27:36 ID:LXh

    >>2
    FとBだけで成立する曲が無いからではないでしょうか

    6 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:28:25 ID:LXh

    でもバレーコード押さえられるならパワーコード押さえられるやん?
    そしたらもうどんな曲でも弾けるやん

    10 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:35:37 ID:lVY

    FとB押さえられればハイコード使ってどんな曲でも弾けると思うんですけど

    12 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:39:06 ID:LXh

    >>10
    多分最初はコードの押さえ方に色々な種類があるって事が分からないと思うん

    11 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:36:15 ID:LXh

    みんな努力の方法を間違えてるから挫折するんだと思うん
    今から解説する内容でズブの初心者でも30分で一曲弾けるようになるよ

    14 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:43:17 ID:hjp

    楽譜の読み方が分からなくて挫折したぜ!

    15 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:43:39 ID:LXh

    >>14
    読めなくていい
    読む必要なんかない

    16 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:44:12 ID:jez

    エレキは逃げ

    17 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:45:42 ID:LXh

    エレキもアコギもそれぞれそれでしか表現できない事があるんやで
    どっちが上とかはない

    18 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:46:34 ID:6je

    1100円のギター買った

    19 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:46:51 ID:hjp

    天国の階段スモーキングウォータースメルズライクザティーンスピリット、これの最初しか弾けないぜ

    20 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:47:40 ID:LXh

    >>19
    十分じゃねぇか!!
    もうなんでも弾けるじゃん!

    21 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:49:29 ID:LXh

    Smells like teen spiritなんかイントロ弾けたら一曲全部弾けるじゃんw

    22 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:51:32 ID:LXh

    ツェッペリンはとりあえず保留にしとこうや
    smoke on the waterはギターソロ以外は余裕で弾けると思うよ

    24 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:52:46 ID:6je

    せっかくクラギ買ったけど俺ラウドネスとかMR.BIGくらいしかひけねぇ雑魚だわ
    クラギで枯葉でも練習するか

    25 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:54:30 ID:LXh

    >>24
    なら俺は雑魚以下ですか…
    クレイジードクターのギターソロはもうとうの昔に諦めたわw

    28 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:57:59 ID:LXh

    https://youtu.be/f76GsOBxUg0

    ズブの初心者はとりあえずこれを弾け

    47 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:36:48 ID:LXh

    この黒丸の部分だけの音を鳴らした物がパワーコードって言って>>28みたいな曲で使われてる押さえ方なのよ
    だからこれがFコードのパワーコードになるわけ
    http://open2ch.net/p/news4vip-1522704182-47-270x220.png

    news4vip-1522704182-47-270x220
    30 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)06:59:30 ID:LXh

    GCGCGCGCってずっと繰り返してるだけの曲
    なのにカッコええやろ?

    32 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:08:38 ID:LXh

    このGコードとCコードはコード表に書いてある押さえ方とは違うのよ

    これがGの「パワーコード」
    http://i.imgur.com/tFZKw8o.jpg
    tFZKw8o
    これがCの「パワーコード」
    http://i.imgur.com/6jA4Ndw.jpg

    6jA4Ndw

    人差し指と小指の二本しか使わないで、しかも押さえる指の形は全く同じ

    33 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:15:48 ID:LXh

    Gは6弦3フレットと5弦5フレット、Cは5弦3フレットと4弦フレット
    ポイントはこの押さえてる二本の弦以外は全部なんらかの指で軽く触って音が出ないようにする事

    これでGでじゃんじゃかCでじゃんじゃかを繰り返せばもう一曲マスターできるぜ

    34 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:17:56 ID:LXh

    さっきは押さえてる場所が分かりやすいように指を曲げたけど普通にCのパワーコードを押さえるとこんな感じになる
    http://i.imgur.com/WPPqECl.jpg

    WPPqECl
    35 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:20:11 ID:LXh

    これでズブの初心者も30分もあれば世界的ロックスターカートコバーンのギターをコピーできるんだぜ

    37 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:22:00 ID:2XD

    エレキで早弾きしたい人はいくらコードやっても無駄。
    スケールを覚えよう。
    弾き語りしたい人はコードだけで可。

    38 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:25:44 ID:LXh

    >>37
    それは違いますぜ
    基本はコードを押さえる事だよ

    39 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:26:27 ID:2XD

    >>38
    俺の周りコード知らんギターいっぱいいるよ。
    逆に弾き語りのやつはスケール知らん。

    40 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:27:11 ID:LXh

    >>39
    んー…
    そもそもそういうレベルの話じゃないんだよなぁ

    41 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:28:16 ID:LXh

    パワーコードで簡単に曲を弾こうぜ!ってのが趣旨だから

    45 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:29:58 ID:2XD

    >>41
    あ、そういうことか。すまん。
    だとすると選曲はブルーハーツとかいいな。スリーカードで弾けるし。

    42 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:28:22 ID:lVY

    コードは一番低い音で決まります
    何も押さえずに6弦(一番上の弦)を弾くとき普通はE(ミ)の音が鳴るようにチューニングをします
    1フレットあがるごとに半音あがるので6弦の1フレット目を押さえると当然F(ファ)の音がでます
    以降半音ずつ音が上がるのでF→F♯→G→……となるわけです

    44 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:29:34 ID:LXh

    >>42
    いえす!

    46 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:33:14 ID:LXh

    パワーコードってのがどういう物かって話だけど
    例えばFコードを押さえる時こうやって押さえるじゃん?
    http://open2ch.net/p/news4vip-1522704182-46-270x220.png

    news4vip-1522704182-46-270x220
    48 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:43:13 ID:LXh

    んでこの一番低い音である6弦の1フレットの音がF(ファ)だから、Fを主体としたコード、Fコードになるというわけ
    つまりこの一番低い音を3フレットのGの部分に持ってきてやればGを主体としたコード、Gコードになるというわけ
    http://open2ch.net/p/news4vip-1522704182-48-270x220.png

    news4vip-1522704182-48-270x220
    49 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)07:52:24 ID:lVY

    パワーコードが便利な理由としてマイナーコード(○m)やセブンスコード(○7)の使い分けをする必要がないことがあげられます
    パワーコードで押さえる2つのポジションはメジャーでもマイナーでもセブンスでも共通して押さえる部分なので
    ここだけ押さえておけばそれらすべてのコードの音がします

    逆に言うとこれ以外のポジションを押さえようとするとポジションが変化するので覚えるのが大変になったりきれいに音を鳴らすのが難しくなるわけです

    64 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)15:35:55 ID:LXh

    ごめん寝てた
    >>49
    これ大事
    Fコードで中指で押さえる音がそれに当たる

    51 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)08:45:21 ID:jVu

    小指短くてさ・・・

    >>51
    俺も手小さいけど極太のレスポールのネックが大好きだし余裕
    53 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)08:50:12 ID:obO

    とりあえずギター知らねぇから何言ってるかわからねぇ
    リコーダーのほうが楽やん

    >>53
    ちょっと触ればアホでもすぐ分かる
    61 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)12:44:05 ID:8GL

    アコギで、
    コードは弾けるんだけど
    イントロとか間奏でメロディー入れたいけど
    そういう音楽的知識もセンスもない
    リコーダーとかでもメロディーやるの失敗ばっかでうまくできないし

    >>61
    色んな曲を弾いて指使いのパターンを覚える
    あとはペンタトニックスケールを適当になぞってれば良い
    65 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)15:36:12 ID:LXh

    仕事してくるわ

    71 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)18:05:59 ID:KVC

    まぁコード弾きで重要なのは、コードチェンジのタイミングをスムーズに行えるか?

    だな

    独りぼっちで練習するぶんには問題ないけど、複数になると問題になる
    なので練習する時は曲をかけて練習するのもおすすめ
    もし、つま付く場所があっても止まらない事
    実際に音を鳴らさず押さえた (ミュート)ていでコードチェンジを行うのもおすすめ

    72 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)18:20:55 ID:sIV

    低音から押さえるか、高音から押さえるか
    の両方できるとスムーズなコードチェンジができるよ

    73 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)19:01:28 ID:KVC

    指が痛い、届かないって人は

    ■指が痛い
    誰もが経験する痛みです、指の皮が剥ける事もあります
    指の皮が厚くなると痛みを感じにくくなります
    大工さんの手がゴツいのは毎日手のひらで仕事をしているからでしょう
    なので、重要な事は毎日弦を触る事だと思います
    対策としては、指が痛くなったらミュートするだけのコードチェンジ練習
    なども良いと思う 1日休むのも良いかもしれません
    指の固さは個人によって異なるのでマイペースで

    ■指が届かない
    ストレッチがおすすめ
    あまり無理せず、毎日少しずつ指を広げる(指と指の間)
    自分がやっていたのは、暇な時(学校の授業中)脚の太ももを利用して指を広げてました
    成長期だったので無理やりやってましたが、おすすめは出来ません
    関節炎になったらギターの練習出来なくなりますから…

     

    74 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)19:05:13 ID:5lC

    指の独立練習でドリーム・シアターのジョンペトルーシが言ってたのは六弦の1245フレットをひたすら弾く練習
    押さえたところは離さずに
    これが結構辛いんだよなぁ

    75 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)19:11:51 ID:KVC

    外人の手の大きさは別格だと思うけど
    これは天性の問題で仕方ないと割り切りましたが…
    でも、手の大きさは大きい人が有利ですね
    アクロバティックなメロを自在に奏でる事が可能ですから

    77 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)19:18:33 ID:GcW

    手のでかいギター講師と手の小さいギター講師の対談
    http://youtu.be/1N2VFOA85Po

    79 名無しさん@おーぷん 2018/04/03(火)19:29:42 ID:KVC

    MARTY FRIEDMAN - WHITEWORM (OFFICIAL VIDEO)
    ProstheticRecords
    http://youtu.be/pXECaAsYD-s


    こういうアクロバティックでトリッキーなフレーズを奏でる事が可能で

    演奏スタイルを見るとネックの上部分に親指がはみ出るスタイルが可能なんです
    つまり、ネックを握って6弦を親指で押さえるスタイルが可能って事です はい

    80 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)05:34:37 ID:bVj

    手の大きさなんか関係ないよ
    小学生以上の手の大きさがあればなんでも弾ける

    84 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)05:40:29 ID:Hw7

    どうでもいいけど、ギターだけはどうもアジア人と相性が悪い
    うまいやつは多いしむしろテクだけで言えば日本人も相当なもん
    だけど皆等しくカッコ悪くてダサい
    なんでだろう

    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2018年04月04日 15:33 ▼このコメントに返信
      パワーコードって普通1度5度じゃなくて1度5度オクターブ1度じゃ無いのか
      ※2 2018年04月04日 15:34 ▼このコメントに返信
      Fコードで挫折するって意味がわからなかった
      2年くらい毎日コードやってたり弾きまくってたらいつのまにか
      できてた感じだった
      ピアノは続かなかったな
      人によるとしか言えない
      ※3 2018年04月04日 15:54 ▼このコメントに返信
      コピーは面白いけど、コード、スケール全然興味なくてわかんない
      ※4 2018年04月04日 16:11 ▼このコメントに返信
      こいついいヤツだな
      ※5 2018年04月04日 16:13 ▼このコメントに返信
      ※1
      凝り固まってんな
      オクターブ1度なんてわざわざ言わんよ
      ※6 2018年04月04日 16:22 ▼このコメントに返信
      >>24 の自虐自慢嫌い
      ※7 2018年04月04日 16:24 ▼このコメントに返信
      >>84
      白人黒人のほうが体格的にステージングが映えるし
      本人たちもよく考えて動き回ってる
      アジアン(特に日本人)はテクさえあれば、あとはただ突っ立って
      演奏してればオッケーだと勘違いしてる奴が多い
      まあ例外ももちろんいるが
      ※8 2018年04月04日 16:48 ▼このコメントに返信
      ※3
      コピー面白れぇ!っつって色んな曲コピーしまくってたツレは作曲とかアレンジの方面に進化したし、入りがそこからでもいいんじゃない?そのツレは曲作りたい!ってなってからアンサンブルの勉強してたし。
      そうならないならコピーずっとしてればいいし、やりたくないこと無理に始めて楽器辞めるほうがもったいないと思う
      ※9 2018年04月04日 16:54 ▼このコメントに返信
      ワイ、ベース低みの見物
      ※10 2018年04月04日 17:02 ▼このコメントに返信
      ※1
      弾いてる曲によってどっちが良いか、好きに判断して使えば良い
      コードの押さえ方って本とかで読んだ奴をそのまま使うべきと思いこんでしまう人が多いが、
      実際には曲によって判断する
      バンドの中ではベースが入ればルートは省略した方が音がぶつからなくて良いとか多々あるし
      ※11 2018年04月04日 17:13 ▼このコメントに返信
      どんぐりの背比べやろ。
      コードジャカジャカ弾いてるだけなら太鼓でも叩いた方がマシ。
      ※12 2018年04月04日 17:57 ▼このコメントに返信
      ※7
      そもそも日本の音楽が基本座ってだしな
      歴史が遺伝子に染み付いてんだろ
      ※13 2018年04月04日 18:04 ▼このコメントに返信
      ※3
      形から入るよりドラムループ素材とか手に入れて自己満アドリブで遊んでからでいいと思うよ
      ※14 2018年04月04日 18:07 ▼このコメントに返信
      挫折以前の話やんけ
      つかこいつのレベルでこんなスレ立てては
      ※15 2018年04月04日 18:15 ▼このコメントに返信
      左手の爪の形が変なせいで弦を押さえるのが難しいから諦めたんだけど
      最近弟が右手で押さえればいいんじゃね?って言ってたから
      ちょっとやってみようかと思ってる
      これ参考にするわ
      ※16 2018年04月04日 18:17 ▼このコメントに返信
      速弾きの音がちゃんとでなくて挫折した。
      ※17 2018年04月04日 19:25 ▼このコメントに返信
      趣味レベルで好きな曲を弾くくらいならそんなにハードル高くないから細かいこと考えないで好きな曲をコツコツやりゃええだけや
      ※18 2018年04月04日 19:29 ▼このコメントに返信
      んでメトロノームは絶対つけといた方がええで
      ※19 2018年04月04日 20:21 ▼このコメントに返信
      パワーコードとペンタ覚えてからの成長が無い
      ※20 2018年04月04日 20:57 ▼このコメントに返信
      バレーの簡易コードとしてパワーコードを認識するよりも5,6弦のルートに5度を足してるって意識の方が後のアドリブやベースを演奏することになった時に活きるんだよなぁ
      ※21 2018年04月04日 21:14 ▼このコメントに返信
      ☓5コードってパワーコードな感じ?
      ※22 2018年04月04日 21:34 ▼このコメントに返信
      ※1
      どっちもあり。
      ※23 2018年04月04日 21:35 ▼このコメントに返信
      10年以上反復練習ばかりしてかなりうまくなってると自分では思ってるけどバンドとかやったことないわ…
      弾くのは昔のゲームのbgmばっか
      バンドもやってみたいけどアンプとかエフェクターとかわからないしめんどくさいんだよね…
      voxのメタルってヤツ買ってからヘッドホンでスウィープひたすらやってるけど楽しい
      ※24 2018年04月04日 21:51 ▼このコメントに返信
      面白い経歴やな、弾いてみた系やってみたら?
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/4/4
      categories カテゴリ お役立ち・豆知識

      hatena はてブ | twitter comment (24) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク