1289733i

過去のおすすめ記事の再掲です


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:17:02.97 ID:2CF3btiS0


たとえば、あなたが無線を使って、どこにいるのかわからない
宇宙人と会話をしているとします。互いに言葉は通じるのですが
映像は見ることができません。そんな相手に対し
「右手を上げてください」と指示して
正しく右手を上げさせることはできるでしょうか?

※相手の文化習慣がわからないので、
「お箸を持つ方の手」といった説明はできません。
※相手の体の構造がわからないので、
「心臓のある方が左側」といった説明はできません。

できる限り、日常的な会話のレベルで説明してほしいと思います。
原子レベルの粒子の振る舞いで説明するとかは
不可ではありませんが避けてほしいです。
一応、相手が反物質世界の住人ではないと仮定しておきます。






12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:19:25.78 ID:W3gEyrNE0


→が右、←が左








28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 16:22:05.85 ID:4S9ca5lp0


ベテルギウスに向かった時にミラの側が右、アンタレスの側が左








20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:20:26.60 ID:NendVKW/i


あなたのチ◆コの向きの逆の手をあげてください







8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:18:43.55 ID:O6GDb8+bO


茶碗を持つ手が左
箸を持つ手が右

親に教わらなかったか?






16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:19:51.59 ID:FIbMfOIM0


>>8
左効きは?ってきくと
箸持つのは右手だけって直された。
そういう人多いよね







10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:19:05.73 ID:FIbMfOIM0


辞書で見つけても意味不明だもんね



http://ja.wikipedia.org/wiki/左右

左右(さゆう、ひだりみぎ)とは、六方位(六方)の名称の一つで、
横・幅を指す方位の総称。絶対的な方向ではなく、
おのおのの観測者にとって、上(同時に下)と前(同時に後)の
方向が定まった時に、そしてその時初めて、その観測者にとっての
左と右の方向が決まる。前後、上下とは直角に交差し、
左と右は互いに正反対である。










26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:21:46.75 ID:4SKW42u70


無理
おわり








9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:18:52.59 ID:Jk88HUnM0


北を前にして東が右
西が左







112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:48:07.73 ID:1LBGbB3/0


>>9に出てた







185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:30:00.49 ID:mgn1m5/rP


>>9が良さそうだけど東西南北の定義調べたら
南北はいいとして東西の定義が太陽の昇るほうと
沈む方だから自転が逆だったら東西も逆になる







30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:22:55.17 ID:6ITQXGuu0


右手の親指と小指を立ててください
その際、手の甲は自分に向けてください
そして小指側が右で親指側が左です











ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ






32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:23:27.26 ID:NiheCVOQ0


まずは地球という星に降り立って下さい


↑このようにどこかこっちが把握できる場所に行って下さい
指示が不可ならば、多分無理








35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:23:50.51 ID:CvbkvBawO


時計の3時の方向の手を上げろ
9時の方向の手を上げろ
12時は頭
6時はおち●ん






37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:24:12.21 ID:zNbedCQ00


地図の西側が左、逆が右







40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:24:45.76 ID:IP3mTXiE0


Enterキーがあるのが右、CapsLockキーがあるのが左







44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:26:17.53 ID:THMVKGhOO


時計回りに円を描くように前進したとき、
円の内側になる手を挙げてください






60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:29:44.80 ID:b3xHYl/f0


一般的なチューナーで高い音出したときに振れるのが右







121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:51:55.51 ID:Os0hygVT0


相手が科学がわかるなら、右ネジの方向で十分
終了







125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:52:49.08 ID:4uZWSpRpO


言葉が通じるなら
いつもどんな風に生活してるかききまくって
手が何本とか心臓の場所とか探っていくのは?
そのあと教え方を考える






134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 16:58:56.57 ID:HpIUh8iA0


相手が日本語や英語が通じるとすれば
横書きの日本語や英語の文章の書き始めが左で文末が右とか







62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:30:45.61 ID:7/Wwu+xS0


横を向いたときそっちが右で反対は左
もしくはそっちが左でその反対が右







77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:33:52.45 ID:apyUVWhy0


太陽、地球、宇宙人の順に一直線に並んで地球が公転する方向が左







83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:36:07.99 ID:yBAs0LXE0


>>77
どっちを上にするかで逆になる






94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:41:09.16 ID:wrRJ7/9/0


両手をグーにして、人差し指の側面が見える方を
自分に向けて親指と人差し指を出して、
「LeftのL字になった方が左、そうじゃない方が右」







97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:41:55.73 ID:yBAs0LXE0


>>94
Lの字がわかるならLの縦棒あるほうが左でいいじゃん








110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:47:16.12 ID:wrRJ7/9/0


>>97
なるほど、
俺のは小学生の時に、「レフトとライトのスペル書くときに
どっちの頭文字がLかRかわからなくなる」
って質問した奴がいて、先生が
「手をこうして左手がLになるからレフトがLって覚えろ」
って言ってたのを流用しただけ






102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 16:42:34.44 ID:T2l/jCKq0


元素周期表を教えて最外殻電子がある方が右








105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:45:18.22 ID:yBAs0LXE0


>>102
どうやって教えるのかと







115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 16:49:42.11 ID:T2l/jCKq0


>>105
人間の言葉を完全に理解できるくらい知能が発達していると考えられるなら
既にメンレーエフの導き出した元素周期表も発見してると思った。
寧ろアレ以上科学的に整った元素の周期表を
導いていたのならその宇宙人に教えて欲しいな






118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:50:42.88 ID:yBAs0LXE0


>>115
周期表の書き方をどうやって教えるんだって話
まさか左上から順に書いていってなんて言う訳にもいかんだろ






142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:04:43.44 ID:H7i/lGMA0


日時計の概念を伝えて、日の出と日の入りで東西
12時の影の方向で北を伝えたらいけるんじゃね







146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:07:57.86 ID:yBAs0LXE0


>>142
地球の北半球と南半球ですら逆になるぞ






161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:15:44.33 ID:H7i/lGMA0


>>146
え、上下もわかんない設定なの?
地軸の傾きと公転の位置で北半球、南半球は伝えられるんじゃね






165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:18:05.69 ID:yBAs0LXE0


>>161
地軸の傾きと公転の位置で北半球、南半球が伝えられるとは思えないが
出来たとして地軸が傾いてなかったらどうするの?
自転が地球と逆だったらどうするの?







144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:05:45.31 ID:DcYPka2H0


数字を
12
34
56
78
みたいな感じで並べさせて偶数が右とかは?







149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:10:01.01 ID:INuX67EU0


>>144
それはヒトが10進法を使っているから。
10進法というのは1,2,3..と数えて9の次の10で次の桁に進むもの
3進法を使ったりするのなら
1,2
10,11
12,20
…と奇数偶数という概念すら意味を成さなくなる





177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:25:26.64 ID:vrHOJy9S0


L-アラニンをFischer投影式で表すとき
カルボキシル基を上、メチル基を下に配置した際
水素があるのが右、アミノ基があるのが左






186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:30:35.73 ID:INuX67EU0


>>177
L-アラニンとR-アラニンをどうやって見分けるのか







205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 18:03:53.48 ID:yBAs0LXE0


ペロッ、これはL-アラニン!







49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:27:20.75 ID:wS5ThLGSi


相手の星の場所が分かれば渦の方向でわかるかもな







54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:28:31.29 ID:sgWQTkQA0


どこにいるのかわからないのに方角を使うのはどうなん








58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:29:29.32 ID:nYmYe3CPO


>>54
言葉が通じるなら方角の概念ぐらいあるだろ?






73 名前:holeギター ◆esuBYcD5q2 [] 投稿日:2013/03/16(土) 16:32:50.67 ID:lSWyvk6xP


宇宙空間で左右の概念って意味あるのか?
どっかの星にいるなら地磁気で南北っていうのもあるだろうし、
方角は成り立つと思う








147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:08:22.16 ID:G8B3C+Be0


相手の形状によっては左右のみならず前後や上下も難しいだろうね
アメーバとかって前後の概念あるのか?
上下は重力がある分多少ありそうだけど
重力がない場合上下もどうなることやら






143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:05:30.90 ID:Tn7NG1af0


これ答え「出来ない」でいいだろ
内臓構造から違う生物で相手の姿確認できないとか無理ゲーだし
言葉通じるのに左右の概念がないとか他の概念も違いすぎるだろうし






148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 17:09:34.67 ID:IP3mTXiE0


U字磁石と鉄棒を用意し、N極を下に、S極を上にさせる
N極とS極の間に鉄棒を挟んで電流を流す
電子が流れる向きと同じ方を向いて、鉄棒が振れた方向が左







151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:11:18.29 ID:INuX67EU0


>>148
これ良さそう






173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:21:52.95 ID:INuX67EU0


核磁気わかる人いれば>>148で説明できる






65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 16:31:31.51 ID:YBtEvpyD0


原子や素粒子レベルの挙動で説明しなきゃ
どうやっても左右逆に認識される可能性がある







69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 16:32:10.01 ID:6T9Iuvm30


先天性の盲目の人に色説明するようなもん







156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:13:53.16 ID:T2l/jCKq0


人類が理由もなくこうだっ!って決めた概念が存在するからには
突き詰めると無理じゃねこれ


100の思考実験: あなたはどこまで考えられるか
頭の中は最強の実験室: 学問の常識を揺るがした思考実験
思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則


元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363418222/





関連記事

ちょっとだれか面白いパラドックス教えてくれ。
脳を使わなすぎて思考回路にぶくなってきた
面白いパラドックス教えて
論理パラドクスでも解かない?
グーで勝ったら10万 チョキなら100万 パーなら1000万
難しい問題やパラドックスを教えろ
哲学っぽい凄い難しい問題だしてくれさい
難問・奇問を出すと誰かが解決してくれるスレ
初見で絶対に間違える問題書いてけwwwww
哲学者「世界は五分前にできた」ドヤァ←だからなんなの?
2013/05/10 08:00