戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51681328.html


若者のプライベート重視志向は「仕事を頑張っても報酬が上がらない」ということがバレたからだった | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式社会・文化 > 若者のプライベート重視志向は「仕事を頑張っても報酬が上がらない」ということがバレたからだった

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2018年04月08日

34Comments |2018年04月08日 21:00|社会・文化Edit

若者のプライベート重視志向は「仕事を頑張っても報酬が上がらない」から? 「経営者の信頼が失われている」「社畜になりたい世代なんていない」

厚生労働省による2016(平成28)年の調査によると、従業員の平均昇給率は年2%前後。また、宿泊業・飲食サービス・運輸業・郵便業においては50%が昇給を実施しないという結果になっています。

アニメ・秋葉原ニュースサイト『A Kiba Zigo Qu』管理者のいおり村長さん(@IoryHamon)が、新入社員が年々プライベートを重視する傾向になっていることについて、次のようにツイートしています。

新入社員が「プライベート重視・仕事はほどほど」傾向になってきてるの、とどのつまり「無駄に頑張っても報酬として還元されない」という経験談が下の世代までバレてしまってきただけなのでは

これに対しては「ほんとこれ」「頑張っても収入が増えるのは稀」と同意する声が多数集まっていました。別のユーザーはこのようにツイート。

〜(略)〜

https://news.biglobe.ne.jp/topics/trend/0405/14329.html

2 :名無しさん@涙目です。

頑張るだけ損だからね仕方ないね


18/04/07 21:04 ID:yxmmDoK90.net

314 :名無しさん@涙目です。

>>2
頑張るって他人が評価するものだから。
頑張らなくてもいいけど売り上げあげてクレヨン


18/04/08 09:24 ID:Xwvp8Dmh0.net

3 :名無しさん@涙目です。

貧しい思いしたことがないから危機感が薄いんだろ
真っ先に死ぬタイプ


18/04/07 21:05 ID:6SgsD2PB0.net

209 :名無しさん@涙目です。

>>3
盲目的に頑張る方が危機感ないだろ


18/04/08 00:23 ID:gtoZHjvj0.net

238 :名無しさん@涙目です。

>>3
真っ先に氏ねるならむしろ幸せな気が・・・
このご時世、無駄に長生きするのはリスクだよ


18/04/08 02:21 ID:otDiNbE40.net

9 :名無しさん@涙目です。

若者もそうだが氷河期世代もそうだろ
正社員でちゃんと働いてる氷河期の連中も心の底では会社なんて全く信用してない。


18/04/07 21:07 ID:dFqXIRko0.net

12 :名無しさん@涙目です。

明らかに俺より仕事しない・出来ない、居る年数が長いだけの
適当な奴の方が給料高いので、俺は辞めることを決心した。
人手が足りないとか知らねえよ。俺の負担や気持ちを考えてないのを、
そのままそっくり同じ事するだけだ。勝手に自分らでやってろ


18/04/07 21:11 ID:kV1MkwNh0.net

16 :名無しさん@涙目です。

>>12
そういう場合って
その仕事しないやつの給料が下がったら
溜飲は下がる?


18/04/07 21:13 ID:ix6d5zP20.net

13 :名無しさん@涙目です。

日本の経営者が連綿とダメダメだから、従業員のやる気がどん底になったんだよ
右肩上がりで明日に希望を持ってた時代は経営者の手腕じゃない


18/04/07 21:12 ID:akoRG2g/0.net

48 :名無しさん@涙目です。

>>13
確かにそれもわかるがねえ
しかし働き手が認める有能な経営者と対外的にも有能な経営者はイコールでは結ばれないと思う、どうやっても


18/04/07 21:32 ID:yFUeK7ss0.net

14 :名無しさん@涙目です。

うちはIT土方だけど基本残業するな
定時で結果だせと言われてるから
みんな9〜18時はがんばってるけど
19時には帰ってる
ありがたい


18/04/07 21:12 ID:ix6d5zP20.net

21 :名無しさん@涙目です。

だんだん日本人も欧米化してるなw


18/04/07 21:22 ID:301EThwB0.net

158 :名無しさん@涙目です。

>>21
欧米は給料増えるから


18/04/07 23:11 ID:nABQHp6B0.net

31 :名無しさん@涙目です。

必死に働きまくる一流企業のリーマンより
定時ピッタリで帰る有給取りまくりの公務員の方が給料が良い

アホくさ


18/04/07 21:27 ID:BVPKPDWA0.net

291 :名無しさん@涙目です。

>>31
さすがにそれは言い過ぎ
一流企業のリーマンはやっぱり福利厚生しっかりして高給だよ
公務員程度とは比べちゃかわいそう


18/04/08 08:41 ID:J2YAEhnh0.net

295 :名無しさん@涙目です。

>>31
まともに働いて公務員より年収低いとかどこの零細だよ


18/04/08 08:47 ID:6oXSbAGB0.net

299 :名無しさん@涙目です。

>>291>>295
今の若手は違うけど、昔の公務員の待遇は本当に凄かった
公務員の弟が言うには上の世代は地方公務員高卒現業でも年収800万円以上貰っていたし、
場所によっては年収1000万円オーバーも珍しくなかった

何度も言うけど、これは「今は無い」んだけどね
それこそ団塊世代でボーナスステージは終わり


18/04/08 08:52 ID:PB6MCDNk0.net

326 :名無しさん@涙目です。

>>299
正確には基本給は部長、理事クラスでも500万付近がマックスな。
但し、手当てがエグかったんだよ。
その上で年金。


18/04/08 09:37 ID:nQkp1/VG0.net

327 :名無しさん@涙目です。

>>326
そう、残業代とは別に色んな謎手当山盛りなんだよな
「公務員の賃金が安い」ってのはあくまで基本給のみで最終的な貰いじゃないんだよね


18/04/08 09:39 ID:PB6MCDNk0.net

33 :名無しさん@涙目です。

本当これ。
期間工やってる時に正社員が何も出来ないから自分でライン改良して生産量を2倍・不良品を1/10にしたけど筆記試験の点数がちょっと足りなくて正社員にしてくれなかったな。
今では他所でテキトーに力抜いて毎日定時上がりの正社員だけど。


18/04/07 21:28 ID:6JavY/JP0.net

221 :名無しさん@涙目です。

>>33
そら、正規の入社試験で落第点出したら無理だわ

ホントにそんなに優秀なら上の人間がほっとかないはずだよ
引き抜きで試験無しや合格点数の引き下げとかやってくれる
そこまでして欲しい人材じゃ無かったってこった
もしくは根回し等のコミュニケーション能力不足


18/04/08 00:58 ID:CN8pSYlY0.net

36 :名無しさん@涙目です。

綱引きを1体1でやった場合に比べて5体5にした場合、人は手を抜く
それと同じこと
平等な社会というのは人間の利己的な面が悪く作用する


18/04/07 21:29 ID:t+LimIzn0.net

313 :名無しさん@涙目です。

>>36
スゲー納得したわw


18/04/08 09:21 ID:qgWwzyU30.net

40 :名無しさん@涙目です。

景気が良い証拠でもあるな
確かに今の待遇でも生活余裕だし

まあうちは誰も手を挙げないので声がデカイだけの低学歴を出世させて上司に据えた結果職場が急速に崩壊しつつあるけど


18/04/07 21:31 ID:rLPpPfoY0.net

41 :名無しさん@涙目です。

基本給は中々上がらないけど、残業代は頑張った分だけ貰えるじゃん
残業代出ないブラックなら仕方ないけど、そんなとこしか入れない自分を恨めよ


18/04/07 21:31 ID:NDdOD6eZ0.net

57 :名無しさん@涙目です。

じゃあ起業すりゃいい
頑張る気のない奴の言い訳


18/04/07 21:37 ID:dKwZKkuG0.net

63 :名無しさん@涙目です。

>>57
起業しましたがダメリカならたとえ倒産しても評価されるけど
日本の場合は倒産させたらそれはマイナス要因でしかないし
未経験でもOKな新卒を逃すのはあまりに代償が大きすぎるからしないんだろw


18/04/07 21:41 ID:301EThwB0.net

71 :名無しさん@涙目です。

適当に役立たずのポジで勤めるのが一番


18/04/07 21:48 ID:UDxAc6Yb0.net

74 :名無しさん@涙目です。

チャンスとピンチの時だけ頑張れば良い


18/04/07 21:49 ID:Vh/kBJF30.net

75 :名無しさん@涙目です。

起業してもホリエモンみたいにジジイにケンカ売ると潰される社会だからな


18/04/07 21:49 ID:yNC3TYeA0.net

77 :名無しさん@涙目です。

>>75
あいつは触ってはいけない伏魔殿のマスゴミ利権に手を出したからな
そりゃつぶされるわ


18/04/07 21:50 ID:QUSLjJPj0.net

81 :名無しさん@涙目です。

>>77
マスコミ、特にテレビ新聞絡みは司法も警察も熱心に動くからね
難癖付けて潰し入れてくる


18/04/07 21:54 ID:qZSwKCM/0.net

83 :名無しさん@涙目です。

>>75
その割にオリンポスやらとーしばやら
不正しても粉飾決算しても守られるガラパゴスな国w


18/04/07 21:54 ID:301EThwB0.net

82 :名無しさん@涙目です。

ロイヤリティなんてそんなもん


18/04/07 21:54 ID:mgcxa2ry0.net

85 :名無しさん@涙目です。

今60歳以上のジジイ共は酒呑んでバクチして仕事もテキトーみたいな奴でも地方だと一軒家持って子供も二、三人育ててる
今は相当頑張ってもそこまでの生活できるかと言ったら中々難しいからな
虚無感がそうさせるよな
適当に喰っていければいいかみたいな


18/04/07 21:56 ID:m0zHvu5Q0.net

99 :名無しさん@涙目です。

>>85
80年代まで「5時から男」なんて言葉があった事自体信じられないよね
根性があったから稼げた、今の人間は根性が無いから、だそうだけど


18/04/07 22:09 ID:qZSwKCM/0.net

94 :名無しさん@涙目です。

おまいら何か勘違いしてないか? サラリーマンというのは決まった報酬をもらって自分の時間を切り売りする仕事なんだよ。
頑張ったら報酬が増えるようになりたいのなら、会社を出て自分の才覚で商売して稼げばいいだけ。
たった今からでもできることなんだよ。


18/04/07 22:02 ID:xz26rWel0.net

95 :名無しさん@涙目です。

>>94
起業は博打
会社員は安定収入

どっち選ぶか考えればすぐわかるだろw
今の若いのが博打なんて不確定要素ばかりな博打するわけない


18/04/07 22:08 ID:301EThwB0.net

96 :名無しさん@涙目です。

>>94
高所得がほしけりゃ出世すればいくらでも給料上がるしな
出世競争で負けたやつが低所得なのはそれはそれでしょうがないだろ


18/04/07 22:08 ID:QUSLjJPj0.net

113 :名無しさん@涙目です。

>>95
今の若いのがって偉そうに言ってるけど80年代末〜90年代は今よりもっと起業率が低かったんだぞ


18/04/07 22:21 ID:+TmuXkzk0.net

117 :名無しさん@涙目です。

>>113
今のラーメン屋が沢山あるのも90年代後半からの起業ブームの結果だしな
まぁ、残るのは1割とかでしょうが・・・


18/04/07 22:25 ID:qZSwKCM/0.net

124 :名無しさん@涙目です。

>>95
ローリスクのサラリーマン選んだんなら儲けることを考えちゃだめ。
リスク取れない奴は儲けるのをあきらめるしかない。まあそれも人生だよ。
でもサラリーマンというのは会社が潰れたら嫌でも外に出されるから、そっちの方がリスクだと考える人もいる。
何の準備もなしに放り出される方がよほど怖いと思うぞ。


18/04/07 22:35 ID:xz26rWel0.net

125 :名無しさん@涙目です。

>>96
いまどき出世で給料上がるなんて考える奴はアホだよ。せいぜいほんの少ししか上がらない。
サラリーマンで今の何十倍も稼ぐなんてのは夢でしかない。


18/04/07 22:37 ID:xz26rWel0.net

333 :名無しさん@涙目です。

>>94
>頑張ったら報酬が増えるようになりたいのなら

頑張っても頑張らない人と報酬が同じなら皆が手を抜くようになる。そして会社が傾く。
たとえ組織の中にいたままでも頑張る人と頑張らない人には差をつけないといけないんだよ。
独立すりゃいいというのは根本的な解決策になっていない。


18/04/08 09:47 ID:dEbc4Dd10.net

111 :名無しさん@涙目です。

ゆとり世代がさとり世代になったのか


18/04/07 22:19 ID:ozVZktx00.net

131 :名無しさん@涙目です。

会社って要は外向きは資本主義だけど中は共産主義的な面があるからな
頑張ってもそんなに報われない代わりに仕事できない奴でも最低限給与は貰える


18/04/07 22:46 ID:tnQ086aI0.net

133 :名無しさん@涙目です。

>>131
それってマッチポンプな労組がある共産党系の企業だけだからちゃんと選べよ

生協とか典型的だけども共産系の企業は国家の敵だから
共産系で働かないのはもちろん共産系では買物しないようにな


18/04/07 22:48 ID:kypT6nXD0.net

134 :名無しさん@涙目です。

自分さえよけりゃいい

今の若者日本人はみなこの思考
無駄な労働なんて会社の利益になるだけで自分に返ってくる利益じゃないから自分に合理的に省エネみたいに仕事やってるんじゃないの


18/04/07 22:48 ID:VfI/sUJG0.net

140 :名無しさん@涙目です。

みんな勘違いというか、わかってると思うが
プライベート重視なのは結構
仕事ほどほどなのも結構
でも、時間内に自分の仕事終わらなかったらサビ残してでもちゃんと終わらせてから帰宅しろといいたい。
仮に終わらなかったら明日は朝早めに出社してやるから今日はここまでって流れでさっさと上がるのもNGだな。


18/04/07 22:55 ID:zAUzxrvJ0.net

216 :名無しさん@涙目です。

>>140
仕事真面目にやってる方からしたらやることやってれば何でもいいんだろう。
ただ、このスレ的には別にやらなくても怒られるだけ、しかも怒られるだけならタダだからやらずに帰るのが正解。ボーナスなんて出なくても困らないし、そう簡単に解雇できないんだから適当にやっても大丈夫。むしろやればやるだけ損。
残務はあなたのように真面目な人がするんだろう。


18/04/08 00:39 ID:LkyKUoKX0.net

141 :名無しさん@涙目です。

まさにそうだな。ゴマすって飲みに言ってどんどん昇給してくならいくらでも付き合うわ


18/04/07 22:55 ID:n2v6a6nf0.net

173 :名無しさん@涙目です。

うちは上司の評価基準がどれだけ残業してるかだもん
頑張ったら体がもたないからダラダラするしかない
一番残業(ダラダラ)した人か愛想がいいだけの人が出世してくクソな会社だから
また不景気来たらヤバイ


18/04/07 23:25 ID:yPBg2O9s0.net

174 :名無しさん@涙目です。

待遇の問題を言うなら給料よりむしろ職責だよな
みんな管理職になりたくない事に気づいてしまった、幸い上の世代はある程度詰まってるので逃れられる猶予はあるし


18/04/07 23:27 ID:cN8M3vXK0.net

176 :名無しさん@涙目です。

>>174
「みなし管理職で残業代消滅」を余りにもやり過ぎて普通になってしまったからね
管理職が単なる賃金抑制手段になるという狂った時代になったからだよ


18/04/07 23:31 ID:qZSwKCM/0.net

200 :名無しさん@涙目です。

>>176
これ。
管理職やるメリットがゼロ
なんで年収下がるんだよ
そりゃ進んで仕事やらねえよ狂ってる


18/04/08 00:07 ID:EjZPtay80.net

218 :名無しさん@涙目です。

昔に厳しいノルマを頑張って達成も
「できたということは今までできることをしなかったということ、評価に値しない」
と逆にマイナスの評価をいただきました
以来経営者を信用するのはやめました


18/04/08 00:52 ID:RQ8/AUbc0.net

236 :名無しさん@涙目です。

会社って上の人間ほど馬鹿なのは何故だ


18/04/08 01:58 ID:UCSyD5L70.net

239 :名無しさん@涙目です。

>>236
ピーターの法則

[新装版]ピーターの法則――「階層社会学」が暴く会社に無能があふれる理由

18/04/08 02:23 ID:otDiNbE40.net


この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:11  ID:j1E8WI2b0
気難しい人と話すようにしたり使えない先輩のフォローしても元から評価されないからそういう人が辞めていった結果どうしようもない職場ばかりになった
それが実務でも反映され始めただけ
2. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:23  ID:tkzvtneJ0
生命維持のために最高9時間じゃなく最低9時間を延々と拘束されるというのは地獄
3. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:25  ID:rVx41Nll0
ただ単に上げるだけの利益ないからだろ
儲かってるまともな会社は給与上がってるよ
儲かっても還元しない一族経営や
ジリ貧会社は頑張っても無駄
格差が大きくなってるだけ
4. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:28  ID:ineGjWv20
人生賭けるぐらいの仕事にめぐりあえる人間のほうが少数、頑張ったら見返りがあるわけでもない、娯楽は溢れてる、職場はいついなくなるかわからない非正規ばかり

もう仕事や職場の人間関係が人生のウェイトを占める時代じゃない
5. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:30  ID:LeTBRD3x0
成果上げても上司に全部持っていかれるんじゃあやる気でねえよ
6. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:31  ID:Il8zWErn0
出世してからバブル世代との待遇差に気づいて燃え尽き症候群になった奴がいたわ
躁鬱が激しくてその時によって方針がコロコロ変わって大変だった
7. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:33  ID:TmUv2gkk0
評価する人間がとことん無能だからね
そいつ自身もただ在籍期間が長いだけの人間
そんなやつらの下について頑張ろうと思えるか?給料も据え置きなのに?
大体上に上がっても幹部手当がつく代わりに残業代が出なくなって逆に安くなるというブラック企業が横行してるからね
責任増えて賃金減る役職に何の価値があるんですか?
8. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:36  ID:a8ziIDVi0
持病があるのでバイト生活だが
そのバイトで体に負担がかかる作業で腰痛になってしまった
んでも、筋トレして腰痛も改善、他も色々頑張った

五年経過してやっと時給があがった
・・・たった20円だってさw笑っちゃうよね
しかも元々が最低賃金に近いからそれで20円だけupって・・・w
9. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:43  ID:y1B5REM70
所詮全部できないやつの言い訳。
がたがた言い訳しないで書いてある通り起業すればいいやん。
10. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:47  ID:nV.Vebwn0
就職が売り手市場になった今、選ぶとしたら平均勤続年数が長いところか管理職の年収が高いところが人気になるんだろう
平均年収は組織の構造で変わってしまうからアテにならないと知れ渡ったし、学生の企業分析が厳しくなったのはいいことだ
11. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:47  ID:.qSGdft80
※9
まるで自分ができるやつとでも言いたげだな
12. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:50  ID:.qSGdft80
純粋な疑問なんだが大卒の平均生涯年収って2億8,000万らしいやん
これって40年働くとしても平均年収700万ってことだろ?
いくら大卒とはいえ今の日本でこの水準をクリアするのは難しいと思うんだがどうなん?
相変わらず平均値と中央値は違うとかいうカラクリか?
13. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 21:56  ID:u6xcW7YB0
日本の労働環境と企業思考に利益モデルがまんま労働意識に依存してたからね。
社畜とは言うけど、昔のように畜養する気もない使い捨てする気まんまんの相手に奉仕する義理は無いわ。
変わったのは企業であって個人ではない、それにゆっくりと世代と共に個人の意識が変わってきただけ。
起業も何のサポもない現法じゃリスクが大き過ぎるし、余程ビジョンと計画性が無いとね。
雇用環境が欧米化してるのなら、意識も考え方も変えなきゃいけないのに未だに古臭い新卒重視のまんま。
14. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:03  ID:JpmUwQMH0
人生色々、仕事も色々
15. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:06  ID:plhJ0ycW0
※12
給与の平均がバブルから右肩下がりでようやく下げ止まったのに
生涯賃金がバブル期と同じってねえ
16. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:09  ID:ujjuDUki0
まあネットの空気が伝染したんちゃうか
17. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:11  ID:rVx41Nll0
※8
正社員で2年頑張って
月給800円アップのオレに謝れw
時給なら5円アップやドヤ
18. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:13  ID:.qSGdft80
あーこれってバブル期の数字なん?
データ元見る限り比較的新しめのものだと思ったけど
まぁどのみち今の若者は少なくともそのデータをとった頃より明らかに昇給度合い諸々低くなるから何年かしてデータが更新されたら生涯年収が下がるってのは想像つく
19. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:16  ID:.qSGdft80
ただいくら全体の数字が下がろうが上の層は相変わらず年収4桁がデフォだもんな
さらに格差が広がっていくのか…
20. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:22  ID:nV.Vebwn0
※12
企業によるが賃金カーブが平均に達するのはだいたい40代半ばだから、そこらへんで年収600万円後半くらいなら達成
もちろん退職金がある前提だが、大卒で大企業の管理職になれば十分可能な金額じゃない
21. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:24  ID:nV.Vebwn0
データの信憑性は疑うところだな。F欄が増えたのに下がらないわけがない
22. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:24  ID:8dgXCLeN0
給料固定のまま

食材の費用アップ
消費税アップ
中国人グループが今、国民健康保険使い過ぎて国民健康保険料は毎年アップ
年金アップ
各種税金アップしまくり
23. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:28  ID:vYXPvE0n0
給料安くて結婚できないから倒れるほど働く責任がなくなったんだよ
一人で食べていければ良くなった
24. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:33  ID:AqHbX5iz0
逆でしょ
頑張らなくても最低限は維持される
25. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:34  ID:QgFIMgNg0
まあこの状況でやる気出せってのは難しいよな
26. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:46  ID:NLi4HJ8D0
今の若い子はネットでおっさん達の愚痴を見てるからね
会社に入る前から会社はブラックだってことを知ってる
そりゃ自ずと安定・プライベート重視志向にもなるわ
誰だって社畜なんかになりたくない
27. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:51  ID:umMlK7ck0
仕事を頑張った結果(報酬)が金銭ではなく、更なる仕事だと入社5年目で悟った。

実際、出世だの昇給を諦めた専門資格を持ったサラリーマンほど楽なモノはない。
28. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:55  ID:fgKwN.9B0
正社員5年目だけど急に残業代でなくなってサビ残ばかりで最低時給以下だから辞めるよ
29. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 22:59  ID:Plk2.juS0
上の世代が自分と同じくらいの量の仕事ダラダラしゃべったりサボったりしながらやって自分より給料いっぱい貰ってるって知ったら真面目にやるの馬鹿らしくなる
30. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 23:03  ID:RouN6PxI0
達成不能のノルマないだけマシ
プライベートも何もねえよ
31. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 23:23  ID:1McCeQHa0
ソビエトがなぜ崩壊したのかを理解してない奴が多いな
32. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 23:23  ID:qmW6O9gy0
給料上がらないのは頑張ってないか無能の証
それを会社に転嫁するなよ
逃げんな甘えんな
みっともないぞ
33. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 23:25  ID:EV4sBObk0
与えられた仕事が終わらないなら無理してもやれっていうのは酷な話
当人がゴミの場合も勿論あるけどどっちかというとその人のキャパを越えている量を渡す上司の責任でもある
34. 自他とも認めるパーティマン  2018年04月08日 23:55  ID:ZvumjFve0
仕事してなんも評価なければやりたくなくなるしそこに時間費やすならプライベートを楽しんだ方がいいわ。

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ