0_1





1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 19:33:34.59 ID:tWzGL3LX.net

特にスバル





2:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 19:51:19.85 ID:7S/AcAqj.net

スバルは遠回しに2.0Lターボ買わせたいだけだぞ
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:02:36.16 ID:C10MPkcu.net

プラス100ccの余裕
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:20:15.43 ID:PV/2fFER.net

そんなのがなんだ
フォードエクスプローラーなんか4009ccなんてのがあったんだぞ
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:24:15.38 ID:LSR+7i/E.net

うちの車なんて2568cc
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 15:12:31.86 ID:45shRdS8.net

>>5
RB26DETTいいね
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 17:37:05.87 ID:endYgXDi.net

>>27
もう27歳で税金割り増しまくりだよ。。。
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:45:11.79 ID:w56rTJnr.net

スバルで1600買っちゃう奴はスバリストにはなれない
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:45:27.14 ID:Lf+YtFOL.net

ヨーロッパでは1600が一つの境界になってるからだそうだ
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:56:14.70 ID:gktuyofU.net

レクサスLS460も100ccで税金高いんだろうな。
あのクラス乗る人はどうでも良いんだろうな。
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:18:53.17 ID:EkZeupun.net

となりの車が小さく見えます
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:21:04.61 ID:pFkdYMKE.net

車両重量1510kgとか。
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 16:46:55.98 ID:hpeS7x/Q.net

>>10
メーカーの燃費審査では1080kgまで1000kgと扱う、みたいな規定があってコンパクトカーは1010~1080kgの車種が多い
スズキみたいに950kgまで軽量化すればまた変わってくるが…
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:27:29.64 ID:pFkdYMKE.net

20年ぐらい前の日産 パルサーに、
排気量 1596cc  車両重量 1020kgというグレードがあった。
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:29:04.14 ID:I7UWldDH.net

まあ排気量区分がばがばすぎるからもうちょい細かくしろよとは思う
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 22:04:05.80 ID:Ts2D7tmn.net

>>12
100cc刻みでもいいよな
面倒だからやらんのだろうけども
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:38:21.29 ID:WMP5oF2e.net

そういえば昔の2000cc車は大体1980ccだったなあ
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:48:18.74 ID:syeTHXo5.net

俺の車なんて350ccだぞ
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 11:14:19.93 ID:8nMS9TKY.net

>>14
グースだろ
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 11:58:19.79 ID:rO6/vNhm.net

>>46
RZかもよ?
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 22:08:43.10 ID:bidREQRZ.net

馬力で区分けで良いだろ。
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 22:44:58.18 ID:WMP5oF2e.net

4163ccで135馬力しかないから出力制がいいなあ
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 01:53:19.17 ID:3Erk2IS2.net

そもそもガソリン税だけでいいんだよ。
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 02:07:13.06 ID:QN3J+uXC.net

>>22
それが合理的だな
8000cc所持していても走ってなければ税金払わなくて済むな
その穴埋めにガソリン税が50円上がっても文句は言えないが
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 08:30:24.93 ID:SXbGFvIW.net

家にあったE24キャラバンはモールが厚いだけで中型料金だった思い出。
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 01:39:30.51 ID:L1kFXVDX.net

電気が混じるとややこしくなるからシステム出力で区切るのはアリかなぁ、で燃費で割引するとか
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 06:42:39.10 ID:xXZx6fTp.net

排気量がアテならない時代になってきたな
インプレッサの1600とスズキの3桁ccターボはスペックが変わらない、ホンダなら完全に上回る
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 10:37:41.03 ID:4d4w63AL.net

ホンダ・アコード初代は実排気量1601cc
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 16:02:39.82 ID:bdbQL6XK.net

軽の660だって不合理だし
車幅は1475だっけ?こっちは切りよく1500にしてもいいだろう
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 11:09:24.79 ID:kx7K2gzt.net

>>28
軽の上限を800ccにしようとしたところ、軽に進出前のトヨタが
圧力をかけて寸法拡大だけになった。
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 13:30:20.88 ID:2MwG5Vrg.net

800ならもう1000以下の現行規格でいいやん?って話になるよね
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 15:00:46.36 ID:x+F3C7D/.net

800ccに拡大なら、同時にターボやスーパーチャージャーなどの過給機は禁止とかなりそう。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 20:46:18.68 ID:FozJvCpQ.net

軽規格がそのまま海外Aセグに転用できる位の大きさになれば色々捗るけど無理だろうな
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 21:12:12.83 ID:kSEDAnmd.net

海外市場にそのまま輸出出来ないようなガラパコス規格。
国内だと売れるけどね。
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 21:12:17.59 ID:w8+6cKUZ.net

軽自動車が排気量アップしたら、今以上に軽自動車大国になるな
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 07:35:13.06 ID:RVxn5VuL.net

1500はSOHCで1600はDOHCとかにして
税金分の差が性能差になるようにして出している
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 14:45:33.78 ID:Qs0jUMWu.net

上がるたって5000円ぐらいじゃんw
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 15:00:52.89 ID:07tg2jJX.net

オバチャンなんてのは駐車代の100円ガソリンの1円に命を燃やす生き物だぞ
毎年そんなに違ったら…
1600ccの車ってなんで1500ccとして出さなかったの?たった100ccの違いで税金上がるんだが?
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1522751614/




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年04月09日 11:55
    • ID:9qztK.6Q0
    • 軽に進出前のトヨタがって言ってる奴いるけど、そのためにダイハツを子会社にしたんだろうが。
    • 2. 名無しさん
    • 2018年04月09日 11:57
    • ID:KPKejaZH0
    • 月額500円の違い程度でうるせえよw
    • 3. 軍事速報の中将
    • 2018年04月09日 11:59
    • ID:Pv2RKOf.0
    • 今の時代コンピュータが使えるんだから、こんな階段制にしなくてもいんじゃね
    • 4. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:03
    • ID:t93NqDBa0
    • これはほんと思うわ、自国の基準で作ってる外車メーカーならともかく
      国内メーカーならこの辺の法や規制は踏まえ作って欲しいよな
    • 5. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:06
    • ID:.BQwdPJt0
    • 排気量は500刻みのほうが変なんじゃねーの?
    • 6. 軍事速報の中将
    • 2018年04月09日 12:07
    • ID:LaeL8VbB0
    • そのたった100㏄を欲しがる連中もいるってことだ。正直理解できないけど。
    • 7. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:14
    • ID:oI.RRw4a0
    • いい加減自動車税はロータリー苛めをやめろ。
      ハイブリッドもターボも、似たようなもんじゃないか。
    • 8. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:15
    • ID:PpCQ4cAb0
    • 1.6Lは多いと思う
    • 9. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:26
    • ID:wE9dGaf50
    • だからといって1997ccとか出すとセコいと言われる
    • 10. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:29
    • ID:olONp3l10
    • 軽自動車の排気量800にしたら、660時代の軽自動車が陳腐化して中古車業界無茶苦茶になりそう。
    • 11. 名無しさん+
    • 2018年04月09日 12:37
    • ID:2PlhAwIr0
    • 自宅の固定資産税だけでヒイヒイ言うてるのに
      自動車税うん万円とかやってられんわ!
    • 12. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:44
    • ID:pI2hlOpx0
    • ボクちゃん4300cc
    • 13. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:46
    • ID:iqx2NL.a0
    • 最近のエンジンはよくわからんが、テンロクは2T、4A、B16、ZC、SR16、B6、4G92と良いエンジンが多い
      変わり種で6A10(三菱の1.6lでV6)なんてのもあった
      今は消費者が自動車所有全体に対してのコスト感覚に厳しいからあんまり流行らないだろうね
    • 14. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:51
    • ID:U.C7mJN90
    • 元々400cc4発で1600というのが合理的で
      税制もそれに合わせてるだけ
      むしろ1500の方が課税逃れの中途半端な排気量だぞ
    • 15. 名無しさん
    • 2018年04月09日 12:59
    • ID:yvsSnPeO0
    • 日産のNV-200なんてアジア市場では1.5だぞ、商用車だとシャレにならん。
    • 16. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:09
    • ID:s7e5H52N0
    • 月額400円の差を2~300万の車を買う決定打にしてる人、たまにいるよね
    • 17. 軍事速報の中将
    • 2018年04月09日 13:11
    • ID:YN03ac2R0
    • トランプにもっと外圧かけてもらうしか・・・
    • 18. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:19
    • ID:v0q697HB0
    • ※14
      本当は1400ccが一番効率が良い。
    • 19. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:20
    • ID:v0q697HB0
    • ※16
      ガソリンが1円違っても、数キロ先のGSに行く人種は沢山いるからなw
    • 20. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:25
    • ID:7928V9it0
    • 軽をガラパゴスwwwと言うヤツは知識が足らと思った方が良いぞ。

      各国の事情に合わせて多少の変更はあるにせよ、イタリアのピアジオに出してたハイゼット、PSA(プジョー・シトロエン)に出してたアイミーブなんかもある。

      最近、日本でも新しい規格として軽を下回る超小型車の検討が始まってるが、ヨーロッパにはクワドリシクル、日本語だと原付四輪という規格がバンバン走ってる。
      50ccの、日本で言うミニカーの立派なヤツから350~600cc程度の軽に匹敵する仕様まで多種多様。

      外国製の軽だと、ベンツ子会社のスマートが出してたフォーツーの初代もサイズこそ軽規格より少し広かったが、エンジンは600ccだった。
      だから後にフェンダーちょっと削ってタイヤを細くして軽規格の横幅に抑えたフォーツーKを小加工で出せた。

      軽に類する小型車は、日本に入ってこないだけで世界中どこにでもある。
    • 21. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:30
    • ID:46tR92ol0
    • まあ税制がおかしいという点で大体一致だろう
    • 22. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:45
    • ID:iKduyPUj0
    • 確か大昔のCB400が輸出モデルだと400ccちょっと超えてたんだよな

      それとは別にCB450なんて中間排気量もあったわけだが
    • 23. 名無しさん
    • 2018年04月09日 13:47
    • ID:zQDpBDex0
    • 年4~5千円の差なんてどーでもいいわい!!

      レヴォーグ1.6乗りより。
    • 24. PCパーツの名無しさん
    • 2018年04月09日 14:03
    • ID:HNxVSQMH0
    • 軽規格廃止の方向で。トランプ師匠お願いシャース。
    • 25. 名無しさん
    • 2018年04月09日 14:12
    • ID:Mm3ZbWGF0
    • 4気筒だからだろ
      単気筒容積が400より下になると熱効率があんま良くない
    • 26. 名無しさん
    • 2018年04月09日 15:04
    • ID:r4iC2mYS0
    • なんだかんだ言っても他国の境目に合わせただけでしょ?
    • 27. 名無しさん
    • 2018年04月09日 15:04
    • ID:oaVhCrvr0
    • 年間5000円の差で乗りたい車に乗れないなんてストレスしかない
    • 28. 名無し
    • 2018年04月09日 15:13
    • ID:7KeIIWa70
    • そろそろ自動車にまつわる法律やら規制を見直して
      メーカーが世界戦略車を開発しやすくなる環境を作るべきだと思う
      軽自動車とか、もう少しエンジンを大きくすればそのまま輸出して
      アジアだけでなくてヨーロッパでも売れるでしょ
    • 29. 名無しさん
    • 2018年04月09日 15:15
    • ID:syao3ksW0
    • >>35
      いつの時代の話だよ
    • 30. 名無しさん
    • 2018年04月09日 15:17
    • ID:99.FAZtl0
    • ※28
      660ccの車を200出して買う馬鹿はそうはいない
      日本で売れてんのも税制優遇があるからであって、仮に撤廃してただの1000cc未満扱いになったら誰も買わんだろ
    • 31. 名無しさん
    • 2018年04月09日 15:28
    • ID:jDfQB7qQ0
    • ※28
      ダイハツが軽自動車の輸出可能性を探る大規模マーケティングを行ったが
      日本で主流のハイトールワゴンなどの軽自動車は
      高価過ぎたり、道路事情に合わないので売れないという結論だったよ

      まあ、もし頑張って市場を開拓したとしても
      自国に800ccの軽自動車を持つ韓国が大喜びで鳶に油揚げを狙うだろうな
    • 32. 名無しさん
    • 2018年04月09日 16:07
    • ID:LRJTQD3A0
    • スバル1600は2000と燃費も変わらないし何のために存在してるのか謎
    • 33. 名無しさん
    • 2018年04月09日 16:41
    • ID:wBoETyoU0
    • テンロク出してるのはスイスポとインプとジューク位じゃね?
      スイスポも新型は1.5Lになったような・・・

      というかテンロクは昔の税金区分の名残じゃないの?
    • 34. 名無しさん
    • 2018年04月09日 17:29
    • ID:cDM8rvig0
    • テンロクはラリーなんかのクラス区分の影響なんじゃないの?
    • 35. 名無しさん
    • 2018年04月09日 17:39
    • ID:ai18ExGY0
    • FB16のNAなんて完全にDITの残りかすだな
      ミッションとECUがもうちょい良ければ違うかもしれんけど
    • 36. 名無しさん
    • 2018年04月09日 18:05
    • ID:F.AbOYQu0
    • ※33
      スイスポは新型は1.4ターボ
      他はレヴォーグが1.6ターボ、ノートニスモが1.6NAとかやね
      スバルの1.6はNAもターボも不具合多いわ
    • 37. 名無しさん
    • 2018年04月09日 18:07
    • ID:pZEbwZg.0
    • でもみんなAE86買うだろ。AE85欲しいか?
    • 38. 名無しさん
    • 2018年04月09日 18:40
    • ID:blPfSbLX0
    • 性能とか度外視で、一段階上って事に喜ぶマウンディンガーが多いんだろ
    • 39. 名無しさん
    • 2018年04月09日 19:29
    • ID:gdiFwG3c0
    • 1.6と2.0って維持費ほぼ同じだし、どうせ買うなら2.0かなぁ、同車種で1.6と2.0出す理由としては廉価グレード設定のためなの?かな。
    • 40. 名無しさん
    • 2018年04月09日 19:29
    • ID:7UqOoQqY0
    • みんな本当に知らんのか?
      モータースポーツの世界では1600ccとか2000ccでクラスが分かれたから。
      過給気が付くと1.6倍とかいろいろあるんだけどね。
    • 41. Nanashi has No Name
    • 2018年04月09日 19:43
    • ID:kzkPwo.v0
    • 水平対抗エンジンは1.6程度のNAではトルクが物足りない
    • 42. 通りすがりに一言
    • 2018年04月09日 20:19
    • ID:scXmICvb0
    • 頭文字Dみてるとすこしはわかるだろ、平成1桁の頃は1600ccに浪漫があったんだ
    • 43. 名無しさん
    • 2018年04月09日 20:30
    • ID:AT8BYrxh0
    • アクセラは1.5と2.0やね。
      見た目一緒だからと1.5買ったけどCセグの車体に1.5NAは正直力不足。
      とはいっても1.6なんて出しても誰も買わないと思うが。

      マツダのそろそろガソリン1.3or1.5のターボモデル出してほしい。
    • 44. 名無しさん
    • 2018年04月09日 20:40
    • ID:9VpUv71V0
    • 4発なら1600が高効率だかららしいね
      まあ日本の税金区分で排気量決めちゃう人には関係ない話かもね
      そう考えると1500ってある意味軽より貧乏臭いかもw
    • 45. 名無しさん
    • 2018年04月09日 20:43
    • ID:1cxFL6MX0
    • ※39
      スバルの水平対向は知らんが直列4発エンジンの場合大抵が1.6と2.0でエンジン型式が違う。エンジン本体だけでなくラジエーターとかの補器類も全部変わるので全体のコストはだいぶ変わるね。
      あと地味に効くのが重量。補器類と合わせると結構変わって来るので普通は足回りも変える。コストダウンに振るか軽快感に振るかはメーカーと車種次第だな。昔のカローラやサニーなんかだと2.0や1.8は重くてハンドリングもっさりでハッキリ差が解ったよ。
    • 46. 名無しさん
    • 2018年04月09日 20:47
    • ID:VP813VW10
    • 外車は大抵1気筒500ccが多いな。エンジンがどうとか熱効率がどうとかよく分からんけどBMWの3発1.5Lターボは良かった。その後に4発の滑らかさに感動して直6で絶頂しそうになったけど
    • 47. 名無しさん
    • 2018年04月09日 20:59
    • ID:NzR5xU.m0
    • 1.6NAのFF長らく乗ってたけど、インプやランエボと一緒の税金ってのは納得できなかった思い出
    • 48. 名無しさん
    • 2018年04月09日 22:55
    • ID:ctaUpb4v0
    • モータースポーツとか歴史とかそういうクソジジイのウンチクはどうでも良いし聞いてねえよ。
      単純にたった100ccで税金が2000ccと変わらないんだから、出す意味無いし1500に抑えろっていうシンプルな話だろ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック