1: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:14:54.66 ID:LOzk9mSl00404
公務員は負け組ってマジ?
集団で狂う現象って何かある?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4136680.html
sedai_bubble


173: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:51:07.73 ID:IZ5A34NS00404
>>1
嘘やで

バブル期も公務員は手堅いと人気職やった
これは当時の統計見てもわかるで



177: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:51:57.15 ID:1+a0mbTTa0404
>>173
んなわけねーだろ
ワイの上司なんてガチやべーぞ



186: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:53:34.09 ID:IZ5A34NS00404
>>177
お前の上司が無能なことと公務員の人気の相関がどこにあるのか
どんな教育受けてきたんや



204: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:56:01.25 ID:1+a0mbTTa0404
>>186
当時は公務員今は独法の上司が社会人として成り立たんレベルの無能やけど入れたんやぞ
読解能力もない無能か



3: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:15:34.39 ID:LOzk9mSl00404
企業側が接待してたらしいやん
羨ましいンゴ



4: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:15:40.49 ID:ybynOoXnp0404
少なくとも自衛隊は公園の浮浪者入隊させてた



5: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:16:04.61 ID:LOzk9mSl00404
>>4

さすがにうそやろ



10: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:16:50.66 ID:ybynOoXnp0404
>>5
マジなんだよなぁ



19: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:18:34.39 ID:LOzk9mSl00404
>>10
マジなんか草
すごい時代やなほんま



24: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:19:15.20 ID:ybynOoXnp0404
>>19
今大卒で入隊するのが普通らしくて草生えますよ



55: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:28:25.73 ID:wm0ZGmGSd0404
>>4
知り合いの元自衛官がバブル世代はマジでやベー奴しかいなかったとか言ってたわ



111: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:40:33.88 ID:jjT8mC/900404
>>55
そいつらがどんどん上になっていくとか怖すぎ



131: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:44:38.63 ID:kgfQruDja0404
>>111
キャリアはさすがに大丈夫やろ



8: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:16:39.87 ID:kk5N4rtsM0404
そんなことより国鉄時代の駅員のがヤバい階段に座ってる寄った客後ろから蹴り落としてたらしい



171: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:50:46.73 ID:9aA3dt/Rd0404
>>8
国鉄って色々すごかったらしいな
全国の鉄道フリーパスやし



183: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:53:14.56 ID:1+a0mbTTa0404
>>8
客に話しかけるとき貴様とか言ってたからな
昔の駅員はヤバい



9: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:16:45.06 ID:LOzk9mSl00404
バブルってほんと羨ましいよな
あの時代を生きてたやつ勝ち組だわ
バイトでもめっちゃ稼げたらしいし



11: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:17:00.48 ID:Z0Ym4I0Gd0404
囲い込みのハワイ旅行



13: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:17:16.42 ID:YwvSZDhW00404
タクシー代くれたで



14: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:17:42.84 ID:Pnh1tVBkd0404
銀行の奢りでガキが料理屋行ってた時代



16: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:18:08.50 ID:VhbLsjXK00404
面接にお越しいただければ謝礼1万円



17: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:18:10.57 ID:ybynOoXnp0404
友達が渡されたテキストをワープロで打ち直すバイトしてたけど、かなり稼げたって言ってた



18: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:18:21.01 ID:LTVke3HBa0404
イージー就活過ぎて今のトップが無能過ぎる事態に



20: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:18:38.16 ID:KmSeofjwd0404
クルマ買いに行くような感覚だったな
ディーラーがペコペコ

「もうウチで決めちゃいましょうよ!?」
「うーん、どうしよっかな」
みたいな感じ(笑)



25: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:19:30.23 ID:oyu54wDua0404
バブル懐かしいなぁ
仕事終わりによくクラブに踊りにいったわ
当時は40代だったな



26: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:19:52.28 ID:1c9+c95300404
>>25
なん爺民



28: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:20:15.12 ID:LOzk9mSl00404
>>25
おっさんやんけ



27: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:20:06.05 ID:2VnMbIJx00404
飛行機まで手配してくれたとか



29: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:20:23.99 ID:FrwmX9ayd0404
でもそこで入社した無能が今になってクビ切られてるんちゃうの?



31: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:20:36.20 ID:UylqPKHn00404
でも今より難関大学入るのむずかったんちゃうか?



32: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:21:14.86 ID:LOzk9mSl00404
>>31
当時の東大とか神レベルらしいやん
今はレベル落ちてるらしいで



34: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:21:55.79 ID:8rAGWcNQp0404
>>31
難関いかんでも就職よゆーやから



38: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:23:03.34 ID:Pnh1tVBkd0404
>>31
大学が大学してた時代やな



45: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:25:14.59 ID:01Segiyj00404
>>31
そのかわり高卒でも地銀や大手商社入れたからな



121: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:42:51.31 ID:vhhGWd89p0404
>>31
ニッコマでも五大商社入れたで



33: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:21:25.67 ID:lIncbU4C00404
バブル時代に採用した微妙なんポイして氷河期にええのとったほうがよくない?



37: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:22:39.98 ID:LOzk9mSl00404
一週間でいいからバブルを経験してみたいわ
ほんま楽しそう



40: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:23:19.84 ID:mPNogOXL00404
公務員どころか医者すら負け組だった時代



41: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:24:14.64 ID:LOzk9mSl00404
>>40
ヒェ…



42: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:24:24.24 ID:/Saj/zBk00404
あの頃は仕事終わりにほぼ毎日料亭で接待だったわ
1日で数十万円使うとか当たり前だったもんな



43: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:24:27.53 ID:qSzqRYwd00404
不況かごくごく弱い景気回復期しか知らないゆとりは当時を美化し神格化さえするが大部分の人々の生活水準は低く格差が酷かったとおっさんが言ってた
たしかに当時の文物をみても東京でも時給は1000円に届かないがデフォルトでありそれに反して物価は青天井であったようだ



46: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:25:59.33 ID:LOzk9mSl00404
>>43
じゃあ楽しかったのは金持ちだけってこと?



47: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:26:06.02 ID:4dQRY/Myp0404
飲み屋に乗ってきた車に乗ってグルグル回ってるだけのバイトで月30くらい
稼げたらしいな



50: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:27:08.56 ID:rQiaavnS00404
同級生のボーナスの話とか聞いてるとワイはなんで公務員になったんや
安定という文字に誤魔化されたただの低収入やないかと当時の公務員は言ってた



51: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:27:21.95 ID:zsiqGs1T00404
大卒で募集しても誰も来ないから高卒で募集してそれでも来ないから名前書けば受かった地方の市役所試験



53: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:27:33.12 ID:VkCS9b6V00404
バブルはマジで頭おかしくなる時代だからw

仕事帰りにみんなでワイワイ朝まで騒いで5人くらい昼からの出社になることもあったwww



54: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:27:42.81 ID:kk5N4rtsM0404
そもそもバブルになる仕組みと弾ける仕組説明してくれ



60: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:29:22.76 ID:WRgclg5M00404
>>54
投資は金で金を産むやろ
それが一つの到達を迎えた時代

終わったのはユダヤが日本の一人勝ちに怒ったから



71: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:32:38.67 ID:YhMebnnIa0404
>>54
コンパージェンス
意味はググってくれや
一番の原因はアービトラージの発達で
商品の理論価格と実勢価格の解離が無くなったことや



82: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:35:15.47 ID:kk5N4rtsM0404
>>71
はえー難しい言葉いっぱい知ってるなググるわ



75: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:33:44.83 ID:qSzqRYwd00404
>>54
バブルが起こったのは生産性の向上が停滞し、投資先が無くなったからである
バブルがはじけたから停滞が始まったのではなく、停滞したからバブルがはじまったのである
高度経済成長期の終わりにバブルがうまれるのは歴史の中で繰り返されてきたことでもある



101: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:39:19.44 ID:Pnh1tVBkd0404
>>54
政府が、内需主導型の経済成長を促すため公共投資拡大などの積極財政をとったんや。
また一方で日銀は段階的に公定歩合を引き下げたんや(最終的には2.5%)。長期的に金融緩和を続けたんやで[11]。
この結果、長期景気拡大をもたらした一方で、株式・土地などへの投機を許したんや。これがバブル発生を引き起こしたとされておるな[11]。



105: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:40:09.54 ID:LOzk9mSl00404
>>101
サンキューwikiJ民



56: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:28:40.44 ID:RaijtEjba0404
人手不足で大変な民間にさえ拾われなかった奴等の就職先が地方公務員だったらしいな



63: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:29:44.60 ID:8rAGWcNQp0404
>>56
バブル期に公務員はね…



72: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:32:48.05 ID:RaijtEjba0404
>>63
そんな連中がそこそこの立場になってきてるから大変だとも聞くな



253: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:03:24.26 ID:Cf2+G9BQ00404
>>56
そうでもない
先見の明があった奴は公務員だった。



61: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:29:34.35 ID:VkCS9b6V00404
仕事を用事があるから定時であがると言ってパチ屋で同じ時間に帰った課長と出くわして一緒にうったとか異常な時代w



62: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:29:42.18 ID:IAuV9VbT00404
当時ディスコで踊ってたj民1人はいそう



67: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:31:35.97 ID:VkCS9b6V00404
まず仕事終わったら自宅へ帰るなんて珍しい時代、みんな朝まで飲んで二日酔いで仕事してた。

そんな時代体験したいか?



68: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:31:43.42 ID:TtK7urf200404
面接に行く為にスーパーホワイトのマークIIを安全地帯の曲を聴きながら運転していた就活生がいたという事実



73: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:32:57.39 ID:szeMjwxTd0404
両親や祖父母に聞けばわかるやろがバブルは皆が皆いい思いしてたんやで
普通のリーマンでもBMWの3シリくらいなら軽自動車感覚で乗ってたし
みんな株で小遣い稼ぎしてたからキャバクラで数十万円使うくらいなら屁でもなかった
そんな時代やもん就活なんて楽勝よ



78: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:34:16.13 ID:LOzk9mSl00404
>>73
はぇーうらやま



74: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:33:20.54 ID:/03Z4UnzM0404
こういう奴らがいまの無職をたたいてるとか



77: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:34:10.68 ID:nMWxEiR5r0404
バブル時代ってとりあえずそこらへんでみんなタバコ吸ってそう



79: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:34:51.72 ID:yhQjOMuUa0404
>>77
そりゃどこでもスパスパよ
電車や飛行機、映画館どこでも吸えたんだからさ



96: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:37:32.06 ID:RaijtEjba0404
>>77
昭和のドキュメント見てて驚きなのは皆タバコ吹かしてるところよな
オフィス映画館駅のホーム野球場



80: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:35:02.44 ID:RaijtEjba0404
内々定出したら海外研修という名の旅行で囲い込みなんて今考えたら無茶苦茶よ



85: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:36:01.26 ID:5e9W3vgE00404
>>80
海外とまでは行かんけど内定者引き留めるために旅行連れていく会社今でもあるらしいで



92: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:37:06.43 ID:noJG4erZ00404
>>85
三菱グループの某社は内定者を海外の自社拠点に連れてってくれるらしいで



81: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:35:10.34 ID:Pnh1tVBkd0404
ええなあ、楽しい時代過ごして家庭やら人生やら謳歌して自動的に偉くなって老後はお金もガッポリ建設
でガキども罵って嘲って家族に囲まれて死ねる人生



87: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:36:06.96 ID:LOzk9mSl00404
>>81
そう言われるとなんかムカつくなおっさんども



95: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:37:27.95 ID:OISJ9jOfM0404
>>81
それ団塊じゃね
バブルは老後は苦労しそう



94: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:37:22.96 ID:maGaQrcn00404
逆に羨ましくないわ
人間らしさがなくなりそう 現にバブル世代の奴らが今の老害やろ



99: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:39:10.45 ID:WRgclg5M00404
放送局では大量のスポンサーが付いたことで莫大な収入が入るようになり、番組にはジャンルを問わず多額の制作費が惜しみなく投入された。
この時期はファッションモデル出身の若手俳優や女優を主役に据え、生活感が皆無な毎日の暮らしを描いた「トレンディドラマ」が
若い女性にブームとなっていて、特にフジテレビ月9ドラマがその牽引役となっていた。

経済学者の田中秀臣は「経済状況が好転すると、物質的消費が特徴のトレンディドラマが流行する」と指摘している。



109: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:40:22.84 ID:WRgclg5M00404
NTTの株価がNTTが年間に稼ぐ利益の200倍の値段がつく(利益200年分の株価)
銀行が、どんどん借りてくれとアピールしてくる。

定期預金は、10年経つと元本の倍以上になって返ってくるという高利率。

仕事帰りはいつもタクシー、会社の領収書で数万円のタクシー利用が毎晩は当たり前。
タクシー運転手の稼ぎが毎晩10万以上。

ただ誰もいない事務所に1人で座ってるだけで日当2万



112: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:40:56.70 ID:Yt7aM8KT00404
だんだん時代切り替わってきたよな
ちょっと前までずっと雇ってあげてるんだから殺されても文句言うな
って風潮がバブル崩壊からずーっと続いてたがだんだん雇われるがわに選ぶ権利が戻ってきた



114: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:41:14.04 ID:WRgclg5M00404
とにかくお金を回し続けることで生まれるバブルだったので、仕事はうなぎ登りに増え続け、
今では考えられないほどの超売り手市場の就活事情であった。

特に大卒人気はすごく、四大卒ならば就職が決まらない人間などいない、就活生1人につき複数企業が内定当たり前。

説明会に行くだけで交通費支給、場合によっては謝礼で5千円や1万円も。



116: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:41:48.88 ID:qSzqRYwd00404
残念ながら昨今の景気回復は過去のどの局面よりも弱いものである
これは日本だけでなくアメリカにも言えるようだが
日本で言えば18年卒の大企業の求人倍率は0.39%
大企業が人手不足であったバブル当時とは隔世の感がある



117: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:41:59.97 ID:RaijtEjba0404
銀行の融資担当が五千万の価値しかない土地に三億貸してたけど数ヵ月後にはキッチリ三億の土地になってたとか冗談みたいな話



119: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:42:26.51 ID:WRgclg5M00404
入社試験をすっぽかした会社からも内定がもらえた。

面接を受けてもいない(というか就活を申し込んでもいない)会社から採用通知が届く。
とにかく人材が欲しい会社が、大学などの名簿を入手して、ひっかかったらいいなとかたっぱしから採用通知を送った様子。

学生の確保に成功した企業が内定者を他社に取られないようにするため、
研修等と称して国内旅行や海外旅行に連れ出し他社と連絡ができないような隔離状態に置く、いわゆる「隔離旅行」を行った。

バイトするより会社説明会いく方が儲かった



174: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:51:15.89 ID:4FRe+qwv00404
>>119
この時代に生まれたかった



122: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:42:54.24 ID:WRgclg5M00404
会社説明会に交通費が出る。
なぜか実費でなく、1万円や2万円など。

内定出たらそのまま高級ホテルに缶詰め(他に持ってかれないように)。

自分の名前が漢字で書ければ一流企業内定、年収一千万円確定。

内定式は海外
もちろん費用は会社持ち

新卒の月給は50万円以上
新卒は誰でも給料袋が立つほど。

急なバブル景気だったため給与に反映されていないところも多く、その場合、ボーナス袋が立つほど厚かった
残業や休日出勤も多かったが、その分はすべてお金になって反映。

新卒から会社の領収書で限度無しで経費使い放題は当たり前。飲食費、交友費は実質無料。

人が足りないのが当たり前だったから
今と違って人がやりたがらない底辺の仕事が
月50~100万以上稼げるのが当たり前



125: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:43:37.78 ID:LOzk9mSl00404
>>122
すっごい……



127: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:44:03.73 ID:xIYh5I6700404
お陰様で今の50前後のやつらの無能率がヤバイ
それに対して氷河期世代で生き残れた奴らの有能率よ



128: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:44:15.78 ID:WRgclg5M00404
バブル期は、あまりにも就職が優遇されてしまったせいで、今ではありえないようなまったく能力の足りない人間でも
超一流企業に入れてしまったせいで、現代では、そうした企業の中高年の管理職にあふれかえっている無能者が
会社のお荷物となり経済を停滞させてしまっている。

かと言って、そうしたいい企業ほど、コンプライアンスに厳しいので、無能だからといって、そうそう社員の首を切れず、
結果優秀な人の方が辞めてしまい、会社が傾くという悪循環に。

仕事の能力なんてなくてもとにかく動いてお金を回してれば成り立っていた時代だったため、
会社の独自性、特徴や、社員の能力がまったく育たなく、高景気さえ終わってしまえば何の取柄もない会社だらけの惨状が残っただけ。

九九も言えないようなおっさんばかりが会社の上層部に。

ありえないほどの大量の投資が、回収のしようもない不良債権などになり、未来への負債として、バブル以降重くのしかかっている。



147: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:47:33.65 ID:8gB9YXS100404
関係ないけど
バブルの頃に1億で親父が買った八ヶ岳の別荘が
今は500万で買えるとか言ってた



166: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:50:13.26 ID:RaijtEjba0404
>>147
ゴルフの会員権も似たようなもんや
読売や川奈なんかは今でもステータス唾やろうけど地方のゴルフ場の会員権なんてバブル時1000万でも抽選販売やったのに今じゃ何万でどうや?ってなってるわ



150: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:47:49.95 ID:zWYu0z0Tp0404
バブルの頃は書類と集団面接だけで合否決められてたらしいし

ただ実際は集団面接に参加した時点で研修が始まっていた模様
要は書類選考のみって事や



164: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:49:40.49 ID:WRgclg5M00404
タクシーがひどかった(60代・男性)

とにかくタクシーで不快な思いをしました。
繁華街でもないのにタクシー乗り場は大行列。
運転手はやたら横柄で「乗せてやっている」という意識がありあり。
返事をしないぐらいならまだしも、距離が近かったりすると露骨に舌打ち。

もちろんタメ口で客の方がペコペコ。
どっちが客か分かりませんがそれが当たり前でした。
油断しているととんでもない方向に遠回りしていることも普通にありました。

小銭が足りなくて5円玉を出したら受取拒否されたこともあります。
それでもちょっとしたことで、すぐタクシーを利用していたのだから、そういう時代だったんですね。
だけど嫌な思いはトラウマになって、今でもよほどのことがない限り、タクシーには絶対乗りません。



198: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:55:44.56 ID:SPEocE9f00404
ようわからんが陰キャは生きてけない時代やろ
今の商社やら金融マスコミ広告代理店の新入社員みたいなんがデフォルトだった時代
根倉でも社会に流されて陽キャやれてたんかもしらんけど



203: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:55:57.37 ID:gJKfUMji00404
面白いバブルの頃の話やと
御中元とか贈り物でマウントとりあってたとか
レミーマルタンとかジョニーウォーカーとかやないとアカンとか
日本酒とか焼酎やと見下されるんやて



208: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:56:51.31 ID:1oip+zQwM0404
バブル世代の連中はなんであんなにブランド物に食い付くんやろ



221: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:58:09.74 ID:YWKfG4weM0404
>>208
そういうのでマウント取り合ってたからや
ともかくブランドと舶来品がステータスやったんや



217: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 18:57:52.51 ID:bo+EUjCLa0404
小銭持つの嫌がってエレベーターで捨てるからメンテナンスの時えらいことになってたって聞いた事ある



232: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:00:14.19 ID:Ffz2gVzwa0404
バブル時代の都市伝説がいつのまにか本当の事のように語られてるよな

自分が体験したわけでもないのに聞いた話が全部それ



242: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:01:55.08 ID:HWyJ/wGAd0404
束と迄は行かなくとも交通費としてタク券5、6枚貰えたな



249: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:02:54.27 ID:R6h29jBVr0404
活魚トラックの運転手の月給が300万やで

ええ時代よ



256: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:03:45.15 ID:cNmRqMYOd0404
>>249
経費とか無い代わりに運送とか土方とかの給料とんでもなかったな



259: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:04:01.73 ID:IKdD07Gj00404
バブルは皆イケイケドンドンで陰キャなんてほぼおらんかったんちゃうか
ワイの両親も地味やけど大学とか新入社員の頃はディスコ行って毎週スキー行ってみたいな生活やったと聞いたし



261: 風吹けば名無し 2018/04/04(水) 19:04:15.71 ID:ZeB+KAfrr0404
面接行ったら金貰える時代とか意味わからんわ



転載元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522833294/
80年代ってなんであんなにダサいの?

魔法科高校の劣等生「悪魔の右腕(デーモンライト)」BLEACH「悪魔の左腕(

4.5年前のネット勢力図wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

夏だし2ch系怖い話の恐怖度ランク付けしようぜ

心霊的な「やってはいけない事」を教えてくれ

日本に「絶対に行ってはいけない場所」ってある?

吹いた画像を貼るのだ『驚異のメイクで大変身』

母が作る衝撃的な料理

「うおおおかっけええええええ」ってなった漫画、シーン

泣ける・感動する話、コピペを聞かせて欲しい